楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

土佐和紙工芸村「くらうど」 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

土佐和紙工芸村「くらうど」のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:228件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.11
  • 立地4.33
  • 部屋4.26
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.06
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

84件中 41~60件表示

サービス4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月04日 20:57:04

夕食は本当に美味しかったです。楽しみだった「土佐あかうし」は、鹿児島産のサーロインステーキに変更しましたが、とろけるような美味しさでした。レストランも落ち着いて清潔感があり、前面の庭も風情が有ってよかったです。風呂は、薬湯に露天風呂もあり広々としていました。「蔵人」の名のとおり周囲には蔵がいくつかあり、間には小川が流れていました。南面は仁淀川の清流。翌日は、少し先の「沈下橋」も渡りました。紙の博物館ではトリエンナーレ展が開催されていました。売店では、テーブルクロスにする手漉き和紙をお土産に買いました。GOTOトラベルで大変お得感があり良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年12月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2022年01月30日 20:12:42

この度は、せっかく「お客様の声」に感想をお寄せいただきましたのに、お礼が1年以上も遅れてしまい申し訳ございません。

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回は、お食事、お風呂、近隣の散策などとお楽しみいただけましたようで何よりでございました。
翌日ご覧いただきました「沈下橋」は、地元のCMなどにも使用された事のあるものです。その他にも、近くには映画の撮影に使用された橋もあり、ちょっとした隠れスポットです。
機会がございましたら、そんな聖地巡礼なども楽しいと思いますので、次回は、ぜひ、どうぞ。
スタッフ一同、お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】<スペシャルフレンチプラン>ディナーも豪華に♪ワンランク上のグルメで「大人の休日」
ご利用のお部屋
【■和室ツイン■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月01日 16:35:32

4階までの階段は少し大変でしたが、部屋から仁淀川が見られるのはよかったです。
夕飯の仁淀フレンチがおしゃれで美味しくて、満足でした!

自転車も到着後すぐに用意していただき、ありがとうございました。
おかげで、仁淀川を横目に眺めながら、美味しいアイスクリームを食べに出かけられました!

今度は、仁淀川でのレジャーを楽しみたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2020年03月30日 14:20:04

過日は、ご利用いただきましてありがとうございました。
楽しく過ごせていただいたようで、何よりでございました。
当館はエレベーターがなく、お客様より「宿泊階までの移動につきまして」のお声を多数いただいております。設備面ということもあり、すぐにとはなりませんが、今後の課題として対策を行ってまいります。
これからの季節「サイクリング」にも最適でございますね。
次の機会にはぜひ、近隣のポタリングもお楽しみください。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

ご利用の宿泊プラン
【アクティブ女子旅プラン】アイスを求めて♪自転車でGOGO!<仁淀川の自然に癒される★デトックス旅>
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

Cindy Lee HKさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

Cindy Lee HKさん [40代/女性] 2019年03月27日 13:27:11

We booked the room at a reasonable price but the room and onsen is good. We had rented a car for travel so the location is fine for us.
We also had took the experience of making a paper fan and it is funny.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2019年04月05日 23:19:37

Thank you for staying.
It was really nice to enjoy the scenery and the making of the paper fan, this time.
Also, if you have a chance, please come here.

Best regard

Front desk Yoshida

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】◆素泊まり◆計画思いのまま!遅くINも早めにOUTもOKなフリープラン♪
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

mangotaroさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

mangotaroさん [40代/女性] 2018年11月21日 21:34:23

とても良かったです。朝食も美味しかったです。高知に行く際はまた利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年11月29日 23:28:52

 先日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回のご滞在、ごゆっくりとおくつろぎいただましたようで何よりでございました。
「高知に行く際はまた利用します。」のお言葉、私共にとりましては、本当に嬉しいお言葉でございました。
これからの季節、夜空の星々がとてもきれいにご覧いただけます。
また、ぜひ、ご来館くださいませ。
心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

ご利用の宿泊プラン
≪朝食付プラン≫中庭を眺める緑の空間で、地元の旬野菜を使った健康朝ごはん!和・洋選べます!
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月04日 21:58:51

