楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.32
  • アンケート件数:510件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.32
  • 立地4.32
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.50
  • 食事4.11
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

183件中 81~100件表示

風呂5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月19日 17:40:10

9月の豪雨でキャンセルしようか迷っていましたが以前から決めていましたので宿泊することにしました。

受付の女性の対応もよく、和洋室の部屋を予約しましたが広くてお手洗いや洗面もきれいでよかったです。たまたま上の部屋のお客さんの足音らしきものがすごくてびっくりしましたが他の部屋の手配もしてくださり、納得しました。

食事は単品もあれこれ頼めますので好みでチョイスすればいいと思います。
朝食はバイキングでしたがヘルシーなメニューが多くとても満足でした。

お風呂は本当に感動しました。泊まった日は雨で夕陽をみながらが無理だったので翌日、朝日を見ながら露天風呂につかり、誕生日だった私は幸せだなぁ、と思いました。

また次も利用させていただきたいと思います。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2011年12月23日 21:24:25

この度は休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。
お褒めの言葉をいただきスタッフ一同喜んでおります。
当村自慢のお風呂にご満足頂けたようでうれしく思っております。
今後も休暇村らしいサービスを提供し、よりお客様のニーズにお応えできる宿を目指しがんばってまいります。
勝浦にお越しの際はぜひ遊びにいらして下さい。

風呂5

akichisayaさんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

akichisayaさん [30代/男性] 2011年08月21日 08:16:33

食事や設備はそれなりの満足という感じでしたが、風呂が絶景で最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2011年08月22日 14:58:52

この度は休暇村 南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。
当館の大浴場を気に入って頂けたようで良かったです。
秋から冬場は伊勢海老料理などオススメプランがございます!
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
みんなでワイワイ♪ 「熊野牛すき焼き膳」コース
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙】

風呂5

きらりんママ♪さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

きらりんママ♪さん [30代/女性] 2011年03月06日 19:24:48

家族で利用させていただきました。
お風呂からの日の出の眺め良かったです。
食事は普通ですが、ご飯類デザートはプチバイキングで楽しめました。子供たちは、チョコフォンデュがあって喜んでました。
ペットボトルのボーリングゲームの開催などあって、温かみのある宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

_TAKESAN5さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

_TAKESAN5さん [50代/男性] 2011年02月19日 05:55:38

部屋、露天風呂からの景色も良く、食事内容も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
黒潮会席コース ~マグロと旬の海鮮を中心とした会席~
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

いみゅーさんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

いみゅーさん [30代/女性] 2010年12月24日 11:50:34

休暇村のスタッフ様、お世話になりました。

家族で利用させていただいて、前日夕方の予約なのに気持ち良く対応していただき満足しています。

小さい子供がいても、それを気負わずに振る舞える空気感はありがたかったです。

機会があればまた利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

洋室ツイン 禁煙 宿泊通年プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2011年01月17日 13:25:56

この度は休暇村 南紀勝浦をご利用いただき誠に
ありがとうございます。

またお褒めの言葉をいただきありがとうございます。

お子様向けの細やかなサービスやご家族様で楽しんでいただける体験プログラムなど考えており、今後もご家族様の心に残る宿泊施設を提供できるようにスタッフ一同努力してまいります。

また、お越しお待ちしております。

ご利用のお部屋
【洋室ツイン 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

梅ちゃん(*^^)vさんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

梅ちゃん(*^^)vさん [30代/男性] 2010年11月11日 19:16:41

初めて宿泊しました。
和洋室にしましたが、3つベッドもあり家族3人広々と眠れました。
少し感想気味でしたので、加湿器を借りればよかった。。
夕食の料理は一部バイキング形式で、記載にはなかったのでびっくり。料金の割りに美味しくてよかったです。記念日のカードも頂きお気遣いありがとうございました。雑炊はおいしいですね。
朝食はバイキングでたっぷり美味しく頂きました。
スタッフは夕食時にはフロントさんもお手伝いで大変そうですね。学生さんかな?素人感たっぷりですね。もう少しスタッフ教育しましょう。
温泉は最高によかった!ですのですべて温泉で挽回です。
朝日は親子の思い出に一生残ります。
また気軽に泊まりにきます。満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2011年01月06日 06:32:02

