楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊東温泉 陽気館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊東温泉 陽気館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.48
  • アンケート件数:644件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.35
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ3.70
  • 風呂4.48
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

516件中 281~300件表示

総合4

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月02日 09:19:12

お世話になりました。
久々に和風旅館!に泊まりました。やっぱりいいですね~ 女将さんの笑顔)^o^( 男衆さん 仲居さん(お部屋係りさん)達の動き お部屋食、布団の上げ下ろし等々 本当に旅館の良さを楽しみました。

お料理…どれも美味しく頂きました。鰺のたたき 烏賊 が特に美味しく 伊東だからでしょうか? 朝夕のご飯がこれまた私好みの炊き加減で 朝食のお櫃はカラでお返ししました(笑)。
お部屋…広い!二間つづきのゆったりしたお部屋を用意して頂き、ええーっ!いいのかしら? 快適でした。o(^-^)o
お風呂…ゆっくりと手足を伸ばして入りました。洗顔フォームがなく シェービングフォームがあったのには? 男女入れ替え直後のせいでしょうか? 主人は男性用化粧品があればと言っていましたが……
丁度お部屋係?の方と一緒になりましたが、その方のお肌が白くて スベスベ なのには 正直負けた!と思いました。温泉の美肌効果ですよね! もう 伊東に住むっきゃない!と思った瞬間です(笑)

予約時に浴衣のサイズを知らせるシステムは好感度アップです

一つ残念なのは、お部屋のお花がスターチスだったこと。一輪挿しでいいので、和風の花の方がお部屋の風情に合っていると思います。

帰りは生憎の雨風で伊東を観光することなく江間でいちご狩りをして帰りましたが、また訪れてみたいと思いました。伊東の街中散策もしたいと思いました。

最後になりましたが、皆様のご健勝と御宿のご繁栄をお祈りいたします。お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
伊東温泉 陽気館 2012年04月11日 00:21:33

この度は3月末に、当館をご利用いただいたうえ、早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして誠にありがとうございました。
ご滞在中は不行き届きな点も多々あった事と存じますが、私共のような日本旅館を満喫していただけたとのことを伺い、安心いたしました。併せて、過分なるお言葉と各項目につきましても高いご評価を頂戴し、たいへん嬉しく存じます。その中でご指摘いただきました件につきまして、若干の補足説明をさせていただきます。

【お料理】ご満足いただけたようで何よりです。お刺身は“地アジのたたき”は定番として、その時にとれたての地魚(白身)やイカ、えび、さざえなどを盛付けております。ご飯もたくさんお召し上がり頂いたんですね。
【客室】少し広すぎたかもしれませんが、快適にお過ごしいただけたとのこと、安心致しました。お部屋を飾る一輪挿しにつきましては、敷地内に咲く花々を、客室係がその都度摘んで飾り付けています。私のチェックが行き届かず申し訳ありませんでした。ご指摘ありがとうございます。
【お風呂】それぞれ泉質の異なる自家源泉かけ流しの温泉(露天風呂:塩化物泉、内風呂:弱アルカリ単純泉)を満喫していただき嬉しく存じます。ご指摘の化粧品の件ですが、女性用につきましては特に“肌に合う合わない”等の問題もあり、またご自分の普段使いのものをお持ちいただくケースが多いため、スキンローションとメーククレンジングのみのご用意とさせていただいています。また、男性用の整髪料は、ここ数年使用する方も少なくなり、また無香料であってもその油成分が枕に付き、臭いや汚れに敏感な方が多くなりましたので、現在はシェービングフォームとひげそり後用の“シーブリーズ”をご用意しております。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいませ。

お寄せいただいたご所感を参考にして、今後とも皆様には、よりお寛ぎいただけますよう努めて参る所存です。またのお越しを館一同こころよりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!自家源泉かけ流し♪和室でゆったりスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合5

糠漬け5282さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

糠漬け5282さん [50代/男性] 2012年03月25日 16:16:09

すばらしい湯、すばらしい食事、すばらしい宿、だからかえってあまり知られたくない、そんな気持ちもします。(あえて言えば内湯・露天風呂とも、もう少し湯温が低いとより良いかな。)色々なご意見・感想をお持ちの方もおいでだと思いますが、時代の波に流されず現在の方針を貫いて行っていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
伊東温泉 陽気館 2012年04月02日 00:02:02

この度は、お正月のご利用に引き続き、3月中旬に2回目のご来館を賜り、誠にありがとうございました。前回ご利用いただいた際には、ご丁寧なお手紙を頂戴し、今回もお帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。

ご滞在中は不行き届きな点も多々あった事と存じますが、お正月のご滞在に引き続き、今回もまたお寛ぎいただけたとのことをお帰りの際にもお話を伺い、たいへん嬉しく存じます。
おかげさまで当館は一昨年の7月に創業100周年を迎えました。小さな温泉旅館ではございますが、今までたいへん多くのお客様に支えていただきながら、ここまでやってくることができました。本当にありがたく存じます。
皆様からお寄せいただくその温かいお気持ちにこれからもお応え続けられるよう、当館として“変えてはならないもの”、そして時代と共に“変えていかなくてはならないもの”をきちんと見据え、皆様にはより快適に、そしてお寛ぎいただけるお宿を目指し、5代目にあたる主人と共に従業員一丸となって邁進して参る所存です。
またのご来館を館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【お得!】11,000円で1泊2食★創業101周年プラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合5

