楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

土佐和紙工芸村「くらうど」 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

土佐和紙工芸村「くらうど」のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:230件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.18
  • 立地4.28
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂3.94
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

85件中 41~60件表示

総合4

カズ3579さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

カズ3579さん [50代/男性] 2018年04月18日 22:07:09

正直設備は古い、部屋もだいぶくたびれています。でも、目的は夕飯でした。期待通り、素晴らしく美味しいコ-スを堪能できました。また、夕飯目的で泊まりたい宿です。そのほかは、価格通りの普通なお宿。目的がはっきりしている場合は、最適なお宿だと思います。ほんと、美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年05月31日 18:25:19

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
ご夕食が「お目当て」のご滞在との事でございましたが、ご期待に副える事ができたようで「ほっ」としおります。これからも、みなさまに安心してお楽しみいただけるよう努力してまいります。
また、当館は敷地内に体験施設も併設している珍しい道の駅でもございます。
紙漉きやはた織りなど、次回はこちらもお楽しみいただければと存じます。
せひ、お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大20%OFF!ワンランク上の「大人の休日」を♪スペシャルフレンチコース★
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

総合4

cutyblondさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

cutyblondさん [30代/女性] 2018年03月25日 10:11:19

以前から気になっていた宿です。
仕事で近くに行く機会があり、前日に予約しました。
送迎の時間と合わずタクシーで行きは向かいましたが、タクシーの運転手さんも人柄がよく、
地元の話をたくさんしてくださり、仁淀川の景色を見ながら贅沢なドライブとなりました。
片道2000円少しです。

宿泊棟は階段ですが、日頃の運動不足を考えるとよい機会です。障害のある方、小さなお子様連れの方などは大変かもしれませんが、大人だけの宿泊であれば、何の問題もありません。
最も楽しみにしていた夕食は、期待以上でした。
前菜からデザートまで、クオリティが高く、バランスがよく、ついついワインがすすんでしまいました。
グラスワインで頂いたロゼがとても美味しかったので、ラベルを見せていただいたらよかったなと思いました。
慌ただしい日常を忘れて、時間を気にせず摂れる食事は素晴らしかったです。
料理の提供のタイミングも、きちんと配慮されていて、素晴らしいです。
食事目的で来られる方も多いのではないでしょうか。

お部屋やアメニティはシンプルです。
自分できちんと用意していれば何の問題もありません。無駄がなくてよいと思います。
部屋の広さに対してテレビの小ささに笑いましたが、自然を楽しみ、食事を楽しみ、ゆったりとした時間を楽しむことを目的とすればテレビも大きな問題ではありません。

帰りはスタッフの方が伊野駅まで送ってくださり、晴天の中、桜と仁淀川の素晴らしい景色を楽しむことが出来、これもまた贅沢なドライブでした。

ゆったりとした時間、スタッフの方々の温かいご対応、美味しい食事、きれいな景色にしっかりと癒されました。

また近くに行く機会があれば、利用させて頂きます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年04月30日 00:01:54

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
お礼のメールが遅くなり申し訳ございませんでした。

さて今回は、お仕事に合わせてのご来館でございましたが、お寛ぎいただけましたようで何よりでございました。
お目当てでございました「夕食」、お気に召していただけました事、本当にうれしく思います。オーソドックスなフランス料理をベースとしたお皿には、付け合せに旬の野菜などを添えて季節感も楽しんでいただけるようにと、ご用意しております。
次回はぜひ、季節を変えておみえいただき、またひと味違った「くらうど ディナー」をお楽しみくださいませ。
心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
\3月★平日限定/お一人様1000円引き★【大人気の仁淀フレンチコース】出かけよう春のグルメ旅。
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月18日 20:18:00

雪で高速道路が一部通行止めになった2月に宿泊しました。夕食は前評判通り,どの料理も美味しくいただきました。このフレンチはまた食べに来たいです。
部屋は和室でしたが,写真で見るより古さを感じる部屋でした。
アメニティーは充実していました。このシーズンだとかなり部屋の中が乾燥するので加湿器の設置を希望します。

