楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

元湯 山田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

元湯 山田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:138件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.50
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂3.75
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

117件中 81~100件表示

設備・アメニティ3

あきこ45721523さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

あきこ45721523さん [40代/女性] 2017年10月05日 14:38:45

温泉と食事がいいというのは知っていたのですが部屋がリニューアルしたというので宿泊しました。到着した時に隣に大きな旅館がありちょっとびっくりしましたが団体客がいたようでこちらにして良かったと思いました。親戚の家に来たような雰囲気でした。部屋は大きなテーブルがあり奥に布団が敷かれていました。到着時の決まりごとの説明等は簡単でした。温泉はアルカリのツルツルするお湯で体の芯まで温まる良い温泉です。露天がないから物足りない気もしましたが満足です。お食事は手作り感が感じられ美味しく頂きました。新米の時期だから期待したのですがお米はあまり美味しくなかったかな?今回は他に宿泊者がいなくて貸し切りでお風呂が利用でき良かったです。湿気の多い場所のせいか匂いが気になって熟睡できずまた何の音かわかりませんがずっと畳の下から寝ると音がして寝れませんでした。次回は、2階のベッドの部屋にしようと思いました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年10月
元湯 山田屋旅館 2017年10月20日 11:12:42

 この度は、2回目のご宿泊、誠にありがとうございました。
温泉などについて、お褒めのお言葉をいただきまして、重ねて御礼申し上げます。

 今回、ご宿泊いただいた一階客室の「月庭」は、マッサージチェアが備え付けてあり、浴場にも一番近い客室ですので、お客様にはご好評いただいております。
しかしながら、ごゆっくりお休みいただけなかったようで残念に思っております。
リニューアル客室は、3部屋ございましてそれぞれタイプの異なる客室ですので、機会がございましたら、他の客室でのご宿泊をお待ちしております。

 お料理に関しましては、旬の食材の素材を活かし、季節を感じていただけるようにと、料理長が工夫を凝らして調理しております。
 また、リピーターのお客様や季節ごとに献立も変えておりますので、お愉しみいただけるかと思います。

 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
 
   20代目 若女将

ご利用の宿泊プラン
【リニューアルOPEN記念】茨城♪秋の美酒美食に酔いしれる...常陸牛付きplan♪
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付き和モダン ◆月庭・TSUKITEI◆】

設備・アメニティ3

さっこ4960さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

さっこ4960さん [50代/女性] 2017年09月29日 02:18:55

出張の帰りに年休を取って、今ひよっこの故郷で話題の北茨城に寄ろう!と思い立ち、パッとなんとなく予約したのですが、いい宿に当たったと思う。「山田屋旅館」っていうネーミングなので、思いきり旅館っぽいのかな?と思ったけど、どっちかというと学生時代によく利用したペンションって感じだった。共同トイレに共同の洗面所でアットホームな家族経営っていう感じ。だから旅館っぽい宴会料理じゃなくて、オシャレな和食やさんのコースみたいな・・。やっぱり、ご飯が自慢で温泉も利用できるペンションって感じ。で、しかも部屋まで料理を持ってきてくれるので、気分的にすごく楽。こういうところは、特におひとり様には超おすすめ!です。でも建物は、日本家屋の旅館って感じ。柱もドアも窓枠も古かった。でもスタッフの人たちが若い人で五感が働いていろいろ気づくんだと思うけど、内装や細かいところに工夫がされており、もちろんお部屋も清潔。またお香も焚いていたので、古い建物特有のにおいを感じさせなかった。お風呂場の内装もなかなか素敵!でした。でも歯磨き用のコップは、使い捨てのプラスチックコップでいいから個人用のコップが欲しかったです。洗面所に共同の歯磨き用コップがあったが、回し飲みをしなくなった昨今、あの共同コップを使う人なんているのか?と思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
元湯 山田屋旅館 2017年10月03日 15:31:56

