楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:508件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.34
  • 部屋4.27
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.54
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

408件中 41~60件表示

総合4

REVOLUTIONさんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

REVOLUTIONさん [60代/男性] 2022年10月27日 15:54:17

立地は最高。部屋は少し古い感じはしましたが、オーシャンビューで眺めは最高。朝日が昇るのも見れて満足でした。
お風呂も食事もとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年10月28日 10:01:31

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
ようやく旅に出る機運が上がってきました。その中で信頼して休暇村をお選びいただいたことに大変感謝いたしております。合わせてお礼を申し上げます。
お帰りになってからすぐお声を届けてくださいました。お忙しいところ、寄せていただいたことに感激いたしております。スタッフ一同で読ませていただきました。全国旅行割が間に合い、お得にお泊りいただけて本当に良かったです。チェックイン時にお渡しした地域クーポン券もきっと有効にお使いいただけたことと思います。和歌山県の地域クーポン券は様々なカテゴリーのお店で使えますのでニーズに合ったものにお使いいただけたことと思います。
お部屋は4階和室でご用意させていただきました。熊野灘から生まれる朝陽をじかにご覧頂けて良かったです。わたしたちも毎朝元気をもらっています。いまの時季は日の出が6時を回るようになってきましたので一般的な起床時刻と合うと思います。この朝陽をお部屋から、アウトドアリビングから、そして露天風呂からといろいろな場所から臨むことができるのも休暇村の特徴です。今回お泊りいただいたお部屋から「初日の出」をみたいという常連のお客様もおられるぐらいです。南紀の大自然を感じていただけて本当に良かったです。温泉も休暇村の敷地直下にある源泉から引湯しています。内風呂、絹肌湯、壺湯、岩風呂と4つのバリエーションをお楽しみいただけたことと思います。秋も深まりつつあるこの時季、露天風呂での長湯も乙なものでございます。
ご夕食は那智のふるさと膳をご用意させていただきました。同じ町内の勝浦漁港直送 天然船上活〆生マグロを中心としたコースとサービスコーナーで和歌山逸品サラダ、屋台天ぷら、熊野牛すじカレー、地元天然鯛料理長特製炊き込みご飯、わかやまフルーツなどもご用意させていただきました。中トロ逸品料理もお召し上がりいただき、南紀の幸を満喫していただけて本当に良かったです。朝食の生マグロ丼もお召し上がりいただけたことと思います。
ぜひまた季節を変えてお越しください。これからマグロはさらに脂が乗り美味しい時季を迎えます。スタッフ一同、お越しをお待ちいたしております。この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン 【夕食】那智のふるさと膳コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月19日 13:58:45

部屋が広くて良かった。
コース料理も良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年10月20日 11:54:14

この度は休暇村南紀勝浦にお越しくださいまして誠にありがとうございました。
旅に出る機運がようやく上がってきたところ、信頼して休暇村をお選びいただけましたことを大変嬉しく思っております。重ねてお礼を申し上げます。
秋の南紀旅はいかがでしたでしょうか。お泊りいただいたお日にちはわたしたちもちょうど衣替えの過渡期でしたので半袖スタッフ&長袖スタッフが混在していました。日中の陽射しはあっても朝夕は涼しく感じられたことと思います。わたしもいまの時季のくろしおの風が心地よくて大好きです。きっと感じていただけたことと思います。
お部屋をお褒めいただきましてありがとうございました。最上階の和室でご用意させていただきました。お部屋からは熊野灘上を飛ぶトンビの背中もご覧頂けたことと思います。熊野灘ブルーと宇久井の森の緑のコントラストが鮮やかな時期にゆっくりしていただけて本当に良かったです。
コース料理もお褒めいただきました。誠にありがとうございます。ご夕食は「那智のふるさと膳」をご用意させていただきました。勝浦漁港産の天然生マグロで船上活〆したものをご用意させていただきました。サービスコーナーでの和歌山逸品サラダや熊野牛すじカレー、朝食での生まぐろ丼など南紀の味覚をご堪能いただいたことと思います。お腹いっぱいで帰路に旅立たれたことを嬉しく想像しています。
10月も後半に差し掛かり、本格的な行楽シーズンとなってきました。全国旅行支援も展開致しておりますので、これからも素敵な旅をお続けいただけましたら嬉しく思います。そしてまた季節を変えて南紀にお越しいただければなお嬉しく思います。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。季節の変わり目でございます。どうぞ、ご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン 【夕食】那智のふるさと膳コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月28日 18:14:11

サービスコーナーがあるのでお腹いっぱい食べれました。鯛の炊き込みご飯、特にマグロが美味しかったです。館内、お風呂場とても清潔でした。また宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年09月30日 13:10:48

