楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

かぎろひの里 椿寿荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

かぎろひの里 椿寿荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:101件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

41件中 1~20件表示

風呂5

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月30日 00:50:25

接客はとても暖かく感じの良いスタッフの方ばかりです。
都会の洗練された感じとはちがいますが逆にそれがホッとする感じでよかったです。
立地は丘の上にあるため不便ですが、近くのバス停まで送迎していただけます。
食事が美味しかったです。
夕食は付けなかったのですが、後悔しました。
お米がつやつやで炊き加減も好みでしたし、あんかけの卵焼きもお野菜たっぷりの優しい味わいのあんでご飯が進みます。
少し食べづらかったのでスプーンかレンゲがあるとより良かったかな。
お部屋とアメニティはごく普通ですが清掃はきちんとされていましたし、値段を考えたら全く不満はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
かぎろひの里 椿寿荘 2012年05月30日 14:58:16

この度は当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

6月には、都会ではなかなか観られない蛍が舞い、みずみずしい初夏のかおりを肌で感じていただけるようになります。

お部屋の外に見える池も、時間や天候、季節によって色を変え、何度見ても飽きの来ない楽しみがございます。

ぜひまた、宇陀の地にいらっしゃいましたら、
たくさんの自然とふれ合ってみてください。

スタッフ一同お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂5

flindersstさんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

flindersstさん [50代/男性] 2011年09月20日 01:30:37

チェックインが遅くなるので,1泊朝食付きプランにしました。
立地場所は,ちょっと町から離れていて,とても静かです。翌日は,長谷寺や室生寺へ行ったので,立地的にはとても便利でした。建物や部屋は,昔の公共の宿といった感じでしょうか?
今回は,夕食は食べませんでしたが,朝食は美味しかったです。
お風呂もなかなか気持ちが良かったです。
スタップの人も親しみやすい方達でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
かぎろひの里 椿寿荘 2011年09月26日 10:44:54

この度は、椿寿荘をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

当館では、10月1日~11月15日期間限定の松茸プランも毎年ご好評いただいております。
是非、次回はゆったりのんびり、ご夕食もご堪能いただければと思います。

またのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】ビジネスにおすすめ! 1泊朝食付プラン!
ご利用のお部屋
【和室】

風呂5

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月31日 22:13:44

お天気が良くない週末になると予め分かっていたので、そう遠くない場所で温泉につかってゆっくりしたい…と思っていた時に、こちらのお宿を見付けました。

フロントの方の対応がとても丁寧で、着いて早々から、気持ちがほっと和みました。

お風呂もとても気持ち良くて、少し浅いかな?とも思いましたが、年配の方も多いようでしたので、あまり深いと危険だと思いますし、腰を浅くすれば十分に温まることが出来たので良かったです。

雨天にもかかわらず、お客様が多かったので、人気のお宿なのだなと思いました。

お食事も凝っていて美味しかったですし、正面のお部屋に準備して下さっていたので、部屋食のようなプライベート感覚で楽しむことが出来ました。

恐らく、宴会で団体の方々がいらしたからだと思うのですが、提供が遅れ気味になっていたのが少し残念だったのと、最後のデザートを食べ終わった後に、一言お礼の声を掛けてから退室しようと思っても、どなたもいらっしゃらなかったのは少し寂しかったです。

あと、廊下の音が大きく聞こえるので、夜になるとこちらも話す声を小さくしなければと気になってしまいましたが、隣の部屋には誰もお泊りの方がいなかったようなので、部屋割りの段階で気配りをして下さっているのかな、とも感じました。

お部屋に用意頂いていたパンフレット類など、色々見ながら雨の日を楽しく過ごせました。
池のそばにいたヤギさんも可愛らしくて、思わず近くまで見に行ってしまいました。
総じて、細やかな気配りをして下さる、口コミ通りのお宿という印象です。

同じ県内在住の者として、これからも是非頑張って頂きたいですし、また私自身も訪れたいと思っています。この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
かぎろひの里 椿寿荘 2011年06月26日 19:22:16

お返事が遅れてしまい、大変申し訳ございません。
この度は数ある旅館の中から当館をお選び、ご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。 
当館の食事、おもてなしにお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄に存じます。
お食事の後、せっかくのお客様の御言葉を直接頂戴出来ず、本当に残念に思います。
今後、お客様から頂いた貴重なご意見を無にしないため、一層の努力をしていきたいと思います。
スタッフ一同、お客様の又のご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】1泊2食シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂5

nabe3352さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

nabe3352さん [30代/男性] 2010年03月07日 17:44:39

今回も受付の方・仲居の方ともよくして頂いてとても気持ちよく過ごすことができました。
こちらの都合で宿泊日数が急に変更になってしまいましたが、快く対応していただきありがたかったです。
朝食のあたらしくできた洋食も味も量も満足で連泊する方には、和食・洋食選べてよいと思います。
お風呂も前回と違い、塩素臭もほとんどなく気持ちよいお湯でした。