 この度は、数あるお宿様より、当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

 また、お料理やお風呂に関しまして、お褒めのお言葉をいただきまして、大変嬉しく思っております。

 コップに関しましては、毎回消毒をしておりますが、お客様からの貴重なご意見を参考に検討させていただきたいと思っております。
 貴重なご意見、ありがとうございました。

 これからの紅葉シーズンは、ひよっこのロケ地でもあった高萩市にある花貫渓谷は、多くの観光客で賑わう観光スポットでございます。
また、何かの機会に足を運んでいただけたら幸いでございます。

 またのお越しを心よりお待ちしております。

   20代目 若女将

 

ご利用の宿泊プラン
【リニューアルOPEN記念】茨城♪秋の美酒美食に酔いしれる...常陸牛付きplan♪
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)【禁煙室】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月02日 09:09:39

食事、雰囲気、湯、満足でした、女将さん、若女将、とも優しく対応してくださいました。ただ
部屋が狭い風呂も狭いトイレ共同がちょっと、、、、でもおかげさまで充実した一日でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
元湯 山田屋旅館 2016年11月03日 22:40:10

この度は、当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

また、大変ありがたいお褒めの言葉をいただきまして、従業員一同、嬉しい気持ちでいっぱいでございます。
お食事のお時間は、お客様にとって美味しい食材を味わうだけでなく、目で見てもお愉しみいただきたいと思っております。
私どもも、お客様と楽しく会話させていただき、充実した一時を過ごすことができました。

機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ちしております。

20代目 若女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 8周年記念★ 茨城でアクティビティを満喫スタンダードplan★
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

せんちゃん6196さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

せんちゃん6196さん [60代/男性] 2016年09月24日 22:02:13

妻が喘息にかかっている事で、ネットで調べたところ喘息に効く温泉という事で山田屋さんを予約し夫婦でお世話になりました。
本来なら1週間位滞在して療養したいところでしたが、予算の関係で様子見という事もあり1泊だけでしたけれども、お風呂、食事共満足でした。
又予約させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
元湯 山田屋旅館 2016年09月30日 10:50:54

  この度は、当館にご宿泊下さいまして、誠にありがとうございました。
 
 また、お料理や温泉にご満足いただけたようで、何よりでございます。

 横川温泉は約300年の歴史があり、当館も療養の宿として、多くのリピーターのお客様に愛され続けて参りました。
 当館周辺は、自然に溢れ、空気も清らかですので、ゆっくりとお過ごしいただければ心身ともに癒されるかと思います。
ご連泊のご予約も承りますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   20代目 若女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 8周年記念★ 茨城でアクティビティを満喫スタンダードplan★
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月24日 19:27:41

評判どおり、食事は、味、盛り付け、量 すべてに大満足でした。特に常陸牛は、噛むほどにお肉の美味しさを味わえ、堪能しました。他の宿泊客の方々も、満足して楽しく食事をされているようでした。お風呂は、広くはないけれど、つるつるした良いお湯でした。残念だったのは、部屋の雰囲気です。鍵がかかりにくく、歩くと響く年季の入ったお部屋でした。もう少し明るい感じだといいのになぁ~と思いました。でも、この料金で、食事と温泉を堪能できたので全体としては、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
元湯 山田屋旅館 2016年08月29日 14:50:25

 この度は、当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。
接客を担当いたしました若女将でございます。

 お料理に関しましては、常陸牛の美味しさを感じていただき、ご満足いただけたようで大変嬉しく思っております。
お食事のお時間が、お客様の楽しい一時になるように、私共も接客させていただいております。

 温泉は、お肌がツルツルして、よく温まりますので多くのリピーターのお客様に愛され続けている歴史ある名湯でございます。

 お客様からの貴重なご意見を参考に、これからも日々精進して参りたいと思います。
 
 機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   20代目 若女将

ご利用の宿泊プラン
【☆お料理グレードアップ☆】特別限定プラン!!【常陸牛のすき焼き 山田屋style付♪】
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室10.5畳【禁煙室】】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

むーちゃんとちゃーちゃんさんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

むーちゃんとちゃーちゃんさん [50代/女性] 2016年03月08日 23:29:53

ひとりのんびり過ごしたくて、山田屋さんに宿泊しました。お刺身が苦手と連絡しましたら、茶碗蒸しにかえてくれました。今まで食べた事がない、とても美味しい茶碗蒸しでした。
こんなに美味しい食事いただいて、幸せ感じました。
お風呂も、一人占めできて良かった。また、宿泊したいです。
今度は、社員の奥さんと一緒に。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
元湯 山田屋旅館 2016年03月11日 14:30:00

この度は、当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

 お料理に関しまして、大変ありがたいお褒めのお言葉をいただきまして、料理長はじめ従業員一同、嬉しく思っております。

 お風呂、お料理にご満足いただき、のんびりとごゆっくりお過ごしいただけたようで、私共にとっても嬉しい限りでございます。

 また、季節が変わりましたらお料理の献立も変わりますので、機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

    20代目 若女将

ご利用の宿泊プラン
【いい湯だなっ(^-^)美肌の湯】と茨城♪春の美酒美食に酔いしれる...常陸牛付きplan♪
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月04日 22:00:13

7月31日猛暑日に宿泊しました。外の日差しが強く観光を早めに打ち切り、連絡なしで予定より早くチェック・インしました。接客された若女将は、いち早く部屋のエアコンをNOにしてから、チェック・インの準備に取り掛かってくれました。心遣いに感謝します。部屋に着くと久しぶりにヒグラシの鳴き声を聞き癒されました。
食事は地産地消を中心として食材のお料理でおいしくいただきました。温泉は肌がつるつるになる泉質で、気持ちよく過ごすことができました。チェックアウトの際、女将、若女将のお見送りが嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
元湯 山田屋旅館 2015年08月07日 11:07:48

 この度は数あるお宿様より当館にご宿泊下さいまして、誠にありがとうございました。
 山間に佇む当館で、自然溢れるBGMとともに、ごゆっくりお寛ぎいただけたようで夏の疲れも和らいだようで何よりでございます。
 
 また、お料理やお風呂に関しましてもお褒めのお言葉をいただきまして、大変嬉しく思っております。
 お食事は地場産品を豊富に使用し、今が旬の夏野菜を彩りとして、目で見てもお客様にお愉しみいただけるようにと、料理長が献立を考えております。 
温泉も、アルカリ硫黄泉で軟らかい泉質ですので、お肌がツルツルし、お客様にはご好評いただいております。特に、この季節、汗をかいた後は身体が軽くなり、スッキリいたします。
 
 お客様からのありがたいお言葉を忘れずに、これからもサービスの向上に努めて参りたいと思います。
 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

    20代目 若女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 6周年記念★ 茨城・美味の夏旅...スタンダードplan★
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月13日 09:13:56

5月の連休中に利用しました。
建物に年代があったせいか隣室の3人の若人の午前1時までの話声が聞こえ耳障りな点を除けば良でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
元湯 山田屋旅館 2015年05月19日 10:15:43

  この度は当館にご宿泊下さいまして、誠にありがとうございました。
 今回のお客様のお声をもとに、これからもサービスの向上に努めて参ります。
お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。
 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

      19代目 女将

ご利用の宿泊プラン
【☆お料理グレードアップ☆】特別限定プラン!!
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月25日 17:27:29

2/23に宿泊しました。旅館自体はこじんまりとした感じでしたが食事もおいしく、温泉も芯から温まる感じでした。小さい子供の食事や浴衣も用意していただけました。ただ、まわりにこれといったものがないのでそれが残念です。泊まるという点では満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
元湯 山田屋旅館 2014年03月03日 11:48:23

 この度は、数あるお宿様より当館にご宿泊下さいまして、誠にありがとうございました。
 当館のお料理と温泉に、ご満足いただけたようで何よりでございます。おっしゃる通り温泉は、アルカリ硫黄泉で美肌効果もあり、芯から温まりますので、寒い季節には一層、効果が実感できます。皮膚病にも効きますので、お子様の湿疹などにもおすすめです。

