楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯回廊 菊屋(共立リゾート) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯回廊 菊屋(共立リゾート)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:1515件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.53
  • 立地4.65
  • 部屋4.45
  • 設備・アメニティ4.45
  • 風呂4.39
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1317件中 1181~1200件表示

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年08月24日 22:09:35

本当にゆっくりくつろがせて頂きました。有難うございました。
「夕飯の8時前にはお部屋の方に連絡します。」との事でしたが、連絡が全く無かった事が少し不愉快でしたが、その他は、ゆっくり寛ぐ事をさせて頂きました。初めての伊豆旅行で修善寺という事で期待をしていましたから本当に満足させていただきました。有難うございました。
また、是非利用させて頂きたいと思いますし、主人は「ここは、是非また来たい」と、申しておりました。
有難うございました。また、是非利用させていただきます。
宜しくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
【ご夫婦限定】ゆっくりご夫婦二人旅・ほっと25プラン
和室15帖以上【本間+次の間】和ベッド付~花・風~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年09月03日 21:31:27

この度は、湯回廊菊屋にお越し下さりありがとうございます。
お食事の案内が行き届かずに申し訳ございませんでした。にもかかわらず、ゆっくり寛いで頂けたとのお言葉を頂戴いたしまして、恐縮致しますとともに嬉しく存じます。
また、お越しになられましたら、なおいっそう満足して頂けるよう努めて参ります。ありがとうございました。

菊屋 武井

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年08月18日 19:37:49

8月12日に、利用させていただきました。
急に予定を立てた為、当日の予約→チェックインも21時頃と大変遅くなり、ご迷惑をおかけしたのですが、清々しい笑顔で出迎えて頂き、大変嬉しく思いました。
お部屋も、落ち着いた雰囲気で、ライトアップされた中庭も綺麗で、とても癒される時間を過ごすことができました。
お風呂も数ヶ所あり、最高で、風呂上がりの牛乳は格別でした。
とにもかくにも、レトロな雰囲気に包まれ、最高なサービスと最高な対応に感激しっぱなしでした。
今回は、夕食抜きのプランだった為、是非今度は、ゆっくり利用させてもらいたいと心から思いました。
本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

お部屋お任せ~朝食付き(和食)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年08月24日 17:46:47

このたびは当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。ご到着もご連絡を頂いておりましたので、安心してお待ちしておりました。
今回はゆっくりと菊屋を満喫していただくにはお時間が足りなかったようですが、是非お時間を作っていただき、温泉・趣肴会席などまだまだ、特別な過ごし方があると思います。ぜひ当館を存分に楽しんでくださいませ。お待ちしております。

菊屋 木下

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年08月14日 22:25:39

初めて利用させていただきました。
お盆前の土曜日でしたのでお値段ははりましたが、
それなりの素晴らしいサービスだったと思います。

お食事はとても綺麗で美味しく、いくつか選べるのも嬉しかったです。
カクテル・焼酎などのワゴンサービスも良いですね。

お風呂は言うまでも無く、アメニティも良かったと思います。
お風呂上りのサービスの牛乳が美味しかった♪

お部屋はうまくリニューアルされた和風モダンでしたが、
しいてあげるならば、いかにも古い浴槽と、トイレの便座がズレるのが残念でした。
お風呂はお部屋のものを使わないので問題ないのですが^-^;
あとは…鏡台があれば良いなぁと思いました。

とにかく過剰なサービスがないのが良かったと思います。
仲居さんたちのお気遣いもとても気持ち良く、
是非また宿泊したいお宿です。
次回こそ夜鳴きラーメンをいただきたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
◆リニューアル2周年記念◆真心のおもてなし~本館和室2食付
和室15帖以上【本間+次の間】和ベッド付~花・風~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年08月24日 17:41:43

このたびは当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。お風呂上りの牛乳を「ぐいっ」おいしく飲んでいただけたとのこと、新しく始めた試みにお声を頂き、嬉しい限りでございます。
新旧を交錯させた造りゆえ、ご不便をかけることもございますが、できる限り改善してまいります。またじか以後来館の際は、夜鳴きそばを含めて、楽しく、素敵な時間をお過ごしいただければと思います。心よりお待ちしております。

