楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

元湯 山田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

元湯 山田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.80
  • アンケート件数:138件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.50
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂3.75
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

117件中 81~100件表示

総合5

卵かけご飯8460さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

卵かけご飯8460さん [30代/男性] 2012年07月23日 22:24:40

7/21に宿泊しました。
クチコミに違わない美味しい料理に大満足です。
到着が遅くなるにも拘らず、丁寧に対応していただきました。

部屋に関しては、古いながらも掃除も行き届いており、布団も寝心地が良かったです。

風呂も少しぬるめに感じましたが、ゆっくり入るにはちょうど良い温度でした。

また息抜き、リフレッシュに利用させていただきます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年07月
元湯 山田屋旅館 2012年08月19日 22:00:36

この度は、数あるお宿様の中より、当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。

また、身に余るお褒めのお言葉まで頂戴し重ねて御礼申し上げます。

ごゆっくりとお過ごし頂けたご様子で、何より嬉しく思っております。

お客様から頂戴しました心温まるお言葉を励みとしまして、更なるサービスの向上、お料理の研鑽に努めて参ります。

また、お時間ができました際には、またのお越しを心よりお待ちしております。

今後とも当館をご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。


                19代 女将

ご利用の宿泊プラン
【いい湯だなっ(^-^)美肌の湯】と茨城♪夏の美酒美食に酔いしれる...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合4

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月25日 22:26:56

静かなところでよかったです。温泉も3回入ったのですがいつでも独り占め状態でゆっくり入れてとてもよかったです。肌もしっとりして近ければすぐにでもいきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
元湯 山田屋旅館 2012年03月29日 23:09:22

 この度はご遠方よりお越しくださいまして誠にありがとうございました。

 ごゆっくりとおくつろぎ頂けたご様子で何よりでございます。

 おっしゃる通り、当館は山々に囲まれ、裏手には渓流が流れる静かなところで、約300年ほど続く療養の宿でございます。

 温泉の泉質にも恵まれ、県内でも1、2番目にアルカリ度が高く、ツルツルしてよく温まり美肌の湯として多くのお客様にお喜び頂いております。

 当館周辺も木々が芽吹き、小鳥のさえずりが聞こえ、だいぶ春めいて参りました。

 是非またお近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 今後とも当館をご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。


                19代 館主

ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

総合5

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月22日 14:56:26

チェックイン時間に遅れてしまいましたが、丁寧にご対応いただき助かりました。近くに行く際は、利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
元湯 山田屋旅館 2012年02月06日 22:04:16

 この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。

 チェックイン時間が遅れるとのご連絡を頂きましたこと、感謝申し上げます。

 チェックイン時間に合わせて、お部屋やご夕食の準備をさせていただきました。
  
 またお近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。

 スタッフ一同またのご来館を心よりお待ちしております。

 今後とも当館をよろしくお願い申し上げます。


                20代 若女将 
 

ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月12日 17:54:31

2012年1月に宿泊しました。袋田の滝から近いということで選びました。
まず部屋に関しては昔懐かしのこたつがあり都会育ちの人間にとってはとても落ち着く空間でした。少しほこりっぽかったのか咳が出ましたが気にならない程度でした。
やはり特徴として料理がとてもおいしことがあげられると思います。温泉については風呂場自体が寒くてシャワーを浴びた後などちょっと肌寒かったですが湯船につかっているときは逆にひんやりしていて気持ちよかったです。

全体としてとても古い印象なのですが要所要所がリニューアルされていて快適に過ごすことができました。
洗面台とトイレが共用というところが受け入れられるかだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
元湯 山田屋旅館 2012年02月07日 11:42:11

 この度は、数あるお宿様の中より当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

 また、貴重なご意見をありがとうございます。

 今後の参考としてお預かりさせていただき、より一層お客様にご満足いただけるよう施設とサービスの向上に努めてまいります。

 今後もおもてなしの心を大切にお越しになるお客様に喜んでいただけるよう努めて参りますので、変わらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます。
 
 またの機会にお目にかかれますことを、スタッフ一同楽しみにしております。
 
 寒い日が続いておりますが、くれぐれもご自愛くださいませ。


                 19代 女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 3周年記念★ 茨城・美味の冬旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月20日 12:00:33

静かで、のんびり過せました。
お米がとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年11月
元湯 山田屋旅館 2011年12月27日 14:24:26

