楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.28
  • アンケート件数:470件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.16
  • 部屋3.76
  • 設備・アメニティ3.92
  • 風呂3.84
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

160件中 141~160件表示

設備・アメニティ3

delta8v1さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

delta8v1さん [50代/男性] 2022年11月07日 11:35:25

11月5日からの1泊2日で利用しました。3回目のリピーターです。
個室に掛け流し露天風呂、食事レベルを考慮するととてもリーズナブルな宿だと思います。
チェックアウト後も駐車場を貸していただけたので湯本駅周辺でゆっくりお土産を買うこともできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

にゃでろうさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

にゃでろうさん [50代/女性] 2022年08月04日 14:44:21

お風呂が重要なのでよい泉質に大変満足です。お部屋やところどころ、お掃除が足りてなかったり、整備不良と文句を言われそうなところが見受けられます。虫嫌いな人はお気をつけて。アメニティはご自身に絶対に必要なものは持って行ってください。すべては揃ってはいません。お刺身はおいしかったです。お食事処は席は広いのですが使い勝手がいまいちでした。エレベーターはありません。階段です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】一皿サイズがちょうど良い お刺身三種盛り付 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2022年07月26日 18:13:37

リピート利用です。客室露店風呂付で湯本からも近くこのお値段はお安いと思います。
シャワーはついていませんので桶ですくってにはなりますが、温泉自体は最高でした。

この季節は色んな虫さんもいらっしゃいますのでその点も注意は必要ですが、自然を感じれるいい旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2022年06月20日 15:16:54

以前別の一の湯を利用しとてもよかったので予約しました。今回は直前で露天風呂なしのお部屋しかなく残念でしたが結果的には大浴場が快適で良かったです。お食事もいい意味で豪華じゃなくしょっちゅう行ける気楽さがいいです。アメニティは自分で持っていくのでフロントで貰うスタイルはエコでいいと思います。気になったのは階段を通る人が扉を勢いよく閉める音がずっと続いて夜までずっと音にびっくりしました。静かに閉めてくださいなど注意書が欲しいです。スタッフさんはきびきびと親切でした。今度は露天風呂つきの予約が取れたらまた伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【3名以上なら間違いなくコレ!】舟盛付プランが通常より25%オフのお得なプラン!
ご利用のお部屋
【【一般和室(禁煙:バス無・トイレ付)】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2022年05月21日 20:41:16

露天風呂のお湯が心地よく、お食事も適量で充実した時間を過ごせました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年02月
ご利用の宿泊プラン
【夕食ライトプラン】お食事少なめでお得に宿泊♪ 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

おやま1219さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

おやま1219さん [50代/男性] 2021年06月08日 17:21:57

泉質がいいと思います。お部屋でいつでもは入れて最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

eedrtyさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

eedrtyさん [40代/男性] 2020年03月16日 08:43:10

コスパ最高でした!!
食事がとても美味しくフリードリンク付き。ビールと熱燗を頂きました。朝食もバイキングではなく、温泉玉子、鯵の焼き物など大変満足でした。
部屋も清潔ですしスタッフさんも対応良いです。申込時は現金払いとなってますが、受付でカードも使えます。
アメニティなどは省略されてますが、お値段を考えれば大変満足な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【祝!大涌谷再開記念】¥10,780円~ 平日限定 露天風呂付客室 お刺身付きプラン!
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

にゃでろうさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

にゃでろうさん [40代/女性] 2020年01月31日 20:20:42

露天風呂付き客室で二食付きのこのお値段はよかった。二年前に別の一の湯に泊まったがそこよりも室内キレイだし、食事は美味しくなっていた。飲み物はアルコールも飲み放題で、よかった。客室露天風呂は本当によい湯でシャワーとかカランはないがいいと思う。(大浴場にアメニティと一緒にありますからそこですみます。)
ひとつ残念なのは風呂も部屋も接客も立地も食事もおおむねよいのですが、水回りのお掃除は嫌いみたいで汚れが目立っていやだった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【祝!大涌谷再開記念】¥10,780円~ 平日限定 露天風呂付客室 お刺身付きプラン!
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月25日 17:06:26

客室露天付でほんとに破格の値段でした!飲み放題もついていて楽しめましたありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【祝!大涌谷再開記念】¥10,780円~ 平日限定 露天風呂付客室 お刺身付きプラン!
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月07日 14:13:08

2月5日に宿泊しました。
食事がとても美味しかったです
隣の部屋が少しうるさかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【学生限定!】学生旅行を応援♪1泊2食付創作和食標準プラン(フリードリンク付)露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2017年01月20日 21:47:58