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月17日 09:30:10

今回は子供が用事と言う事もあり、久しぶりの主人との2人での旅行に、何か新鮮な感じの旅行になりました。

行き帰り共に雨の為に富士山が見れなかったのが残念でしたが…

話はそれましたが、まず旅館に着くと女将さんが優しい口調で丁寧に旅館の説明をされて、今まで余り女将さんから旅館の説明等された事が無かったので好感が持てました。

噂に聞いていた登山電車に乗って、案内の男性の方の説明を聞きながら、市内を一望して部屋へと案内してもらいました。

主人とも、女将さん、背が高くスタイルも良いし、美人やねと話していると、小山田さんと言われる小柄な中居さんが、来られて挨拶されましたが、これが又、物腰の柔らかい丁寧な対応で好感が持て、お母さんの様な感じで良かったです。

女将さんからも言われていた自慢の露天風呂に、今のうちに入られたら良いですよと、小山田さんに言われて、早速入りました。

露天風呂は混浴ですが、保健所からの指導も有るとの事で、水着等は遠慮して下さいとの事だけあり、衛生面でもしっかりしてあり、お湯も綺麗で湯船も綺麗に掃除がされていて、主人と2人気持ち良く入浴出来ました。

途中で男性の方が入って来られましたが、マナーも良く気持ち良く入る事が出来ました。

夕食のアワビの踊り焼きは、身が厚くプリプリして、まご茶漬けも美味しく、食事も堪能しました。

夕食後に8時半に男女入れ替えになる前に大浴場に駆け込み、洗髪等して部屋に戻り、一息後に又、露天風呂に入りました。

朝食も魚をあぶり、美味しく頂いた後に又、露天風呂に入ったので、3回も入りました。

中々、夫婦でゆっくり温泉に一緒に入る事が出来ないので、混浴も中々良いものだなと思いました。

女将さんが言われた通りの自慢の露天風呂を堪能しました。

帰りは女将さんに外まで見送りしてもらい、今度も又来たいねと車の中で話しながら、帰路に向かいました。

少し心残りは小山田さんに挨拶出来なかった事です。

次回お世話になる時は小山田さんが担当なら良いなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
伊東温泉 陽気館 2012年04月01日 23:29:43

この度は3月初旬の土曜日に、当館の「離れ客室 料理長特選料理プラン」をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。お礼のお返事が大変遅くなり、誠に申し訳ございませんでした。

お泊まりの当日は、満室のため館内もたいへん混み合い、不行き届きな点も多々あった事と存じますが、久しぶりの御夫婦おふたりでの旅行で、ご主人様と共にゆっくりお寛ぎいただけた様子を伺い、またご利用いただいたプランのメインであるお食事もご堪能いただけたとのこと、たいへん嬉しくこちらを拝読いたしました。

そのなかでも、担当客室係 小山田への温かい、そして過分なるお言葉を頂戴し、本人にも早速伝えたところ、たいへん喜んでおりました。本当にありがとうございます。
またこちらには各項目につきまして過分なるご評価と共に、具体的なコメントまでお書き添えいただき、これから当館をご検討いただくお客様にも、たいへん参考になることと存じます。ありがとうございます。ご夫妻で露天風呂を満喫していただけたんですね。安心致しました。

今回お寄せいただいた温かいお言葉に、今後ともお応えできますよう、そしてより快適にお寛ぎいただけますよう、館一同 誠心誠意努めて参る所存です。ご遠方からではございますが、また機会がございましたら是非お立ち寄りくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【お客さまが選んだ人気の宿★掲載記念!】料理長特選!あわびに伊勢エビ!伊豆の味覚会席プラン
ご利用のお部屋
【離れ客室 温泉内風呂(岩風呂)付】

総合5

kurikuri5720さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

kurikuri5720さん [40代/男性] 2012年03月04日 11:12:56

コメントの記載が遅れてしまいました。その節はありがとうございました。
一人で伺いましたが、のんびりと過ごすことができました。
温泉は最高で何度も入りました。お部屋は一人で泊まったこともあり、景観がちょっと?のお部屋でしたが、綺麗にされており居心地は良かったです。食事は普通に美味しかったです(過度の期待はされないように)。女将さんはじめ従業員の皆さんの対応は、心がこもっており良かったです。また機会がありましたら利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
伊東温泉 陽気館 2012年03月07日 00:10:57

この度は、1月下旬に男性向け一人旅プラン「男の休日 一人旅」をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、こちらにご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。
週末のお泊まりでしたので館内もたいへん混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じますが、“のんびり過ごすことができました。”とのお言葉を頂戴し、たいへん嬉しく拝読いたしました。併せて過分なるご評価もいただきまして誠にありがとうございます。

なお、当館の一人旅プランでは、標準的な和室10畳タイプにお泊まりいただくプランの他に、お部屋が高台に位置し、伊東市街や海をご覧いただける「離れ客室 一人旅プラン」もご用意しております。こちらは、お部屋タイプのみでなく、お食事もよりグレードアップした内容(アワビの踊り焼きや地魚の姿造りなど)となっています。機会がございましたら、こちらも是非ご検討いただければと存じます。(たいへん申し訳ありませんが、こちらのプランは部屋数に限りがあるため、公式HP経由予約のみとさせていただいています。)

今後とも皆様には、よりお寛ぎいただけますよう努めてまいる所存です。またのお越しを館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【男の休日一人旅】ゆったりお部屋食プラン◆2食付(マッサージ割引&ドリンクサービス有り!)
ご利用のお部屋
【本館和室10畳(一人旅用)】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