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出るという機運が上がり切らない中で、信頼して休暇村にお越しいただけたことを大変有難く感じております。重ねてお礼を申し上げます。
お声を届けてくださりありがとうございます。しかもご帰宅後、お忙しいところすぐに寄せていただいたことを大変嬉しく感じております。スタッフ一同で読ませていただきました。
ご夕食はまぐろと熊野牛の旬彩料理をご用意させていただきました。勝浦漁港水揚げの天然船上活〆マグロと稀少な県産牛の熊野牛をメインにした会席料理でした。美味しくお召し上がりいただけて本当に良かったです。サービスコーナーの地元産天然鯛の料理長特製炊き込みご飯にも気付いていただけて良かったです。マグロとはまた違った深みのある味わいだったと思います。わたしも大好きで、社食に出ると一気にテンションが上がる逸品なのです。美味しさを共有できてなによりです。「わかやま逸品サラダ」「屋台天ぷら」「わかやまフルーツ」などもお召し上げり頂けたことと思います。
温泉もご堪能いただけて良かったです。夜は熊野灘に浮かぶ漁火や星空、そして朝は水平線から生まれてくる目玉焼きのような朝陽もご覧頂けたことと思います。わたしも毎日パワーをもらっています。これから少しずつ日の出は東南の方角から昇るようになります。秋から冬にかけて気温が下がり、空気が澄んでくるとさらに日の出もダイナミックに感じます。季節ごとの景観が楽しめるのも醍醐味のひとつです。
10月11日~全国を対象とした旅行割の発表がありました。行楽シーズンと重なりさらに旅に出る機運が上がってくると思います。わたしたちもいままで以上に笑顔笑声でみなさまをお迎えするように毎日を大切にして参ります。
ぜひまた季節を変えてお越しくださいね。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。季節の変わり目でございます。どうぞご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

総合5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月18日 11:14:56

食事、お風呂など、家族旅行にはかなりおすすめできます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年09月19日 13:43:17

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
9月に入ってからも旅に出る機運が中々上がらない中、信頼して休暇村にお越しいただけましたことを大変嬉しく思っております。重ねてお礼を申し上げます。
お褒めの言葉をいただきましてありがとうございました。ゆっくりとお寛ぎいただけたことが何より嬉しく感じております。ブロック割でお得にお泊りいただけて良かったです。9月以降も和歌山県や近隣府県で宿泊助成システムが継続となり、少しずつ観光地の賑わいも戻ってきた気がします。10月以降もさらに気運があがればと思っております。
お食事は「那智のふるさと膳」をご用意させていただきました。6種盛りの前菜と勝浦漁港産の生マグロなどが付いた和風膳とサービスコーナーで和歌山逸品サラダや熊野牛すじカレー、天然鯛の炊込ご飯、屋台天ぷら、和歌山フルーツなどをご用意させていただきました。那智のふるさと膳は他のコースに比べてボリュームは少な目でしたが、その分サービスコーナーでたくさんのメニューをお召し上がりいただけたのではないかと思います。四季によりいろいろメニューは変えていこうと思いますので今後もぜひ楽しみにお越しください。お部屋は最上階の5階をご用意させていただきました。お部屋からは熊野灘上を飛ぶ鳥も目線の高さでご覧頂けたことと思います。10畳+広縁の和室ですのでご家族利用でも広くお使いいただけたのではと思っております。温泉も堪能していただけて本当に良かったです。内風呂&岩風呂、壺湯、絹肌湯と全て入湯していただけたことと思います。朝晩で気温差が出てきて、外気との兼ね合いで湯温調整が難しい時季ですがいかがでしたでしょうか。これからは少し湯温を高めに設定しようと思っています。
これからは季節も進み、更に行楽シーズンとなってきます。みなさまが楽しんでいただけるように安心安全と笑顔笑声でみなさまをお迎えしていこうと思います。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。季節の変わり目でございます。どうぞ、ご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン 【夕食】那智のふるさと膳コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月07日 15:51:47

大浴場からの眺めが良く最高でした。従業員の方々が親切で感じが良かっです。ロビー階にある海の見えるテラスが絶景です。良心的な値段でコスパがいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年09月07日 20:49:40

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出るという機運が上がったり下がったりする中、遠路休暇村に信頼してお越しいただけたことを大変嬉しく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
南紀の旅をお楽しみいただけて本当に良かったです。今回海側和洋室でご用意をさせていただきました。お部屋、温泉大浴場、そしてテラスから熊野灘をご覧頂けたことと思います。お泊りいただいたお日にちは天候が少し安定せずに満天の星空やくろしおの海から生まれてくる朝陽をご覧頂けなかったかもしれません。それでも小高い宇久井の森から見下ろす熊野灘は雄大だったことと思います。内風呂、絹肌の湯、壺湯、岩風呂とご堪能していただけたことと思います。4階ロビーに突き出たアウトドアリビングからの景色も休暇村の自慢の一つです。当日は天候が安定せずにアウトドアリビングにカバーをかけていた時間帯が多かったと思います。ソファーにかけて熊野灘の波の音に包まれる体験もぜひしていただきたかったです。ただ台風も大ごとなく通過してくれて安心しました。
ここ南紀勝浦は新宮市と那智勝浦町のほぼ境界にあり、勝浦の温泉街からは少し離れており、その分外灯が少ないエリアです。さらに吉野熊野国立公園内に位置していますので天候が良ければ満天の星空、朝は日の出、そして宇久井の森の野生動物に遭遇することもあります。お住まいのエリアからは遠いと思いますが、南紀旅行の際はまたお越しいただけましたら大変光栄でございます。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
あとご滞在中にお部屋のアンケートにもお声を寄せていただきました。即日全スタッフで読ませていただきました。そこでもお褒めいただきました。本当にありがとうございました。
まだしばらくは暑い日が続くと思われますが、どうぞご自愛ください。この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
太平洋を一望!眺望抜群の露天風呂が自慢!【夕食 】南紀くろしお会席コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和洋室ツイン】

総合4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月07日 15:43:59

建物はやや老朽化が目立ちますが、清潔にしてありました。フロントや食事の時の従業員の方々が優しくとても感じが良かったです。ロビーから続く展望テラスからの眺めも絶景です。大浴場の脱衣室のロッカーをリノベーションすれば清潔感が増すと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年09月07日 19:33:26