ただ,一番の不満は布団が「短い」・・・166cmの妻でさえも足が出てしまいそうな長さ・・・。これはぜひ改善していただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年02月28日 00:10:10

先日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
「今年一番の寒さ」の中でのご来館、心より感謝申し上げます。
また同時に、今回の宿泊での率直な「お声」、誠にありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。
早速、いただきましたお声を元に、より良い改善をめざして参ります。
他にも何か気になる点がございましたら、お教えいただけましたらと存じます。ぜひ、よろしくお願い申し上げます。

(加湿器を全室にはご用意できないのですが、貸出用にて少しご用意してございます。次回、機会がございましたらお申しつけくださいませ。)

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
\2月★限定/お一人様1000円引き★【大人気の仁淀フレンチコース】出かけよう冬のグルメ旅。
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月02日 20:37:55

2歳の子ども1人、夫婦で宿泊しました。

場所→兎に角、遠い…です。

お料理→お味は良いが少し量が少なかったです。大人には物足りず、ケーキを別に注文して食べました。子どもにも大変配慮して下さり、店員の男性の接客は素晴らしいものでした。

お風呂→他のお客さんがいなくて貸切状態でゆっくり広いお風呂に入れました。お掃除も行き届いていました。

お部屋→和室が広くて快適に過ごせました。Wi-Fi完備も良かったです。

お部屋までの廊下の寒さが尋常じゃなく…山と川に挟まれた立地なので極寒でした。

最後のお会計の時の女性の店員さんが、接客マナーが出来てなくて、それまでいい気分だったのに、最後の最後でがっかり…龍馬パスポートのことも知らなかったようで、対応してもらえず、他の店員さんが代わってくれて、スムーズに会計が出来ました。
全体的にかなり接客が良かったのに、最後の女性の方が本当に残念でした…

ただ、子ども連れでまた泊まりに行きたいと思えるところでした。
全体的にはかなり高評価です。
たまたま宿泊した金曜日はあまりお客さんがいなかったのか、とてもゆったりとした時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年02月27日 23:44:55

「お客様のお声」にご投稿いただきましたのに、お礼が遅れ、申し訳ございませんでした。

この度は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回、寒い時期ながら、お子様とご一緒に楽しくお過ごしいただけましたようで、何よりでございました。
しかしながら、女性スタッフの接客ができていなかった為、不快な思いをさせてしまいました事、本当に申し訳ございませんでした。
今一度、足元を見つめ直し、接客の基本を1つ1つ確かめながらお客様へのより良いサービスへとつなげて参ります。そして「次回も来館したい」そう思っていただけるよう、スタッフ一同精進してまいります。
今回の「お声」のご投稿、誠にありがとうございました。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
\12月★日にち限定/お一人様1000円引き★【大人気の仁淀フレンチコース】紅葉とグルメを味わう♪
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月07日 16:12:10

フロントの女性の対応は不親切極まりない
とても不快でしたのでこちらで書き記します

レストランの店員さん、特に男性の方は心地よい対応を頂いてましたので印象は極めて良かったのですが、5日の昼にいたあの女性フロントはこちらが待っているのにも声もかけず知り合いとお話し、カヌーの集合がホテルフロントと聞いていけば金だけ清算してあとの集合場所やらどうするかも一言も言わず。文句を言ったら知らないの?的に、カヌーはあっちだよ?
ここの常連でも住人でもない私たちに向かって言ってんのか?といいたい。
さらに、今更ながらに、貴重品はフロントで預かるので持ってこい?!
ふざけるなと言いたい。
文句があるならいつでも連絡してくるように。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年11月08日 22:55:46

先日はご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
せっかく、お食事など楽しくお過ごしいただきましたのに、フロント係の心無い応対のために不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
今回いただきましたお声を、スタッフ一同心に刻み、今後のより良いサービスにつなげて参ります。
本来でございましたら、この事を思い出すだけでも不愉快となるところ、私共にお気づかいいただきました事、心より感謝申し上げます。