菊屋 木下

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年07月30日 14:47:40

還暦の父と母と3人で宿泊し、私も満足しましたが両親は特に喜んで、今回は夏でしたが、また違う季節にも行ってみたいと言っています。

建物は老舗の趣がありながら、うまくリニューアルされていて清潔でした。
お料理は海のものもあり、美しく、おいしかったです。
夜はお庭のライトアップがあり、宿の中の雰囲気がとても素敵でした。
従業員の方々は明るく感じが良く、暖かいサービスでした。
川が流れていて、宿のまわりの散策も楽しめました。
お得なプランを利用できたのもありましたが、この満足度でひとり2万円をきるお値段はとてもとてもお得だと思います。
また紅葉の頃に行きたいなと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】
◆リニューアル2周年記念◆真心のおもてなし~本館和室2食付
和室15帖以上【本間+次の間】和ベッド付~花・風~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年08月01日 23:58:03

この度は、湯回廊菊屋にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。お父様の還暦という大切な日を当館で祝って頂けた事をとても嬉しく存じます。沢山のお褒めの言葉を頂けた事は、私達の励みになります。ありがとございます。
今後も、現状に甘んじる事なくお客様にご満足頂けるような宿づくりを目指して参ります。
菊屋の紅葉は大変きれいだと好評でございます。お料理も秋ならではの旬の食材をご用意しておりますので、是非また季節を変えてお越し下さいませ。お会いできる日を心よりお待ち申し上げております。
湯回廊菊屋 山口

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年06月29日 18:26:36

古い菊屋さんの建物を活かしたお宿は懐かしさと重厚さがとても素敵でした。レトロモダンとはこういうことかと感心しました。
雨と土曜泊だったせいかすべてが慌ただしい感じになってしまったことが少し残念かなぁ。
お食事時の着物のお姉さんは気配りと清々しさを見習いたいくらいです。朝食にご案内いただいたお席がまた素敵で、ほっとする一時を過ごすことが出来ました。どうも有難うございます。
お風呂が沢山あり、全制覇したくなりますが、タオルと浴衣が…タオルを遠慮せず使える方法と二部式浴衣以外のご提案があれば良いのにと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】

月の語り部 シングル

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年07月04日 23:11:09

この度は湯回廊菊屋へご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。当日はあいにくの雨模様で残念だったと存じます。「ほっとする一時を過ごす」事は私たちの願いでもあります。
今回の旅でそのように感じてお過ごし頂ける場面がありとても嬉しく存じます。今後は「ほっとする」場面が増えていける様、精進して参ります。
貴重なご意見を頂きましてありがとうございました。
次回は季節を変えてお帰り下さいませ。心よりお待ち申し上げております。

湯回廊菊屋 佐藤

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年06月10日 18:36:15

母の誕生日のお祝いに、母とふたりで1泊させていただきましたが、とてもよい旅館でした。
お風呂もきれいで気持ち良く、平日だったからか、ちょうど私たちだけの貸切状態で入ることが出来ました。
お食事もどれも美味しく、係の方の接客も良く、楽しく食事が出来ました。
そして、お部屋の前のお庭で蛍を観ることが出来ました!
アロマもとても気持ちが良くて、母もとても喜んでくれて、いいプレゼントが出来たと思っています。
ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
【アロマ60分】潤いのひととき
花・風の語り部 本館和室次の間付 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年07月04日 21:19:18

この度は湯回廊菊屋をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。お母様のお誕生日が思い出に残るご旅行となりました事、大変嬉しく存じます。当館では、四季を感じて頂けるよう宿づくりをしております。料理も月替わりとし、旬の食材をご用意しております。
また記念日がございましたら、是非お越し下さいませ。ご一緒に祝わせて頂きます。お逢いできる事を心よりお待ち申し上げております。