前に泊まった時から2匹のヤギが増え、かわいい姿を見ることができました。
次来るころには大きくなっているのかな?
今度は半年後ぐらい(9月~11月)にお世話になる予定ですが、プライベートでも遊びに来たい宿です。

和室、落ち着いていて好きです。
また泊まりに来たい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年03月
かぎろひの里 椿寿荘 2010年03月07日 23:04:48

ありがとうございます。お客様に安心して滞在していただけるよう、今後も引き続き改善して参ります。朝食の洋食メニューはまだ始めたばかりでメニューも試行錯誤していますが、地元でとれた新鮮野菜のサラダをたっぷり召し上がっていただけるよう現在畑作りから準備しております。次回秋にお越しになった時には満足いただけるような朝食をお出し出来るようにしておきます。
是非またお越しくださいませ。お待ちしています。
本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスにおすすめ、宿泊+朝食プラン お一人様OK
ご利用のお部屋
【和室 トイレ・お風呂無し】

風呂5

アルトTKさんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

アルトTKさん [40代/男性] 2009年12月30日 19:18:35

元々老人施設見たいな所だった為そんなに新しくは無いけど 体を休めるには良い場所です
今回は夕食が無いため近くのスーパーで買って食べましたが軽い物でもあれば良かったと思います
古ければ人柄でカヴァー出来る施設なので頑張って下さい
結果は満足してますのでまた伺います。

【ご利用の宿泊プラン】

お徳プラン【和室1泊朝食付き】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
かぎろひの里 椿寿荘 2009年12月31日 08:22:56

この度はお泊りいただきましてありがとうございました。お夕食のご案内ができなかったことをお詫びします。夕食は3000円からご用意いたします、次回は是非お召し上がりください。
おっしゃっていただいたとおり、古い施設ではございますが、快適にお泊りいただけるよう努力してまいりますので今後ともご贔屓くださいますようお願いいたします。またお越しくださいませ。

ご利用のお部屋
【お徳プラン【和室1泊朝食付き】】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月07日 07:33:59

静かな立地なうえ、温泉の質がとてもよく、寛げました。スタッフの皆さんもとても親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【年越し◆新春プラン】こだわりの料理と温泉で迎える優雅なお正月
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(定員4名様)※バス・トイレなし】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月04日 20:12:58

松茸があちこちに入っていて、何年間分の松茸を頂いたように思います。松茸ご飯まで食べきれず、おにぎりをお願いしたら用意してくださいました!美味しかったです☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
9月10月限定◇栗。さつまいも。秋鮭!秋の旬食材と松茸のお手頃欲張り≪松茸味わいコース≫
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室(定員4名様)※バス・トイレなし】

風呂4

Winnie the Pooh 3333さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

Winnie the Pooh 3333さん [60代/女性] 2018年08月18日 19:15:22

ほんとは、、、お食事やサービスに5つ星をつけたかったのです。が、が、が、
せっかくの美味しい朝ごはんの時、、、
食事を終え、お箸をおいてお茶を飲んでいるときに、ナッ!ナント!<はい!お豆腐!>と、お豆腐だけが遅れて配膳されてきてビックリしました。お茶碗のご飯もたべつくし、お箸もちゃんと置いてご馳走さま!の状態でいるそんな時に、、、。

でも、厨房の方がキチンと作って下さったのですから、お豆腐だけを仕方なくいただきました。お豆腐自体はやはり美味しいものでしたが、、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
★仲良し2人旅★静かなご旅行を楽しみたいカップル・ご夫婦に◎
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

はやま6609さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

はやま6609さん [60代/女性] 2018年01月30日 09:52:13

この度はお世話になり、また、雪にも拘わらず私一人の為に駅までお迎えありがとうございました。
お料理がとても美味しくて、一品々丁寧で温かい物は温かいうちにと、心遣いが伺え、全て完食致しました。
お部屋も今風のデラックスな面はありませんでしたが、清潔でお掃除が行き届いていました。またトイレもスグ前でお心遣いありがとうございました。
日頃の疲れとストレスを忘れ有意義な旅行となりました。
帰りも道の駅まで立ち寄ってくださって、買い物もできました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
<椿膳>1人旅~家族旅行まで♪奈良観光にも◎
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

sora7578さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

sora7578さん [40代/男性] 2017年05月06日 22:29:59

接客が自然な感じでよかったです。
大峰山登山のため朝食時間を6:30にして頂き助かりました。
お風呂が朝・夜とも貸切状態でゆったり浸かれた。
GWシーズン中でも料金が良心的で大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月20日 18:12:51