先日は数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

 また、お褒めのお言葉まで頂戴し、重ねてお礼申し上げます。

ごゆっくりとお過ごしいただけたご様子で、何よりでございます。

 当館周辺は、山々に囲まれ、裏手には渓流が流れ、四季折々の景色が望める静かなところでございます。

 お米に関しましては、地元、常陸太田産の小田がけ(米の天日干し)されたコシヒカリを使用し、水にもこだわり、自然回帰水を使用しております。

 お気に召していただけたことは大変嬉しく思っております。
 
 機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

 心温かなお言葉、誠にありがとうございました。

19代 女将



 
 

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 3周年記念★ 茨城・美味 初秋の旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合5

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月30日 22:48:18

朝・夕食は口コミどおり量も多すぎずとても美味しかったです。お風呂もいい温泉でゆっくり入れました。いつもは1回の夫も朝も入っていて大変気に入ったようです。掃除もとても行き届いていたと思います。廊下の足音がちょっと気になりましたが、夜は静かでよかったです。総じてとても居心地よく一泊できました。お世話になりました(#^.^#)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
元湯 山田屋旅館 2011年11月08日 11:43:07

 先日は数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
 
 また心温まるお言葉にスタッフ一同、大変嬉しく思っております。

 ご主人様にもお風呂をお気に召していただけたご様子で、大変ありがたい気持ちで一杯です。

 お客様から頂きましたありがたいお言葉を励みとしまして、更なるサービスの向上、お料理の研鑽に努めて参ります。

 ここ奥久慈は、これより紅葉の美しい秋を迎え私どもも四季折々のお料理で皆様をお待ちしております。

 機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

 今度とも当館をご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
 
           19代 館主

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 3周年記念★ 茨城・美味 初秋の旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合4

カオ02さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

カオ02さん [30代/女性] 2011年10月16日 22:09:40

義理の両親を連れて、お邪魔しました。
子どもや若い人でガチャガチャしているところが嫌だったので、
しっとり落ち着く宿で安心しました。

階段が急だったのは、足の悪い義父がいたのでヒヤヒヤしましたが、
二階にもトイレがあったので、良かったです。

お料理は本当に美味しかったです☆
凄く喜んでもらえました。

温泉も、熱いですが源泉の冷たい蛇口があるので
温度調整可能で良かったです。


静に過ごせる素敵な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
元湯 山田屋旅館 2011年10月26日 12:00:01

 この度は、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

 また、義理のご両親様にも喜んでいただけたご様子で、とても嬉しく思っております。

 おかげさまで、ここ最近はご両親様とのご旅行にと、ご宿泊される方が大変増えてきております。
 これからも、お連れ様の方にもくつろいで、喜んでいただける宿を目指して精進して参りたいと思います。

 まもなく、ここ奥久慈周辺も美しい紅葉の見頃を迎えます。

 機会がございましたら、また是非お出かけくださいませ。
 
 ご家族皆様でのご来館を心よりお待ちしております。
 
 心温かなお言葉、誠にありがとうございました。

19代 女将

ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

総合4

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月09日 23:14:11

口コミ通りの宿です。建物は古いですが、設備は出来る範囲で変えていますし、清潔です。温泉は、大きくはありませんが、泉質は良いと感じましたし、ゆっくり入ることができました。料理は、楽しみにしていきましたが、期待通りでした。高価な食材は使っていませんが、一品一品手をかけていただいているのがわかる料理、満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
元湯 山田屋旅館 2011年10月14日 20:34:00

この度は数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

 また、身に余るお褒めのお言葉を頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。

 当館の建屋は歴史を感じていただける造りとなっておりますが、お客様にとって癒しの空間となれば幸いでございます。

温泉に関しましては、弱アルカリ性のため、肌の古い角質層を溶かして新しい皮膚を表面に出すだけでなく、肌表面を溶かして肌の再生を促進させる効果もございます。
 
 さらに、弱アルカリ性のお湯は皮脂を通過し肌にしみこみやすいという性質も、あわせてもっているため、肌の細胞が潤ってまいります。

 お料理に関しましては、地元の食材を使い滋味溢れるお料理をと、時間をかけて丁寧にをモットーに心を込めて作らせていただいております。

 お客様からいただいた温かいお言葉を励みに、これからもお料理の研鑽、サービスの向上に努めて参ります。

 これからの季節、ここ奥久慈周辺は紅葉の時期を迎え、最も魅力溢れるときとなります。

 機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ちしております。

 今後とも当館をご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

                 19代 女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味 初秋の旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合5

harelさんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

harelさん [30代/女性] 2011年09月12日 15:11:15

父と二人で宿泊させて頂きました。
袋田の滝に行くのが目的で宿を探しており、源泉かけ流し温泉があること、食事の評価が高かったこと、あと安さに惹かれてこちらに決めました。
評価どおり本当に食事がおいしかったです!見た目もきれいで、どれも美味しく大変満足できました。
袋田の滝までは、車で少しかかりますが、山の中の静かな場所で、近くの川の音だけが聞こえ、ゆったり過ごせました。
朝は旅館近くの下滝へ散歩がてら歩き、気持ち良かったのでオススメです☆
(画像は下滝です)
平日だったためか、温泉も朝晩とも独り占めでき、お湯も熱くなく適温で、のぼせることなくゆっくり入れました。
今度は家族4人で訪れたいと思います^^
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
元湯 山田屋旅館 2011年09月14日 20:58:13

 この度は数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
 また温かいお言葉まで頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。

 お父様とのご旅行はごゆっくりとできましたでしょうか。当館が少しでも旅のお手伝いができれば幸いでございます。

 袋田の滝から当館へは、お車で約25分と比較的近く、多くの観光の方にご利用いただいております。

 また、当館裏手に位置する「下滝(しもたき)」は、水量も多く迫力があり、駐車場や観ばく台も整備されていますので、隠れた観光スポットになっております。

 これからも、お客さまから頂いた心温かいお言葉を励みとし、さらなるお料理の研鑽、サービスの向上に努めて参ります。

 ご家族でのまたのお越しを心よりお待ちしております。
 
 今後とも当館をご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味 初秋の旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合5

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月23日 22:13:58

先日は、大変お世話になりました。同じ『山田さん』だった事もあり、勝手に親近感を感じちゃいました。

今回初めて宿泊させて頂いたのですが、ほんとお料理は勿論美味しいし、温泉はツルツル、スベスベな感じで、気持ちいいしで、主人と二人、終始ニコニコな時間が過ごせました。ありがとうございます。

口コミで料理が美味しいと書いてあったので、やや期待しながらも宿泊代金が一万円以下なので、あまり期待し過ぎないように行ったのですが、実際、夜ご飯を見て、食べてびっくり!!お料理を食べながら、二人で私達が払う金額で、こんなに豪華で素晴らしいお料理を頂いていいの?凄すぎ!ってめちゃめちゃ笑顔で、大満足で、全て平らげてしまいました。それと私がびっくりしたのは、次のお料理が出てくるタイミングの絶妙な事。そして全てのお料理が、温かく全て食べ頃な感じで凄く美味しく頂けました。

それとお風呂ですが、私達は幸い、誰も居ない時に入れたので、私も主人も、一人貸し切り状態で、ゆっくり温泉を満喫して入れたので、良かったのですが、仮に他のお客様と一緒になっちゃった場合は、シャワーが二つしか無いし、お風呂場が狭いので、ちょっと大変だったかなと思いました。
それと少し残念だったのが、部屋の壁が薄いのか、私達が泊まった部屋は、男の人のトイレの隣だったのですが、男の人がトイレのドアを閉める度に音が結構して、夜中は少し煩く感じてしまい、『ドアは静かに閉めて』って貼紙してくる?なんて会話をしちゃってました。

でも全体的に、とても満足していて、また行きたいと思いました。あの夕ご飯と朝ご飯のお料理は、一回で大ファンになっちゃいました。あのお料理目当てに、リピーター率、かなり高そうですよね。私も、その一人です。

【ご利用の宿泊プラン】
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の春旅...
『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2011年05月
元湯 山田屋旅館 2011年05月25日 21:04:37

 この度は数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、温かなお言葉まで頂戴し重ねて御礼申し上げます。
 