湯回廊菊屋 山口

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年06月08日 23:35:39

修善寺は毎年1~2回必ずと言っていいほど泊まります。今回は、書き込みを参考に、誕生日と父の日が合わさった、本当の骨休めで、家内といった中での最高点でした。宿の方々のもてなしが家族づきあいでもしているような感じがして、どこでも必ず女将さんのご挨拶があるのに今回はなし、仲居さん達も要らぬ気遣いも無く、好きなようにさせてくれて、ほっとするには絶好です。
漱石の部屋も雰囲気を残しながらも近代的な設備がしっかりできている。
居間、昔は廊下だったところを板の間風に、ガラスはそのころのものを敢えて使い、ゆがみやきしみも素敵に思えるような創りで、自然を素直に受け入れることができる一体感がこれでもか・これでもかと凝らしてありました。
風呂もすべて湯うことなしでした。絶対、また、泊まらせてください。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【ご夫婦限定】ゆっくりご夫婦二人旅・ほっと25プラン
和室【本間+次の間=15帖以上】和ベッド付~花・風~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年06月14日 02:30:54

このたびはご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。記念日のご旅行のお手伝いをさせて頂けましたこと大変嬉しく存じます。当館は360年もの歴史がございますが、平成の今もお客様の身も心も和ませ続け、どこか懐かしく居心地の良い時間をお過ごし頂く事が私共の願いであります。お客様のお喜びのお言葉こそが私共スタッフの日々の糧となります。温かいお言葉、ありがとうございます。次回お会いできることを楽しみにお待ちしております。
湯回廊菊屋 山口

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年05月26日 15:55:24

5/25から1泊させていただきました。去年の7月以来2度目の利用でしたが、新緑の季節、都会の喧騒を忘れさせてくれる雄大な景色は相変わらず圧巻で、故郷に帰ってきたような懐かしい気持ちにさせてもらいました。会社の同僚(2名)にも紹介し、最近利用させていただきましたが、いずれも非常に満足できたとの感想でした。最後に、個人的な意見ですが、貸切露天風呂のシャンプー、リンス、ボディシャンプーは必要ないのではないかと・・・。理由は、体や髪は他の内風呂や一般の露天風呂でも洗えますし、なんと言っても、次の利用者をなるべく待たせないようにしたほうがいいのではないか、と・・・。

【ご利用の宿泊プラン】
【気ままに一人旅】「修善寺ぶらり一人旅」プラン
月の語り部 シングルまたはツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年06月14日 02:22:42

このたびは湯回廊菊屋へお帰り下さいまして誠にありがとうございます。修善寺の空気を満喫頂けたようで大変嬉しく存じます。貸切露天風呂の件は貴重なご意見として今後の参考にさせていただきます。次回はぜひ紅葉の頃にお帰りくださいませ。お待ちしております。
湯回廊菊屋 佐藤

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年05月10日 23:29:34

母の誕生日祝いに母と友人の二人で宿泊しました。(母の言葉を書きます)
まず第一印象は建物が入ってすぐに「すごいなぁ」と思いました。
部屋に案内されるまでに色々見ましたが部屋の裏側(錆びた屋根やエアコンのファンなど)が丸見えでもう少し隠した方がいいと思います。
部屋に案内されたときに、部屋の障子が丸く黄色く黄ばんでいた。(バレーボールくらい)すごく目立っていたので張り替えた方がいいです。
また、アメニティをもう少し充実させて欲しい。あと浴衣の上に着るフリースの首の所が、はっきり言って加齢臭がした。寒かったがとても着れる臭いではない。こんな臭いがするのは初めてだった。
期待していた料理ですが、何一つ印象に残る料理はなかった。
伊豆に来たのでもう少し海の幸が欲しかった。(見た限り伊勢海老、鮑、サザエ等無し)
こんなに高い料金を払っているのにこの料理はお粗末です。
お風呂は露天風呂は虫がたくさん浮いていた(仕方ないとは思いますが)
お風呂にもバスタオルが欲しいです。
あと売店で土産を買おうと思い土産品(食品)を手に取ったらビンに虫が付いていた。不衛生だと思います。
他の伊豆の高級旅館にはよく泊まりますがこんなにひどい扱いを受けたのは初めてです。平日二万九千円は高額だと思いますがそれに見合うサービスが受けれなかったです。もっと安い宿でもいいところはあると思います。
足元を見て接客をしていたのでしょうか。
口コミを信じて予約しましたが、残念ながらもう行きたいとは思えません。
名門旅館だそうですが、もう少し頑張ったほうがいいと思います。
だそうです。