マゼンダ1733さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

マゼンダ1733さん [30代/女性] 2012年02月20日 22:22:43

女友達との女子会で利用させていただきました★
・・・夜遅くまでお喋りするのが目的でしたので他のお部屋に声が響くことを考えるとあまり騒がないようにしないとな~、くらいは気にしてましたが案内されたお部屋は離れではないにもかかわらず孤立したお部屋でしたので第一印象「イイ♪」と好印象、しかもラッキーなことに市街が見渡せて最高でした。お部屋も乾燥したカンジが全くなく「翌朝カゼひくかも」という心配をしなくて済んだのが嬉しかったです。
なんと言ってもお料理がすごく良かったです!量もちょうど良かったですし、一番美味しかったのは金目鯛のしゃぶしゃぶ♪カブの煮物も素朴なのにさすが上品なお味でまた食べたい♪そうそう、アワビのやわらかさにも本当にビックりしました!
・・・マッサージを受けたのですが、地元の方が来てくださったのが面白かった(笑)!こちらも女二人、マッサージ師さんもお互い近所に住んでるお知り合い同士、みたいなカンジで女4人でお喋りしながら楽しかったです、どうぞよろしくお伝えくださいませ。。。
・・・翌日は女将さんに教えていただいた干物やさんで写真も撮るわ干物もご馳走になるわ、旅番組気分で最高に楽しませていただきました!!!そのあと、これまた女将さんおすすめのお店にて”まご茶”、食べました♪ご当地グルメを満喫できてホント嬉しかった、てゆーかホント美味しくて一切会話せず夢中で食べました(笑)。
・・・もともと女同士で語り合うのが目的で旅行を計画いたしましたのである意味、泊まるところや場所、観光など全然こだわらなかったのですが陽気館さんには良い意味で裏切られ、本当に感謝です♪今度は家族でご厄介になりたいと思います、またよろしくお願いいたします。。。

・・・それと★ 私たちのお世話をしてくださった小山田さん、本当にありがとうございました。。。あの口調といい柔らかい物腰といい、ホントに癒されました!!夕食の時間をずらしたり、グラスをご用意いただいたり、我儘にご対応いただき本当に感謝です。またお邪魔した際にできれば小山田さんとご縁があればと思います♪本当にありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
伊東温泉 陽気館 2012年02月27日 22:49:07

この度は、先週の日曜日に、女性2名様で当館のレディースプランをご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、お帰りの当日夜 早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。

お泊まりいただいた当日は、満室のため館内もたいへん混み合い、不行き届きな点も多々あった事と存じますが、お二人でお部屋でゆっくりお寛ぎいただき、夜遅くまでお友達同士で語り合えたとのことを伺い、たいへん嬉しくこちらを拝読いたしました。
なかでも特に、担当客室係への温かい、そして過分なるお言葉を頂戴し、本人にも早速伝えたところ、たいへん喜んでおりました。本当にありがとうございます。
こちらの「クチコミ・お客様の声」欄には、皆様から様々なご意見やご感想をお寄せいただいております。なかでも私共の係へのお褒めのお言葉を頂いた時には、やはりたいへん嬉しいもので、本人達にとっては本当に日々の励みになり、モチベーションもたいへんあがるようです!もちろん、お叱りをいただいた時には、それを真摯に受け止め、ミーティング等を通じてその経緯や原因をはじめ、反省・改善点を共有するように心がけております。

また、レディースプラン専用のお料理もご満足いただけたようでたいへん嬉しく存じます。料理長にも早速報告いたしました。ありがとうございます。
そして更には、当館のお料理だけでなく、お帰りの際には街中の食堂(レストランと言うよりは“食堂”ですよね!)で伊東のご当地グルメを満喫してくださり、ご紹介した干物やさんでも楽しんでいただけたとのこと、何よりでした。

こちらにお寄せいただいた温かいお言葉に今後ともお応えできますよう、そしてより快適にお寛ぎいただけますよう、努めて参りたいと存じます。またお友達同士でゆっくり、そして楽しく語り合いたいなぁという時には、当館を思い出してみてくださいね。館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

追伸:
お帰りの当日早々にご所感をお寄せいただいたにもかかわらず、私がここ1週間程体調を崩してしまい、お礼のお返事が遅くなりまして、誠に申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
レディースプラン♪絶景露天を満喫!(マッサージ割引&ドリンク持込みOK♪)
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合4

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月11日 13:15:13

大変良かったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
伊東温泉 陽気館 2012年02月12日 23:55:12

この度は、年始にご家族4名様2室でご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。
当日は館内もたいへん混み合い、不行き届きな点も多々あった事と存じますが、こちらのご所感ならびに評価点数を拝読・拝見したところ、ご満足いただけた様子を伺い、たいへん嬉しく存じます。

お帰りの当日は、伊東自然歴史案内人会がご案内するバスで行くミニツアー「楽楽さんぽの四季遊び“新春の開福招運「伊東温泉七福神めぐり」”をお申し込みいただきました。伊東の歴史もお楽しみいただけたことと存じます。
また機会がございましたら、是非 伊東温泉にお立ち寄りくださいませ。もちろん、その際のご宿泊は当館で! 館一同 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!自家源泉かけ流し♪和室でゆったりスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合4

あいすーんさんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

あいすーんさん [20代/女性] 2012年01月29日 16:23:39

中2階みたいな離れのお部屋に宿泊させていただきました。
建物自体はとても古く、
登山電車のようなエレベーターが動く度に、
震度1かと思う揺れがありました。
お部屋の中はキレイにされていましたが、
お風呂は全くリフォームされていませんでしたので
家族ともにもちろん浴場を利用しました。
食事もおいしく頂きましたが、
欲を言うともう少し肉系がほしくなるような
あっさりめでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
伊東温泉 陽気館 2012年02月10日 01:08:03

昨年の年末にご家族で当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、こちらにご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。