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出る機運がなかなか上がらない中、信頼して休暇村南紀勝浦をお選びいただけましたことを大変有難く思っております。重ねてお礼を申し上げます。
遠いところお越しいただけたことを大変嬉しく思います。わたしの故郷はお客様ご住所と同じ市内でございます。距離感はすごく分かります。お越し頂いたことに本当に感謝申し上げます。黒潮の海や森の深さに生鮪、異なる風土や味覚を感じていただけたことと思います。
お帰り後すぐにお声を届けていただきました。旅のお疲れもあったことと思います。お忙しいところ、気にかけていただけたことにも心を揺さぶられております。脱衣場のロッカーのリノベーションについてお声をいただきました。誠にありがとうございます。平成19年に設置しましてもうすぐ15年となります。毎日清掃&換気を実施していますが経年による色あせは少しずつ出てきていることを認識して、快適にお使いいただけるように管理して参ります。お声を届けていただきましてありがとうございました。
スタッフのホスピタリティをお褒めいただきました。大変光栄でございます。本日から自信にしてお客様をお迎えさせていただきます。そのようなお気持ちでくろしお会席をお召し上がりいただけて本当に良かったです。南紀の味付けなどいかがでしたでしょうか。またお気になることがありましたら仰ってください。
マスク越しのお出迎えも気付けば2年半以上経過しました。一日も早く元通りの状況でお客様をお出迎え出来たらと切に願っております。その一方で、マスク越しでも笑顔笑声をお届けできるように、その日が来るまで私たちは突き詰めていこうと思っています。遠いとは思いますが、また南紀にお越しの時はぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。彩の国もまだ暑い日が続いていると思いますが、季節の変わり目でございます。どうぞご自愛区ください。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
太平洋を一望!眺望抜群の露天風呂が自慢!【夕食 】南紀くろしお会席コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和洋室ツイン】

総合4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月28日 11:28:56

食事もお風呂も良かったし、次の日どこに行こうかとフロントの人に聞くと、色々教えて頂けたので参考になってよかった。風呂や食事が混んでいたので、コロナではちょっと心配になる面もあったので、人数制限してもいいのではと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年08月29日 11:22:18

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出る機運が上がり切らない中、信頼して休暇村南紀勝浦にお越しいただけましたことを大変有難く感じております。重ねてお礼を申し上げます。
お食事・お風呂ともにお楽しみいただけましたことが何よりでございます。夏休みの素敵な一日のお手伝いが少しばかりですが出来て良かったです。翌日の訪問先探しのお力添えも出来て何よりでした。南紀エリアは広く、お楽しみ先のラインナップも豊富です。お帰りの方面を考慮しご提案させていただけたかなと思います。ご自宅に着かれた時、休暇村だけでなく南紀旅が素敵なものに感じていただけたことが一番嬉しく感じたことでした。お越しいただきまして誠にありがとうございました。
混雑具合のご意見もいただきました。誠にありがとうございます。この時勢、われわれスタッフを含めてもいちばん気になることだと強く認識しています。お越しの際にご夕食の入場は15分おきの間隔・かつ混み合っている期間帯は避けてのご提案 ご朝食は30分おき、かつ既に混み合っている時間帯は外してご提案させていただきました。お席にアルコールガン設置、テーブル間のガード、ビュッフェにはスニーズガード設置、お風呂の混雑時間帯はご到着時にお渡しするご案内&エレベーター内ご案内&大浴場入口ご案内(スリッパ早見表)で表示させていただき、なるべくストレスをお掛けしないようご入場制限(ご誘導)を実施して参りました。
わたしも旅行をしてお客様と同じ気持ちを抱くことはよくあります。「大丈夫かな?」と。
自らの漠然とした予想より人が多いと「密&コロナ」を連想してしまう時代になってしまいました。密と感じる状況は各々により一律ではない一面もあり難しいところです。お客様&スタッフの安心安全を確保するために今後も慣れずに常に敏感になりみなさまをお迎えさせていただきます。ご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。季節の変わり目でございます。どうぞ、ご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン 【夕食】那智のふるさと膳コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月28日 11:26:37

お安いプランだったが、食事もおいしく、一部バイキングもあったし、お腹いっぱい食べることができた。特に刺身とかマグロの料理が絶品だった。温泉もあり、外風呂は特に朝焼け、夕焼けを楽しむことができたのでよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年08月29日 10:53:13

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出る機運が定まらない中、信頼して休暇村南紀勝浦にお越しいただけましたことを大変有難く感じております。重ねてお礼を申し上げます。
ご夕食は「那智のふるさと膳」でご用意させていただきました。玉手箱の前菜&勝浦産天然船上活〆生マグロ、そして和歌山逸品サラダ&屋台天ぷら&熊野牛すじカレーなどのビュッフェコーナーなどお客様お一人お一人のおなかの加減に合わせて召し上がっていただけるサービスでご用意させていただきました。仰せのとおり、勝浦のマグロを堪能していただけたことは何よりでございます。朝食ビュッフェの生マグロ漬け丼&お造りもお召し上がりいただけたことと思います。
温泉もお褒めいただけました。誠にありがとうございます。露天風呂からの熊野灘を臨む景観はわたしも大好きです。夜は沖合に浮かぶ漁火や初秋を感じさせる虫の音色、ライトアップされた宇久井の森、朝は熊野灘から生まれる朝陽や野鳥のさえずりと吉野熊野国立公園の自然を満喫していただけたかと思います。
最上階の5階のお部屋でご用意させていただきました。眼下に熊野灘上空を飛ぶトンビの背中やテラスのアウトドアリビングもご覧頂けたことと思います。エレベーターからもほど近くてお寛ぎいただけたことと思います。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。ぜひまた季節を変えてお越しください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。季節の変わり目でございます。どうぞご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン 【夕食】那智のふるさと膳コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月23日 12:07:00