悪いところばかりあげましたが、これはあくまで母と友人の個人的な感想なので個人差はあると思います。


【ご利用の宿泊プラン】

本館和室(お任せ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年05月14日 18:19:34

まず、このようにお言葉を頂けましたこと、心より感謝致します。

お誕生日のお祝い旅行として、きっと貴重なお時間を費やして頂いたことと思います。
私共の数々の配慮の無さによりお客様のお気持ちを害し、折角の楽しいご旅行を台無しにしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
安全や清潔等、宿としては当たり前のことです。
当館に足を運んで下さるお客様が、何を期待し、何を求めているのか、どんなお時間を過ごそうとしているのか、お客様のお気持ちを一番に考え、それにお応え出来るよう、ひとつひとつの行動に繋げていかなければと思います。
宿屋としての心得は、弊社社員教育において厳しく指導しておりますが、今回のご指摘を受け、更に全スタッフへの指示を徹底する必要性を痛感しております。
お客様から教えて頂いたお言葉を無駄にしないよう、「来て良かった」と言って頂ける宿を作っていけるように、スタッフ一人ひとりが自分の出来ることを考え、努めて参りたいと思います。ご指摘ありがとうございました。

湯回廊菊屋 古賀

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年05月04日 00:03:11

5月1日に前回同様、夫の母、姉、私たち夫婦の4人で宿泊しました。
GWで混みあっていたことも有ってかせわしなく今までに比べると少しぞんざいな感じがしたこと、食事のとき、予約したプランにお酒が付いていたと思ったのですがはっきり覚えていなかったので確認したところちょっと時間がかかったことが少し残念でした。
今までの2回の宿泊の満足度がすごく高かったので期待が高すぎるのかな。
あと、今度はどんな部屋だろうと楽しみにしていたのですが、前回と同じお部屋だったことも少し残念。次回は別のお部屋に泊まれると良いな~と思います。
とはいえ、やっぱり、お風呂はとても気持ちが良くて、また、食事のときに給仕して下さった方たちなどなど、スタッフの方たちの対応もよくて心地よく過ごせる旅館だと思います。また、宿泊させていただきますのでよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
修善寺温泉開湯1200年記念親孝行「孝心」プラン(4名様1室利用)
花・風の語り部 本館和室次の間付 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年05月09日 05:50:55

いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。ご期待に添うことが出来ず不快な思いを与えてしまいましたことを深謝するとともに、心地よく過ごせる旅館だと思い続けていただけるように精進してまいります。これからも菊屋を温かい目で見守り励まして頂きますようお願い申し上げます。
湯回廊菊屋 武井

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年03月31日 01:00:36

宿の雰囲気も風呂も、スタッフの対応も、とても好印象でした。
しいて希望をあげるとしたら…風呂のアメニティーが温泉地らしいものだったら、よりいいかも。
でも、「また来たい!」と思わせる宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【TVで噂の旅館に泊まろう】3/6放送テレビ放映記念プラン
花・風の語り部 本館和室次の間付 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年03月31日 22:30:12

この度は湯回廊菊屋へお泊りくださいまして誠にありがとうございました。宿・スタッフともにお褒めのお言葉を頂きまして嬉しく存じます。ぜひまた季節を変えてお帰りくださいませ。そしてまた貴重なご意見をくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。
湯回廊菊屋 佐藤

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年03月14日 13:52:20

期待以上の宿でした!
父母の喜寿のお祝いに家族4人で出かけました。インターネットでの予約に昭和一桁生まれの父母は憂慮していたので、その件を宿に問い合わせましたら直ぐにパンフレットや予約の確認書のようなものを送っていただきました。
また、その際喜寿のお祝いで宿泊すると伝えてあったことから、夕飯の食卓には夫婦箸とお祝いのメッセージが置いてあり、父母共々とても嬉しかったです。ありがとうございました。
客室の露天風呂が大変気に入り、1人3回ずつ入りましたし、大風呂にもそれぞれ入ってきました。また、ゆっくり季節を変えて伺いたいと思いました。