ご滞在中は館内もたいへん混み合い、不行き届きな点も多々あった事と存じますが、評価点数を拝見したところ、概ねご満足いただけた様子を伺い、たいへん嬉しく存じます。
この度は小さなお子様もご一緒でしたので、周りのお部屋を気にすることなくご滞在いただくために、本館と高台にある離れ室階との中間に位置する独立したお部屋をご用意いたしましたが、お部屋での振動の件では、ご不快な念をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
またご指摘いただきました料理のメニュー構成について、当館の料理メニューは基本的に魚介類を中心に組み立てておりますが、個々の料理の具材にはお肉も取り入れ、併せて今回ご賞味いただきましたコースには、地元産の味噌とタマネギ・アスパラで絡めた“伊豆三島産のもち豚のホイル焼き”を組み入れております。その他にも、別途追加注文のメニューには、和牛ステーキやもち豚のしゃぶしゃぶなどもご用意しておりますますので、機会がございましたら、こちらもお試しいただければと存じます。

今後とも皆様には、よりお寛ぎいただけますよう努めて参る所存です。またのお越しを館一同こころよりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!自家源泉かけ流し♪和室でゆったりスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合5

asakaguさんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

asakaguさん [40代/男性] 2012年01月16日 01:35:00

1月13日にリフレッシュ目的にて1泊しました。

露天風呂は思ったより深めで、ゆったりと入ることができました。
ただ1点、夜中(23時すぎ)はお風呂ぬるかったので、後で内風呂に入りなおしました。

露天風呂まで行く登山電車(斜めに上がるエレベーター)がよかったです。
旧式エレベーターでドキドキしながら使いましたが、景色も見えて楽しかったです。
食事は豪華な料理ではないのですが、一品一品が丁寧な料理ばかりで、
すごくおいしかったです。

旅館の方たち皆さんが大変親切で、とてもよかったです。
お部屋の温度は寒くないですか?とか、色々と気遣っていただきありがとうございました。
帰りには女将さんがわざわざ挨拶をしにきてくれてうれしかったです。
また、旦那様に駅まで送っていただき、ありがとうございました。

17、8年ぶりの伊東温泉を利用しましたが、以前泊まった旅館がなくなっていたり、
随分と変わっていました。厳しい状況かと思いますが、頑張って続けてください。
今度は近いうちに、家族を連れて、また陽気館さんに泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
伊東温泉 陽気館 2012年01月21日 20:54:35

この度は、男性のお客様向け一人旅プラン「男の休日 一人旅」をご利用いただいたうえ、お帰りの翌々日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、誠にありがとうございました。ご滞在中は、不行き届きな点も多々あった事と存じますが、こちらを拝読したところ、ゆっくりお寛ぎいただけた様子を伺い、併せて過分なるお言葉とご評価もお寄せくださいまして、たいへん嬉しく存じます。
その中で、ご指摘いただきました露天風呂の温度調整につきまして若干ご説明をさせていただきます。
露天風呂のすぐ裏手敷地内に自家源泉があり、地下300mより水中ポンプを通して温泉をくみ上げております。この露天風呂は加温・加水を一切していない天然温泉で、源泉温度が53℃とかなり熱めのため、くみ上げたお湯を一旦タンクに貯め、浴槽内に設置したセンサーで湯温の上限・下限温度を測りながら、湯滝からかけ流す湯量によって、湯温42.5℃前後を保つようにしています。上限温度(44℃)に達した時点で、温泉のくみ上げをストップ、逆に下限温度(41.5℃)まで下がった時点でくみ上げを再開する仕組みになっておりますが、地下温泉層からは距離(300m)があるためタイムラグが生じ、また、屋根もない自然環境の中にあるため、当日の天候・気温、お客様の利用状況等にも湯温が左右されますことをご理解いただければと存じます。

結びでお書き添えいただきましたが、17,8年ぶりの伊東温泉へのご来遊とのこと、数ある旅館・ホテルの中から当館をお選びいただきまして本当にありがとうございました。そして“今度は近いうちに家族も連れて”との嬉しいお言葉を頂戴することができました。次回お越しいただけた際にも。変わらぬおもてなしの心でお迎えすると共に、よりお寛ぎいただけますよう、今後も努めて参る所存です。またのお越しを館一同こころよりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
リフレッシュ♪エステボディコース60分付☆男性一人旅
ご利用のお部屋
【本館和室10畳(一人旅用)】

総合4

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月04日 15:27:52

当日は色々ありがとうございました。駅からは少し離れていますが、タクシーの領収書を提示すれば旅館持ちであり(ただし伊東駅)、料理も美味しく、露天風呂、大浴場とも大変気持ちよく入れました。ただ、古い建物なのか、登山電車の移動音が部屋に響き、上の階の足音(子供が動き回る音)も部屋に響き落着けない雰囲気がありました。暖房も古いタイプで音が大きく、静寂さを希望する人には少し厳しいと思います。旅館の人は大変親切で対応は大変良かったです。正月としても少し料金は高いと思いましたが、旅館の雰囲気など老舗旅館を感じさせ、それも含めてのものだと思い納得しました。機会があればまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
伊東温泉 陽気館 2012年01月06日 22:23:29

この度は、年始に2室4名様で当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、お帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。
お正月期間のため館内もたいへん混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じますが、概ねご満足いただけた様子を伺い、たいへん嬉しく拝読いたしました。しかしながら、お寄せいただいたなかで、お部屋につきまして、いくつかご不快な念をおかけしたことがありましたようで、誠に申し訳ございませんでした。こちらにつきましては若干ご説明をさせていただきます。