高知和紙すき体験とラフティングをしました。

布団は自分で敷くのでしたがこれぐらいは簡単なことで自分たちのスペースを気兼ねなくのんびりできました。
ラフティングは静かな川をゆっくり下るかんじで景色を見たりゲームをしたりとても楽しかったのですが次回は急流でスリルを味わいたいと思います。(小さいお子様連れでも楽しめると思います。)

でも、そちらのホテルは郷土料理だったので少し苦手で・・・
こちらがフレンチだったのでよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年11月29日 22:45:24

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回のご滞在では、各種体験やお食事をお楽しみいただけましたようで、何よりでございました。なかでも、ラフティングにつきましては、お年寄りの方からお子様まで楽しんでいただけます。ご家族皆さまでご参加いただける体験でございます。機会がございましたら、またぜひ、お見えくださいませ。
スタッフ一同、お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

ご利用の宿泊プラン
【スペシャルフレンチ】大自然に癒される♪ディナーも豪華に!ワンランク上の「大人の休日」
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月13日 02:08:24

部屋はごく普通。リフォームされているので、室内もユニットバスも綺麗でした。難点はユニットバスのシャワーカーテンの幅が短く、床が水浸しになってしまうこと。
大浴場は敷地内にあるリバークルーズのお客さんも利用するため、客入りが集中していると入場制限されます。ロッカーの数に限りがあるので、ということです。
レストランでいただく夕食、朝食は大満足です!量は多すぎず、少なすぎず、すっごく美味しかったです!食事にかなり力を入れてるんだなと思いました。給仕の方の対応も、とても丁寧で良かったです。
もう一つ難点は駐車場が狭いこと。リバークルーズや立ち寄りのお客さんで常に満車状態。ほかに駐車場がないので、空きが出るのを待たざるを得ないです。時間に余裕が必要。
全体的に利用客に対して、施設のキャパが足りていないのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年05月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年07月01日 14:35:38

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
このご滞在で、お食事には及第点をいただけましたが、施設内設備にまだまだ配慮が足りておらず、ご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。
いただきましたお声を基に、より一層のサービス充実に向け、様々な試行錯誤を行い、そして、お客様が各種体験や四季折々の景色と共にご滞在を楽しめる施設を目指してまいります。
またの機会の際にも、ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
スッタフ一同、お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
≪仁淀川×QRAUD★食のコラボ≫シェフがキラリと光る旬の食材を厳選♪”高知を食す”創作フレンチ!
ご利用のお部屋
【■和室8畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

ゆずマン7651さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

ゆずマン7651さん [40代/男性] 2018年05月07日 09:27:47

GWに宿泊しました。
うちわ作りなど体験できよかったのですが
GWということもあり、駐車場に車を停めるのに時間がかかる、
お風呂も人が多いと・・
食事は大変美味しくいただけました。
メニューを見たときは量が少ないと感じましたが、食べ終わると
ちょうど良い量でした。
周辺観光の地図などあれば助かると思いました。
娘が大きくなったら、また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年06月29日 22:52:21

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
ゴールデンウィーク期間中は、何かと人が多く、ご不便だった事と思います。
そのような中でも、各体験やお食事を楽しんでいただけたようで、私共も本当にうれしく思います。
今回は、色々な点で、ごゆっくりとお過ごしいただく事ができなかったと存じますが、次回は季節を変え、景色を眺めたり、ゆっくりと近くを散歩されたりしてお過ごしいただくのはいかがでしょう。
ぜひ、時を忘れる贅沢なひとときをお楽しみくださいませ。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
【ファミリープラン】◆お子様料金10%OFF◆お子様ニッコリの特典付でパパママもニッコリ♪
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

cutyblondさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

cutyblondさん [30代/女性] 2018年03月25日 10:11:19

以前から気になっていた宿です。
仕事で近くに行く機会があり、前日に予約しました。
送迎の時間と合わずタクシーで行きは向かいましたが、タクシーの運転手さんも人柄がよく、
地元の話をたくさんしてくださり、仁淀川の景色を見ながら贅沢なドライブとなりました。
片道2000円少しです。