土佐和紙工芸村 くらうど
   支配人 吉田 忠史

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月08日 22:55:29

スタッフさんが親切だった。近くでおいしい海鮮が食べられるところとして、紹介してもらったお店がとてもよかった。

高知がはじめての観光客であったため、イベントや龍馬パスポートなど、知っておきたい情報をもっともらえるとよりよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年11月08日 14:05:03

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございます。
ご紹介いたしましたお店、気に入っていただけましたようで本当に嬉しく思います。
一方で、イベントなどの情報や龍馬パスポートのスタンプ等のご案内が足りずご迷惑をおかけいたしました。当館では、フロント横に観光などのパンフレットコーナーをご用意していますので、ぜひ、ご活用いただければと存じます。また、道案内などはフロントにてお伺いしてございます。
ぜひ、お気軽にお声をおかけくださいませ。
次回のご来館を心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

総合4

sakana3829さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

sakana3829さん [30代/女性] 2016年09月07日 20:23:51

色々な体験ができると思い、こちらを予約しました。
部屋も水回りもきれいにされており、子連れ旅行には、とても安心感がありました。
仁淀川へも道路を渡らず、おりることができ、紙すき体験、陶芸と楽しませていただきました。

中でも、ご飯がとてもおいしく、私たちのペースに合わせて出していただけたので、
大満足でした。
子ども用に一人分、用意していたのですが、おいしすぎて、下の子(2歳児)も欲しがってしまい…
もう一人分、お願いすればよかったと思いました。
レストランの方も、とても親切で、子どもたちにもわかりやすい言葉で、
かつ一人前扱いをしていただいたのが、印象的でした。

子どもたちも、とても楽しかったようです。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年11月07日 23:29:04

「クチコミ」へのご投稿のお礼が遅れ、大変失礼いたしました。
過日はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
ご滞在中、紙漉きなどいろいろな体験やお食事などで、ご家族みなさまの楽しいひとときをお過ごしいただけましたようで、私共も嬉しいかぎりです。
当館では、その他にも「カヌー」や「はた織り」なども体験できますし、また、近隣の山、仁淀ブルーが代名詞の仁淀川などの自然散策の拠点としても便利です。もしも機会がございましたら、次回は、みなさまで「自然溢れるひとときをお楽しみいただければな」と思います。
みなさまに、またお会いできます事を心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月19日 17:14:13

ロケーションが最高でした。
夕食も手が込んでいて美味しかったです!
それに比べると朝食が少々残念でしたが・・・
お風呂の受付のスタッフの方がとても親切でした。
またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年09月28日 00:32:11

 お礼が遅れまして、誠に申し訳ございません。

先日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
お食事や景色などお楽しみいただきながら、お過ごしいただけましたようで何よりでございました。今回は、カヌーなどの体験はなさいましたでしょうか。当館では、他にも「紙漉き」や「はた織り」などの体験もできます。次回、機会がございましたら、ぜひ、みなさまで挑戦してみてください。きっと、家族みんなの良い思い出になると思います。
スタッフ一同、お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

総合4

tabegorou22さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

tabegorou22さん [40代/女性] 2016年07月30日 16:48:00

いい宿と思います。予定時刻を大分過ぎた深夜帯にチェックインしましたが
フロントの初老の方の対応は紳士的で安心しました。仕事を楽しんでされている様子で
勉強にもなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年09月18日 23:05:54

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
深夜のご到着でございましたが、安心してお寛ぎいただけましたようで、何よりでございました。
今回、お食事や各体験などはお楽しみいただかなかったのですが、機会がございましたら、ぜひ、一度お試しください。
きっと、今までとは違った楽しみが増えると思います。
またのご来館をお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

総合4

やっちゃんズ0244さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

やっちゃんズ0244さん [30代/男性] 2016年07月20日 23:08:11

2人の子連れ(2歳と5歳)で宿泊。
以前より数度利用させてもらっているので、よい意味で変わらぬ雰囲気に満足。
夕食はやっぱり美味しい。子連れで個室でフレンチはやっぱりうれしいひとときです。
お風呂に行くエレベータそばにドトールの自販機が増えてて、選択の幅が増えて良かったなと。
ひとつ意見があるとすれば、子供の朝食が大人と同じ内容だったこと。もう少しライトでもいいかなと感じました。残すのは気が引けてしまうので。