 また、当館より徒歩5分ほどの所には、下滝(しもたき)があり、お客様の散歩コースとなっております。自然を感じながら、マイナスイオンを浴びることが出来るので人気のスポットとなっております。
他には、お車で30分ほどの所には、お子様連れでお楽しみいただける動物園や遊園地などもございます。

 また、機会がございましたらご利用していただけたらと思います。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

       20代目 若女将     
 



 

ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

設備・アメニティ3

kei2352さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

kei2352さん [50代/女性] 2014年02月09日 23:40:25

昨日から雪でのご心配された中、友達との楽しみにしてたので何とか宿泊させていただきました。今朝は凄い雪をご主人が朝から雪掻きをしてくれて車を脱出させていただきありがとうございました。無事、自宅に着きました。
お部屋が自宅にいるみたいで、のんびりでき お風呂もトロッとしたお湯でよかったです。
今回は袋田の滝に行く事ができませんでしたので、紅葉の時期にでも又利用させていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年02月
元湯 山田屋旅館 2014年02月18日 11:32:45

 先日は、足元わるい中、ご遠方より当館にお越しくださいまして誠にありがとうございました。 
 こちらでも数十年に一度の大雪でしたので、お帰りを心配しておりましたが無事帰宅なされたということで、安心いたしました。

 また、温かいお言葉まで頂き嬉しく思っております。

 紅葉時期の袋田の滝も見事な景色ですので、是非足を運んでみてくださいませ。

 またお会いできます日を楽しみにしております。ありがとうございました。

            20代目 若女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 5周年記念★ 茨城・美味の冬旅...スタンダードplan★
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月11日 21:57:22

9月になんとなく袋田の滝へ行き、こちらとは別の宿に投宿した際ご飯(北茨城産コシヒカリ)のおいしさに驚きました。ちょうど紅葉シーズンになったので再び袋田の滝へ行こうと思い、今回は、山田屋さんにお世話になりました。
常陸秋そばのシーズンでしたから、別注のお蕎麦も良かったのですが、やはり新米を味わいたく、結果、正解でした。
お料理は常陸牛のすき焼き、山女の塩焼きをおいしく頂きました。海鮮もいいですが山の幸のよさを見直しました。

お風呂は少し滑りのある硫黄臭の泉質で気持ちよく入れました。ぬるめでしたのでゆっくりと長湯できましたが、もう少し熱くても良かったかもしれません。

次回は氷瀑の袋田の滝をぜひ見に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
元湯 山田屋旅館 2013年11月22日 15:31:52

 このたびは数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
 また、ありがたいお言葉まで頂戴しまして重ねてお礼申し上げます。

 当館では、常陸太田産こしひかりを使用しておりますが、冷めても美味しいと評判で、買い求めになるお客様もいらっしゃいます。
 地元食材をふんだんに用い、四季の移り変わりをお料理を通じてお客様に感じていただけたら幸いでございます。

 これからの季節、氷瀑の袋田の滝もお楽しみいただけると思いますので、機会がございましたらまたのご来館をお待ち申し上げております。

        若女将 
 

ご利用の宿泊プラン
【いい湯だなっ(^-^)美肌の湯】と茨城♪秋の美酒美食に酔いしれる...常陸牛付きplan♪
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

ぇー君さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

ぇー君さん [50代/男性] 2013年04月21日 11:35:18

夕食・朝食ともに量も我々にはちょうど良くほんとうにとてもおいしかったです
客室は大きい部屋に泊めさせていただきました
若女将はパキパキしていて好感が持てました
お風呂の温泉はあまり温泉っぽくなかったので少し残念でした、露天風呂があるともっと良かったかな~
ちなみにコンビには2KMくらい離れています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
元湯 山田屋旅館 2013年04月26日 14:14:58

 この度は、当館にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

 お料理に関しましてのお褒めのお言葉、料理長はじめスタッフ一同、大変嬉しく思っております。
ありがとうございます!
お客様には、お食事をお愉しみいただきたいと思い一品一品、心を込めて調理、配膳しております。