宿泊棟は階段ですが、日頃の運動不足を考えるとよい機会です。障害のある方、小さなお子様連れの方などは大変かもしれませんが、大人だけの宿泊であれば、何の問題もありません。
最も楽しみにしていた夕食は、期待以上でした。
前菜からデザートまで、クオリティが高く、バランスがよく、ついついワインがすすんでしまいました。
グラスワインで頂いたロゼがとても美味しかったので、ラベルを見せていただいたらよかったなと思いました。
慌ただしい日常を忘れて、時間を気にせず摂れる食事は素晴らしかったです。
料理の提供のタイミングも、きちんと配慮されていて、素晴らしいです。
食事目的で来られる方も多いのではないでしょうか。

お部屋やアメニティはシンプルです。
自分できちんと用意していれば何の問題もありません。無駄がなくてよいと思います。
部屋の広さに対してテレビの小ささに笑いましたが、自然を楽しみ、食事を楽しみ、ゆったりとした時間を楽しむことを目的とすればテレビも大きな問題ではありません。

帰りはスタッフの方が伊野駅まで送ってくださり、晴天の中、桜と仁淀川の素晴らしい景色を楽しむことが出来、これもまた贅沢なドライブでした。

ゆったりとした時間、スタッフの方々の温かいご対応、美味しい食事、きれいな景色にしっかりと癒されました。

また近くに行く機会があれば、利用させて頂きます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年04月30日 00:01:54

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
お礼のメールが遅くなり申し訳ございませんでした。

さて今回は、お仕事に合わせてのご来館でございましたが、お寛ぎいただけましたようで何よりでございました。
お目当てでございました「夕食」、お気に召していただけました事、本当にうれしく思います。オーソドックスなフランス料理をベースとしたお皿には、付け合せに旬の野菜などを添えて季節感も楽しんでいただけるようにと、ご用意しております。
次回はぜひ、季節を変えておみえいただき、またひと味違った「くらうど ディナー」をお楽しみくださいませ。
心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
\3月★平日限定/お一人様1000円引き★【大人気の仁淀フレンチコース】出かけよう春のグルメ旅。
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月18日 20:18:00

雪で高速道路が一部通行止めになった2月に宿泊しました。夕食は前評判通り,どの料理も美味しくいただきました。このフレンチはまた食べに来たいです。
部屋は和室でしたが,写真で見るより古さを感じる部屋でした。
アメニティーは充実していました。このシーズンだとかなり部屋の中が乾燥するので加湿器の設置を希望します。

ただ,一番の不満は布団が「短い」・・・166cmの妻でさえも足が出てしまいそうな長さ・・・。これはぜひ改善していただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年02月28日 00:10:10

先日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
「今年一番の寒さ」の中でのご来館、心より感謝申し上げます。
また同時に、今回の宿泊での率直な「お声」、誠にありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。
早速、いただきましたお声を元に、より良い改善をめざして参ります。
他にも何か気になる点がございましたら、お教えいただけましたらと存じます。ぜひ、よろしくお願い申し上げます。

(加湿器を全室にはご用意できないのですが、貸出用にて少しご用意してございます。次回、機会がございましたらお申しつけくださいませ。)

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
\2月★限定/お一人様1000円引き★【大人気の仁淀フレンチコース】出かけよう冬のグルメ旅。
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月02日 20:37:55

2歳の子ども1人、夫婦で宿泊しました。

場所→兎に角、遠い…です。

お料理→お味は良いが少し量が少なかったです。大人には物足りず、ケーキを別に注文して食べました。子どもにも大変配慮して下さり、店員の男性の接客は素晴らしいものでした。