【ご利用の宿泊プラン】

平成の館 離れ草庵 新館露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年03月17日 20:43:06

このたびは湯回廊菊屋へお越しくださいまして誠にありがとうございました。また、記念のご旅行に当館をお選びくださいましたこと重ねてお礼申し上げます。期待以上と嬉しいお言葉までいただき大変うれしく存じます。お祝いのご旅行と伺っておりましたので、何かの形で私どもも参加させていただきたく、ささやかですがメッセージをおかせていただきました。記念になれば幸いです。
修善寺は季節によってちがう景色を楽しむことができます。次回はぜひ季節を変えてお帰りくださいませ。スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
湯回廊菊屋 佐藤

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年03月07日 18:38:24

とにかく満足。評価を見てあれこれ悩むよりも一度、是非、行って、泊まって、みるほうが良いと思う。

【ご利用の宿泊プラン】
寄り添う二人御用達!「月の語り部」1ベッドプラン
月の語り部 シングル

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年03月07日 20:50:58

この度は湯回廊菊屋にお越し頂きまして誠にありがとうございました。「気持ち良く過ごして頂く為に何が出来る?」と考えますが、お客様から頂くお言葉や表情が一番正直な反応で、私共の励みになり、教訓になります。是非またお声を聞かせてくださいませ。ひとつでも多くの笑顔や喜びの声を頂けるような宿に出来ればと思っております。

湯回廊菊屋 古賀

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年03月05日 10:42:33

露天風呂付客室に宿泊しましたが、非常によいお部屋でした。部屋の露天風呂以外にもたくさんお風呂があり(大浴場にしか行きませんでしたが)、また、大正の雰囲気を感じさせる作りなど、旅館自体としても非常によかったです。食事もいわゆる旅館の刺身、天ぷら、てんこ盛りという感じではなく、コース料理になっていて、上品な感じでした。接客も、客のプライバシーに配慮し、ほとんど部屋には来ないなど、かなり洗練されている気がしました。この旅館なら、また行きたいと思います。唯一の難点は、廊下が寒いことです。これも、あの大正の雰囲気を醸し出す一つの要因なっているのでしょうから、改善の必要もないとは思いますが。

【ご利用の宿泊プラン】

平成の館 離れ草庵 新館露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年03月07日 20:34:13

この度は湯回廊菊屋にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。
良い物を大切に残しつつ、気持ち良く過ごして頂けるよう工夫を重ね、「また行きたい」と言って頂ける宿作りをしていきたいと思っております。
是非また季節を変えてお越し下さいませ。
夏の暑さも冬の寒さも、ご不便やご迷惑をかけることもございますが、昔懐かしい日本の四季を感じて頂ければと思います。またお会い出来る日を心よりお待ち申し上げております。

湯回廊菊屋 古賀

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年02月25日 16:41:48

子供がまだ小さいので温泉旅行は大変かも…と多少不安を持ちつつこちらに泊まらせていただきました。
が、その不安が一気に吹き飛びました。
手厚いお迎えはもちろん、子供にはかわいいタオル地のスリッパまで準備してありました。スタッフの皆さんはどの方も親切で笑顔が絶えず、子供には毎回声をかけてくださりました。そして、どのスタッフに尋ねてもきちんとした対応と返答がありましたのでその点も 安心できました。
部屋には露天風呂がついたのでゆっくり入ることもできましたし、貸切風呂にも入ることができました。
食事も食事処でしたが、小さな子供がいる宿泊者には配慮されているとのことで、個室でゆっくり食事。子供のことも気兼ねすることがありませんでした。家族共々大満足の宿です。また是非行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【趣肴会席】今月はコレを食す
平成の館 離れ草庵 新館露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年03月01日 02:23:22