まず、お部屋に響いた振動音の件ですが、お部屋周辺直下には伊豆急およびJRの電車が走っており(トンネル内)、在来線ではなく特急“踊り子号”が通過の際に、主には洗面・次の間で若干 振動音が発生しているようです。客室係には最初に必ずお客様にご案内するよう指導しておりますが、ご説明が行き届きませんで、たいへん申し訳ございませんでした。
次に上階がある一部のお部屋につきましては、通常 その上階へのお部屋割りの際は、お客様の年齢層や人数、そしてお子様の有無・年齢を考慮して行っております。当日はお正月ということもあり、ご家族連れのお客様がたいへん多かったため、親御さまの客層・年齢も考慮してのお部屋割りでしたが、お子様が思いのほか元気に走り回っていらしたようで、客室係からも失礼のない範囲で親御さまへはお願い申し上げましたが、残念ながらあまりお子様のそのような行動には関心がないようでしたので・・・・。伝統的な日本家屋なため走り回る足音が階下に響いてしまい、たいへんご迷惑をおかけしました。

その他にも、不行き届きな点が多々あっと事と存じますが、結びでは“機会があればまた利用したい”との嬉しいお言葉を頂戴することができました。今後とも、みなさまにはよりお寛ぎいただけますよう、誠心誠意努めて参る所存です。またのご来館を館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
迷ったらコレ!自家源泉かけ流し♪和室でゆったりスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合5

阪神命ヒロポンさんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

阪神命ヒロポンさん [30代/男性] 2011年12月04日 05:23:21

何年かぶりに泊まらせていただいたのに、覚えていてくれて ふるさとに帰ったみたいに感じました。
料理はウマイし温泉にゆったり入れ大満足でした。
また近いうちに泊まりにいきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
伊東温泉 陽気館 2011年12月06日 00:02:06

この度は2年半ぶりに当館にお帰りいただき、「一人旅プラン」をご利用くださいまして誠にありがとうございました。併せて前回と同様 早々にこちらへご所感をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中は、不行き届きな点も多々あったことと存じますが、ゆっくりお寛ぎいただけた様子を伺い、併せて過分なるお言葉とご評価も頂戴し、たいへん嬉しく拝読いたしました。

今回は、お部屋で施術を受けられるアロマ・エステもご体験いただきました。昨年の夏より始めましたこのエステは、おかげさまでたいへん好評で、ご利用いただく方は、最初は女性のお客様が主かなと思っていたのですが、意外や男性の方のご利用が約8割と圧倒的。強めのマッサージとアロマオイルの組み合わせがとても気持ち良いようですね。お帰りの際にご感想を伺ったところ、こちらもご満足いただけたとのこと、安心いたしました。

そして結びでは、“また近いうちに泊まりにいきたいと思います。”とのありがたいお言葉も頂戴いたしました。これからも、ひとりひとりのお客様に心に残る素敵なご滞在をご提供できますよう、邁進して参りたいと存じます。
またのご来館を館一同、心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
リフレッシュ♪エステボディコース60分付☆男性一人旅
ご利用のお部屋
【本館和室10畳(一人旅用)】

総合5

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月20日 14:28:42

豪華な大型旅館とは違い、素朴で質素な雰囲気のあろたたずまい。
サービスも仰々しくなく、すごく自然で親しみのもてる対応で
ホッとする感じで大変好感を持ちました。
廊下や階段を歩くと、時々きしむ音がしますが、それも心地よかったです。
滞在中、ほっこりした気分でした。和みました。

曇っていたので満点の星空ではありませんでしたが、
夜の露天風呂は心地よかったです。
運よく貸し切り状態だったため、のぼせるぐらい身体の芯まで温まりました。

夕食前も露天風呂を使わせてもらいましたが、
晴れ渡る青空の下でゆっくりと温泉に入ることがこんなに贅沢なんだと思いました。
この時も貸し切り状態でゆっくりとさせてもらいましたが、
部屋に戻ると食事の準備を待たせていたようで、申し訳ありませんでした。

初めてお世話になったにも関わらず、
初めてじゃないような気持ちよさを感じさせてくれる旅館でした。

機会がありましたら、また足を運びたいと思います。
お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
伊東温泉 陽気館 2011年11月24日 22:39:41

この度は11月初旬に、最大24時間ステイが可能な宿泊プラン「レイトインで翌日1日滞在プラン」をご利用いただき、誠にありがとうございました。そのうえ、こちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。

ご滞在中は不行き届きな点も多々あったことと存じますが、お帰りまでゆっくりお過ごしいただけた様子を伺い、併せて過分なるお言葉とご評価も頂戴し、たいへん嬉しくこちらを拝読いたしました。
こちらのプランは、当館では一昨年より販売しておりまして、たいへんリピーターのお客様も多いプランのひとつに成長いたしました。なんといっても最大の特徴は、通常プランをご利用のお客様がチェックアウトした後に(午前10時以降)、ほとんど貸し切り状態でゆっくりお風呂をご利用いただけることではないでしょうか。また、お昼間は市内散策や各種アクティビティなどでお出かけになる方もいらっしゃいますし、お出かけにならずにお部屋でのんびりとお過ごしになる方など、みなさま思い思いの過ごし方をしていらっしゃるようです。そして少し早目の夕食をお召し上がりになり、場合によってはまたお風呂にお入りになってから帰路につかれる方もお見受けいたします。

このような24時間滞在型のプランは、首都圏の大手ホテルなどでは最近増えているようですが、観光地の日本旅館ではまだまだ珍しいようです。できるだけ今後もこのプランは続けてまいりたいと存じますので、機会がございましたら、また是非ご利用くださいませ。

結びでは“初めてじゃないような気持ちよさを感じさせてくれる旅館”との、たいへんありがたいお言葉を頂戴することができました。本当に嬉しく存じます。
館一同 またのご来館を心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

総合4

tt32さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

tt32さん [30代/男性] 2011年10月30日 22:32:43

接客が丁寧で大変好感が持てました。
部屋も広くて良いと思います。
料理は多くもなく少なくもなくといった感じでお値段相応だと思います。
全体的な感想としては、ところどころ古い感じはありますが、
今回の宿泊料金であれば満足できる内容だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
伊東温泉 陽気館 2011年10月30日 23:29:37