お風呂→他のお客さんがいなくて貸切状態でゆっくり広いお風呂に入れました。お掃除も行き届いていました。

お部屋→和室が広くて快適に過ごせました。Wi-Fi完備も良かったです。

お部屋までの廊下の寒さが尋常じゃなく…山と川に挟まれた立地なので極寒でした。

最後のお会計の時の女性の店員さんが、接客マナーが出来てなくて、それまでいい気分だったのに、最後の最後でがっかり…龍馬パスポートのことも知らなかったようで、対応してもらえず、他の店員さんが代わってくれて、スムーズに会計が出来ました。
全体的にかなり接客が良かったのに、最後の女性の方が本当に残念でした…

ただ、子ども連れでまた泊まりに行きたいと思えるところでした。
全体的にはかなり高評価です。
たまたま宿泊した金曜日はあまりお客さんがいなかったのか、とてもゆったりとした時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2018年02月27日 23:44:55

「お客様のお声」にご投稿いただきましたのに、お礼が遅れ、申し訳ございませんでした。

この度は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回、寒い時期ながら、お子様とご一緒に楽しくお過ごしいただけましたようで、何よりでございました。
しかしながら、女性スタッフの接客ができていなかった為、不快な思いをさせてしまいました事、本当に申し訳ございませんでした。
今一度、足元を見つめ直し、接客の基本を1つ1つ確かめながらお客様へのより良いサービスへとつなげて参ります。そして「次回も来館したい」そう思っていただけるよう、スタッフ一同精進してまいります。
今回の「お声」のご投稿、誠にありがとうございました。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
\12月★日にち限定/お一人様1000円引き★【大人気の仁淀フレンチコース】紅葉とグルメを味わう♪
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月08日 22:55:29

スタッフさんが親切だった。近くでおいしい海鮮が食べられるところとして、紹介してもらったお店がとてもよかった。

高知がはじめての観光客であったため、イベントや龍馬パスポートなど、知っておきたい情報をもっともらえるとよりよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年11月08日 14:05:03

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございます。
ご紹介いたしましたお店、気に入っていただけましたようで本当に嬉しく思います。
一方で、イベントなどの情報や龍馬パスポートのスタンプ等のご案内が足りずご迷惑をおかけいたしました。当館では、フロント横に観光などのパンフレットコーナーをご用意していますので、ぜひ、ご活用いただければと存じます。また、道案内などはフロントにてお伺いしてございます。
ぜひ、お気軽にお声をおかけくださいませ。
次回のご来館を心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月19日 17:14:13

ロケーションが最高でした。
夕食も手が込んでいて美味しかったです!
それに比べると朝食が少々残念でしたが・・・
お風呂の受付のスタッフの方がとても親切でした。
またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年09月28日 00:32:11

 お礼が遅れまして、誠に申し訳ございません。

先日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
お食事や景色などお楽しみいただきながら、お過ごしいただけましたようで何よりでございました。今回は、カヌーなどの体験はなさいましたでしょうか。当館では、他にも「紙漉き」や「はた織り」などの体験もできます。次回、機会がございましたら、ぜひ、みなさまで挑戦してみてください。きっと、家族みんなの良い思い出になると思います。
スタッフ一同、お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月31日 16:53:34

はた織り小屋が少し丘の上にあり、目の前が川なので本当にゆったりとした時間を過ごすことができ、また夕食もとても美味しくまさか道の駅とは思えないくらいの雰囲気の中いただくことが出来ました。
ただ部屋に帰ると現実に引き戻されたようで、もう少し雰囲気があっても良かったかなとは思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2016年04月11日 12:47:43

先日はご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
このご宿泊では、お食事などをお楽しみいただき、ゆったりとしたお時間をお過ごしいただけましたようで何よりでございました。ただ、お部屋の雰囲気は、まだまだ整わずで失礼いたしました。少しづつではございますが、備品などを見直し改善を図っております。次回の機会がございましたら、また、ご感想などをお伺いできればと存じます。スタッフ一同お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
        吉田

サービス4

h02043662さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

h02043662さん [60代/男性] 2015年11月29日 17:36:10

今回は早割でお値打ち価格だったので、感謝です。
予定より到着が少し遅れたのですが、食事もあわてることもなく済ますことができ、またお風呂が改修中ということで、むささび温泉まで車で運んでいただきました。
一度むささび温泉へも行きたいなと思っていたので、よかったです。
また、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年12月13日 22:00:55