この度は休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。ご指摘頂きました加湿器の貸出については今後の検討課題とさせて頂きます。
接客応対ついて貴重なご意見をいただきありがとうございます。今後のよりよいサービス提供
のためスタッフ一同、今後もお客様に休暇村をより楽しんでいただけるよう努力してまいります。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
10月は ☆10組様限定☆ (1日)優待プラン♪
ご利用のお部屋
【洋室ツイン 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月01日 23:33:08

今回二度目の訪問です
風呂は 海が見え 大変素晴らしかったです
また 訪れたい宿です

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2011年01月06日 06:41:52

今回もご利用いただき誠にありがとうございます。また、お褒めの言葉をいただきスタッフ一同、大変喜んでおります。お風呂も楽しんでいただけたようでとても嬉しく思っております。
お風呂では、四季折々の風景があり、また春からウグイスの歌声がBGMように流れお楽しみ頂けます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。


ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月12日 22:47:25

お風呂が絶景で、素晴らしいです。
夜も朝も何度も入ってしまいました。
館内は研修施設などが入っていることもあり
いわゆる温泉宿というのは違いますが、
広々しておりどの年代の方でも、ご家族で
ゆっくり楽しめる印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2010年10月15日 21:12:09

先日は休暇村 南紀勝浦をご利用頂きありがとうございます。
当館自慢の露天風呂にご満足頂けたようでスタッフ一同喜んでおります。今から2月頃までは空気も澄んで赤く焼けるような日の出が見られる日が多くなり、また3月下旬頃からは桜やウグイスの歌声をお楽しみ頂きながらご入浴いただけます。
また勝浦にお越しの際はぜひまたご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
まぐろを中心とした初夏の会席料理 『勝浦御膳』コース
ご利用のお部屋
【洋室ツイン 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月23日 15:26:48

5月17日に一泊しました。
天候に恵まれお風呂から朝日の昇るのを見る事が出来ました。
お部屋も気配りが感じられて良かったです。

ただ夕飯にはちょっとがっかりしました。
工夫とかが感じられず、テーブルに初めから
サイドオーダーのメニューがあり、料金の中でのお料理に
満足しない人は頼む様になってたようでした。

それでもお風呂もお部屋も良かったので満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2010年06月15日 13:37:27

この度は休暇村南紀勝浦をご利用いただき誠に
ありがとうございます。
お風呂からの日の出もお楽しみ頂けたようで
良かったです。
また、お料理について、貴重なご意見をいただき
ありがとうございます。
今後のよりよいサービス提供のため、ご参考に
させていただきます。
お客様に休暇村をより楽しんでいただけるように、
勝浦の自然や地元の食材を生かした企画を考えて
まいります。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちして
おります。

ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

皿まんだーさんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

皿まんだーさん [30代/女性] 2010年05月23日 11:15:20

クチコミ通りの最高の温泉でした とても綺麗でした。 食事も大変おいしかったです。デザートがもう少し充実してたら、もっと良かったかな?朝食はバイキングで、とても充実してました また行きたい宿ですね部屋から見える海も最高でした。

【ご利用の宿泊プラン】
まぐろの町 『勝浦御膳』コース
和室10畳 禁煙 宿泊通年プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2010年06月15日 13:32:41

この度は休暇村南紀勝浦をご利用いただき誠に
ありがとうございます。
また、お褒めの言葉をいただきスタッフ一同、
大変喜んでおります。
お風呂も楽しんでいただけたようでとても嬉しく
思っております。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちして
おります。

ご利用の宿泊プラン
まぐろの町 『勝浦御膳』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月08日 23:50:33

予め、時間を確認しなかった当方もいけないのですが、夕食時間が20時終了は
早いのでは?
またその早い終了時間前に食事を済ませた周りのテーブルの後片付けをされると美味しさも半減---
チェックインの際、食事のオーダーストップは19:30と教えられていたのですが
時間を見ながら食べているわけではないのでオーダーストップ前に最終オーダーはよろしかったですかのお知らせが頂けたらと思いました。
上記を除けばまた利用したいと思う宿でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2010年05月19日 12:38:16

この度は休暇村南紀勝浦をご利用いただき
ありがとうございます。また夕食時の対応に
ついて、貴重なご意見をいただきありがとう
ございます。お客様にごゆっくりおくつろぎ
頂ける様な配慮をスタッフ一同心掛けるよう
にしてまいります。
今後もお客様の心に残る思い出づくりのお手
伝いができるようにスタッフ一同努力してま
いりますので、またのお越しを心よりお待ち
しております。

