楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.31
  • アンケート件数:470件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地4.15
  • 部屋3.77
  • 設備・アメニティ3.96
  • 風呂3.88
  • 食事4.58
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

41件中 1~20件表示

風呂5

コウ4526さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

コウ4526さん [50代/男性] 2022年11月14日 06:37:26

駐車場がかなり狭く誘導の案内がない。アメニティーがセルフであんまり種類がない。スペースの使い方が無駄が多い。寝ながらテレビが見れない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【遅めの到着もOK】箱根旅を自由気ままにプランニング 1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

風呂5

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2021年09月14日 20:03:18

9月8日に宿泊しました。源泉かけ流しの露天風呂付個室で温泉を満喫しました。食事は素泊まりの価格と比較すると内容をもう少し頑張って欲しいと思います。通常は60分飲み放題がつくのですが緊急事態宣言下で酒類のメニューがなかったのでそう感じたかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
【シングルユース】一人気ままにふらり旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mym-nonさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

mym-nonさん [40代/女性] 2012年08月18日 02:38:03

部屋の入口がマンションの外廊下からそのまま入るような作りなので、部屋に虫がものすごく入ってきます。夜、寝る時に布団の上に大きなゴキブリが出てパニくりました。
すぐに宿の方が退治してくれましたが、次々にいろいろな虫が出てくるので、全くくつろげませんでした。
山の上で虫が多いことが分かっていながらなぜこのような玄関の構造なのか疑問です。
また、玄関に靴箱がないので、4人で宿泊したため館内ばきと靴とで足の踏み場が無く困りました。
それでも相対的にみれば、満足かな?
価格などを考えても建物も館内も新しくてきれいでしたし、お部屋も広く、お食事も高価な食材ではないもののとても良く工夫されていましたし。接客も丁寧で感じが良かったです。
虫が気になら無い方でしたら、お勧めできる良い宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】1泊2食付特価プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【和室(禁煙)】】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kousei_kさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

kousei_kさん [50代/男性] 2022年09月25日 17:06:17

かなり久々に伺いました。
敷地内全面禁煙の宿のはずだと思うのだけど、なにやらヘビースモーカーな客が居たようで、駐車場で吸いまくっていて臭かった。
極めつけは、同じ人か?は未確認だけど、半露天風呂のあると隣の部屋?のバルコニーで隠れて吸って居たのか?こちらの部屋まで臭う。
それのお陰で、旅の嫌な思い出になってしまった。
宿が悪いわけでは無いかもしれないけど、もう少し喚起徹底をしてもらいたいです。、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

風呂4

マロ6902さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

マロ6902さん [30代/男性] 2022年08月01日 14:55:22

部屋はとても広くて子供連れにはいいと思う。敷地内禁煙で近くにコンビニがなく、親は喫煙するので、コンビニまで夜ドライブしたのは夜道が怖かったがいい思い出になった。温泉はとにかく熱く、子供は湯船に全く入れずにいたのは残念だった。湯の温度を調整できたら有り難かったと思う。
食事は普通で、家でも作れるものよりもう少し旅館らしいものを食べたかったのが率直な感想。宿泊費と相応なのかなとも思う。子供にはハンバーグが出て、子供のプレートは大満足!金目鯛の煮付けも美味しかった。
朝食は豪華で驚いた。子供があさりの味噌汁を何回もおかわりしていて、嬉しかった。出汁がきいていて、朝から温かい野菜など沢山食べて朝からお腹いっぱいになった。
ドリンク注文と食事を出すタイミングをスマホで自分でオーダーするシステムが大変で、始終スマホ片手に持って食事に集中できず、仲居さんの有り難さを知った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【人気のスタンダードプラン】専用自家源泉を持つ宿で温泉癒し旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【一般和室(禁煙:バス無・トイレ付)】】

風呂4

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2022年03月11日 17:09:23

親子3代で伺いました。(70代、40代、20代)
露天風呂付、かけ流しと楽しみにしていましたが、
チョロチョロと出ているのかどうかわからない程度で、
シャワーもなく、浴槽にたまっている温泉で髪の毛を洗うのは抵抗があり、
大浴場で髪の毛を洗い、部屋の露天風呂はつかるだけ。
シャワーがあればよかったなーと。
3階の端の部屋でしたが、隣の部屋とさらに隣の部屋(2部屋)に小さなお子さんがいたようで、
ドタドタと走る音、叫ぶ声が気になりました。
下の階の人は迷惑だろうなーと老婆心ながら・・・。

食事は量も多く、おいしかったです。
ただ、並べられた取り皿に、食べ物の汚れが落ちておらず乾燥してカピカピになった皿が
置かれていてテンションが下がりました。
衛生面はきを配ってほしいです。
夕食時、お茶やコーヒーが無料と説明がなく、水で過ごしていましたが、
食べ終わる頃に携帯でデザートのタイミングやコーヒー、お茶が無料で注文できることを
知りました、
最初に説明してほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
ご利用の宿泊プラン
【3名以上なら間違いなくコレ!】舟盛付プランが通常より25%オフのお得なプラン!
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