ダメかと思っていた又兵衛桜の満開に間に合いました。
着いた日と翌日朝と、近くに泊まれたおかげで見に行くことができました。
お散歩であの桜を見に行けるなんて、それだけでもう、幸せな気持ちになりました。
その上、温泉と工夫を凝らしたお食事。
スタッフさんもみなさん気さくで、安らげました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
かぎろひの里 椿寿荘 2017年04月22日 16:49:00

この度は椿寿荘でのご宿泊、
誠にありがとうございます。
朝のまだ訪れる人も少なく、朝日に輝く1本の桜は見ごたえ十分です。
宿泊ならではの楽しみ方かもしれませんね。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<椿膳>1人旅~家族旅行まで♪奈良観光にも◎
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月24日 18:31:31

近くの大宇陀の桜を撮りたくて、一番近いこちらに宿泊させてもらいました。お部屋は綺麗に清掃されてますし、温泉も気持ち良かったです。また桜の頃にお邪魔させてもらいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
かぎろひの里 椿寿荘 2016年06月03日 08:37:10

この度は椿寿荘でのご宿泊、
誠にありがとうございました。
大宇陀の瀧桜(又兵衛桜)も有名になり、
椿寿荘も「あの桜の近くの宿」と認知して
いただけるようになってまいりました。
毎年訪れる方もおられます。
ぜひ、また、撮影の際には椿寿荘にご宿泊
くださいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月07日 18:58:33

4月2日に宿泊しました。桜のスポットが多くあり、今年の桜を満喫しました。建物は2階建てで、気取りのないアットホームな造りでした。なにより感激したのは、我が家の苗字が、「○○家御一行様」、と玄関に掲げられていたことです。おまけに靴箱にも人数分の名前シールが貼られてあり、なんだか懐かしい居場所にたどり着いたような気持ちになりました。
 温泉温泉、とお風呂を楽しみにしていた娘も満足。海抜350メートルほどの高地ならではの景観は、野鳥の鳴き声をすっぽりと包みこむようでした。スタッフの皆様も私たちを奈良気質でやんわり包んでくださっていたのでしょうね。のんびりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
かぎろひの里 椿寿荘 2016年04月23日 16:55:07

この度は椿寿荘へのご宿泊、
誠にありがとうございました。
4月は特に又兵衛桜を訪れる遠方の方も多く、
何とお読みするのだろうと考える苗字や初めて
書く字もよくあります。
私も新しい発見があったりと楽しみながら
1枚1枚心を込めて看板を書いています。
御喜び頂けて、とても嬉しいです。
自然豊かな立地ですので、夏にはクワガタや
カブトムシが飛んでくる事もあり、
蛍も椿寿荘から少し行った所で見る事が
出来ます。お食事後にお連れするプランも
ご用意予定ですのでぜひご検討下さい。
また季節を変えてもご家族皆様で
お越し下さいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月06日 16:12:41

お部屋も広く清潔、ご飯も美味しかったです。
何よりスタッフさんの対応がとてもよかったです。
温泉が加水循環なのは少し残念でしたが、全体としてはとても良い宿で、安心してオススメできますし、またこちらに来ることがあれば利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年03月
かぎろひの里 椿寿荘 2016年04月23日 15:51:53

この度はご宿泊、誠にありがとうございました。
寒い日にはじっくりと温まり、暑い日には
さっぱりと汗を流していただくのに、
椿寿荘に温泉は欠かせません。
朝6時~夜10半まで随時ご入浴可能ですので、
1日に何度もご入浴される方もおられます。   お近くにお越しの際には、
チェックインも15時~となっておりますので
ゆっくりとした時をお過ごしに
ご宿泊下さいませ。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月07日 15:57:12

ご飯が美味しい!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
かぎろひの里 椿寿荘 2014年01月08日 12:53:05

ご利用いただきありがとうございました。
冷たい山水と粘りのある土壌がおいしい宇陀の米を育てるといわれています。
籾殻のまま保存し、必要な分だけ脱穀して
炊飯しています。
野菜は昼夜の寒暖差が大きなこの地域独特の気候が旨みを増します。
料理長自ら野菜作りをするとともに、宇陀の旬物の生産名人からの仕入れによって鮮度の確保と安全安心を図っています。
これからもお気軽にお立ち寄りください。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月01日 14:17:47

スタッフも優しく自然が多くてヤギと鶏も放し飼いにしてあり、
雪が積もっていて寒かったけど夜はイルミネーションが
見られてきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
かぎろひの里 椿寿荘 2014年01月01日 16:05:15

