楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

かぎろひの里 椿寿荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

かぎろひの里 椿寿荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:101件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

97件中 81~97件表示

総合4

s.yosidaさんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

s.yosidaさん [40代/男性] 2010年07月10日 09:32:11

またお願いします。朝食は最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
かぎろひの里 椿寿荘 2010年07月10日 11:48:23

ありがとうございます。朝食のメニューは 和食、洋食とお選びいただけるようになっております。ご予約の際にお申し付け下さい。(洋食にはコーヒーが付いています)サラダのボリュームがあり、ご好評をいただいております。
今後ともご利用いただけますよう、よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
★夏得★朝食付!ビジネスにおすすめ、宿泊+朝食プラン お一人様OK
ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

総合4

nabe3352さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

nabe3352さん [30代/男性] 2010年03月07日 17:44:39

今回も受付の方・仲居の方ともよくして頂いてとても気持ちよく過ごすことができました。
こちらの都合で宿泊日数が急に変更になってしまいましたが、快く対応していただきありがたかったです。
朝食のあたらしくできた洋食も味も量も満足で連泊する方には、和食・洋食選べてよいと思います。
お風呂も前回と違い、塩素臭もほとんどなく気持ちよいお湯でした。

前に泊まった時から2匹のヤギが増え、かわいい姿を見ることができました。
次来るころには大きくなっているのかな?
今度は半年後ぐらい(9月~11月)にお世話になる予定ですが、プライベートでも遊びに来たい宿です。

和室、落ち着いていて好きです。
また泊まりに来たい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年03月
かぎろひの里 椿寿荘 2010年03月07日 23:04:48

ありがとうございます。お客様に安心して滞在していただけるよう、今後も引き続き改善して参ります。朝食の洋食メニューはまだ始めたばかりでメニューも試行錯誤していますが、地元でとれた新鮮野菜のサラダをたっぷり召し上がっていただけるよう現在畑作りから準備しております。次回秋にお越しになった時には満足いただけるような朝食をお出し出来るようにしておきます。
是非またお越しくださいませ。お待ちしています。
本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスにおすすめ、宿泊+朝食プラン お一人様OK
ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

総合4

jun6712003さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

jun6712003さん [30代/男性] 2010年01月16日 17:47:23

出張での連泊でお世話になりました。
フロントの方々皆さんとても明るく親切な方で居心地よく過ごさせていただきました。
ビジネスホテルと違い、和室はやっぱり気分もゆっくりできますね。
仕事に向かう朝には路面の状況を教えていただいたり、通りから宿までの道の除雪を済ませていただいたりで他所から来ている自分にとってはありがたい情報でした。

朝食だけのコースにしたので夕食をとる場所に困っていたところ、おいしいインドカレーのお店を紹介してもらいうれしかったです。^^
他の方のコメントにもあるカラオケですが、寝るころには終了していたのでそんなに気にはなりませんでしたよ。
残念だなと思うところは、お風呂が温泉っぽくなくて普通のお風呂みたいな塩素臭がしたところと、朝食メニューが毎日一緒だったことです。

全体的にとてもくつろげる宿でしたのでまた出張の際にはお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年01月
かぎろひの里 椿寿荘 2010年01月17日 12:54:52

この度はお泊り頂ましてありがとうございました。朝食は近々和洋から選んでいたけるようにメニューを一新する予定でございます。 
次回こられたときは日替わりで召上っていただけるようにさせていただきます。
 当荘のお風呂は源泉から汲んできた温泉水を加水・循環して入浴していただいております。ご指摘いただいた点を含め、快適に入浴いただけるように改善に努めます。
 1名様から気軽にご利用いただけます、またのご利用をお待ちしています。お客様の声へのご投稿、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスにおすすめ、宿泊+朝食プラン
ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

総合4

アルトTKさんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

アルトTKさん [40代/男性] 2009年12月30日 19:18:35

元々老人施設見たいな所だった為そんなに新しくは無いけど 体を休めるには良い場所です
今回は夕食が無いため近くのスーパーで買って食べましたが軽い物でもあれば良かったと思います
古ければ人柄でカヴァー出来る施設なので頑張って下さい
結果は満足してますのでまた伺います。

【ご利用の宿泊プラン】

お徳プラン【和室1泊朝食付き】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
かぎろひの里 椿寿荘 2009年12月31日 08:22:56