一昨日は、当館の創業101周年謝恩宿泊プランをご利用いただいたうえ、お帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、誠にありがとうございました。

ご滞在中は不行き届きな点も多々あったことと存じますが、こちらを拝読したところ、何とか及第点をお付けいただき、そのうえ、係の接客・サービスにつきましては過分なるお言葉を頂戴し、誠にありがとうございました。
その中でご指摘いただきましたお食事の件ですが、こちらのプランは価格重視型の謝恩プランのため、スタンダードプラン等と比較すると、料金差額の面からも、品数を減らし、料理内容も変えております。この価格を前面に出したプランの他に、お料理内容重視やお部屋からの景観を重視したプランなど、各種ご希望・目的に沿った宿泊プランをご用意致しておりますので、機会がございましたらお試しいただければと存じます。
またのご来館を館一同心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【お得!】11,000円で1泊2食★創業101周年プラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合4

mukutan007さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

mukutan007さん [50代/男性] 2011年10月17日 11:43:19

大学時代の仲間9名で宿泊しました、到着時には皆さんで温かく迎えていただき印象に残りました。食事は夕食も朝食もどれも美味しく、たくさんいただきました。温泉は源泉が違う温泉が二つあり良かったのですが、露天風呂の外湯は皆が蚊に刺され、フロントでキンカンをお借りしましたが、もう一度はいりたいという気になれずちょっと残念でした
CDプレーヤーをお借りしたり、記念写真と撮っていただいたりといろいろとお世話になりました。蚊がいなくなったころにまた伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
伊東温泉 陽気館 2011年10月19日 00:57:22

この度は、先週末に当館の“グループプラン”をご利用いただいたうえ、お帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして誠にありがとうございました。また、大学時代のお仲間 30年ぶりの再会の場に、数ある旅館・ホテルの中から陽気館をお選びいただき重ねて御礼申し上げます。

先ずは、ご指摘いただきました露天風呂での蚊の発生につきまして、ご不快な念ならびにご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。ご覧いただきました通り、当館の露天風呂は高台に位置し、周りは自然の木々に囲まれた野趣に富んだ造りになっており、また泉質が塩分を多く含んだ“塩化物泉”のため、蚊などの小さな虫を引き寄せてしまうこともあり、日頃より防虫対策には留意しておりますが、先週末の大雨や気温上昇の影響で、季節外れの蚊が突然多く発生してしまったようです。申し訳ございませんでした。

このようにたいへんなご迷惑をおかけしたにもかかわらず、結びでは“また伺いたい”とのお言葉を頂戴し、たいへんありがたく 嬉しく存じます。また、お召し上がりいただいたお料理にもご満足いただけたとのこと、併せてサービス・接客につきましても過分なるお言葉とご評価をいただき、本当に恐縮するばかりです。

これからも皆様にはよりお寛ぎいただき、ご満足いただけるよう館一同 誠心誠意努めてまいる所存です。皆様のまたのご来館を館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【仲間で、家族で、親戚で!】2間続きの広いお部屋でワイワイ♪グループプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 2間続き(18~20畳)】

総合4

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月23日 16:59:22

リフレッシュ目的で利用しました。
立地は駅からは遠いかもしれませんが、タクシーで5分くらいで、
タクシー代を出していただけたので気になりませんでした。
部屋は露天風呂に近く広くて最高でした。
料理は鮑が最高でした。これだけ食べに来てもいい感じです。
お風呂は露天風呂が良かったです。外の景色が見えるともっと良いなと思いました。
マッサージを受けてのんびりしてすっかりリフレッシュできました。
スタッフの対応も良くとても良い滞在ができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
伊東温泉 陽気館 2011年09月26日 00:13:05

この度は、8月中旬に当館の男性のお客様向け一人旅プラン「男の休日 一人旅」をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、こちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。
当日は館内もたいへん混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じますが、ご滞在中はゆっくりお寛ぎいただけた様子を伺い、たいへん嬉しくこちらを拝読いたしました。
なかでも、ご夕食時に追加ご注文頂きました「アワビの踊り焼き(¥6,000)」をご堪能頂けたようで安心致しました。

ご指摘いただきました露天風呂から景観につきまして若干ご説明いたします。今からちょうど101年前に(昨年7月に創業100周年を迎えました。)良質な温泉の源泉を求め、当時は宿場町にありながら、市内を一望できる露天風呂を作るために、緑豊かな高台の場所を求めて先代がこの地を選びました。JR伊東駅までは徒歩で約10~12分程で、市内繁華街までも10分程度です。
昨今は、湯の街ここ伊東でも、高層マンションや会員制ホテルなどが建ち並び、高さではビルのほぼ14,5階位の高さに位置する当館の露天風呂からでも、何もさえぎるものがなく海や市街をストレートに眺めるのが少々難しくなっているのも事実です。そうした中、現在の目隠しの役目を担っている竹垣(約70センチ)や木々を今より低くしてしまうと、逆に周りのマンションやホテルから丸見えになってしまう危険性もあるため、湯船につかった姿勢では海や市街をご覧いただくことができないのが現状です。その点をご理解いただければ幸いです。

今回のご滞在ではリフレッシュして頂けたとのこと、これからも皆様にはよりお寛ぎいただき、ご満足いただけるよう館一同 誠心誠意努めてまいる所存です。またのご来館を、心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【男の休日一人旅】ゆったりお部屋食プラン◆2食付(マッサージ割引&ドリンクサービス有り!)
ご利用のお部屋
【本館和室10畳(一人旅用)】