 当日は、広いお部屋が空いておりましたので、少しでも快適にお過ごしいただきたいと思い、ご用意させていただきました。

 温泉は、ご期待に添えなかったようで申し訳ございませんでした。
pH値10.1と全国的にも珍しいアルカリ度で、非常になめらかで良く温まる温泉でございます。自然湧出の源泉は貴重で湯量も豊富ではございませんので、内湯のみの造りとなっております。
窓からは、景色や渓流が眺められますので、そちらでお楽しみいただければと思います。

歴史のある貴重な源泉をこれからも大切に守っていきたいと思っております。

コンビニエンスストアーは、当館より約800M(お車で約2,3分)のところにもございますので、そちらもご利用下さいませ。

 これからもお客様からのお言葉を励みに、日々精進してまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

 今後とも、当館をよろしくお願いいたします。

         20代目 若女将 

 

ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

hirokun2329さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

hirokun2329さん [60代/男性] 2012年08月19日 18:08:34

お世話になりました。
伝統のある旅館なので建物の古さは否めませんが、内装をリフォームされたのか非常にこざっぱりとしていて気持ちよく過ごせました。お風呂のお湯は非常に柔らかく、温度も熱くもなく温くもなく、ゆっくり入るには最適で、風呂上りは肌がスベスベになりました。食事はとても心のこもった料理ばかりで、とても美味しくいただくことができました。お風呂と食事は大満足でしたので、また機会があれば利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
元湯 山田屋旅館 2012年08月21日 22:57:09

 この度は、ご遠方より当館まで足をお運び頂き誠にありがとうございました。

 また、心温まるおりがたいお言葉まで頂戴し、大変嬉しく思っております。

 これからも、よりお客様が気持ちよくお過ごし頂ける空間づくりに努めて参ります。

 お料理も奥久慈の四季折々の季節を感じて頂けるものをご用意して、またのお越しを心よりお待ちしております。

 今後とも当館をご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

                20代 館主

ご利用の宿泊プラン
【いい湯だなっ(^-^)美肌の湯】と茨城♪夏の美酒美食に酔いしれる...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

設備・アメニティ3

卵かけご飯8460さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

卵かけご飯8460さん [30代/男性] 2012年07月23日 22:24:40

7/21に宿泊しました。
クチコミに違わない美味しい料理に大満足です。
到着が遅くなるにも拘らず、丁寧に対応していただきました。

部屋に関しては、古いながらも掃除も行き届いており、布団も寝心地が良かったです。

風呂も少しぬるめに感じましたが、ゆっくり入るにはちょうど良い温度でした。

また息抜き、リフレッシュに利用させていただきます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年07月
元湯 山田屋旅館 2012年08月19日 22:00:36

この度は、数あるお宿様の中より、当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。

また、身に余るお褒めのお言葉まで頂戴し重ねて御礼申し上げます。

ごゆっくりとお過ごし頂けたご様子で、何より嬉しく思っております。

お客様から頂戴しました心温まるお言葉を励みとしまして、更なるサービスの向上、お料理の研鑽に努めて参ります。

また、お時間ができました際には、またのお越しを心よりお待ちしております。

今後とも当館をご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。


                19代 女将

ご利用の宿泊プラン
【いい湯だなっ(^-^)美肌の湯】と茨城♪夏の美酒美食に酔いしれる...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月25日 22:26:56

静かなところでよかったです。温泉も3回入ったのですがいつでも独り占め状態でゆっくり入れてとてもよかったです。肌もしっとりして近ければすぐにでもいきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
元湯 山田屋旅館 2012年03月29日 23:09:22

 この度はご遠方よりお越しくださいまして誠にありがとうございました。

 ごゆっくりとおくつろぎ頂けたご様子で何よりでございます。

 おっしゃる通り、当館は山々に囲まれ、裏手には渓流が流れる静かなところで、約300年ほど続く療養の宿でございます。

 温泉の泉質にも恵まれ、県内でも1、2番目にアルカリ度が高く、ツルツルしてよく温まり美肌の湯として多くのお客様にお喜び頂いております。

 当館周辺も木々が芽吹き、小鳥のさえずりが聞こえ、だいぶ春めいて参りました。

 是非またお近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 今後とも当館をご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。