この度はお泊りいただきましてありがとうございました。お夕食のご案内ができなかったことをお詫びします。夕食は3000円からご用意いたします、次回は是非お召し上がりください。
おっしゃっていただいたとおり、古い施設ではございますが、快適にお泊りいただけるよう努力してまいりますので今後ともご贔屓くださいますようお願いいたします。またお越しくださいませ。

ご利用のお部屋
【お徳プラン【和室1泊朝食付き】】

総合4

tarchan87さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

tarchan87さん [60代/男性] 2009年11月20日 16:02:56

11月2日に7名で宿泊しました。
チェックインが遅くなり暗くなったこともありますが、山里でもあり標識が無く、入り口が分からず道に迷ってしまいました。見やすい標識の設置と詳細な地図の提示があると良いですね。近くのスーパーまで迎えに来ていただき大変助かりました。ありがとうございました。
松茸づくしのお食事は大変満足いたしました。また接客も家庭的で親切な暖か味が伝わってきましたし、ゆっくりとさせていただき、価格もリーズナブルで満足な宿泊でした。
また、機会がありましたら利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
かぎろひの里 椿寿荘 2009年11月21日 12:25:32

この度はご利用いただきましてありがとうございました。
お越しの際道がお分かりづらかった件、ご迷惑をおかけいたしました。ゆっくりとお過ごしいただけるようにお料理、サービスとも向上を図ってまいります、またのお越しをお待ちしております。  

ご利用の宿泊プラン
料理長特選5000円プラン、料理長もお勧めです
ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

総合4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月26日 22:29:14

なかなか、わざわざ泊まる機会のない近場のマイナー観光地。薬にゆかりの地で、薬絡みの仕事をしているのも何かの縁と、敢えて泊まってみた。
大自然の中の静かな宿、がテーマのはずだが、2つの団体が入ってカラオケ合戦。宿の方も申し訳なさそうにはしてくれるが、4組8人の個人客は虐げられた感は否めない。
部屋に廊下の音が筒抜けなので、踏込と部屋の間に襖か扉で仕切が欲しい。温泉も成分的には硫酸カルシウムやメタ珪酸で湯の花が出るタイプと見るが、残念ながら循環濾過のため無色透明無味無臭(むしろ塩素臭)。ロビーのマッサージチェアはかなりの高級品で、何度も利用させてもらった。
食事は、最低料金の夕食では量的にちょっと不足か。味は悪くないが、大根卸しばっかりとか、味付けが偏っている感あり。ご飯が美味しく、たっぷり食べちゃいましたけど。
仲居さん達は愛想は良いが、夕食場所や朝食時間の説明なし。然るべき時にちゃんと案内はしてくれるのだが、初めに説明してくれた方が落ち着きません?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
かぎろひの里 椿寿荘 2009年10月28日 11:49:44

この度は椿寿荘にご宿泊いただきましてありがとうございました。
ご滞在中にご不便やご迷惑をおかけした点について、大変申し訳なく思っております。

また今後、機会がございましたらご利用頂けますようお願いいたします。

ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

総合4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月19日 21:16:24

金額を考えると十分満足できる宿でした。
特に不満を言う事はありません。掃除も出来ていたし、風呂も食事もまぁまぁ。ただ、何となく暗い。
雰囲気が暗く感じてしまうのは、あまり温泉宿っぽくない病院のような建物の所為かもしれません。
コストパフォーマンスは非常に高いので、一人旅より、大人数の方が良いタイプの宿でしょう。その方が、暗さも紛れます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
かぎろひの里 椿寿荘 2009年10月23日 09:42:36

このたびは、椿寿荘にご宿泊いただきありがとうございました。 また貴重なご意見、誠にありがとうございます。
椿寿荘の雰囲気を暗くお感じになったとの事でございますが、椿寿荘は今年初めまで県営の老人休養ホームとして
運営してまいりました。そのため建築、設備が従来の公共建物風であり、
一般の温泉旅館と比べられましても 殺風景な印象をお感じになったと思います。

建物の欠点を補うべく、スタッフ一同サービス向上面に努力してまいります。 
またのご利用をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
料理長特選5000円プラン、料理長もお勧めです
ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

総合3

jafar1012さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

jafar1012さん [60代/女性] 2017年06月24日 11:21:32

低予算なりの内容でした、期待が少々ありましたのでマー納得でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
かぎろひの里 椿寿荘 2017年07月13日 14:15:36