この3月まで観光振興の仕事に携わってきた者です。
休暇村南紀勝浦さんにも、プライベートで毎年1~2回宿泊させていただいています。
南紀勝浦さんは、きめ細かな心遣いに感心させられる宿です。施設そのものは経年しているものの掃除がいきとどいており、快適にくつろぐことができます。また、地域の若者雇用にも貢献されており、多くの若者が爽やかによく頑張ってみえます。
経年している他の宿では、大浴場のカビや脱衣場の隅の埃、器具の腐食などが見られがちですが、南紀勝浦さんは掃除に心掛けてみえるようで、例えば、カビや虫が付着しがちな大浴場の大ガラスも、(おそらく定期的に)内側も外側もきちんと下から上まで、拭き上げられているようです。
昨年7月に宿泊させていただいた際、「お客様の口に入るものだから、歯ブラシはもう少し柔らかい方がいいですね」といった意見(楽天トラベルのお客様意見)を書かせていただきました。1年後の今回宿泊させていただき、歯ブラシも使い心地のいいものにしていただいていました。ありがとうございます。
それから、新たな気遣いとして、(夏休みの子どもさん向けか)星空案内や、部屋の洋服かけタンスの中に大型「トートバッグ」が準備され、館内の買い物などに重宝しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年08月23日 18:33:49

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出る機運が上がりきらない中、信頼して休暇村にお越しいただけたこと、そして毎年お越し頂けていることを大変有難く感じています。重ねてお礼を申し上げます。
お部屋でお寄せいただいたお声もすぐ読ませていただきました。ご旅行後の慌ただしい中、お時間を取って口コミもお寄せいただきましたこと、スタッフ一同感謝以外の何ものでもない気持ちで読ませていただきました。本当にありがとうございました。
観光振興のお仕事に携わっておられる目線でお褒めいただけましたことは我々も大変自信にも励みにもなります。このコロナ禍で、どのようにお客様に笑顔笑声をお届けできるのかを悩みながら試行錯誤して参りました。意識していることは出来る限りお客様の目線に合わせて、この情勢にも拘らずお越しいただいた感謝の念をお伝えすることです。これには多分正しい答えはなく、その時々によってそれは変わるものだとも思っています。お帰りのときに「また来るね」と仰っていただいたときはホテルマン冥利に尽きます。これからも自然とまた来るねと仰っていただける宿を目指して参ります。
スタッフ年齢層にも言及していただきましてありがとうございます。仰せのとおり、10~20代スタッフが大半を占めており、ほぼ全員が休暇村雇用のスタッフです。たどたどしいところもあったかと思いますが、今日より明日の心でお迎えさせていただこうと思っております。
大浴場のガラス、歯ブラシ、トートバックにもお気付き頂きました。やはり観光振興に長年携わっているお客様の着眼点に感嘆しております。お気づきいただきましてありがとうございます。スタッフがほかのお宿さんに泊って「いいなと思ったたこと&あったらいいな」を取り入れるようにしております。吉野熊野国立公園内に立地しており、自然景観こそが我々のストロングポイントという認識のもと準備をしております。これらの維持&発展をこれからも目指して参ります。ふれあいプログラム「星空観察 夜ふかしnight」も昨年から通年企画でチャレンジしています。季節ごとに内容を変えておりますので、ぜひお楽しみにしてくださいね。

これまで&新しい取り組みをお褒めいただき、たくさんお礼をお伝えしたかったのですが行数が尽きてしまいました。お越しいただきまして誠にありがとうございました。季節の変わり目でございます。どうぞ、ご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

総合5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月14日 15:38:35

露天風呂から船が見えてとてもゆっくりとした時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年07月18日 12:41:23

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
先月に引き続き今回もお越しいただけましたことを心よりお礼を申し上げます。南紀路にはお慣れのことと思います。紀伊山地や黒潮の海岸美を眺めながらのドライブになったことと思います。少し窓を開けて風を感じながらのドライブもこの時季おススメです。
露天風呂からの風景をご堪能していただけました。日中は磯釣りの渡し船、夜は沖合に浮かぶ漁火が印象的です。壺湯に浸かりながら見る満天の星空も、ここ吉野熊野国立公園ならではの風景だと思います。同じ和歌山の紀北の紀淡海峡と違い、小島や橋はありませんが、海の向こうは異国の地ということがなんとなく分かる「地球の丸さ」を感じることができます。となり町の串本 潮岬は特にその感覚を覚えます。勝浦は「朝陽」がハイライトですが、同じ南紀エリアでも白浜や田辺などは「夕陽」がハイライトになります。太平洋に突き出した半島の右と左でハイライトが異なるという雄大な自然のなかに存在しております。
白浜でアドベンチャーワールド、田辺の天神崎で夕陽撮影、太地町でシーカヤック、那智勝浦町で熊野三山詣でなど都会では味わえない風景や体験が目白押しです。これからまだ暑い時季は続きますが、くろしおの風が吹き抜ける南紀の海沿いはビル熱もなく比較的からっとしていると思います。また時間がありますれば、ぜひお越しください。今回のご夕食は南紀くろしお会席をご用意させていただきました。あまり流通しない県産牛の熊野牛、勝浦港で水揚げされた天然活〆マグロ(キハダ&ビンチョウ)をメインとした前菜にもこだわった昔ながらの献立でご用意させていただきました。サービスコーナーの天然鯛炊き込みご飯、熊野牛すじカレーもお召し上がりいただけたことと思います。季節によってさまざまなメニューもラインナップさせておりますので、ぜひまたお楽しみください。
この度はお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦 正城