 ご満足いただけたようで、大変嬉しく思っております。
 
 ご指摘いただきました点は、今後の検討課題とさせていただきます。貴重なご意見ありがとうございます。
 
 お客様から頂きましたありがたいお言葉を励みとし、さらなるお料理の研鑽、より良いサービスの向上に努めて参ります。
 
 おかげさまで、お料理を期待されてご来館されるお客様も多くいらっしゃいます。ご期待に添えるよう、またご期待以上のお料理を提供できるよう精進して参りたいと思います。
 
 季節を感じられるお料理をご用意いたしまして、またのお越しを心よりお待ちしております。
 
 今後とも当館をご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

                 
                 19代 館主

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の春旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合5

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月11日 22:54:30

たまたま利用してから今回で3度目の利用ですが、いつ行ってもほのぼのとリラックスできる今一番大好きな旅館となりました。
まず、「共同トイレ」とあるとつい敬遠しがちですが、ここはとても清潔で、全く気になりません。むしろ、ホテルのトイレよりも清潔かもしれません。
また、お食事も夕飯、朝食ともに、想像以上の内容と味で、とても丁寧に作られており、いつ行っても季節を感じることのできる内容です。銀座のそれなりの店で食べる内容と全く同じレベルのお食事がこの旅館では楽しむことができます。誰が食べても絶対に満足のいく内容だと思います。本当に美味しいです♪
あと温泉も、決して大きいお風呂ではないのですが、”温泉”をそのまま感じることができるTHE ONSENです。私は夕食の前と、朝ご飯のすきっ腹の状況の時にこのお風呂に入りながら温泉の味のする飲泉水を飲むことが大好きです。細胞が生き返る感じです!
ここは、疲れがたまった時に、ゆっくり、まったり、静かに過ごしたい時に利用するのが一番お勧めかもしれません。本当にいつも癒されて帰ってきます。
これからも変わることなく、ずっと今のままでいてほしいと強く願います。
これからもよろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
元湯 山田屋旅館 2011年01月14日 22:09:29

 この度は、3度目のご宿泊、誠にありがとうございました。

 また、身に余るたくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変感激しております。この上ないありがたいお言葉に、目頭があつくなる思いでございます。

 当館の歴史は古く、設備等は決して新しくはございませんが、その分、人一倍の愛着と愛情をもって、日々の清掃、管理に努めております。

 その空間が、お客様にとって癒しの空間となっていただけたことは、大変嬉しく思います。

 お料理に関しましても、お客様のお言葉を励みに、さらに精進して参ります。

 またお時間が出来た折には、是非お立ち寄りくださいませ。

 四季折々のお料理をご用意してお待ちしております。

 この度は、心温まるご投稿誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【いい湯だなっ(^-^)美肌の湯】と茨城 冬の美酒美食に酔いしれる...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合4

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月11日 16:58:14

3人で1泊したが部屋は10.5畳で広々と感じられ十分くつろがせていただいた。
料理は材料の種類が豊富な上に心がこもっており大変うれしく美味しい。量も無駄に多すぎずかえってありがたい。
若女将が勧めてくださった銘柄の酒も素晴らしい。
立地は常陸太田や袋田などの街から離れているが、道も比較的わかりやすいし近づくにつれて大きな矢印の看板も沿道に出てくるので、まず迷う心配はない。
建物は古くからあるものらしいので館内の階段が急なのはやむを得ないが、踏み板が短かかったのと手すりの設置が貧弱だったので初めての客とくに年寄にとっては注意が不可欠だった。段鼻の滑り止めの充実だけでも検討いただけるとなおありがたい。
浴室は清掃は行き届いているものと思うが照明がやや暗く、その分ぱっと見の清潔感がそこなわれていた印象。
また湯水のカラン/シャワーの切替の操作がわかりにくく、使い初めはしばらくまごついた。
手洗所は男女の別はもちろんあるものの、手薄なユニット壁一枚で隔てただけなので互いの音がまる聞こえで気まずかった。落ち着いて用をすますためには男女の性別を一瞬忘れる覚悟を要した。
しかしこれらの不便や不満より、家庭的で親切な応対の温かさや部屋の快適さ、良心的な価格のありがたさのほうが上回る。
お世話になりました。また来ます。ありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の秋旅...
『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
元湯 山田屋旅館 2010年10月12日 21:52:01

この度は、数あるお宿様より当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

 ご家族でごゆっくりお寛ぎいただけたようで、何よりでございます。

 また、お料理やお酒に関しましての温かいお言葉、大変嬉しく思っております。
 本当にありがとうございます。

 当館の設備に関しましては、改装、改築を重ねてはおりますが、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
 貴重なご意見を参考に、お客様に快適に過ごしていただけるよう、これからも努力して参ります。
 
