楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

土佐和紙工芸村「くらうど」 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

土佐和紙工芸村「くらうど」のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:228件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.11
  • 立地4.33
  • 部屋4.26
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.06
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 101~105件表示

サービス4

tarokunn9196さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

tarokunn9196さん [50代/女性] 2011年05月05日 18:18:03

4月の夫婦(22日)の日に宿泊させていただきました。連休前の平日の金曜日ということで、夕食は私たち夫婦だけのようでした。夫が肉料理が苦手なのでその旨事前にお願いをしてましたので、オードブルから気を使っていただき大変満足しました。またサービスも丁寧でとても気持ち良く食事が出来ました。4階まで階段で上がることは口コミ等で分かっていましたのでお値段からしても仕方ないとは思いましたが、震災の影響か宿泊者が少なかったからか朝風呂に入れなかったことだけが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
≪ご夫婦≫毎月“いい(11日)夫婦(22日)”の日がお得!@8190円◆
ご利用のお部屋
【■ツイン■】

サービス3

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月06日 18:19:09

目の前の仁淀川での川遊びやラフティング、施設内での紙漉き体験などで充実した日を過ごすことが出来ました。あと、夕食が大変おいしかった。連泊故に同じメニューだったらどうしようかと心配しましたが、その心配もなく、2日ともにおいしく頂けました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年09月06日 22:13:49

先日はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
ご滞在中は、様々な体験でお楽しみいただけましたようで、私共も本当にうれしく思います。今回は、ちょうど夏休みの時期でございましたので、川をメインにした体験が主でございましたが、この他にも「はた織り」の体験や山の散策なども楽しめます。ぜひ、別の季節にもお見えくださいませ。仁淀川や山々が、今回とはまた違った景色で出迎えていただけると思います。スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

サービス3

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月03日 17:43:28

綺麗な部屋でした。全室禁煙なので、タバコ臭さの心配もなく、安心です。
お風呂も薬湯の香りと木の煙の香りで落ち着きます。今回は素泊まりでしたが、是非食事も楽しみたいと思わせる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月

サービス3

☆くずさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

☆くずさん [50代/女性] 2013年06月25日 16:05:18

大きな川の畔で自然環境の豊かなところでした。お部屋はツインルームのシングル使用で
ゆったりしていて良かったです。お値段も一人使用だととても高くなりますが、「くらうど」さんはとてもリーズナブルで女性一人旅でも宿泊することが出来てとても良かったです。

夕食のフレンチもとても美味しかったです。
1点敢えて言わせて頂けるなら、一人で食事するときは料理を出すタイミングを早めにしていただければもっと良かったです。一人で食べているとどうしても時間を持てあましてしまうので。とはいえ従業員の方皆様感じがよくて、気持ちよく食事させて頂きました。
ありがとうございました。

温泉ではないようですが、お風呂も薬草風呂が有りゆっくり浸かることが出来て良かったです。朝も入れたらもっと嬉しいです。

いろいろな体験(紙すき、陶芸、カヤックなど)楽しそうな事が沢山手軽に出来るようなので、また時間をゆっくり取って泊まりに行かせて頂きたいと思います。

お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
【当館イチ押し】≪仁淀川×QRAUD食材コラボ≫高知を食す創作フレンチ【夏得】
ご利用のお部屋
【■ツイン■】

サービス3

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月28日 11:55:16

good!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2012年01月07日 19:14:11

この度は、土佐和紙工芸村「くらうど」をご利用頂き誠にありがとうございます。

お褒めのコメント誠にありがとうございます。
お客様一人一人に合った接客を心掛けて日々励んでおりますので、
また、高知にお越しのさいには、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております(^▽^)

支配人

ご利用の宿泊プラン
【冬得】≪お食事軽め≫選べるメインは肉?魚?チョイスで満足◎満腹ぷらん
ご利用のお部屋
【■和室8畳■】

105件中 101~105件表示