この度は椿寿荘のご利用、
誠にありがとうございます。
クリスマスの時期まではイルミネーションと合わせて、見ているだけでも楽しいサンタハウスがオープンしています。
この時期だけのグッズや飲食物の販売などなど。
ぜひ、皆様でまたお立ちより下さいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪スタンダード≫365日料金一律!8085円で嬉しい値♪
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月15日 09:15:34

とても素朴でよかったです。
適度な声かけがちょうどよかったですし、ゆっくりすごすにはとてもいい宿でした!
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
かぎろひの里 椿寿荘 2013年01月15日 16:42:49

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

次回はぜひ、四季折々の食材を使った当館自慢の
ご夕食もご賞味下さいませ。

2月限定のお得な3,000円割引の宿泊プランも
ございます。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

投稿者さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月05日 20:18:24

お正月に1人で、この料金で泊めて頂くのは申し訳ないくらいでした。お料理も十分で美味しく頂きました。日本酒を注文すると、越乃寒梅が波々つがれました。建物に贅沢さは全くなく、お部屋も質素ですが1人には十分広く、清潔なカバーのかかった寝具が既に敷かれていました。お風呂は夜10時までで、ちょっと早めでした。部屋に水栓はなく、トイレ、洗面所は共同です。寝起きの姿で、出て行かないといけないのは、ちょっと気が引けましたが、料金からすれば贅沢も言えないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
かぎろひの里 椿寿荘 2013年01月06日 17:03:32

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

貴重なご意見をありがとうございます。

お客様のおっしゃるとおり、当宿は立派な建物ではありません。
でも、心和むお料理とおもてなしの心で、訪れたお客様にほっこりとした和みのひとときをご提供出来るよう、従業員一同、よりいっそうの努力をしてまいります。

観光名所としても有名な又兵衛桜の咲くころ、ぜひまた宇陀の地へ訪れてみてください。

ご利用の宿泊プラン
<椿膳@9135円>1人旅~家族旅行まで♪奈良観光にも◎
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

風呂4

hiro1384さんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

hiro1384さん [30代/男性] 2012年05月09日 14:38:47

GW帰省中のお宿です。ファミリーでの利用しました。

たまたまお泊りの方が少なくて、お風呂を貸切風呂にしてくれました。
とってもありがたかったです。
もし出来れば、今後も家族風呂OKにしてくださると、ファミリーには、
助かります。いい温泉で、ゆっくりできるのは最高に嬉しかったです。
ありがとうございました。

お食事は、懐石というだけあって、赤ちゃん連れには不向きでした。
いっぺんに出てこないと、ゆっくり食べられないのは残念でした。
でも、温かい料理を食べられるのには、おいしくていいと思います。
お宿の近くにコンビニなどないので、食事がたらないと困りました。
売店に、カップヌードルやパン・アイスなどがあればいいなと思います。

自然豊かで、朝の散歩が気持ちよかったです。

また機会があれば、利用したいです。家族風呂OKになれば、なおさらです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
かぎろひの里 椿寿荘 2012年05月09日 16:09:16

この度は当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

貴重なご意見ありがとうございます。
早速、参考にさせていただきます。

こちらからは吉野も近く、これからの季節は、川遊びにいらっしゃる家族連れのお客様で賑わいます。

ぜひまた、自然あふれる宇陀の地へお越しくださいませ。

スタッフ一同お客様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

風呂4

やっちゃん・かんちゃんさんの かぎろひの里 椿寿荘 のクチコミ

やっちゃん・かんちゃんさん [50代/女性] 2012年03月27日 21:46:49

お世話になりました。
とても落ち着いたお宿で、お部屋も綺麗で二人では広いぐらいでした。
お風呂も良く温まるお湯でした。スタッフの方々も優しく何か初めて行ったような気がしませんでした。
朝食も思った以上に豪華で満足でした。
今回は季節外れ?の雪で残念なことになりましたが、また近くのゴルフ場に行く時はお世話になりたいと思います。
一つだけ、夜にお伺いしたので看板が見えなくて何度か曲がり道を探して行ったり来たりしてしまいました。
また宜しくお願い致します。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
かぎろひの里 椿寿荘 2012年04月02日 18:07:29

この度は当館をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
暖かいご意見、とても励みになります。

4月に入り、ようやく春の訪れを感じられるようになってまいりました。
美しい瀧桜が咲き乱れ、心地良い春風吹き渡る
宇陀路へ、ぜひまたお越しくださいませ。

また、当館入口の看板に関するご意見、
誠にありがとうございます。
夜でも見やすいように、文字部分を反射板にするなどの改良を考えております。

またのお越しを心よりお待ち申し上げて
おります。

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付≫最終INは21時♪栄養バランス◎の朝ごはんで元気チャージ!
ご利用のお部屋
【おまかせ和室】

41件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