ご利用の宿泊プラン
まぐろの町 『勝浦御膳』コース
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙 宿泊通年プラン】

風呂5

NATURE3748さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

NATURE3748さん [40代/男性] 2009年12月26日 18:13:53

部屋も広く、小上がり和室付でくつろげた、温泉も非常良く気持ちよかった。食事も十分満足できた。ただ、残念だったのは、洋室ツインといいながら、部屋にバスルームがなかった。この値段だとしかたないかもしれませんが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年10月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2010年02月05日 15:24:11

この度は休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。
お褒めの言葉をいただきスタッフ一同喜んでおります。
洋室にバスが付いてない旨をご予約時にも分かりやすく
表記できるよう検討させて頂きます。
今後もお客様の心に残るサービスを提供できるようにスタッフ一同努力してまいります。
春は露天風呂から眺める桜がとても綺麗です。
また是非遊びにいらして下さい。

ご利用のお部屋
【洋室ツイン 禁煙 基本宿泊プラン】

風呂5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月27日 16:00:31

お部屋もお風呂もキレイでよかったです。
夕食のお造りにまぐろがなかったのが残念でしたが、この値段ではしかたないかと納得し、中とろのお造りを別に注文しました。
こちらはとても美味しかったです。
勝浦に行く時はまた利用したいです。

【ご利用の宿泊プラン】
基本宿泊プラン
洋室ツイン 禁煙 基本宿泊プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン 禁煙 基本宿泊プラン】

風呂5

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月07日 23:41:42

家族3名で利用しましたが、温泉は特に満足しました。海を眺められる露天風呂ではずいぶんリラックスできました。食事も夕食、朝食バイキングともおいしくいただきました。数点の要望事項をアンケート用紙に記入しておきましたので、改善を検討いただければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2009年08月16日 23:44:10

先日は、休暇村をご利用頂きありがとうございます。

ご返答大変遅くなり申し訳ございません。

アンケートのご要望事項のご記入ありがとうございます。
貴重なご意見感謝しております。本来、スタッフがお客様の立場になり感じたり気づいてしないといけないのですが、できていません。
エレベーター内の匂いですが、消臭効果のある和歌山県の特産の紀州備長炭を試しています。
今後もエレベーターの効果も確認とご要望のあったところの改善を目指しがんばってまります。

またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
旬彩会席コース
ご利用のお部屋
【本館和室10畳トイレ付 禁煙 基本宿泊プラン】

風呂4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2024年02月10日 16:07:47

 エレベーター修理中でしたが、階段を使ってそんなに不便は感じませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2024年02月11日 14:00:50

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
2月の南紀も少しずつ暖かくなり旅に出る機運も上がってきた中で信頼して休暇村をお選びいただけましたことを大変有難く感じております。重ねてお礼を申し上げます。
本当に遠いところからお越しいただきました。熊野古道は今年が世界遺産登録20周年の年です。熊野詣の拠点として休暇村をお使いいただいたかもしれませんね。各神社やお寺では20周年記念の特別御朱印なども用意されていますのでお気づきになったかもしれませんね。
お部屋は3階海側和洋室をご用意させていただきました。和洋室の中では3階が最上階でございます。眼前に広がる熊野灘と宇久井の森を正面にご覧いただけるお部屋でした。琉球畳のスペースにおくつろぎ用の高座椅子をご用意させていただきました。昨年背もたれクッションも配備させていただきまして長時間快適にお座りいただけるようにさせていただきました。また機会がございましたら「こんな装備があったらいいな」を教えていただけましたら嬉しいです。
お泊りいただいたお日にちはお客様用エレベーターの入替改修工事をさせていただいておりました。おかげさまで予定工期より早く安心安全に終了させていただきました。フロントとレストランが4階で温泉が2階でしたので上下1階のご移動を階段を使っていただいたと思います。旅先で御足労をお掛けしてしまったことをお詫び致します。お部屋代の割引でその償いとさせていただきました。ご夕食は那智のふるさと膳をご用意させていただきました。勝浦港で水揚げされた船上活〆天然生マグロを中心にお膳プラスサービスコーナーで揚げたて天ぷらや熊野牛カレー、地元鯛炊き込みご飯や和歌山フルーツをご用意させていただきました。食べられる量を調整いただけるようにご用意しておりますのでお二方ともきっと適量をお召し上がりいただけたことと思います。
これから季節はさらに進み、初春も暖かな予報となっております。花粉が気になる季節ではありますが新芽が宇久井の森に顔を出すこれからの時季も魅力満載です。これからも笑顔笑声でみなさまをお出迎えさせていただこうと思います。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】エレベーター使用不可のため訳ありプラン!夕食:那智のふるさと膳
ご利用のお部屋
【禁煙 和洋室ツイン】