総合5

woodhyper2さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

woodhyper2さん [40代/男性] 2011年09月19日 14:23:38

部屋が広くくつろげました。食事は個室でゆっくりできました。子供は登山電車での野天風呂で喜んでいました。また泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
伊東温泉 陽気館 2011年09月19日 21:23:28

昨日はご家族皆様で当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえお帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。

連休初日ゆえ館内もたいへん混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じますが、ご家族皆様でゆっくりお過ごしいただけた様子を伺い、特にお子様方には当館名物の館内登山電車でご案内する野天風呂を気に入ってくださったとのことで、おじいちゃま・おばあちゃまともご一緒に、ご家族皆様での楽しい旅の思い出作りに、当館が少しでもお役に立てましたことを願ってやみません。

結びには、“また泊まりたい宿です。”との私どもにとりまして、本当にありがたく、そして嬉しいお言葉を頂戴することができました。駅までお送りした車中で、奥様が以前 ここ伊東市内にお勤めでいらしたとのお話を伺ったことを主人より報告を受けました。市内の数ある旅館・ホテルの中から当館をお選びいただき、本当にありがとうございました。これからも、皆様にはより快適に、そしてお寛ぎいただけますよう、努めて参る所存です。またのご来館を館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

総合4

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 14:36:59

お部屋もとても広く、お食事も美味しいかったです。ただ、露天風呂の入れる時間がわかりずらかったです。部屋の案内に書いてあるとよかったと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
伊東温泉 陽気館 2011年09月18日 17:42:56

この度は先週末の金曜日に当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、お帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中は、行き届かない点も多々あった事と存じますが、こちらを拝読したところ、概ねご満足いただけた様子を伺い、安心致しました。

その中でお寄せいただきました露天風呂入浴時間のご案内につきまして、分かり難かったとのことでたいへん申し訳ありませんでした。
ご到着後、まず係(番頭)がお部屋へご案内する際に、1階ロビーにて内風呂と露天風呂の場所、及び男女入替等の時間をご説明しております。また、お部屋には、座卓上に見開きでお風呂のご案内冊子を用意しており、各お風呂の泉質や特徴、露天風呂の女性専用入浴時間や内風呂の男女入替時間などをご案内しております。『温泉の効果的な入り方』の案内冊子も併せて置いてあるため、お気づきいただけなかったのでしょうか。いずれにしても、お部屋にお通しした際には、客室係からの説明(客室内にご案内があることも含め)を再度徹底するよう、各自に指示致しました。

今後とも、皆様にはよりご満足いただき、そしてお寛ぎいただけるよう、館一同 誠心誠意努めて参る所存です。機会がございましたら是非またお立ち寄りくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
★レイトサマー★源泉かけ流し展望露天!12,000円であわび付き【ズラ得・秋得】
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合5

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月30日 22:17:44

全体としてとても満足しています。この旅館にして良かったと思いますし、また利用したいと思っています。
部屋からの景色もよく、料理もおいしかったです。

露天風呂は、朝の朝食前に入りたい時間帯、夜の夕食後の時間帯が女性専用の時間帯になってしまっていて、その後の時間帯がとても混雑してしまっていて入りにくくなってしまったのが残念でした。(特に朝、女性専用時間が終わってからチェックアウト前の時間帯)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
伊東温泉 陽気館 2011年09月02日 23:46:21

この度は8月末に当館の“レイトサマープラン 伊勢えび付き”をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、お帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。

お泊まりの当日は満室ゆえたいへん混み合い、行き届かない点も多々あった事と存じます。なかでも、ご指摘頂きました露天風呂の利用時間等でご不便・ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
この露天風呂は隣接する離れ客室と共に、昭和15年の現 本館開業当初からのものであり(もちろん増改築を繰り返してきましたが)その当時から敷地内にある自家源泉より温泉を引き湯しております。現在の泉質・かけ流しができる湯量・面積を確保するためには、実質的に露天風呂を増設することができず1ヶ所のみの運用のため、基本的に昔ながらの混浴のスタイルをとっております。そのため女性専用入浴時間を、ちょうど夕食後の時間に合わせ 夜7:30p.m.~9:30p.m.、そして早朝6:00a.m.~7:30a.m.に設けご利用いただいております。この時間割りは今まで何度となく修正し、現在の時間割りに至っておりますが、今後も皆様のご意見・ご利用状況を鑑みて、検討して参りたいと存じます。

このような露天風呂の利用時間・使い勝手等でご不便をおかけしたにも拘わらず、当館の自家源泉かけ流しの温泉の良さをご理解いただき、ご評価では満点を頂戴いたしました。そして冒頭では“全体としてとても満足。この旅館にして良かった。また利用したい”とのたいへん嬉しいお言葉も頂戴することができました。
今後とも皆様にはよりご満足いただけるよう館一同 努めて参る所存です。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
女将 稲葉栄美

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

x293eleさんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

x293eleさん [50代/男性] 2011年08月20日 10:29:34

家内と二人で遅めのお盆休みに利用させて頂きました。素敵な女将さんはじめスタッフの皆さんのわざとらしくない自然なおもてなしが心地よく、愉しく過ごすことが出来ました。特に私達のお部屋のお世話をして頂いたOさん、私共もお客様をおもてなしする仕事で、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
皆さんが古い古いと仰る建物も、どこも清潔に保たれていて、迷路みたいで楽しかったです。ただ、私共のお客様はご歩行が難しいので、お薦めするのは正直一寸迷うところです。
お部屋からは、伊東の街を一望できる上に、当日は期せずして花火大会!今年は花火を見損なっていたので、諦めていたところでしたが、お腹に響く花火の音まで堪能出来ました。
夕食はプラン通りの、キリッと辛口のスパークリングワインと新鮮で柔らかい鮑の踊り焼きが付いて豪華、満足でした。献立の種類も量も私達には丁度良かったです。
お風呂は、大小の内湯(男女入れ替え制)と露天風呂(混浴、女性専用時間帯あり)で、それほど規模が大きいわけではないですが、家内とあっちだこっちだと楽しみました。
他の方のクチコミに時折出てくる虫の類いの件ですが、私の場合はバッタの赤ちゃんが迷い混んできた程度でしたが、山の斜面の自然の中に立地しているので、ある程度は仕方ないのでしょう。防虫対策はしっかりなさっていると思います。
到着迄の道中、同じ伊東温泉で激安?の看板を掲げる宿もある中で、色々な工夫をなさっていることがわかりました。また来たいと思わせてくれるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
伊東温泉 陽気館 2011年08月21日 20:22:16

