楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯元尾岱沼温泉シーサイドホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:80件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

67件中 41~60件表示

立地4

すぐちゃんしーたんこさんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

すぐちゃんしーたんこさん [50代/男性] 2019年07月30日 08:54:31

6月27日に宿泊しました。値段からそんなに期待していませんでした。次の日の予定に都合が良い場所でしたので。到着後のチェックインもそれなりでこんなものだろうと思いました。いたって事務的。部屋もまあまあ、ところが食事がすごい・・・北海縞えびに花咲かに、追加料理頼んでませんよと聞いてしまいました、朝食も品数量とも素晴らしい。口コミの点数の高さがわかります、到着時のスタッフの不愛想はこちらの思いだけでこの辺りは普通の対応らしい、そのあと話してよくわかりました。是非また行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用のお部屋
【 海の見えるお部屋 洋室ツインルーム禁煙】

立地4

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年07月02日 16:12:17

部屋と風呂について2点やや不満と評価させて頂きました。
 部屋について:洗面化粧台がユニットバストイレと一緒であったこと。不便である。

 風呂について:洗い場が7ツで、入浴時間が悪かったかもしれませんが暫くあかなかった

為に湯船の湯で流してでました。温泉の泉質が塩分だったのでさっぱり感がなかったです。

2点を除けば、料理はよっかたし女将さんたちの対応も満足でしたね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2018年06月
ご利用のお部屋
【海の見えるお部屋 洋室ツインルーム禁煙】

立地4

そらるなあめうみさんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

そらるなあめうみさん [40代/男性] 2017年09月28日 23:55:30

台風の為宿泊を1週間延ばすのを了承して頂きありがとうございました。
食事とてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地4

kumao2000さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

kumao2000さん [40代/男性] 2017年05月13日 17:31:43

ゴールデンウィークに一泊しました。
夕食でホタテやカニなどおいしい海の幸をたっぷり頂き、温泉に浸かり、翌朝は早起きして、部屋から見える素晴らしい日の出に感動しました。
洋室の方が好みなので、海側は和室ということで迷ったのですが、せっかく海辺のホテルに泊まるのだからと海側を選んで正解でした。
満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用のお部屋
【和室海側 野付湾を一望】

立地4

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年03月27日 17:12:00

夫婦で、お世話に成りました。お風呂は、広くて、露天もあり、ないよりは、良かった。お部屋も、静かでしたよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地4

ぞうさん4301さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

ぞうさん4301さん [40代/男性] 2016年08月21日 18:57:05

夏休みの北海道旅行で初めて宿泊させていただきました。
何といっても海が目の前のロケーションも最高ですし、温泉が源泉かけ流しで
非常に良かったです。
また、お料理も程よい量で好感が持てました。
特に鮭のチャンチャン焼、ホタテグラタン、蒸したホタテおこわが絶品でした。
今年は天気が悪かったので、来年の夏休みにリベンジで再びお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地4

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年08月25日 19:06:56

食事がとても美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

YUUYU1802さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

YUUYU1802さん [40代/女性] 2011年09月05日 13:24:01

お食事も地元の食材が豊富で、とても嬉しかったです!
とくに氷頭なますが出ていたことには、さすが、鮭の資料館が近くなだけあるなぁ~と、とても感激でした!
また、量もちょうど良かったです。よく、てんぷらや最後にご飯とお味噌汁てんこ盛りといった感じの料理が多いのですが、ホタテのあぶり焼き、花咲カニの味噌汁、北海しまえび、サーモンやウニの刺身、さんまの煮つけ、イクラのちらしご飯を小盛りでと、女性には、少し多いくらいで、でもとても余ってしまうという量でもなく。。

お部屋も海が真正面で、お天気は悪かったのですが、とても解放感があり、お部屋、お風呂ともに、お掃除も行き届いて、気持ちよく過ごせました。

できれば…といったリクエストで、北海道とはいえ、とても暑かったので、温泉で温まってしまうと、なかなか汗が引かなくて…
今年だけかもしれませんが、お風呂場に扇風機、ロビーや食堂にあるエアコンなど、動かしてもらえると嬉しかったです。

また、女性のほうだけだと思いますが、露天風呂からせっかくの海の景色が全く楽しめませんでした。
できれば、植込みをもう少し低くしてもらえると景色が楽しめたのに…と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【和室海側 野付湾を一望】

立地4

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年08月20日 16:50:48

 尾岱沼エリアでの温泉宿ということで選びました。「ホテル」というよりはややデラックスな民宿、という印象です。設備はやや古めですが、民宿的な暖かなもてなしを受けられました。料理は海の幸豊富でとてもおいしかったです。部屋のコンセントが少ないのは不便でした。
 食堂からシマリスが見えて、子供たちは大喜びでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【和室海側 野付湾を一望】

立地4

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年06月23日 22:16:41

食事は新鮮な海の幸が豊富にあり大満足でした。
しかし建物は老朽化が進んでいて特に冷蔵庫は電源が入らず非常に困りました。定期的にチェックをして頂きたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地4

のなしんさんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

のなしんさん [60代/男性] 2011年06月09日 19:35:11

 家族的な宿で、まったり過ごせました。食事は食べきれないほどで、どれもとてもおいしかったです。特に、メインのおかずではありませんが氷頭が絶品、それから別海牛乳で作ったグラタンも素晴らしかったです。
 部屋に電源が少なくケータイの充電などに不便です。洗面所のコンセントも洗浄便座に占領されていてシェーバーが使えませんでした。トイレはとても狭く壁と鉢合わせしそうでした。窓から露天風呂が丸見えで、目のやり場に困りました。
 しかし野付湾のオーシャンビューは、すべてを補って余りあるものでした。いいステイでした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室海側 野付湾を一望】

立地4

まいく40さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

まいく40さん [40代/男性] 2010年07月16日 07:59:16

夕食は質量とも素晴らしかったが、従業員のサービスに客ごとにムラがあるのはどうか。
洋室でもネット接続できず困った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地4

hhhwwwさんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

hhhwwwさん [40代/男性] 2010年02月05日 13:47:19

四角い太陽を期待して宿泊しました。残念ながら見れませんでしたが、グリーンフラッシュ(日の出時に少しだけ緑がかって見える)は見ることができました。

食事は海鮮中心のすごい豪華なもので、大変満足しました。量が多かったのでたべのこしてしまったのが残念です。

また温泉もよかったです。氷点下の中で楽しむ露天風呂というのも趣がありました。

日の出の話など、おかみさんにもアドバイスを受けながら翌朝臨みましたが、一度で見れるとは思えませんので、またいずれトライしてみたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地4

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月13日 13:46:15

 海側ではないので、景色のよさを重視されるなら海側のお部屋の方が
よろしいかと思います。朝日を見ながらリラックスできると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地4

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 20:33:11

こじんまりしたアットホームな宿です。
息子が食物アレルギーを持っていて、おかずの一部を持参したところ、きっちりと対応してくださり、非常に気持ち良く泊ることができました。
また、館内には北海道の自然を撮った写真が多数展示されており、おかみさんに伺ったところ、自然写真愛好家がこの宿に良く泊るそうです。
写真好きの小生は、非常に親近感を覚えました。
お風呂は小さいですが、露天風呂もあり、なかなか良いです。
野付崎の向こうに上る日の出は素晴らしいですよ!
大ホテルにはない、良さをもった温かい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【和室海側 野付湾を一望】

立地3

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年09月14日 18:16:55

ホテルというより民宿に近い宿です。一人客は駐車場側の部屋しか予約できないのかどうかは不明ですが、海沿いのせっかくのホテル立地を楽しむことはできませんでした。駐車場側の部屋には西日が入ります。ロールカーテンを下すため、外の空気が室内へ流れ込みません。部屋にはエアコンがなく、扇風機のみのため、空気がこもります。風呂上りは、せっかく流した汗が再び噴き出します。暑い夏に駐車場側の部屋に宿泊する場合は、承知しておいた方がよいでしょう。
料理は手作りが多く、美味しいです。ホタテは本当に美味でした。
料金的には海側の部屋でないこと、設備面等を考えると、やや割高な感じがします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ご利用のお部屋
【 カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地3

rrchokkaidoさんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

rrchokkaidoさん [60代/男性] 2018年10月28日 22:13:26

今回は10月下旬に宿泊しました。
道東、別海町尾岱沼には何軒か宿があります。
今回宿泊したこちらのホテルは尾岱沼の中で一番大きな宿泊施設です。
したがって温泉の大浴場も一番大きくゆったりは入れます。
泉質的にはどこでも同じで熱めお湯です。湯色はモール系茶色です。
食事は満足できる量と味付けです、ちょっと味付けが濃いかもしれません。
尾岱沼と言えば、シマエビですね。この時期ならではの生きたエビを頂けました。
海が見えない部屋でしたが、別に気にならなかったです。ロビーからは充分見えます。
のんびり出来ました。また宿泊したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地3

vanilla7143さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

vanilla7143さん [40代/男性] 2018年10月26日 15:43:04

シーズンオフの平日ということもあり、食事もお風呂もゆっくり利用させていただきました。シマエビの漁が始まったとのことで夕食には生のシマエビが付いており、本州では珍しい食材をおいしくいただきました。部屋にドライヤーがなかったため、髪を乾かしに大浴場までいかなければならないのが少し残念でした。また機会があれば利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地3

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年09月26日 18:02:29

晩御飯がとても美味しかったです。
部屋はお風呂のドアの建てつけが少し悪かったですが、それ以外は充分でした。
ホテルの方々の対応もフレンドリーでとても楽しい旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年09月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

立地3

投稿者さんの 湯元尾岱沼温泉シーサイドホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年07月29日 11:21:12

洋室を予約していたのに、チェックインの際は何の説明もなく、和室を案内されました。
洋室を予約したはずと伝えたところ、連泊のお客様がいて、部屋を和室にした。海も見えるし、洋室より本来は値段が高い部屋だけど、洋室の値段のままで構わないといわれました。
両親はベッドに慣れているので、洋室のベッドの部屋がよかったのに、ホテル側からの説明には誠意が感じられないばかりか、的を得ない説明で不愉快でした。
接客について、少し考えてほしいと思います。
露天風呂はとても気持ちよかったですが、掃除が十分ではないところがあったり、残念なところもありました。
施設の古さを考えると、手入れをしっかりしている方だと思いますが、シャンプーボトル等もしっかり掃除してほしいです。
お食事はいろいろ考えていただいて、質もサービスもよかったので、残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用のお部屋
【カップル・ビジネスに最適 洋室ツイン】

67件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