風呂4

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月14日 22:44:41

しゃぶしゃぶ美味しかったです。露天風呂も最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【シングルユース】一人気ままにふらり旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

風呂4

h@nzoさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

h@nzoさん [50代/男性] 2019年08月23日 14:27:11

夕食時、済んだ食器をスタッフが随時運んでいくのですが、運悪くぶつかり、食事が衣服にこぼれました。まぁ、ここまでは偶発したものなので仕方がない感じではあるが、その後の対応が遅い。いちいち呼ばないとできないのであれば、スタッフを増やすなり対応が必要。また、外国人スタッフ?なのか、こちらの言った事を理解できていない様にも見えたので、人員確保が難しいとは思うが、良き対応となる様に希望します。この他は概ね満足。特に部屋にある温泉(外湯)は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【夕食時飲み放題付】かけ流し温泉露天風呂付客室+創作和食2食付プラン 
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

風呂4

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月30日 13:45:52

主人とふたりで年末に利用しました。

まず、旅館に行くまでの道中、
箱根湯本駅を通っていきましたが
予想外にすごく混んでいました。

それと、立地が山の中なので
とにかく道がグネグネなのと、
あらかじめ他の方のレビューで山道の
アップダウンが激しいと書いてあったので車高を少し上げて行ったのですが
それでもスりました。

お部屋は、天井も高く開放感あって
良かったです。掘りごたつもあって
ステンドグラスも素敵でした。
他の方のレビューで
布団が薄くて寝心地が悪いとあったので押し入れの中のマットと敷き布団を
それぞれ1枚ずつ敷き足しました。
それでちょうど良かったです。

客室の露天風呂への窓はたしかに
固くて開け閉めしにくかったので
逆側の窓で行き来しました。

私は大浴場が苦手なので客室露天風呂付きの宿にしたのですが、こちらのお部屋には内風呂がないので かけ湯のみで
頭を洗ったりするのはけっこう難しいと思います。

冬場だから安心してましたが
客室露天風呂に入っている間に
虫さんが部屋に侵入しててびっくりしました。

【残念だった点】
●旅館までの道中の混雑と道の悪さ
●駐車場が分かりにくい
●エレベーターがない
●部屋に行くまでの廊下が寒い
●和室だからか部屋が少し臭う
●浴衣が色あせていて少し臭った
●内風呂がない
●3階の角部屋だったが、隣と下の部屋がうるさかった
●朝食の和食膳に納豆がなかった
●朝食の和食膳のノリが味付けノリじゃなかった
●旅館の周りには蕎麦屋くらいしかない

【良かった点】
○夕食に出てきたしゃぶしゃぶ肉が美味しかった
○別料金だが金目鯛の姿煮が最高に美味しかった
○飲み放題のビールがサーバーだった
○飲み放題のコーヒーが美味しかった
○自販機の飲み物がふつうの値段だった
○フロントの男性の方がノリが良くおもしろかった


最後に。
主人は、こちらで食べた金目鯛の姿煮が、人生で1番美味しかったと大絶賛でした。
別料金ですがオススメです。

売店で売ってる一の湯コーヒーとても美味しいです。
おみやげにも良さそう。

いい部分も悪い部分もひっくるめて
いい思い出になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【夕食時飲み放題付】かけ流し温泉露天風呂付客室☆海の幸付グルメプラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

風呂4

JJ7899さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

JJ7899さん [60代/男性] 2018年04月30日 19:11:32

部屋の源泉かけ流し温泉は満足しましたが、アメニティが今一(ティッシュなし、タオル貧弱)なのと車を止めて湯本まで買い物に行きましたが坂がつらかったです。椅子がない和室もつらい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
かけ流し温泉露天風呂付客室+1泊朝食付プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

picotieさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

picotieさん [20代/女性] 2015年07月28日 13:18:28

結婚記念日の宿として利用しました。
源泉かけ流しの湯は大変満足で、何度も入ってしまいました。
飲み放題付きというところは魅力で、
セルフで缶のビールやチューハイが飲めるところはよかったです。

館内にエレベータがないことが多少不便なところと、
食事は質も量も値段相応に感じました。
1点だけ、清掃がきちんと行われていなかったところがとても残念です。
畳やシーツの壁際、客室露店風呂内に明らかな他人の髪の毛がありました。
(当方は黒髪2人とも短めですが、茶髪のロングの髪の毛でした)
1か所だけならまだしも3か所もそのようだったので不快でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【夕食時飲み放題付】かけ流し温泉露天風呂付客室+創作和食2食付プラン 
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