リーズナブルなのに予想以上にきれいな部屋で、料理も美味しくて大満足です。こじんまりした感じの雰囲気で、落ち着いて過ごせました。

箱根湯本駅から歩きましたが、坂道が多くて大変なので、荷物が多い方は車の利用をおすすめします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【夕食時飲み放題付】かけ流し温泉露天風呂付客室+創作和食2食付プラン 
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月24日 18:01:14

赤ちゃん連れで行ったのですが他の方も家族で来ていたので安心しました。
部屋はコストカットしているんだなと思うようなシンプルさでしたが特に気になりませんでした。
海の幸のプランで泊まったことで、美味しいお刺身を沢山頂けて幸せでした。
主人は部屋にある内風呂がとても良かったと言っていました。
食事中、こどもが少し騒いでいた時、男性の従業員の方が優しく声をかけて下さり、母として一番嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝無料】かけ流し温泉露天風呂付客室☆海の幸付グルメプラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

whitebear1408さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

whitebear1408さん [30代/男性] 2013年02月05日 17:47:59

妻の誕生日祝として利用させて頂きました。
感想としては「露天風呂付客室」が最高でした。
食事も美味で1人では多過ぎるくらいの量で、部屋に関してもキレイで清潔感がありました。
コスパを考えた場合、今後も利用させて頂きたい宿としてTOPクラスです。

今回は車で行きましたが、みなさんの口コミ通り注意が必要です。
箱根湯本駅のすぐ横から進入するのですが、「自家用車進入禁止(駅長)」という看板があるため驚くかもしれません。
とりあえず気にせずに進入するのが正解のようです(私は「駅長名義だから法的に問題ない!」と勝手な解釈をしました)
入口の坂については写真を掲載しますので参考にされてください。
車高がやや低いRX-7で登りましたが、斜めからの進入をする事でバンパー等に当たる事を回避できます。
傾斜は20度もあるため驚きましたが、それもまた旅行の醍醐味ということで(笑)

また、箱根湯本駅周辺はお土産屋さん等が数多くあり、チェックイン後から夕食までの間のお散歩もオススメです。
試食ばかりすると夕飯が入らなくなる可能性もあるので注意です(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】かけ流し温泉露天風呂付客室特価プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

りかおにゃんさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

りかおにゃんさん [30代/女性] 2011年12月10日 23:04:14

部屋に露天風呂が付いた、お手頃な宿ということで、夫婦でお世話になりました。お部屋は余り広くはないけど、天井が高く狭さは感じません。お洒落でキレイです。夕食はちょっと足りないかと思いましたが、食べ終わる頃にはお腹いっぱいで、おいしく頂きました。珍しいものがあったりして、目でも楽しめました。朝食は旅館の和定食いった感じで、コーヒーやお茶はセルフサービスです。品数豊富で、ご飯をおかわりしました。アメニティは必要最小限ですが、ペーパータオルがあり、ありがたかったです。メインの部屋の露天風呂、最高です。シャワーがない(源泉掛け流しの贅沢を味わって欲しいということで、不便を承知で設置していないそうです。大浴場にはあるので、チェックイン後に利用しました。)、目隠しで景色が良くない(というより見えない。目隠しがないと、下の階の外廊下から見える)、湯加減調整に時間が掛かる等ありますが、気に入ってしまいました。湯加減さえ調整してしまえば、いくらでも浸かって居たくなり、朝晩長~く入りました。
部屋のお風呂が良かったので、高評価にさせて戴きました。塔ノ沢駅からの道が細く、分かりづらいです。チェックイン前に湯めぐりで本館に寄り、道を聞いたので、迷わず行けましたが、知らないで行くと迷うかも。途中急坂&階段があります。落ち葉が滑るので、要注意です。
ちょっとだけ不便な点もありますが、リピ決定です。来年また伺いたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】かけ流し温泉露天風呂付客室特価プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

初めての一人暮らしさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

初めての一人暮らしさん [50代/男性] 2011年06月17日 00:23:50

6月12日に露天風呂付ツイン和室に泊まりました。シンプルなつくりですが、天井が高くて気持ちのいい部屋でした。表通りから離れた静かな環境で隠れ宿の風情です。
売りの露天風呂は、流れるお湯がちょろちょろなので豪快な掛け流しを想像するとがっかりするかも。でも、大変に気持ちの良いお湯でした。とにかく好きなときに好きなだけ他人を気にせずに入れるのは最高!大満足です。書込みに簾がぼろぼろとありましたが、しっかりとした格子戸に変わっており、まったく問題ありませんでした。シャンプーリンスやボディシャンプーも置いてありますし、洗面所にはドライヤーもありました。アメニティは、歯ブラシ、ヘヤーブラシ、ヘヤーキャップ。ひげそりだけは有料(30円)でした。
夕食は、特製豆腐や、湯葉と野菜のセイロ蒸しがヘルシーでおいしい。的鯛のてんぷらや、味噌漬け豚の焼き物もよかったです。普段は小食の妻もがっつり食べていました。
箱根で、この内容、この値段は大変にコスパが良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】かけ流し温泉露天風呂付客室特価プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ3

しんじこりんさんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

しんじこりんさん [50代/女性] 2010年11月11日 21:36:06

暗ーくなってからのチェックインだったので布団が敷かれていてちょっと部屋が狭く感じてしまいました。夫婦ふたりだったので充分だったんですけどね。掘りごたつが大きくてゆったりと楽でした。一番の魅力は部屋に露天風呂があることです。部屋に入ってすぐと夕食後、寝る前、朝起きてからと4回も浸かってしまいました。とても良い温泉でした。肌がツルツルになりました。ただ部屋についてる風呂は露天でとなりの声が丸聞こえで困りました。夫は部屋の温泉以外にも大きな風呂に入って(露天もあり)貸切状態だったらしく大満足だったようです。食事も和食でとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
気軽に箱根温泉♪露天風呂付客室+金目鯛姿煮付夕食プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2015年01月18日 19:43:42

1月16日に宿泊しました。露天風呂つき和室に泊り、源泉かけ流しの温泉がとてもよかったです。時間を気にせず何回も入ることができたし、泉質が良くて、湯上り用のシャワーが無くても気にならず温泉効果を堪能できました。何回も入ることができるので、室内に備え付けのバスタオルが一枚しかなくて、後半はタオルが乾ききらず冷たかったのが残念でした。
食事も美味しかったです。金目鯛の煮つけを予約して夕食にいただきました。味付けも良ったです。また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【早得】受付期間限定☆露天風呂付客室特価プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付ツイン和室(禁煙)】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2012年07月19日 16:45:01

憧れの露天風呂付客室にお安く泊まれました。0歳10ケ月の赤ちゃん連れ家族旅行でしたが,食堂では赤ちゃん用の食器やバスケットを準備してくれており親切な印象を持ちました。
小田原方面から三島方面へ抜けるコースの途中で箱根で宿を考えていたので,絶好のポジションでした。チェックアウト後に近所の北原おもちゃミュージアムに立ち寄り,旧東海道のそば処桔梗屋でとろろそばを食し,箱根神社を参拝するルートで無理なくドライブできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】かけ流し温泉露天風呂付客室特価プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ2

こば0811さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

こば0811さん [60代/男性] 2011年10月15日 07:23:52

10月12日に家族で宿泊いたしました。駅から徒歩圏内ですが21%の急坂で徒歩では大変です。風呂の4点は大浴場の評価ですが、客室露天風呂は大変に良かったです。館内にエレベーターがないのが年寄り(母83歳)には堪えますね。2Fで良かったです、しかし大浴場に行かなくても母親は満足していました。設備の評価が悪いのは、間仕切りの戸が固くスムースに開閉できず、私を含めて大変でした。築浅いのにもう少しメンテナンスに気を付けて頂ければ快適に宿泊できたのにと思いました。フロントから部屋に移動するとき階段の位置と、部屋から食事等移動の時に階段口がどこであるか年寄りは迷いますね。施設利用案内が訂正されてなく、風呂上がりに牛乳をどうぞ12?円とありましたがフロントに職員がいないと買えず、また館内は禁煙(私は喫煙する)になった、大変良いことだと思いますがタバコはフロントでとありましたが、常備していないとのこと、車にて朝早く買い物に駅近くの、7イレブンへ行きましたがタバコは扱っていないとの事、やむなく30分以上掛かりやっとの思いで購入し帰りました。後、浴衣が女性には長く何処に宿泊しても困っています、裾上げ用の細い紐があると女性には親切かなと思いました。相対的には大変に満足し、会員登録を致しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
ぶらり箱根旅♪かけ流し温泉露天風呂付客室+創作和食2食付プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 陽だまり 一の湯(旧:一の湯新館) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月09日 23:20:45

1歳児の子供連れの家族3人で利用しました。
金額から考えれば、大変満足と言える内容であったと思います。
子連れには嬉しい畳、部屋の広さも3人では丁度良く、バルコニーの
露天は小規模ですが、それなりに楽しめました。
食事の際のスタッフの対応が大変良く、気持ち良く食事が出来ました。
1点、歯ブラシが非常に硬く、歯磨きが痛かった・・・要改善では?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定えりゃ得プラン】かけ流し温泉露天風呂付客室特価プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室】】

160件中 141~160件表示