総合4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月14日 15:36:55

朝日がとても素晴らしくよかった
又来たい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年07月18日 10:51:16

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
旅に出る機運が少しずつ上がってきた中、大切なご旅行先として休暇村をお選びいただけましたこと、大変嬉しく思っております。重ねてお礼を申し上げます。
帰路に就かれてからすぐお便りをいただきました。誠にありがとうございました。スタッフ一同で読ませていただきました。お部屋は最上階の5階でご用意させていただきました。熊野灘から生まれてくる朝陽もご覧頂けて本当に良かったです。梅雨は空けれど、7月前半は荒天が続いておりましたので貴重な瞬間をご堪能いただけて良かったです。お泊りいただいたお部屋からは「空と海のテラス」のアウトドアリビング越しに熊野灘を見下ろすロケーションです。リゾート感もより味わっていただけたことと思います。7月後半に入り、日の出が4時台→5時台となってきました。これから真夏を迎える南紀ですが、暦の上では夏至も過ぎ、少しずつ日の出が遅くなる時期に差し掛かってきました。ちょうど朝の露天風呂オープンが5時ですので、下半期は浴槽に浸かりながら日の出を迎えることもできます。ぜひまた季節を変えてお越しください。
ここ最近になって全国的に感染陽性者が増えてきていますが、引き継き対策を怠ることなく、スタッフの体調管理も万全にして安心してみなさまを笑顔笑声でお迎えできるように毎日気持ちを新たにして参ります。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。
お住まいの地域も暑い日が続いていることと思います。どうぞご自愛ください。

休暇村南紀勝浦 正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン 【夕食】那智のふるさと膳コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合5

フジフジッコさんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

フジフジッコさん [50代/男性] 2022年06月29日 17:28:05

建物は古いですが、清潔にされているので心地よく過ごせました。食事も美味しく、温泉でゆっくり身体を休めて、テラスからは日の出が見れて大変良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年06月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年06月30日 16:00:17

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出るという機運が上がってきた中で、信頼して休暇村をお選びいただけましたことを大変有難く感じております。重ねてお礼を申し上げます。
今回は「わかやまリフレッシュプラン」もお使いいただけました。まちのいち観光事業者としても大変嬉しい限りです。ご到着時にお渡ししたお土産クーポンもお使いいただけたことと思います。マグロやクジラの海産物など、なかなか他の観光地では見ることがないお土産品も多いなと感じられたことと思います。これを機にぜひまた南紀にお越しいただければと思います。
あと、お帰り後すぐにお声を届けてくださいましてありがとうございました。スタッフみんなで読ませていただきました。ご夕食は那智のふるさと膳をご用意させていただきました。コースのほかに「わかやま逸品サラダ」「地元天然鯛の料理長特製の炊き込みご飯」「熊野牛カレー」「わかやまフルーツ」などをサービスコーナーでご用意させていただきました。きっとたくさんお召し上がりいただけたことと思います。いまは不漁でお出しするのは叶わないのですが、さんま寿しなども準備出来次第、またラインナップに加えようと考えております。
温泉でもゆっくり出来て良かったです。今週に入りここ南紀も急激に暑くなってきました。日中と夜の温度差がありますので温泉管理が難しい時季ですが、快適に露天風呂をお楽しみいただけたようで何よりでございます。(14~16時は直射日光が強く、ひょっとしたら源泉掛け流し壺湯は熱く感じられたかもしれません・・・)
日の出もご覧頂けて本当に良かったです。恐らく5時前に起きられていたことと思います。熊野灘から生まれてくる目玉焼きのような朝陽を見るとわたしも力が漲ってきます。大自然の力を感じる瞬間です。これから徐々に東南方面からの日の出に移っていくのも四季を感じるワンシーンなのです。
清潔さもお褒めいただきましてありがとうございます。これからも笑顔笑声でみなさまをお出迎えしていこうと思います。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。ぜひまたお越しください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン夕食:那智のふるさと膳
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月17日 00:26:55

海を眺める露天風呂が広くて最高でした。ただ子供が騒いでいるのがうるさかった。
食事は会席料理にサラダやデザートのブッフェがあり大満足。
お腹いっぱいになりました。
ヒメボタルの散策ツアーがあり沢山の蛍が見れてよかったです。
虫よけスプレーを用意していただけガイドの方の気配りが素晴らしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年06月17日 14:09:31