この度は当館の「アワビ踊り焼き&スパークリングワイン付き 記念日プラン」をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえお帰りの翌日早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。
満室のため館内もたいへん混み合い、不行き届きな点も多々あった事と存じますが、奥様とお二人でゆっくりお寛ぎいただけた様子を伺い、伊東温泉の夏の夜空を彩る花火大会もご堪能いただいたとのこと、たいへん嬉しくこちらを拝読いたしました。

そのなかでも、担当客室係への温かい、そして過分なるお言葉を頂戴し、本人にも早速伝えたところ、たいへん喜んでおりました。本当にありがとうございます。
またこちらには各項目につきまして過分なるご評価と共に、具体的なコメントまでお書き添えいただき、これから当館をご検討いただくお客様にも、たいへん参考になることと存じます。

結びには、“また来たいと思わせてくれるお宿でした。”との私共にとりまして最大限のお褒めを頂戴することができました。そのお寄せいただいた温かいお言葉に今後ともお応えできますよう、そしてより快適にお寛ぎいただけますよう、館一同 誠心誠意努めて参る所存です。また機会がございましたら是非お立ち寄りくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
【大切な人と過ごす記念日】アワビ踊り焼き&スパークリングワイン付き
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合5

投稿者さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月08日 15:14:38

部屋での食事が、なんといってもいいです。
夕食後、部屋から花火も見れてゆっくりくつろげました。
露天風呂のお湯も、最高でした。
ぜひまた、近いうちに行こうと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
伊東温泉 陽気館 2011年08月10日 22:49:17

この度は当館の「離れ室 花火観賞プラン」をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ早々にこちらへご所感をお寄せくださいまして重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中は行き届かない点も多々あった事と存じますが、当館のお風呂をはじめ、お食事もご堪能いただけた様子を伺い、併せて過分なるお言葉とご評価も賜り、誠にありがとうございました。

震災の影響で、今夏各地の花火大会の中止が相次ぐ中、ここ伊東温泉では、例年に比べ新たに8つの花火大会を加え、7月30日より8月22日までの期間中、計16回の花火大会を現在開催しております。今回お泊まりいただいた離れ室からは、海から打ち上がる花火を大音響と共にゆっくりご覧いただけて何よりでした。

結びでは“ぜひまた、近いうちに行こうと思っています。”とのたいへん嬉しいお言葉も頂戴することができました。次回またお越しいただく際には、変わらぬおもてなしの心でお迎えすることをお約束すると共に、よりお寛ぎいただきご満足いただけますよう、誠心誠意努めて参る所存です。またのお越しを館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

ご利用の宿泊プラン
★夏得・サマーセール★【花火大会の見えるお部屋】夏花火プラン<離れ>
ご利用のお部屋
【離れ客室 温泉内風呂(岩風呂)付】

総合4

sachi96519さんの 伊東温泉 陽気館 のクチコミ

sachi96519さん [20代/女性] 2011年07月31日 22:17:56

温泉が二種類あるのがよかったです。内湯はぬるめ、露天風呂は熱めの温泉でした。
館内はレトロですが、きちんとリフォームされており清潔でよかったです。
ご飯は値段相応といった感じです。程よい量でした。
女将がとても美人で、おもてなしの心を感じる温かい旅館です。オススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
伊東温泉 陽気館 2011年08月03日 00:13:06

この度は、先週末に女性おふたりで当館をご利用いただき誠にありがとうございました。そのうえ、お帰りの当日夜 早々に、こちらへ過分なるお言葉をお寄せくださいまして、重ねて御礼申し上げます。
夏休み最初の週末で、館内もたいへん混み合い、不行き届きな点も多々あった事と存じますが、当館のお風呂をはじめ、ゆっくりお寛ぎいただけた様子を伺い、たいへん嬉しくこちらを拝読いたしました。

ご覧いただきました通り、当館の敷地内には泉質の異なる2種類の源泉(①塩分の強い“塩化物泉”②弱アルカリ性の“単純泉”)がございまして、それぞれの温泉を露天風呂と内風呂へかけ流しております。お気づきいただいたことと存じますが、1階ロビーにある日本庭園の池に流れている滝は、高台にある露天風呂から溢れ出た温泉が、落差30メートルの斜面をつたい流れ落ちているものです。露天風呂・内湯ともご入浴いただき、ご満喫くださったようで、嬉しく存じます。
また、当日は伊東の夏の夜空を彩る花火大会の初日で、当初 夕方からはあいにくの雨模様でしたが、ちょうど花火開催時間に合わせたように雨も上がり、海岸近くで真上に上がる花火を間近でご覧いただけて何よりでした。

結びでは、“ おもてなしの心を感じる温かい旅館です。オススメです。”との過分なる、そして本当に嬉しいお言葉も頂戴することができました。まだまだ至らぬ点やご不便をおかけする事もございますが、皆様には快適にお過ごしいただけるよう、今後とも努めてまいる所存です。
またのお越しを館一同 心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
女将 稲葉栄美

516件中 281~300件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