この度はご宿泊ありがとうございました。
不定期に販売している直前割です。ご夕食が会席料理ではなく、和食膳での宿泊プランになります。
次回は「納得◎」を頂けるようにサービス向上に努めてまいりたいと思います。
またのご利用をお待ちしております。

総合3

彰介さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

彰介さん [60代/男性] 2016年11月14日 16:49:49

風呂にアメニティー、カミソリ、顔に付ける物、頭につける物等何もない。
相当古いのか、畳が剥げて井草が服に付く。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
かぎろひの里 椿寿荘 2016年12月23日 15:54:23

この度は椿寿荘でのご宿泊、
誠にありがとうございました。
畳の件、大変失礼いたしました。
やはり、傷んだ畳の部屋がございました。
畳の交換をお願いし、先日作業が完了いたしました。申し訳ありませんでした。
また、現在お風呂場には、
リンスインシャンプー、ボディソープ、脱衣所にヘアドライヤーのご用意となっております。
売店の販売商品では、カミソリとシャンプーセット、石鹸はございますが数種類とも限りがございます。
必要なものはお持ちいただきますよう、ご協力お願いいたします。
またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合3

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月12日 20:33:47

シルバーウィークにも関わらず、平日と同じ料金で利用できて良かったです。
周りにこれといった観光はなかったですが、のどかな風景をみながら、のんびり過ごすのにはいいと思います。
お料理も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
かぎろひの里 椿寿荘 2015年11月19日 16:19:45

この度は椿寿荘でのご宿泊、誠にありがとう
ございました。
椿寿荘から歩いて30分ほどの距離はございますが、商家町として発展した旧城下町(現在、重要伝統的建造物郡保存地区)までのお散歩もお天気でしたらオススメです。途中、道の駅や柿本人麻呂が歌を詠んだとされる万葉公園(かぎろひの丘)も通って宿にお戻りいただく事も可能です。
道中ののどかな景色を楽しみにまたお越し下さいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大5%OFF!人気の<椿膳>が8,926円★
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合3

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月17日 22:03:55

両親にプレゼントで(*´∀`)♪
ご飯付きので泊まりにしたんですが、ご飯が少ないとかえってくるなり言われました…
お部屋は広くて満足らしく、温泉もよかったといってました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
かぎろひの里 椿寿荘 2013年05月21日 14:09:30

この度は、当館でのご宿泊を
ご両親へのプレゼントにお選び頂き
誠にありがとうございます。
しかしながら至らなかった点があったとの事
大変申し訳ありませんでした。
より良いプレゼントとしてもまたご利用
頂けるように努めて参りたいと思います。
ぜひ、またご家族皆様でお越し下さいませ。
心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
≪スタンダード≫365日料金一律!8085円で嬉しい値♪
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合3

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月22日 13:14:27

立地は、池のそばということでしたが、部屋からは一階の屋根で景色がよく見えず、ちょっと残念でした。
部屋に冷蔵庫がなかったのですが、他の部屋には合ったみたいで、あれ?と思いました。
食事は少なめですが、大変おいしかった。黒豆ごはんも当日は宿泊者が少なかったので、おかわりさせていただきました。スタッフのみなさんはとても親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
かぎろひの里 椿寿荘 2012年11月23日 12:16:01

この度は当館のご利用、誠にありがとうございました。貴重なご意見を拝見し、早速、改善に努めたいと思います。
季節折々の食材を使った料理でおもてなしいたします。また、皆様でお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
<椿膳@9135円>1人旅~家族旅行まで♪奈良観光にも◎
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合3

ひらりん7161さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

ひらりん7161さん [60代/女性] 2012年01月03日 06:21:12

環境、自然に配慮したNPOの人たちが頑張っているのには感激!
価格から考えると、すべて満足です。でも、他の立派な旅館、ホテルに比べてアンケートの点数は書かせていただきました。すみません。ライトアップが奇麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
かぎろひの里 椿寿荘 2012年01月07日 12:44:18

ご利用いただきありがとうございました。
私たちNPO法人がこの椿寿荘の運営を
引き継ぎまして3年が経ちました。
40年近く経った古い保養施設ですが、
「清潔感とおもてなし」をモットーに皆様に
ゆったり、ほっこり、のんびりしていただける
施設にしたいと思っています。
またのご利用をお持ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【和室【1泊2食付】】

総合3

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月17日 11:39:57

9月24日に、1泊しました。サービス、食事もよかったです。残念なのは、トイレつきでなかったことです。バスはなくても、トイレは部屋にあったほうがよいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
かぎろひの里 椿寿荘 2010年10月17日 13:43:20