また泊まりに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年07月24日 15:03:23

先日はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
変わらぬ雰囲気に満足、とてもありがたいお言葉です。
また、ご夕食に関してもお褒めのお言葉を頂きまして本当にありがとうございます。
お子様の朝食につきましては、足りないよりはという考えで同じ内容にしておりますが、ご意見を参考にさせていただきお子様でも残さずに召し上がっていただけるようにしていければと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
次回お越しいただいた際には前よりちょっと良くなったね、と言っていただけるようにスタッフ一同努力してまいります。
またのお越しをお待ちしております。

土佐和紙工芸村くらうど浜田

総合4

むーちゃん。さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

むーちゃん。さん [40代/女性] 2016年04月13日 09:47:45

3度目の宿泊です。大人2名、小学生の子供、幼稚園児の子供の計4名で宿泊しました。
ちょうど私の誕生日と、結婚10周年が重なった記念の宿泊でした。

去年の4月にも宿泊し、その時のメイン料理は豚のグリエで「うーん、普通の味?」と思ったのですが、今年は美味しかったです!
グレのポワレも牛フィレ肉のグリエもとても良いお味でした。

しかし。誕生日はプチデザートサービスとHP上で謳っているのに、ディナーの時のデザートはオマケもなにもなし。
「あれ?」と思いましたが、せっかくの記念日にクレームをつけるのも良い気分ではないので、あえて苦情は言いませんでした。
※団体さんの夕食時間と重なっていたようで、おそらくとても忙しく、忘れていたようです↑。

結果、翌日の朝食時に「昨夜はプチデザートを用意させていただくべきところを、できていなかったので、遅くなって申し訳ありませんが…」とミニデザートをつけて下さいました。

フロントの人員が2名だけで、一人は基本併設されているレストランの受付・会計も兼ねているので、若干チェックインに待たされることがあるのと、そろそろ設備が古くなってきた感がありますが、
お値段の割に、食事は美味しいし、清掃は行き届いていて清潔だし、美しい仁淀川のほとりでロケーションは素敵だし、紙漉きやカヌーなど色々体験もできて、魅力的なお宿だと思います。

(ちなみに、女性用お風呂のロッカーの鍵が閉まりにくく、私も苦労しましたが、他の女性にも「この鍵閉まらないですよね?!」と話しかけられ、ふたりで何とか鍵を閉めようと四苦八苦しました。結局そのロッカーは鍵がかからず、女性は「別に盗られるものもないので…」と諦めて鍵をかけないまま入浴なさっていました。改善をお願いしたいです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年05月31日 21:14:48

先日はご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
せっかくの記念のご宿泊でございましたのに、夕食に当館よりプチケーキのプレゼントをお出しできず、朝食の際にご用意いたしましたが、お気づかいに欠ける内容で、誠に申し訳ございませんでした。
いただきましたお声をしっかりと心に留め、今後、より良いサービスを目指して参りたいと思います。
本来でございましたら、思い出すだけでも不快なところ、当館へお気づかいいただけましたこと心より感謝申し上げます。
もし、またの機会がございましたら、仁淀川のロケーションを眺めながらごゆっくりとお寛ぎいただく、そんなひとときをご提供できればと思います。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月02日 17:18:23

料理が美味しかったです。
小学生の子供達も大人と同じ食事内容ですが、残さず全部食べてくれました。
季節がら、部屋から桜の花が見られて良かったです。
アメニティですが、子供の浴衣がないのが残念でした。
また大浴場のシャンプーが今ひとつで、部屋のシャンプーとトリートメントを持って行けば良かったと思いました。
お土産コーナーがあって和紙など販売されて、良い買い物ができました。
また高知に行く際は、利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年04月11日 23:21:50