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
ようやく旅に出る機運が上がってきた中、信頼して休暇村にお越しいただけたことを大変嬉しく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
お帰り後すぐにお声を寄せていただいたことも大変嬉しく感じております。スタッフ一同で読ませていただきました。
露天風呂もお褒めいただきました。ゆっくりされて何よりでございます。いまの時季は露天風呂の前に紫陽花が咲いており、熊野灘ブルーと宇久井の森の緑のコントラストと合わさり大変風情があります。夜は漁火や満天の星空、朝は熊野灘から生まれる朝陽もご覧頂けたかもしれませんね。
露天風呂、壺湯、絹肌の湯、内湯ともに温泉でございます。非日常の風景にお子様も少しパフォーマンスが上がったのかもしれません。節度を超えぬようわたしたちも見かけたら、目線を合わせてお願いをして参ります。
ご夕食はくろしお会席をお召し上がりいただきました。勝浦港産の船上天然活〆天然生まぐろと希少な和歌山県産牛の熊野牛を中心にご用意させていただきました。サービスコーナーには生マグロカルパッチョや和歌山みかん鶏&梅豚サラダ、熊野牛すじ入りカレーやみかん&梅ゼリーなどをサービスコーナーでご用意させていただきました。ご堪能いただけて何よりでございます。またその時季で美味しいものをラインナップに加えていこうと思います。ご期待ください。
ヒメボタル散策ツアーはこの時季、2週間ほどのシークレットプログラムでやらせていただいておりました。実はweb情報には一切乗せていない企画でした。よもやよもや、ここにホタル??と思われたことと思いますが、その理由はスタッフがお話しした通りでございます。梅雨に入りもう時季は過ぎてしまいましたが、またこの素晴らしい生命がわたしたちの目と心を癒してくれることと思います。ぜひまたその時にご一緒させていただければと思います。あと虫よけスプレーのことをお褒めいただき嬉しはずかしでございます。藪の中までは散策しませんでしたが、一応念のために少しご用意させていただきました。

これからも素敵な旅をどうぞお続けください。そしてまた南紀勝浦にお越しください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

総合5

ヒーロー1476さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

ヒーロー1476さん [50代/男性] 2022年06月15日 15:46:48

行きも帰りも紀伊勝浦駅まで送迎してもれいましたが完璧な接客でした。他も食事もおいしかった。また泊まりたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年06月15日 20:08:39

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出るという機運が上がってきた中で遠路お越しいただきまして、信頼して休暇村をご用命くださったことを大変光栄に感じております。重ねてお礼を申し上げます。
そしてものすごく嬉しかったことは、お帰りになったその日にお声を届けていただけたことです。ひょっとしたらまだ家路に就かれる前かもとさえ思っております。本当にありがとうございます。お気持ちにお応えしたく、わたしもすぐにお礼をお伝えしたく思いました。
紀伊勝浦駅の14:10と8:15の送迎バスもご利用いただきました。ご乗車いいただきまして誠にありがとうございました。朝ご出発の際、わたしはレストランのカウンターに居まして送迎車(ハイエース)にご乗車されるときにロビーからお見送りをさせていただいておりました。同乗の方が4名様ほどいらっしゃいましたね。またお越しの際はぜひ送迎バスもご利用ください。ドライバーは勝浦のことはなんでも知っておりますので、美味しいランチや釣りスポット情報なども披露させていただきます。
夕食は「那智のふるさと膳」、朝食はビュッフェをご利用いただきました。お褒めいただきまして嬉しい限りでございます。勝浦産活〆天然生マグロのお造りはもちろん、熊野灘の生しらす、希少なマグロ佃煮、そしてみかんどころ和歌山の中から厳選した有田みかんジュースなどもご堪能いただけたことと思います。これからも旬の味覚をお届けできるように勉強と準備をして参ります。
7月以降もブロック割の拡大という報道が聞こえてきました。旅に出る機運がさらに上がってきそうです。これからも素敵な旅をどうぞお続けください。そしてまた南紀勝浦にぜひぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。季節の変わり目でございます。どうぞご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン夕食:那智のふるさと膳
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合5

oyn2144さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

oyn2144さん [70代/男性] 2022年06月14日 20:18:05

南紀勝浦への車旅は遠くて疲れたが、受付では気持ち良くチェックイン出来てリラックス。部屋は広くて眺めよし。夕食は厚切り刺身盛りが美味しく、牛肉しゃぶしゃぶ、天ぷら、煮物など盛りだくさん。ハーフバイキングだがスタッフが運んでくるタイミングも良く十分満足した。部屋へ戻る時フロントの女性からさりげなく蛍の鑑賞ツアーをすすめられ参加。ヒメボタルの光の回廊と夜空の星には感動した。風呂は脱衣所、大浴場ともにやや狭い感じ、露天風呂では気持ちよく過ごせたが全体的に湯はぬるめ。翌朝マッサージ機を使ったが良質。静かな環境、スタッフの程良い応対で満足の癒しの一泊であった。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年06月15日 10:28:39

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
旅に出る機運が上がってきた中で、信頼して休暇村をお選びいただけましたことを大変ありがたく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
わかやまリフレッシュプラン(ブロック割)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。まちのいち観光事業者としてもお土産券を地元でお使いいただけたことも大変ありがたく感じております。
仰っていただいた通り勝浦は「遠かった」というのが率直なお気持ちだと思います。6月から本格的にブロック割がスタートしたと言えど、関西のほぼいちばん端にある勝浦はお時間がかかる景勝&保養地です。わたしも京阪神に出かけるときに「もっと近かったらなー」と正直思ってしまいます。 ただやはりこの紀伊山地と熊野灘の景観は厳かで壮大だといつも感じています。この非日常の景観と勝浦の旬の食材とわたしたちのおもてなしの気持ちでみなさまをお迎えしようと常に思っております。阪和道延伸の工事も進んでおります。「右側は熊野灘ブルー、左側は世界遺産の紀伊山地」を見ながらのドライブも和歌山南紀ならではと思います。
ご夕食もお褒めいただきまして誠にありがとうございます。勝浦産活〆天然生マグロ(キハダマグロ)や希少な和歌山県産の熊野牛を中心とした南紀くろしお会席でご用意させていただきました。
ご堪能いただけて本当に良かったです。朝食ビュッフェの特製生マグロ漬け丼やここ勝浦でも量産されていない鮪佃煮もお召し上がりいただけたことと思います。
環境やスタッフの対応もお褒めいただきました。まだ日常生活に制限が残る中、南紀勝浦でのひとときを満喫いただけましたこと、わたしたちが「お出迎えして良かったな」と思う瞬間でございます。ぜひまたお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。季節の変わり目でございます。どうぞ、ご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