この度は湯回廊菊屋へお泊まりくださいまして誠にありがとうございました。ご家族で温泉旅行を満喫されたようで大変嬉しく存じます。お子様のスリッパは結構好評で、ご自宅に戻られてからもご愛用いただいているお子様もいらっしゃるようです。温泉旅館での楽しみの一番と二番にはお風呂かお食事とおっしゃられるお客様が多いのではと思いますが、お風呂とお食事の両方を満足頂けたというお言葉は何よりも私たちスタッフの励みになります。ありがとうございました。是非また季節を変えてお帰りくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。
湯回廊菊屋 佐藤

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年02月10日 20:08:43

2月8日から妻と梅の間に一泊しました。選んだわけではないのですが、漱石宿泊の部屋とか。二間の畳の部屋、挟むように両側に廊下があり、天井は高く、座敷には丸ごたつ。窓は昔風のガラス窓、鍵もなつかしく、趣があり、なにか懐かしさとゆったり気分でとても良いお部屋でした。
それだけでも大変価値がある一日でした。
今ほど建物が少なかった明治時代に漱石は廊下の窓から景色を、庭を眺めていたのだと思いをはせました。
お風呂は内風呂、露天、貸し切り風呂。多少の塩素のにおいがありましたがゆっくり暖まることができました。
アジアのお客様が多かったせいで風呂桶が湯船に、ドアや扉の開け放し、スリッパの散乱など、引けてしまいましたがお宿のせいではないのでしかたないですね。今後の課題でしょうね。
食事は丁寧でおいしく、器も楽しい和食のコース。従業員の応対、心遣いも最高です。一時間半があっというまでした。おなかもふくれて夜食のラーメンは残念ながらパスしてしまいました。
お宿もきれいにされていたのが心地よく、それやこれや、修善寺の初旅がお宿だけで印象良く、深いものになりました。
老婆心なのですが、木造を多用したお宿で、外側の隅々みると手入れは大変そうに思えました。長く残してほしいお宿です。がんばっていただきたいなと心から思います。
修善寺再訪の折にはまたお伺いしたいのでどうぞよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天トラベル限定】夏目漱石が宿泊した梅の間優先予約
本館和室(お任せ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年02月17日 20:02:46

先日は湯回廊菊屋にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。あたたかいお言葉の数々、本当に嬉しく思います。

お風呂につきましては、清掃等行き届いておらず、申し訳ございませんでした。お客様がどのタイミングでご利用になられても、気持ち良くお使い頂きたいと思っております。その為にどうすれば良いのか? 今後その方法も考え、改善していきます。ご指摘ありがとうございます。

漱石先生は、梅の間で何を思い過ごされていたのでしょう。もしかしたら、私共スタッフ以上にお客様の方が、菊屋で過ごす時間の良さを感じて頂けているような気がします。本当にありがとうございました。

当館は、今日まで皆様の思いがあって、育てて頂いたのだと思います。今ここにいることを感謝し、そしてこれからも皆様のお声を大事にし、繋げていきたいと思います。
是非また、お寛ぎにお越しになって下さいませ。人生の節目にご利用頂けるような、末永いお付き合いが出来ますことを願っております。次回は是非、ラーメンも召し上がって下さいね。 
またお会い出来ることを、心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

湯回廊菊屋 古賀

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年01月26日 22:25:44

歴史のある旅館で、その雰囲気を残しながら部屋は綺麗で快適でした。ただ、少し寒かったです。
 アメニティグッズでは、普通はタオルですが、ここはボディタオルだったので逆に新鮮でとても良かったです。
 普段利用する旅館に比べやや高めの旅館でしたが、その差は良い意味で感じました。
 食事はレストランでしたが、間仕切りで区分されているので、個室感覚で食事が出来、料理も美味しかったです。(ただ、少しボリュームが無かったです。夜食の無料ラーメンは良かったですが。)
 お風呂は貸切風呂中心でしたが、結構混んでいましたが、2ヶ所は利用出来ました。(全4箇所の内) 少し残念だったのは大浴場が何となくイマイチだったことです。(あくまで、このクラスの旅館としてですが。) 
かなり良い旅館で、季節を替えてまた利用してみたいと思える旅館でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【1月限定】新春お年玉特別プラン
月の語り部 シングル