風呂4

しむ88さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

しむ88さん [40代/男性] 2013年08月07日 20:41:28

8月4日に宿泊しました 食事内容は十分満足できます お風呂も満足いけるでしょう
ただ1つだけ欲を言えば、畳に布団一枚引くだけなのでクッション性がなく体が痛くなります マットレスが欲しいですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
思い立ったら箱根旅♪創作和食2食付プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【和室(禁煙)】】

風呂4

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2012年08月18日 14:39:23

彼女と二名で宿泊しました。

夜部屋にゴキブリが出て退治しようとしていたら見失ってしまいました。
フロントに行き事情を説明するとノートをパラパラめくり
他の部屋は空いてませんねー
殺虫スプレーならありますよ?
と、半笑いで対応されました。

ゴキブリが出たのは仕方ないと思えるのですが
フロントの対応が残念です。
客室内風呂付きでは値段も安いですし、相応の宿なのだろうと思いました。

それ以外は普通の宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
かけ流し温泉露天風呂付客室+1泊朝食付プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

風呂4

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2012年04月22日 23:21:21

部屋に髪の毛が何本も落ちていた。
エアコンからはホコリの臭いがひどい。
露天風呂付きの部屋でこの安さなら仕方ないのかもしれないが…。
でも、温泉でお肌がツルツルになり、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】かけ流し温泉露天風呂付客室特価プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

風呂4

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2011年06月10日 20:20:31

5月の下旬の土日を利用して、箱根に旅行いたしました。

女2人の旅行でしたが、お宿はよかったです。
お食事も女性2人にはとても量が多かったのですが、
金目鯛の煮つけもとてもおいしく、幸せをかみしめておりました。

お風呂もすこし小さめでしたが、タイミングがよく
友達と2人で貸し切り状態が続き、お湯も申し分なく
ゆっくりとつかれました。

お部屋ですが、掘りごたつがあり
ゆっくりできるつくりになっていてよかったです。

できれば座イスがあるとよかったのですが…。

しかしながら、残念なことにテレビのうつりが良くなかった事…。

NHKと日テレがかろうじて見れるくらいで、
それでも急に画面がとまったり、自然なモザイクができたりと、
電波状況が悪いようでそこが残念でした…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【【和室(禁煙)】】

風呂4

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2010年10月24日 11:11:54

1ルームのマンションのような部屋で旅館の雰囲気ではなかったが泉質は大変良い温泉だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
ぶらり箱根旅♪かけ流し温泉露天風呂付客室のんびりプラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室】】

風呂3

マロン&アッシュさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

マロン&アッシュさん [40代/女性] 2023年01月05日 12:37:44

シャワーも無いから家族で楽しく入れない温泉も全然たまらない
夜は外が寒いから温泉がぬるくて…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
年末年始1泊2食付プラン【2022年12月31日~2023年1月3日】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

風呂3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2022年12月18日 11:02:16

どれも期待していたほどではありませんでした。
料金程度なのでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

風呂3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2022年11月11日 23:05:49

先日10日宿泊で
本日11日に料金を支払いました。
地域クーポン一人当たり
3000円付くと記載があったのですが
もらっていません。
今帰宅した際に
気がつきました。
どうなっているのでしょう?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【お刺身三種盛り付プラン】専用自家源泉を持つ宿で温泉癒し旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

風呂3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2022年08月14日 22:18:13

夏休みに入り、「温泉行きたいね」で急遽決めたお宿。この時期に空室があり、しかも大変安価なので心配でしたが、全体的に価格相応でした。

アメニティも本当に最低限の物しか置いてありませんので、注意が必要かと。部屋にはボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハンドソープのみ。フロント歯ブラシやヘアブラシがありました。大浴場にはクレンジング、化粧水、乳液も置いてありました。

階段から部屋までの廊下が外に面しているため(アパートみたいな感じ)、雨が吹き込んで濡れており、スリッパだと滑るので危険だと思いました。

お食事処のスタッフさんは皆さんテキパキされていて、親切で良かったです。

生後半年の赤ちゃん連れでしたので『ウェルカムベビープラン』を利用しましたが、ほぼ名ばかりかな?という印象です。赤ちゃんが遊べる場所があるわけでもないですし。
ベビーソープやおしりふきはフロントから貸出。
離乳食はお食事処で申し出れば用意してもらえます。和光堂のベビーフードでした。ベビーチェアは無く、バウンサーを用意して頂けましたが、食べさせる時は抱っこしなければならないですかね。

昔ながらの古き良き旅館、としては素敵な所かと思います。

今どきの流行りに乗った旅館ばかり行き慣れていると、物足りなさを感じてしまうかもしれませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【ウェルカムベビープラン】やさしい特典付きでパパ・ママも安心旅行♪ 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

41件中 1~20件表示