総合5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月13日 17:08:10

家族旅行で利用しました。
部屋からの景色が凄いです。見渡す限り海で島がありません。
食事も温泉も部屋も大変満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年06月15日 09:54:07

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出るという機運が少しずつ上がってきた中、信頼して休暇村にお越しいただけたことをわたしは大変嬉しく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
そしてご家族でお泊りいただいき、すぐにお声を届けていただいたことにも感謝申し上げます。日常の生活もお忙しいことと思います。にも拘らず、嬉しいお声を丁寧に届けていただきました。わたしたちもしかと受け止めさせていただきました。誠にありがとうございます。また今日からスタッフ一同、がんばっていきます。
今回はわかやまリフレッシュプランもご利用いただきました。お土産券もまちなかでお使いいただけたことと思います。6月末日までこのキャンペーンはやっておりますので、もう一回ぐらいはご家族県内旅行の機会がおありかもしれませんね。ぜひお楽しみいただけましたら幸いでございます。わたしも勉強がてら白浜や中紀の施設様をこのキャンペーン中に訪れています。
お部屋や温泉からの景観もお褒めいただきました。和歌山県の紀北と紀南(南紀)では海の景色が異なるのも良さだと思っております。わたしは紀北の「紀淡海峡」の多島美や行き交う船の多さも素敵だと思います。ここ紀南の海は、いみじくも仰せのとおり、地球の丸さが分かると言いますか、島もなく、いつの間にか沖合に船が見えてくるような現象が大げさではなく分かる感じがします。とくに本州最南端のとなり町の串本潮岬あたりはその感じが強いです。それだけ和歌山は海に囲まれた景勝地という表れだと思います。この地に誇りをもってこれからもみなさまをお出迎えさせていただきます。
長文になってしまい失礼いたしました。ぜひまた南紀勝浦にお越しください。白浜に負けない景色と味覚がこの町にはあります。お楽しみにお越しください。この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。季節の変わり目でございます。どうぞ、ご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

総合4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月12日 15:22:26

部屋や温泉から眺望できる、太平洋の景色が最高でした。食事も、量の少ないコースを選んだのですが、質量ともに申し分なく、美味しく味あわせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年06月15日 09:21:57

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
少しずつ旅に出る機運が上がってきた中、信頼して休暇村をお選びいただけましたことを大変嬉しく思っております。重ねてお礼を申し上げます。
そしてお泊りいただいてすぐ、このようにお声を届けてくださいましたことにもわたしは感銘を受けました。毎日の生活も忙しいことと思います。遠く離れたわたしたちの宿に対して、思いやりの気持ちをお寄せいただいたこと、また今日から頑張ろうという気持ちになりました。このような瞬間が「冥利に尽きる」と言いますか、みなさまをお出迎えして良かったと心から思う瞬間でございます。
お部屋は最上階の5階でご用意させていただきました。熊野灘や宇久井の森を飛ぶトンビの背中もご覧頂けたことと思います。 壺湯、露天岩風呂、白濁湯、そして内風呂と温泉もご堪能いただけて本当に良かったです。いま紫陽花もきれいに咲いており、熊野灘の青、宇久井の森の緑と相まって幻想的な表情を見せてくれています。わたしも毎日その表情に癒されています。6月に入り外気が上がってきましたので、みなさまが長湯できるようにやや湯温調整を施しております。見上げた満天の星空でお気に入りの星座を見つけるのも南紀の夜の素敵な過ごし方かもしれません。
お食事もお褒めいただきました。勝浦産活〆天然生マグロ(キハダマグロ)を中心にコース自体としてはやや量が少な目のものをご用意させていただきました。サービスコーナーで「わかやま逸品サラダ」「熊野牛カレー」「揚げたて天ぷら」「創作デザート」などをご用意させていただきましたので、お腹の具合と相談してお食事を楽しんでいただけたかと思います。これからも地元の旬の美味しいものをご用意させていただこうと思います。
お返事が長くなってしまいすみません。この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
季節の変わり目でございます。どうぞ、ご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン夕食:那智のふるさと膳
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月09日 16:29:57

夕食の量が多かったけど味のよく大満足でした。
お風呂も最高!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年06月10日 09:39:55