先日はご宿泊いただきまして、ありがとうございます。
お食事は、お子様にもよろこんでいただき、本当にうれしく思います。
また、お部屋やフリースペースよりご覧いただける「桜」。夜にはライトアップもされ、とてもきれいなのですが、こちらもお楽しみいただけましたようで何よりでございました。
しかしながら、アメニティなどご希望に副えなかった事、申し訳ございません。いただきましたお声にお応えできるよう、少しづつ努力してまいります。
ぜひ、次回の機会にも、当館のお食事や体験などでお楽しみいただければと思います。スタッフ一同お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月31日 16:53:34

はた織り小屋が少し丘の上にあり、目の前が川なので本当にゆったりとした時間を過ごすことができ、また夕食もとても美味しくまさか道の駅とは思えないくらいの雰囲気の中いただくことが出来ました。
ただ部屋に帰ると現実に引き戻されたようで、もう少し雰囲気があっても良かったかなとは思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年04月11日 12:47:43

先日はご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
このご宿泊では、お食事などをお楽しみいただき、ゆったりとしたお時間をお過ごしいただけましたようで何よりでございました。ただ、お部屋の雰囲気は、まだまだ整わずで失礼いたしました。少しづつではございますが、備品などを見直し改善を図っております。次回の機会がございましたら、また、ご感想などをお伺いできればと存じます。スタッフ一同お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
        吉田

総合4

masahiko5411さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

masahiko5411さん [50代/男性] 2016年01月07日 17:19:35

香川からドライブがてら今年2回目の利用です。妻は3回目となり、クラウドのファンの1人かと思います。今回も丁度年の瀬押し迫った所での宿泊となりましたが、人気の宿という事もあり宿泊出来たのも大変ラッキーだったと思っています。自然と調和した佇まいと仁淀川の景観も楽しみながら、今回もゆったりと出来た事を嬉しく思っています。一つ残念な事が、私の我儘かもしれないですが掛布団が凄く重たくて中々寝付けなかった事が唯一残念だったと感じています。仕事柄色々な宿を利用しておりますが、クラウドならではの心配りとおもてなしの対応には今回も大変好印象を受けました。大変お世話になり有難うございました。皆様も身体に留意し、今後も引き続き良い施設運営をして下さい。
また、お邪魔させて貰います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年02月25日 14:45:27

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
身に余るお言葉、そしてお気づかい、本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。
今回のご滞在も、自然豊かな仁淀川の景観と共にごゆっくりお寛ぎいただけましたようで何よりでございました。季節ごとに変わってゆく仁淀川の景観は、本当に素敵です。今度は、違う季節の景観もお楽しみくだいませ。
また設備面につきまして、少しづつではございますが改善に取り組んでおります。いただきましたお声を参考に、より良いサービスにつなげて参ります。
次回のご来館を、スタッフ一同お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

総合4

h02043662さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

h02043662さん [60代/男性] 2015年11月29日 17:36:10

今回は早割でお値打ち価格だったので、感謝です。
予定より到着が少し遅れたのですが、食事もあわてることもなく済ますことができ、またお風呂が改修中ということで、むささび温泉まで車で運んでいただきました。
一度むささび温泉へも行きたいなと思っていたので、よかったです。
また、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年12月13日 22:00:55

過日は、ご宿泊いただきありがとうございました。
ご宿泊いただきました当日が、大浴場のエアコン工事のため、大変ご迷惑、またご不便をおかけいたしました。心よりお詫び申し上げます。
おかげさまを持ちまして、無事に工事を終えることができ、今後、より快適にご利用いただけることと思います。
当館は、ご入浴のみも可能でございます。
お近くにお見えの際には、ぜひ、どうぞ・・・。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

総合4

h02043662さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

h02043662さん [60代/男性] 2015年11月29日 17:31:48

今回で4度目になります。比較的家から近くて、利用しやすい立地で、周りの環境も静かで、ゆったりとした気分で過ごせます。周りの空間(自然も、建物も、お部屋も)が広いので、気持ちがとても安らぎます。
食事も美味しく、今回も十分満足していただきました。
宿泊費もリーズナブルで利用しやすく、これからも、また宿泊したいと思います。
今回は2階の8畳和室のお部屋でしたが、階段登らなくてよかったのでとても楽でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年12月13日 21:52:28