風呂4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月19日 20:19:00

クエ 美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2023年11月20日 16:40:50

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
晩秋に差し掛かり旅に出る機運も上がってきた中で、信頼して休暇村にお越しいただきましたことを大変有難く感じております。重ねてお礼を申し上げます。
勝浦も11月に入りそれまでの暑さと変わり、例年どおりの穏やかな気候になってきました。お越しいただいたお日にちも晴天でした。秋晴れの南紀旅を満喫されたことと思います。今回の休暇村ご宿泊後すぐにお声を寄せていただきました。お忙しい毎日の中、わたしたち宛にお時間を取っていただいたことにも深くお礼を申し上げます。さっそくスタッフ一同で読ませていただきました。クエのおいしい時季にお越しいただいて良かったです。熊野灘産のクエと勝浦漁港水揚げの船上活〆天然生マグロと稀少な県産牛の熊野牛を中心とした旬彩料理をご用意させていただきました。コースのほかにサービスコーナーでわかやま逸品サラダ、熊野牛カレー、屋台天ぷら、地元鯛料理長特製炊き込みご飯、わかやまフルーツなどもご用意させていただきました。きっとたくさんお召し上がりいただけたことと思います。海の幸山の幸が豊富な和歌山南紀ならではのメニューをご用意させていただきました。
お部屋は3階海側和洋室をご用意させていただきました。熊野灘が一望できるロケーションでわたしも好きなアングルのお部屋です。今年の春からお部屋のループチェアに専用の背もたれクッションもご用意させていただきました。長時間お座りいただいてもストレスなくずっと快適にお過ごしいただけたのでは感じています。ご用意させていただいた加湿機能付き空気清浄機、USBポート付き電源タップ、バスタオル掛けなど「あると便利なもの」をこれからも追求してご用意させていただきます。「こんなのがあったらいいな」がありましたらせひまたお寄せいただけましたら嬉しいです。
休暇村のある那智勝浦町のいまの日の出時刻は6時30分ぐらいです。これからさらに遅くなり、恐らく元日は7時になると思います。冬にかけてより空気も澄んできますので熊野灘から生まれる朝陽をご覧いただける機会が増えてくると思います。ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
錦秋のグルメプラン10月・11月は高級魚「くえ」を使用!まぐろとくえの旬彩料理
ご利用のお部屋
【禁煙 和洋室ツイン】

風呂4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月03日 16:38:05

海沿いの高台にあります。街の明かりがないので、星がきれいでした。温泉、食事共に満足です。車で行きましたが、途中に案内がなく、最初、道を間違えました。要所にわかるような看板(案内)が欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2023年11月04日 16:34:28

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
秋になり旅に出る機運が上がってきた中で、信頼して休暇村をお選びいただけましたことを大変有難く感じております。重ねてお礼を申し上げます。
遠いところからお越しいただきまして本当にありがとうございます。お客様がお住いのところには東京勤務時代によく伺いました。都内から乗り換えなしで行けますし、その電車の窓からの風景が大好きでした。すごく遠いところからお越しいただいたことがとてもよくわかります。本当にありがとうございます。
お部屋は最上階の5階海向き和室でご用意させていただきました。私も好きな眺めのお部屋です。お泊りいただいた時季は日の出が6時前でしたが、熊野灘から生まれてくる目玉焼きのような朝日をお部屋からご覧いただけましたでしょうか。わたしたちもその朝日に毎日力をいただいております。雄大な自然を感じる瞬間です。その感覚を共有できていましたらこの上ない喜びでございます。仰せのとおり、休暇村は吉野熊野国立公園内の高台にあります。このような環境下にあるので必要最小限の外灯しかなく海上からは休暇村の灯りだけが見えます。多くの星をご覧いただけて良かったです。星のほかに熊野灘の沖合を行き交う船や漁火もご覧いただけたかもしれませんね。休暇村の温泉は自家源泉で駐車場の真下から引湯しています。内湯、壺湯、絹肌湯、露天風呂と4つの浴槽を有しています。きっと4つともご堪能していただけたことと思います。お越しいただいたお日にちはまだかなり暑かったと思いますが夜になると涼しげな風が長風呂にいざなうような時季だったと思います。お食事もお褒めいただきましてありがとうございました。勝浦漁港産の生マグロの中でも「船上活〆」にこだわってご提供させていただいております。途中の標識がなかった件、恐らく国道→町道に入り山を登る前の二股の道のことと想像します。最後にご不便をおかけして申し訳ございませんでした。8月の台風上陸で倒壊しかけ、今後も同様のことが起こっては危険と判断してひとつの看板を撤去しました。現在別案を検討中でございます。必要性を教えていただきましてありがとうございました。
遠いところですが、ぜひまた季節を変えてお越しください。この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
美味しい料理を少しずつ楽しみたい!夕食:南紀くろしお会席コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和室】