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年01月28日 22:37:43

先日は湯回廊菊屋にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。

お部屋、お料理、お風呂・・ それぞれにご指摘頂き、ありがとうございます。当館はリニューアルして1年半を迎えましたが、改善すべき箇所、検討すべき箇所はまだ多数あるかと思います。気持ち良く過ごして頂けるように、お客様のお声を参考にして今後ひとつひとつ改善していきたいと思います。

修善寺は自然が多く、四季折々違った表情を見せます。是非また季節を変えてお越しになって下さいませ。心よりお待ち致しております。

湯回廊菊屋 古賀

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2008年01月15日 18:27:03

初めて利用しました。
貸切露天が広くて最高でした。
お料理も量・質ともに満足いくものでした。

お値段以上のもてなしを受けた感じです。
また季節を変わったらうかがおうと思います。

加湿器について、ほかの方も書かれていましたが、
使い方の説明書きを置いていただくか、
あらかじめ水をセットしていただければと思います。
しかし、それがあってもなくても値段以上のサービスだったと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【1月限定】新春お年玉特別プラン
月の語り部 シングル

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2008年01月23日 16:22:50

この度は湯回廊菊屋にお越し頂きまして、誠にありがとうございます。

加湿器に関しましては、ご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。お客様にとって使いやすい方法を検討していきたいと思っております。

四季折々の趣向を凝らしたお料理をご用意してお待ち致しております。是非またお会い出来る日を楽しみにしております。

湯回廊菊屋 柳田

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2007年12月23日 09:46:48

 今年は春、夏、そして今回で3度目の利用になりました。季節ごとに訪れることができ、そのつど快適で贅沢な時間を持たせていただき、大変幸せに思い従業員の皆様に感謝いたしております。
 前回なかったバーカウンターを利用できなかったのが残念でしたが、もう少し遅い時間まで営業をしていただけたらありがたいと思っています。
 もっと残念でしたのは、以前は夕食事に違う種類もリクエストができたのですが、他のお客様の声で中止になったとのこと。少し物足りない時やあれもこれも食したいという欲求が満たされず、とても残念でした。いろいろな意見があるのでしょうが、必要と思われない方は注文をしなければいいだけのことと思いますが。。。
 菊屋さんの経営的なお考えでなければと思っています。
また来年もお世話になると思いますが、皆様もよいお年をお迎えください。


【ご利用の宿泊プラン】

平成の館 離れ草庵 新館露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2007年12月28日 21:46:48

湯回廊菊屋をいつもご利用くださいまして誠にありがとうございます。季節ごとにお帰り下さり、また当館で過ごす時間を贅沢だと仰って頂けること、こちらこそ本当に幸せに思います。
今回、クリスマスに合わせて期間限定でバーをオープン致しました。本格的なオープンは来春の予定です。営業時間も含め、ただ今検討中でございますので、様々なご意見を聞かせて頂ければ幸いです。次回は是非ご利用下さいませ。
またご夕食に関しましては、スタイルは変わりましたが「お客様を笑顔にしたい」という思いは変わりません。『菊屋で食べたあの一皿が美味しかった』『あの時間が幸せだった』と言って頂けますよう、接客も含め、いつもお客様目線で考え、対応していきたいと思っております。
年が明けると、梅林、新緑、ホタルと、また季節の移り変わりを楽しんで頂けます。是非またお越し下さいませ。お会い出来る日を楽しみにしております。

湯回廊菊屋 佐藤

投稿者さんの 湯回廊 菊屋(共立リゾート) のクチコミ

投稿者さん 2007年12月03日 15:09:56

露天風呂付きのお部屋に泊まれゆっくり過ごすことができました。夜食のラーメンもおいしく戴きました。

【ご利用の宿泊プラン】

花・風の語り部 本館和室次の間付 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯回廊 菊屋(共立リゾート) 2007年12月06日 00:34:20

この度は湯回廊菊屋にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。
お寛ぎ頂けたようでとても嬉しく思います。「ゆっくりしたいなぁ・・」そんな時に思い出してもらえる宿でありたいと思います。是非また違う季節にお越しになって下さいませ。お帰りをお待ち致しております。 

湯回廊菊屋 古賀

1317件中 1181~1200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