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
旅に出る機運が上がってきた中、信頼して休暇村にお越しいただけたことを大変嬉しく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
お越しいただいたお礼とともに、お泊り後すぐにお声を寄せていただけましたことに感銘を受けました。大切な旅が素敵なものとなり、わたしたちも本当に嬉しい限りでございます。
お部屋は最上階の和室をご用意させていただきました。少し雲はありましたがお泊りいただいたお日にちは熊野灘ブルーと太陽と宇久井の森の緑をご覧頂けたことと思います。露天風呂からの星空や漁火、そして日の出もご覧頂いたかもしれませんね。五感で南紀勝浦を感じていただけて良かったです。
夕食は「南紀くろしお会席」をご用意させていただきました。和歌山県産の希少な熊野牛と勝浦港水揚げの船上活〆天然生マグロを中心にご用意させていただきました。夕食ではより弾力があるキハダマグロをふんだんにご用意させていただきました。地元天然鯛の釜飯が炊き上がる頃にはひょっとしたらかなり充足を感じられていたかもしれませんね。サービスコーナーでご用意させていただいた、揚げたて天ぷら&わかやまサラダ、熊野牛カレーなどもお召し上がりいただけたことと思います。誠にありがとうございました。

これから世界遺産那智山の「那智の滝」は梅雨を迎え、これまで以上に水量が多くなり、流れ落ちる音量とともに迫力が増します。ひょっとしたら既に今回のご旅行中にお立ち寄りされたかもしれませんね。四季を通じて様々な顔を見せてくれるところです。ぜひまたお越しください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。季節の変わり目でございます。どうぞ、ご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

総合5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月04日 14:11:48

お天気も良く海が見えてすごく快適に過ごせました。
夜星空鑑賞が良かったです
スタッフの印象も大変良かったです
また泊まりに来たいと思えるぐらい
良い旅行が出来ました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年05月04日 19:43:24

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出るという機運が上がり切らない中で、信頼して休暇村をお選びいただきましたことを大変嬉しく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
遠いところ、本当にありがとうございました。
そしてご宿泊直後にお声を届けていただいたこと自体に大変感銘を受けております。無事にご自宅にお戻りになられたことと思います。
ご宿泊日もお帰りになる朝も快晴でしたので4階のお部屋から熊野灘ブルーのパノラマ劇場を堪能していただけたことと思います。悠々と泳ぐテラスの「まぐろのぼり」もご覧頂けたことと存じます。あと20時からの「星空観察 夜ふかしknight」にもご参加いただきましてありがとうございました。ここ休暇村は吉野熊野国立公園の山の上にありますので無機質な灯りはほとんどなく、星もすごくきれいに見えます。いまの時季は沖合に浮かぶ漁火も多く、テラスや露天風呂からの夜景も素敵な季節です。お楽しみいただけて本当に良かったです。
スタッフの振る舞いもお褒めいただきまして本当にありがとうございます。 この2年強、常にマスクをしてのサービスとなっておりますが、これまで以上に「笑顔笑声」に取組み、こういう時勢だからこそお越しいただいた皆様に心の底から感謝してお迎えをさせていただいております。皆様にも館内でのマスクやお食事のときのエンボス手袋などをお願いせざるをえませんが、一日でも早く元通りのリゾートホテルライフが出来ることを夢見ております。そしてそれはそんなに遠い未来ではないとも思っております。

長文大変失礼いたしました。
またのお越しと、これからの毎日が素敵なものになりますよう南紀の地より願っております。
この度はお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン夕食:那智のふるさと膳
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

総合5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月26日 22:22:49

 太平洋を前に 地元の人間でも何度も行きたくなる宿です。
温泉も種類がいろいろ。広々とした内風呂・半露天の泡ぶろ・一人入る甕?・ゆったりの露天と 楽しめます。前回 感激の日の出を楽しみにしてましたが、残念ながら曇りでした。
食事はお膳の他に バイキングがいろいろ、飲み物も多く、アイスクリームも3種取り放題!
朝食も種類の多いこと!  まぐろ丼はまぐろを食べなれた地元のものでも「おいしい」主食でも茶粥・熊野牛カレー・白ご飯・パンもいろいろ。干物も何種類もあって、その場で焼いてくれます。
コロナ禍の為、料理を取りに行くたび マスク・ビニール手袋をはめるのは 皆さん良くできてますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年04月27日 19:13:24

いつも休暇村をご利用いただきまして誠にありがとうございます。ホテルに泊まるという機運がなかなか上がってこない中、休暇村を信頼してお越しいただけましたことを大変嬉しく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
以前お越しの時に夕食の釜飯の水量加減がままならずご迷惑をお掛けしたことがありました。ただお声を届けていただいたおかげでわたしたちはより美味しくお召し上がりいただくようこだわりを持てるようになりました。本当にありがとうございます。最近の休暇村の釜飯はいかがでしょうか。これからもさらに良いものを追求していこうと思います。朝食の「勝浦産活〆生マグロの漬け丼」もお召し上がりいただきまして何よりでございます。那智の藤野醤油様とマグロは勝浦&新宮の高岡商店様のコラボでお届けさせていただいております。マグロはもちろん冷凍ではなく船上活〆のものをご用意させていただいております。そのことが地元のみなさまにも美味しく食べて頂いていることに繋がるかもしれません。ただこれも現状に胡坐をかくことなく、よりよい素材とよりよりご提供方法を探っていこうと思います。
コロナが収束して、マスクなし手袋なしでみなさまをお迎えできる日を私たちも想像しています。そのような日が来るのもそんなに遠くない感じもしてきました。引き続き感染対策&笑顔笑声でみなさまをお迎えさせていただこうと思います。
ぜひまたのお越しをお待ち申し上げております。勝浦も初夏の陽気になりましたね。季節の変わり目でございます。どうぞご自愛ください。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン夕食:那智のふるさと膳
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

408件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