                19代 館主

ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月12日 17:54:31

2012年1月に宿泊しました。袋田の滝から近いということで選びました。
まず部屋に関しては昔懐かしのこたつがあり都会育ちの人間にとってはとても落ち着く空間でした。少しほこりっぽかったのか咳が出ましたが気にならない程度でした。
やはり特徴として料理がとてもおいしことがあげられると思います。温泉については風呂場自体が寒くてシャワーを浴びた後などちょっと肌寒かったですが湯船につかっているときは逆にひんやりしていて気持ちよかったです。

全体としてとても古い印象なのですが要所要所がリニューアルされていて快適に過ごすことができました。
洗面台とトイレが共用というところが受け入れられるかだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
元湯 山田屋旅館 2012年02月07日 11:42:11

 この度は、数あるお宿様の中より当館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

 また、貴重なご意見をありがとうございます。

 今後の参考としてお預かりさせていただき、より一層お客様にご満足いただけるよう施設とサービスの向上に努めてまいります。

 今後もおもてなしの心を大切にお越しになるお客様に喜んでいただけるよう努めて参りますので、変わらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます。
 
 またの機会にお目にかかれますことを、スタッフ一同楽しみにしております。
 
 寒い日が続いておりますが、くれぐれもご自愛くださいませ。


                 19代 女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 3周年記念★ 茨城・美味の冬旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月20日 12:00:33

静かで、のんびり過せました。
お米がとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年11月
元湯 山田屋旅館 2011年12月27日 14:24:26

先日は数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

 また、お褒めのお言葉まで頂戴し、重ねてお礼申し上げます。

ごゆっくりとお過ごしいただけたご様子で、何よりでございます。

 当館周辺は、山々に囲まれ、裏手には渓流が流れ、四季折々の景色が望める静かなところでございます。

 お米に関しましては、地元、常陸太田産の小田がけ(米の天日干し)されたコシヒカリを使用し、水にもこだわり、自然回帰水を使用しております。

 お気に召していただけたことは大変嬉しく思っております。
 
 機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

 心温かなお言葉、誠にありがとうございました。

19代 女将



 
 

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 3周年記念★ 茨城・美味 初秋の旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

カオ02さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

カオ02さん [30代/女性] 2011年10月16日 22:09:40

義理の両親を連れて、お邪魔しました。
子どもや若い人でガチャガチャしているところが嫌だったので、
しっとり落ち着く宿で安心しました。

階段が急だったのは、足の悪い義父がいたのでヒヤヒヤしましたが、
二階にもトイレがあったので、良かったです。

お料理は本当に美味しかったです☆
凄く喜んでもらえました。

温泉も、熱いですが源泉の冷たい蛇口があるので
温度調整可能で良かったです。


静に過ごせる素敵な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
元湯 山田屋旅館 2011年10月26日 12:00:01

 この度は、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

 また、義理のご両親様にも喜んでいただけたご様子で、とても嬉しく思っております。

 おかげさまで、ここ最近はご両親様とのご旅行にと、ご宿泊される方が大変増えてきております。
 これからも、お連れ様の方にもくつろいで、喜んでいただける宿を目指して精進して参りたいと思います。

 まもなく、ここ奥久慈周辺も美しい紅葉の見頃を迎えます。

 機会がございましたら、また是非お出かけくださいませ。
 
 ご家族皆様でのご来館を心よりお待ちしております。
 
 心温かなお言葉、誠にありがとうございました。

19代 女将

ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月09日 23:14:11

口コミ通りの宿です。建物は古いですが、設備は出来る範囲で変えていますし、清潔です。温泉は、大きくはありませんが、泉質は良いと感じましたし、ゆっくり入ることができました。料理は、楽しみにしていきましたが、期待通りでした。高価な食材は使っていませんが、一品一品手をかけていただいているのがわかる料理、満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
元湯 山田屋旅館 2011年10月14日 20:34:00