 古くからリピーターのお客様に愛され続けております、源泉は300年湧き続け、美肌効果があり、PH値は茨城県内トップクラスの泉質でございます。
こちらの名湯もお楽しみいただけたらと思います。
 
 お客様には、空気が澄んでいるここ里美地区で、四季折々の自然の移ろいや風情を体感しながら、心地よい時間を過ごしてお帰りいただけたらと思っております。

 また機会がございましたら、ご来館のほど、お待ち申し上げております。
 今後とも、当館をよろしくお願いいたします。

    19代 若女将

 

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の秋旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

総合5

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月04日 14:22:03

ツインリンクもてぎでのレース観戦ついでに利用させていただきました。いつもは車中泊ですが、今回は趣向を変えてゆっくりしようと言うことに。
露天風呂がある他の宿と悩んでいましたが、料理優先で山田屋旅館さんを選びました。
サーキットからは50kmほどあるので少し遠いですが、1時間半くらいですので許容範囲です。


外観は旅館と言うより、田舎の実家へ帰ってきたと言う感じ。設備などに期待していると、ガックリくると思います。清掃や改築などは行き届いているのですが、建物そのものに年季が入っているので・・・ 逆にその分、親しみの持てる宿ですね。

期待していた料理は想像以上! 一品一品が美味しく、食事だけでも宿泊代くらいの価値ありです。皆さんが評価しているお米は、余分な水分もなく、冷めた状態でも美味しくいただけました。そしてレア物の日本酒も美味。若女将さんの地元のお酒だとか。

これからの定宿に決定です。また半年後、お世話になりますm(_ _)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
元湯 山田屋旅館 2010年10月06日 10:59:09

  この度は、数あるお宿様より当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。 
 また、ご遠方よりお越しいただき、ありがとうございました。

 お客様の温かいお褒めのお言葉に、従業員一同、大変嬉しく思っております。
 
 当館は歴史ある造りとなっており、最新の設備等はございませんが、それが癒しの空間となっていただけたら幸いでございます。
 一部、築200年以上経つ大黒柱は、木独特の温かさがあり、懐かしさを感じられ喜んでお帰りになるお客様もいらっしゃいます。

 また、お料理に関しましては大変高い評価をいただきまして、感謝申し上げます。

 お客様からいただいたお言葉を励みに、更なる料理の研鑽に努めてまいります。

 自然いっぱいの里美地区は、これから秋にかけて美味しい食材が満載です。
 
 また半年後、お客様にお会いできるのを楽しみにしております。
 今後とも当館をよろしくお願いいたします。

      20代 若女将 
 
 

ご利用の宿泊プラン
【☆お料理グレードアップ☆】特別限定プラン!!
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

総合4

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月01日 09:11:42

ひなびた温泉という感じを満喫できました。
お料理は、とても美味しく量もちょうど良かったです。(これでもかというような食べきれない料理を出すとこ多いですからね)
又行きたいです。
ただ、風呂場の面積や共同のトイレ・洗面所を考えると休日や観光シーズンのような混む時は気分的にゆっくり出来ないかもしれません。

【ご利用の宿泊プラン】
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の秋旅...
『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
元湯 山田屋旅館 2010年10月06日 10:22:36

 この度は、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
 またお食事に関しまして身に余るお褒めのお言葉を頂戴し大変嬉しく思っております。
 ごゆっくりとお過ごしいただけたようで何よりでございます。
 ご指摘いただきましたお風呂やトイレの件に関しましては、決して広くはございませんが、当館は全6部屋でのご用意となっておりますので、それ程込み合うことなくご利用いただけるかと思います。トイレも全館に4箇所ございますのでご利用くださいませ。
 これからも更なる料理の研鑽、サービスの向上に努めて参ります。またのお越しを心よりお待ちしております
 今後とも当館をご愛顧の程よろしくお願いいたします。

                 19代 館主
 
 