風呂4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月31日 18:10:23

ベッドが3台あったのはうれしいサプライズでした。
料理はやや期待外れで残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年10月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2023年11月01日 10:01:05

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
秋も深まり、旅に出る機運が上がってきた中で休暇村をお選びいただけましたことを大変有難く感じております。重ねてお礼を申し上げます。
休暇村からお戻り後、すぐにお声を寄せていただきました。お忙しい毎日の中で休暇村のためにお時間を取っていただけたことも大変有難く感じております。お部屋は海側の和洋室をご用意させていただきました。エキストラではなく、ベッドが3つあるお部屋をご用意させていただきました。喜んでいただけて良かったです。今の時季の日の出は6時頃です。少し早起きされて熊野灘から生まれる朝陽をお部屋からご覧いただいたかもしれませんね。わたしたちもこの雄大な朝陽に毎日力をもらっています。その瞬間をご一緒に共有できていましたらこの上ない喜びです。温泉大浴場もご利用していただけたことと思います。休暇村敷地ほぼ直下に位置する自家源泉から引湯しており、内湯/壺湯/絹肌湯/露天岩風呂と4つの浴槽でお楽しみいただいております。ちょうど昨夜はわたしも当直で深夜に点検もかねて大浴場を利用しました。やっぱりいいですね!!熊野灘に浮かぶ無数の星たち、沖合を航行する漁火、森で奏でる虫たちの音色に時間を忘れるところでした。今の時季の温泉は1年の中でベストシーズンかもしれないと思っております。ご夕食は那智のふるさと膳をご用意させていただきました。勝浦港で水揚げされた船上活〆天然生マグロを中心としたコースでサービスコーナーでわかやま逸品サラダ、熊野牛筋カレー、地元鯛の料理長特製炊き込みご飯、揚げたて3種天ぷら、わかやまフルーツなどをご用意させていただきました。朝食ビュッフェでは船上活〆生マグロと料理長特製ダレを漬け込んだ漬け丼、熊野灘産鮮魚の刺身や干物、厳選和歌山みかんジュースなど南紀ならではのラインナップでご用意させていただきました。今朝も多くのお客様に喜んでいただけたようでございます。これからも旬の素材を生かして仕込みや目で見て楽しむことも忘れずにご提供していこうと思います。ご意見をいただきましてありがとうございました。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
リーズナブルな宿泊プラン夕食:那智のふるさと膳
ご利用のお部屋
【禁煙 和洋室ツイン】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月29日 21:25:55

10/22家族3人で一泊しました。お部屋は昭和を彷彿させるごく一般的な和室でした。客室の窓から美しい水平線にしばし見とれます。大浴場は内風呂の他露天風呂2つ、壺湯もありゆっくり入れます。夕食は「まぐろとくえの旬彩料理」にクジラのお刺身盛り合わせを追加。皆初めてのクジラのお刺身の美味しさに感動しました!マグロのお刺身盛り合わせ、くえの薄造り、くえ鍋もとても美味しかったです。その上サラダ、天ぷら、鯛めし、カレー、デザート、ドリンクなどブッフェ形式で大満足でした。20時からロビーにて星空のレクチャーを簡単に受けテラスで星空観察会に参加でき久しぶりに満天の星に包まれました。朝は眩い朝日が客室窓から差し込み美しいです。お料理と景色を堪能した2日間でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年10月30日 16:14:19