この度は数あるお宿様の中より、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。

 また、身に余るお褒めのお言葉を頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。

 当館の建屋は歴史を感じていただける造りとなっておりますが、お客様にとって癒しの空間となれば幸いでございます。

温泉に関しましては、弱アルカリ性のため、肌の古い角質層を溶かして新しい皮膚を表面に出すだけでなく、肌表面を溶かして肌の再生を促進させる効果もございます。
 
 さらに、弱アルカリ性のお湯は皮脂を通過し肌にしみこみやすいという性質も、あわせてもっているため、肌の細胞が潤ってまいります。

 お料理に関しましては、地元の食材を使い滋味溢れるお料理をと、時間をかけて丁寧にをモットーに心を込めて作らせていただいております。

 お客様からいただいた温かいお言葉を励みに、これからもお料理の研鑽、サービスの向上に努めて参ります。

 これからの季節、ここ奥久慈周辺は紅葉の時期を迎え、最も魅力溢れるときとなります。

 機会がございましたら、またのお越しを心よりお待ちしております。

 今後とも当館をご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

                 19代 女将

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味 初秋の旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿 認定旅館』 癒しの和室で (6畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 元湯 山田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月11日 16:58:14

3人で1泊したが部屋は10.5畳で広々と感じられ十分くつろがせていただいた。
料理は材料の種類が豊富な上に心がこもっており大変うれしく美味しい。量も無駄に多すぎずかえってありがたい。
若女将が勧めてくださった銘柄の酒も素晴らしい。
立地は常陸太田や袋田などの街から離れているが、道も比較的わかりやすいし近づくにつれて大きな矢印の看板も沿道に出てくるので、まず迷う心配はない。
建物は古くからあるものらしいので館内の階段が急なのはやむを得ないが、踏み板が短かかったのと手すりの設置が貧弱だったので初めての客とくに年寄にとっては注意が不可欠だった。段鼻の滑り止めの充実だけでも検討いただけるとなおありがたい。
浴室は清掃は行き届いているものと思うが照明がやや暗く、その分ぱっと見の清潔感がそこなわれていた印象。
また湯水のカラン/シャワーの切替の操作がわかりにくく、使い初めはしばらくまごついた。
手洗所は男女の別はもちろんあるものの、手薄なユニット壁一枚で隔てただけなので互いの音がまる聞こえで気まずかった。落ち着いて用をすますためには男女の性別を一瞬忘れる覚悟を要した。
しかしこれらの不便や不満より、家庭的で親切な応対の温かさや部屋の快適さ、良心的な価格のありがたさのほうが上回る。
お世話になりました。また来ます。ありがとうございました

【ご利用の宿泊プラン】
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の秋旅...
『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
元湯 山田屋旅館 2010年10月12日 21:52:01

この度は、数あるお宿様より当館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

 ご家族でごゆっくりお寛ぎいただけたようで、何よりでございます。

 また、お料理やお酒に関しましての温かいお言葉、大変嬉しく思っております。
 本当にありがとうございます。

 当館の設備に関しましては、改装、改築を重ねてはおりますが、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
 貴重なご意見を参考に、お客様に快適に過ごしていただけるよう、これからも努力して参ります。
 
 古くからリピーターのお客様に愛され続けております、源泉は300年湧き続け、美肌効果があり、PH値は茨城県内トップクラスの泉質でございます。
こちらの名湯もお楽しみいただけたらと思います。
 
 お客様には、空気が澄んでいるここ里美地区で、四季折々の自然の移ろいや風情を体感しながら、心地よい時間を過ごしてお帰りいただけたらと思っております。

 また機会がございましたら、ご来館のほど、お待ち申し上げております。
 今後とも、当館をよろしくお願いいたします。

    19代 若女将

 

ご利用の宿泊プラン
★袋田の滝 新観瀑台OPEN 2周年記念★ 茨城・美味の秋旅...
ご利用のお部屋
【『温泉治療の宿認定旅館』 寛ぎの広々和室で (10.5畳)】

117件中 81~100件表示