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の秋旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合4

miz1980さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

miz1980さん [30代/女性] 2010年09月22日 08:55:25

5か月の赤ちゃんと旦那と3人で初めての温泉旅行に利用させていただきました。古い旅館という割には掃除は行き届いていて清潔感はあり問題なかったです。昔の作りだけに、壁や床が音がすごく響くので夜遅くまで下で宴会をやっていた人たちの声が結構響きました。なので、夜子供が泣いたら隣の人に迷惑になってしまうと思い気を遣いました。朝、お隣の人と顔を合わせると、赤ちゃんがいたなんて気づかなかったと言っていたのでほっとしました。お料理は口コミ通り、すべておいしかったし、出てくるタイミングもとても良かったです。お品書きがあって1つひとつコメントがあるのも良かったです。特に常陸太田産のコシヒカリがおいしかったです。お風呂は少し小さく感じましたが、私が入ったときは他のお客さんがもう一人しかいなかったので特に問題ありませんでした。出来れば赤ちゃんを寝かせられるベンチや台があるとうれしいなと思いました。今回は明日タオルを床に敷いて寝かせておきました。部屋に冷蔵庫があると思っていたのですがなかったので残念でした。総合的にはお値段の割には満足でき、3人で初めての家族旅行の良い思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
元湯 山田屋旅館 2010年09月24日 14:58:06

  この度は、当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

 ご家族揃って初めての温泉旅行で、ご満足いただけたようで大変嬉しく思っております。

 当館は歴史ある造りとなっておりますので、お客様にはご不便をおかけいたしまして、申し訳けございませんでした。
 私どもは良い所を残しつつ、これからもお客様にご満足いただけますよう、努力してまいります。

 また、お料理に関しましてはありがたいお褒めのお言葉をいただきまして、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
 地元、常陸太田産のコシヒカリはふっくらとして甘みがあり、他のお客様にもご好評いただいております。 
 お米屋さんで、ご購入して帰られる方もいらっしゃるくらいです。
 大変ありがたいことです。

 また機会がございましたら、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
 今後とも当館をよろしくお願いいたします。

            19代 女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の秋旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

総合4

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月15日 17:47:55

海外駐在の一時帰国の旅行で利用しました。
那須方面から袋田の滝をまわり旅館に向かいました。立地は茨城の奥深いところでしたが、山深い緑、せみの声、小川のせせらぎの中にたたずむ旅館で、夏休みの日本を子供たちが十分に自然と接することができる旅館でした。夕食の料理はどれもこだわりがあり、またとびきり美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
元湯 山田屋旅館 2010年09月18日 11:32:35

  この度は、ご遠方より当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

 また、お料理に関しましてはありがたいお褒めのお言葉をいただきまして、大変嬉しく思っております。本当にありがとうございました。
 お客様に茨城の美味しい食材を使い、お料理の提供させていただけることが、私どもの誇りでございます。
 これからも日々精進し、料理の研鑽に努めて参ります。

 当館では、山間に囲まれ四季折々の景色がお楽しみいただけると思います。
 これからは紅葉の綺麗な季節となり、観光地も更に賑わってまいります。
 
 どうぞお近くにお越しの際は、当館にお立ち寄り下さいませ。
 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

       20代 若女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN1周年記念★ 茨城・美味の夏旅...<夏得>
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

総合5

にゃ。にゃ。にゃ。さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

にゃ。にゃ。にゃ。さん [40代/女性] 2010年08月13日 19:27:07

とにかく食事が最高でした。おかずの一品一品はもちろん、白飯が大変美味しかったです。地産地消なカンジも良かったですし、量が適度だったことも良かったと思います。出すスピードが早かったり、付け合わせが皿に残っているのに下げられてしまったりはありましたが……。それと折角近くにお茶の産地があるので、食事の席はほうじ茶だと嬉しいです。お部屋、お風呂については特に豪華ではありませんが、清潔で良かったです。車がないと若干行きにくい場所ですが常陸太田はいいところですし、是非また泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
元湯 山田屋旅館 2010年08月17日 22:58:02

 この度は、数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

 またお料理等に関しましては、身に余るお褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。

 白飯につきましては、常陸太田市の農家さんが、丹精込めて作った「こしひかり」を使用し、当館自慢の地下水をイオン調節した水で、お客様のお食事のお時間に合わせて胴釜で炊き上げております。
 当館のこだわりをお気づき頂けました事、大変嬉しく思っております。

 お料理の提供に関しまして、不行き届きな点がございましたことお詫び申し上げます。
 当館では、温かいものは温かく、冷たいものは冷たくお出しさせていただいておりますが、お客様のペースに合わせて提供できるよう、今後も努めて参ります。