先日はご宿泊いただきまして、ありがとうございました。4回目のご来館、心より感謝申し上げます。
今回も、ごゆっくりとおくつろぎいただけましたようで何よりでございました。
当館は、お部屋までの距離も長く、またエレベーターが無いためご不便をおかけしてしまいますが、高知市内より約1時間で「澄んだ空」「美しい仁淀川」など豊かな自然をお楽しみいただける施設でございます。
これからの時期は、満天に広がる星空をゆっくりとご覧いただけますよ。
ぜひ、機会がございましたらお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月21日 17:54:09

食事はとても美味しくいただきました。連泊しましたが、朝食は和食か洋食を毎日選択できるのは良いですが、内容はおなじものでした。3歳の子供に夕食は、幼児食頼んでいましたが2日間ともおなじ内容のものでした。ただし、朝食は大人とおなじものが提供され食べきれずに親が食べるということになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年09月13日 22:30:16

 先日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
この度は、「お味」ではご満足いただけましたようですが「内容」では、幼児食(夕食)が2日間同じであったり、朝食が同じなど、ご期待に副えず申し訳ございませんでした。
いただきましたお声をもとに、一つづつではございますが「より良い内容」へと繋げてまいります。また、他にもお気づきの点がございましたら、ぜひ、お声をお願いいたします。
より良いサービスを目指し、スタッフ一同努力してまいります。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

総合4

タッキ0619さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

タッキ0619さん [40代/男性] 2015年08月16日 11:37:17

夕食のフランス料理ですが、大変美味しかったです。
パンも美味しく、息子は3回おかわりしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年09月06日 22:53:13

過日はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
このご滞在では、ご夕食をお気に召していただけましたようで、本当に嬉しく存じます。高知県の食材を使ったコース料理で、土佐沖でとれたお魚や地元産の野菜など高知をたっぷりと味わっていただけます。ご一緒に提供している2種類のパンも、お料理によく合うようで、おかわりの声がたくさんございます。
この夕食は、季節とともにすこしづつ変化してまいりますので、また別の季節のお食事もぜひお楽しみくださいませ。
次回のご来館、心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

総合4

gadzillajpさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

gadzillajpさん [40代/男性] 2015年06月18日 20:59:00

ここはオーベルジュです。
美味しい料理を食べれて、宿泊出来る宿です。なので、少々の部屋の不満は気になりません。エレベーターがないのも、布団のセルフも関係ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年06月23日 21:55:33

 先日はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
今回、ごゆっくりとお過ごしいただけましたようで、何よりでございました。特に、お食事につきまして、とても気に入っていただけました事は嬉しいかぎりでございます。四季折々の変化とともに、お食事も少しづつ変わります。またの機会がございましたら、ぜひ、お見えくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

土佐和紙王芸村 くらうど
          吉田

総合4

h02043662さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

h02043662さん [60代/男性] 2015年03月29日 18:24:24

昨年末に宿泊させてもらって、印象がよかったので、また利用させていただきました。
夜桜がライトに浮かんでとてもきれいで、冬とは違う景色がありました。
夕食はおいしくて、量も私たちの年齢には多すぎず少なすぎずピッタリの量で満足しました。
朝食も満足のいくものでした。私は前回は和食、今回は洋食にしましたが、どちらもおいしかったです。
翌朝、チェックアウトしてから、山道を上って40分ほど、様々な花々を眺めながら散策しました。
桜、水仙、みつまた、菜の花、太陽を反射して黄緑に輝く草や若葉、いい朝を過ごしました。
家から車で1時間ほどなので、また機会があれば、利用させていただきたいものです。
今回は和室だったので階段登るのも楽でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年04月10日 13:41:38

先日はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
今回、ご宿泊だけではなく、周辺の山の散策などもお楽しみいただけましたようで、何よりでございました。ちょうど、桜も満開となり「春」を感じていただけた事と思います。季節ごと、そして時間によっても様々な表情を見せる「川」や「山」。次回ご来館の際にも、四季折々の景色、お料理やお風呂などとともに、ごゆっくりとおくつろぎくださいませ。
心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

85件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