楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

塔ノ沢 一の湯本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

塔ノ沢 一の湯本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:253件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.00
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ4.07
  • 風呂4.40
  • 食事4.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

230件中 221~230件表示

設備・アメニティ1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月28日 11:08:12

山と川に面した立地や、箱根湯本からのアクセスはとてもいいです。歴史のある建物で、特に家族風呂はテルマエ・ロマエのお風呂のようで、タイムスリップした感じでした。お部屋のお風呂からも紅葉が見え、川の音は大きいですが自然を満喫できます。
しかし、その立地に甘んじているように思える点が多々ありました。浴衣はフロント横の棚からセルフで取るのですが、Mの棚にSが置いてあり、お部屋で着てみてサイズが小さいことに気づきました。館内は至る所にホコリが多くお掃除はもっとしっかりして欲しいです。お部屋のテーブルは、入ってすぐなのにベタベタしていて不衛生でした。夕食時も愛想のない高齢のスタッフがいて、お皿を雑に置かれ、料理の説明もしてくれませんでした。家族風呂もすごく素敵なのに、換気扇がほこりまみれ。建物と立地がいいからお客様が来ているだけ、という印象でした。リピートはしません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【16時以降のゆったりチェックイン】通常よりも遅めの到着でお得に宿泊!創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【展望風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月19日 17:45:39

家族で利用しました。

楽しみにしていましたが、あまりいい思い出にはなりませんでした。

まず駐車場が狭くて入りにくいです。
部屋は入ったとたん、なにか古くさい匂いがしました。
座椅子にはほこりが溜まりまくっていて、すごく嫌だったので、夫が拭いてくれました。

天井の電気のところに、大きな虫が二匹死んでました、、。

部屋の露天風呂は気持ち良かったです。ですが、タオルが湿気で湿っていて気持ち悪かったです。

寝るときの布団も湿っていて、身体中痒くて全然眠れませんでした。
きちんと掃除してほしいです。

もう行かないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【展望風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

みのきいたけさんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

みのきいたけさん [50代/女性] 2021年07月02日 10:43:36

江戸時代から続く老舗旅館であり、外国人もこぞって訪れる有名旅館がリーズナブルな価格で売り出しになっていたので、期待して予約したのですが。。
正直、残念なことばかり。歴史があることは確かにそれだけで価値がありますが、室内のメンテナンスや掃除なども手を抜かずにしっかりやってもらいたいと感じました。室内にあるご案内ファイルの中身、抜けも多く期限切れの案内ばかり。きちんと確認していますか?
一番残念だったのは、食事です。家庭料理の枠を出ず、旅館で出される内容とは感じませんでした。ペンションであるならば、理解できます。今回はコロナ禍ゆえのリーズナブルな価格でしたから、まあ我慢なのかな??と感じましたが、通常料金だったらどうでしょうか? スタッフもマニュアル通りの所作に終始し、何だかロボットみたいで温かみを感じないのは、何故でしょうか。何より「これが日本の老舗旅館の定番」だと、外国人が勘違いされるとしたらとても残念です。老舗という看板に甘えることなく、現代の事情に見合った努力をしてほしいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
6月29日・30日ご宿泊用【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(大)(禁煙)】】

設備・アメニティ1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月09日 15:39:20

10年前に宿泊して良かったので、再訪しました。
しかし、そこそこの宿泊代金を取るくせに、ご飯は家のご飯レベル。
創意工夫一切無し。

アメニティー一切無し。
フェイスタオル使い回し。

削れるところは徹底して削るという、経営母体の性質を、ありありと感じてしまった。

もてなすという気持ちを忘れずに!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【展望風呂付和室(禁煙)】】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月23日 18:55:38

立地や客室に付いている露天風呂、スタッフさんのサービスはとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】20%OFF!露天風呂付き客室!創作和食お刺身盛合付おすすめプラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付和室(大)(禁煙)】】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年06月09日 15:08:57

お部屋でご用意頂けるはずの特製カレーはなぜか注文出来ず。
ゴキブリが複数出るは、お風呂のお湯を調整せず溢れさせるとお部屋まで浸水。
お湯が良かっただけに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年06月

設備・アメニティ1

悠528さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

悠528さん [40代/女性] 2015年02月13日 22:08:25

両親と子供で宿泊しました。
最初で最後の親孝行になれば、と思い私なりに奮発しました。
建物は思った以上に古く、昼間に到着したのにカーテンは閉まったままで真っ暗、ソファはボロボロ、歯磨き粉が広範囲で溢れている…居心地悪かったです。部屋の温泉は苔の臭いがし、息子も『魚の臭いがする』と言っていました。
夕食は宿自慢の金目鯛姿煮を追加注文しました。が、写真と違い味が沁みてるような色ではなく茹でた金目に汁が掛かっているカンジ。忘れてたの?と思うような煮魚でした。楽しみにしていただけに残念。
ボロいのは仕方ないとしても、うーん…ちょっと酷いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月

設備・アメニティ1

4人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月13日 12:51:15

露天風呂に入りたくて、金額の指定や露天風呂のあるところだけを楽天トラベルのチェック項目で選び、出てきた宿の一軒がここでした。写真なども参考にしてこの宿を選びましたが、写真にあった露天風呂は特定の客室についている露天風呂で、一般の客は室内の大浴場だけでした。露天風呂に入りたくて選んだのに旅館についた後にがっかりでした。

建物は趣があり、食事も満足でしたが一番の肝心の部分がこれではだまされた感じです。
露天風呂を指定して出てこないようにした方がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】大理石貸切風呂&創作和食1泊2食付プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【一般和室(禁煙)】】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月14日 17:09:36

コロナ禍もあり、大浴場を避けて入浴したいと風呂付の部屋を予約したが、部屋の風呂は、冬の外気に晒された湯舟に蛇口から水道水を湧かしたお湯を入れただけの風呂で、茫然。夕方1回入っただけでした。寒かったです。折角温泉に来たのにと残念感強烈でした。
食事がまた、夕食も朝食も、質量ともにひどい。夕食のメインの豚しゃぶは肉の量が少ない、同じ鍋で焼き肉にすることもできるということだが、その味付け用に市販のエバラ(?)焼肉のたれが瓶ごとどんと置いてある、といった状況でした。配慮も情緒も努力もないと感じました。また、特に朝食に出た味噌汁代りと思われるスープは、ドロッとした正体不明の(オートミールに近い)もの、妻は見ただけで口を付けず、食べた私も二口でギブアップでした。
以上、残念な残念な旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
【人気のスタンダードプラン】古き良き登録有形文化財の宿で佇む 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【展望風呂付和室(禁煙)】】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 塔ノ沢 一の湯本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月19日 23:36:29

HPの告知をたまたま見て気付きましたが、貸切風呂の設備が壊れたとの事で客室露天がある新館へ振り替えてもらいました。
既に予約を入れていた状態で不備が出たのなら、その事は知らない状態なのですし、到着してから入れないという事になるのです。
このご時勢大浴場に入りたくない人もいるでしょうし、恋人や家族と入りたい人もいるでしょう。
最初から知っていたなら客室露天がある部屋を予約したわけですが、知った時点では空きが無く仕方なしに新館へ振り替えてもらいました。
せめてメールなり電話なりで連絡くらいしましょうよ・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【神奈川県民の方へおすすめ】一の湯で気軽にお食事と温泉を楽しもう♪一の湯名物金目鯛姿煮付プラン
ご利用のお部屋
【【一般和室(中)(禁煙:バス・トイレ無)】】

230件中 221~230件表示