 お客様から頂いた温かいお言葉を励みに、お客様の素敵な旅のお手伝いができるよう、精進してまいります。

 常陸太田市は、たくさんの自然と歴史ある街でございます。秋の味覚たっぷりのこれからの季節もお出掛けにはよろしいかと思います。
 
 機会がございましたら是非またお立ち寄りくださいませ。

 今後とも当館をご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。



                 19代 館主

ご利用の宿泊プラン
【いい湯だなっ(^-^)美肌の湯】と茨城の美酒美食に酔いしれる...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

総合4

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月27日 16:26:15

ひなびた温泉宿と言う感じで、温泉には大変満足、お料理は大変美味しかった。ちょっと山奥過ぎるかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
元湯 山田屋旅館 2010年07月29日 10:52:30

  この度は数あるお宿様より、元湯山田屋旅館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

 温泉・お料理とお気に召していただけたようで、私どもも大変嬉しく思っております。

 当館は、山間に囲まれた奥座敷として300年以上、多くのお客様に愛され続けて参りました。
自然豊かな環境と、小鳥のさえずり、渓流の涼しげな音に癒されて、お客様にはお帰りいただけたら幸いだと思っております。

 これからも料理の研鑽に努め、日々精進して参ります。
 いただいたお言葉に感謝いたしますとともに、お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

 今後とも、当館をよろしくお願いいたします。

            20代 若女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN1周年記念★ 茨城・美味の夏旅...<夏得>
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

総合4

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月30日 15:46:50

食事を期待しての宿泊でしたが、クチコミ通りのすごい美味しさ!家内と二人でお料理全てに大満足で大感動!これほどのお料理なのですから建物の外観を良くしたり、部屋やお風呂を広くしたり、設備を改装すれば大繁盛間違いないのにもったいないなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
元湯 山田屋旅館 2010年07月02日 11:10:03

 この度は、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
 お料理に関しましては、ご満足いただけたようで大変嬉しく思います。
 これ以上ないお褒めのお言葉に、私どもも大感動、大感謝でございます。
 
 また、お客様から温かいお言葉や貴重なご意見をいただきましたことを、これからも努力の糧にし、日々精進して参りたいと思います。

 毎年、当館にあじさいが咲き誇る、この季節は多くのお客様が花景色を楽しみに、お越しいただいております。
 またこちらにお越しの際には、お気軽にお立ち寄り下さいませ。

 この度は、ご投稿誠にありがとうございました。
 今後とも、当館をよろしくお願いいたします。
        20代 若女将

 

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN1周年記念★ 茨城・美味の春旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

総合4

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月14日 16:40:19

お礼が遅くなり申し訳ございません。
その節は大変お世話になりありがとうございました、
ご丁寧なおはがきまでいただき恐縮です。
本当においしいお食事で久しぶりにふたりして感動しました、
一度にぜ~んぶ出てきたので目だけでも満たされました♪
もしゆっくり少しずつ出され、たくさん食べられる体質だったら、
根こそぎおひつで食べてしまったかも!
朝食まえに清清しい空気の中、近くのステキな滝までお散歩し、
気持ちよく、小食なのにしっかりお替りしてしまう程で。
個人的に趣味のお話などでも楽しませていただいて、
心から感謝しております。
是非また折を見て伺えたらと、
そして貴館のご繁栄を心から願っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
元湯 山田屋旅館 2010年06月18日 21:45:45

 この度はご遠方より、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
 また、ご丁寧なお手紙まで頂戴し大変恐縮しております。とてもありがたいお言葉に、目に涙を浮かべる想いで拝見いたしました。
 まだまだ未熟な旅館であるにもかかわらず、たくさんのお褒めのお言葉をいただき、身に余る想いでございます。
 当館は約300年という歴史がございますが、温かいお客様に恵まれ今に至っているのだと改めて感じております。
 これからも、お客様が笑顔でお帰りいただけるよう精進し、お客様と共に歩んで参りたいと考えております。
 また、個人的な趣味のお話しが出来ました事、とても嬉しくお客様との出会いに感謝申し上げます。
 また機会がございましたら、是非お立ち寄りくださいませ。
 今後とも当館をよろしくお願い申し上げます。

              19代 館主

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN1周年記念★ 茨城・美味の春旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

117件中 81~100件表示