先月は椿寿荘にお泊りいただきありがとうございます。

お部屋のトイレが無いことについて、同様のご意見を多数いただいております。椿寿荘は築38年の建物で改装等によりお部屋にトイレを設置する工事は水廻り構造上無理なようでございます。お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。共同のお手洗いと洗面所の清潔維持に努めています。また「できるだけトイレに近い部屋」と申し出ていただければ、その日の予約状況によりますが近いお部屋をご用意させていただきます。

またご利用いただけますようお待ちしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月23日 21:31:03

皆さん愛想が良く、にこやかに対応して頂いたのが印象に残っています。
まだ経験が浅いとのことでしたが、現地で指摘させて頂きました改善点を検討してもらえれば友人などにオススメしたい宿になると思います。

一応指摘の項目は挙げておきます。
・当方が薬を飲むということで、わざわざ出して頂いたミネラルウォーターでしたが、同行者の体調に影響があるなど、品質に難ありと思いますので改善してください。
・宿泊客がそんなに多くないのに、食事の内容は間違えないようにしてください。また、小皿のバランスは考えたほうが良いと思います。
・宴会?のカラオケがうるさかったです。防音処理などにご一考を。

お風呂は非常によかったです。3回も入らせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
かぎろひの里 椿寿荘 2009年11月26日 11:30:18

この度は椿寿荘にお泊り頂きまして誠にありがとうございます。
ご滞在中にご迷惑をおかけいたしまして、お詫びいたします。
挙げて頂いた点につきまして、出来る限り改善して参ります。
貴重なご意見をありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。 

ご利用の宿泊プラン
季節懐石4000円プラン、鍋もついたお得な料理です♪
ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月25日 19:01:35

宿泊料金が安い為部屋に洗面、トイレが無かったのが残念です、部屋のクーラーが効いていなかつたので暑くて寝ぐるしかつた。風呂上がりに自販機で高いビールを買ったのに賞味期限が去年の12月となつていた腹痛は無いものの日にちが経ちすぎているので気配りに気を使って欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
かぎろひの里 椿寿荘 2013年09月26日 11:03:49

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。

ご来店時に多大なご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

当宿といたしましては、今後このようなことがないよう食品の安全、安心を最優先に賞味期限の管理を徹底してまいります。

お客様にご満足いただけるサービスのご提供のため、今後とも従業員一同、努力邁進してまいりますので、引き続きご愛顧賜りますよう、切にお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
<椿膳@9135円>1人旅~家族旅行まで♪奈良観光にも◎
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

総合2

G-cyan0421さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

G-cyan0421さん [30代/男性] 2010年07月16日 11:06:10

7月10日に宿泊しました。
スタッフの方々のお出迎えから始終対応は、最高だったのですが、夜の料理が・・・
先付けと前菜に同じモノが入っているのは、どうかと・・・
せっかく特選夕食プランにしたのに・・・特選の対応とは思えませんでした。

また、夜 遅くまで他のお客さんが廊下で騒がしかったです。施設側から他のお客さんへその辺をちゃんとすべきだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
かぎろひの里 椿寿荘 2010年07月17日 08:45:07

先日は椿寿荘をご利用いただきありがとうございました。
しかしお客様にご指摘いただきました件、お詫び申し上げると共に遠くまでお越しいただいたのにご満足いただけなかったことが残念でなりません。
お料理の件、温かいものは温かく、冷たいものは冷たくをモットーに、地元宇陀盆地の野菜を調理し、お出しする際には接客担当が少々の素材説明をすることにしておりますが、この決め事が守れずに今回の事態になりました。
またお泊りは、湖畔に立地します椿寿荘で一番見晴らしの良いお部屋をご用意させていただいたのですが、当日は娯楽室で夜間まで麻雀を興じられた団体のお客様がおられ、ご利用時間帯でのご利用を伝えなかったことで、ご指摘の騒音によるご迷惑をお掛けした事態になりました。
全て当方のミスです。
昨年、県営であったこの椿寿荘を譲り受け、私共(NPO非営利活動法人)が1年少々の運営をしてまいりましたが、まだまだ未熟な点があり今回のご指摘を真摯に受け止め、改善をすすめます。
今回のご指摘に重ねてお詫び申し上げるますと共に、厳しいご指導をありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
特選夕食プラン1泊2食付
ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

97件中 81~97件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