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
ようやく旅に出る機運が上がってきたところ、信頼して休暇村をお選びいただけましたことを大変ありがたく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
遠いところお越しいただき、かつお帰り後にすぐお声を寄せていただきました。大変ありがたい思いをもってスタッフ一同で読ませていただきました。 お部屋は最上階の5階でご用意させていただきました。お寄せいただいた通りのお部屋です。熊野灘の水平線が広がり、飛ぶトンビの背中をご覧いただける視線のお部屋でした。お泊りいただいたお日にちは快晴でしたね。休暇村のある吉野熊野国立公園はほとんど外灯もなく雲がなければ満天の星空が広がります。とくにこれから下期に向けては尚更凄みを増します。20時からのふれあいプログラム「夜ふかしnight」にもご参加いただけました。簡単にロビーで映像を使っての星座の案内&そして「空と海のテラス」に出て南紀の夜空を見上げてもらうという流れでやらせていただきました。いまの時季はくろしおの風も心地よく、テイクアウトコーヒーを飲みながらのひとときに最適かと思います。今夜もいい天気の予感なので楽しんでお越しのみなさまにご案内をしようと思います。
ご夕食は「まぐろとくえの旬彩料理」と鯨のお造りをご用意させていただきました。文字通り、旬の食材を用いて、出汁にもこだわりご用意させていただきました。美味しくお召し上がっていただいた様子がとてもよく伝わり、わたしもお腹いっぱいの幸せな気分でお返事を書かせていただいております!!ビュッフェラインも堪能していただけて本当に良かったです。その中でわたしのおすすめは地物天然鯛の特製炊込みご飯でした。この町はまぐろのほかに鯛の水揚げも多いのです。出汁が濃くしみた炊き込みは隠れた逸品です。
自家源泉の温泉もご堪能いただいて本当に良かったです。春や夏もまた違った魅力がありますので、ぜひまた南紀にお越しください。スタッフ一同、お待ち申し上げております。この度は遠いところ、お越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

風呂4

投稿者さんの 勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月07日 15:51:47

大浴場からの眺めが良く最高でした。従業員の方々が親切で感じが良かっです。ロビー階にある海の見えるテラスが絶景です。良心的な値段でコスパがいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦 2022年09月07日 20:49:40

この度は休暇村南紀勝浦にお越しいただきまして誠にありがとうございました。
旅に出るという機運が上がったり下がったりする中、遠路休暇村に信頼してお越しいただけたことを大変嬉しく感じております。重ねてお礼を申し上げます。
南紀の旅をお楽しみいただけて本当に良かったです。今回海側和洋室でご用意をさせていただきました。お部屋、温泉大浴場、そしてテラスから熊野灘をご覧頂けたことと思います。お泊りいただいたお日にちは天候が少し安定せずに満天の星空やくろしおの海から生まれてくる朝陽をご覧頂けなかったかもしれません。それでも小高い宇久井の森から見下ろす熊野灘は雄大だったことと思います。内風呂、絹肌の湯、壺湯、岩風呂とご堪能していただけたことと思います。4階ロビーに突き出たアウトドアリビングからの景色も休暇村の自慢の一つです。当日は天候が安定せずにアウトドアリビングにカバーをかけていた時間帯が多かったと思います。ソファーにかけて熊野灘の波の音に包まれる体験もぜひしていただきたかったです。ただ台風も大ごとなく通過してくれて安心しました。
ここ南紀勝浦は新宮市と那智勝浦町のほぼ境界にあり、勝浦の温泉街からは少し離れており、その分外灯が少ないエリアです。さらに吉野熊野国立公園内に位置していますので天候が良ければ満天の星空、朝は日の出、そして宇久井の森の野生動物に遭遇することもあります。お住まいのエリアからは遠いと思いますが、南紀旅行の際はまたお越しいただけましたら大変光栄でございます。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
あとご滞在中にお部屋のアンケートにもお声を寄せていただきました。即日全スタッフで読ませていただきました。そこでもお褒めいただきました。本当にありがとうございました。
まだしばらくは暑い日が続くと思われますが、どうぞご自愛ください。この度はお越しいただきまして誠にありがとうございました。

休暇村南紀勝浦:正城

ご利用の宿泊プラン
太平洋を一望!眺望抜群の露天風呂が自慢!【夕食 】南紀くろしお会席コース
ご利用のお部屋
【禁煙 和洋室ツイン】

183件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