過日は、ご宿泊いただきありがとうございました。
ご宿泊いただきました当日が、大浴場のエアコン工事のため、大変ご迷惑、またご不便をおかけいたしました。心よりお詫び申し上げます。
おかげさまを持ちまして、無事に工事を終えることができ、今後、より快適にご利用いただけることと思います。
当館は、ご入浴のみも可能でございます。
お近くにお見えの際には、ぜひ、どうぞ・・・。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

サービス4

h02043662さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

h02043662さん [60代/男性] 2015年11月29日 17:31:48

今回で4度目になります。比較的家から近くて、利用しやすい立地で、周りの環境も静かで、ゆったりとした気分で過ごせます。周りの空間(自然も、建物も、お部屋も)が広いので、気持ちがとても安らぎます。
食事も美味しく、今回も十分満足していただきました。
宿泊費もリーズナブルで利用しやすく、これからも、また宿泊したいと思います。
今回は2階の8畳和室のお部屋でしたが、階段登らなくてよかったのでとても楽でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年12月13日 21:52:28

先日はご宿泊いただきまして、ありがとうございました。4回目のご来館、心より感謝申し上げます。
今回も、ごゆっくりとおくつろぎいただけましたようで何よりでございました。
当館は、お部屋までの距離も長く、またエレベーターが無いためご不便をおかけしてしまいますが、高知市内より約1時間で「澄んだ空」「美しい仁淀川」など豊かな自然をお楽しみいただける施設でございます。
これからの時期は、満天に広がる星空をゆっくりとご覧いただけますよ。
ぜひ、機会がございましたらお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
         吉田

サービス4

タッキ0619さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

タッキ0619さん [40代/男性] 2015年08月16日 11:37:17

夕食のフランス料理ですが、大変美味しかったです。
パンも美味しく、息子は3回おかわりしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年09月06日 22:53:13

過日はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
このご滞在では、ご夕食をお気に召していただけましたようで、本当に嬉しく存じます。高知県の食材を使ったコース料理で、土佐沖でとれたお魚や地元産の野菜など高知をたっぷりと味わっていただけます。ご一緒に提供している2種類のパンも、お料理によく合うようで、おかわりの声がたくさんございます。
この夕食は、季節とともにすこしづつ変化してまいりますので、また別の季節のお食事もぜひお楽しみくださいませ。
次回のご来館、心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

サービス4

h02043662さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

h02043662さん [60代/男性] 2015年03月29日 18:24:24

昨年末に宿泊させてもらって、印象がよかったので、また利用させていただきました。
夜桜がライトに浮かんでとてもきれいで、冬とは違う景色がありました。
夕食はおいしくて、量も私たちの年齢には多すぎず少なすぎずピッタリの量で満足しました。
朝食も満足のいくものでした。私は前回は和食、今回は洋食にしましたが、どちらもおいしかったです。
翌朝、チェックアウトしてから、山道を上って40分ほど、様々な花々を眺めながら散策しました。
桜、水仙、みつまた、菜の花、太陽を反射して黄緑に輝く草や若葉、いい朝を過ごしました。
家から車で1時間ほどなので、また機会があれば、利用させていただきたいものです。
今回は和室だったので階段登るのも楽でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年04月10日 13:41:38

先日はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
今回、ご宿泊だけではなく、周辺の山の散策などもお楽しみいただけましたようで、何よりでございました。ちょうど、桜も満開となり「春」を感じていただけた事と思います。季節ごと、そして時間によっても様々な表情を見せる「川」や「山」。次回ご来館の際にも、四季折々の景色、お料理やお風呂などとともに、ごゆっくりとおくつろぎくださいませ。
心よりお待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

サービス4

surf3269さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

surf3269さん [50代/男性] 2015年03月10日 21:54:48

いつもは仁淀川カヌーの宿として利用していますが、今回は土佐和紙・紙の博物館を訪ねる宿として職場の仲間と利用しました。部屋、風呂、食事ともに満足できる宿として、時々利用しています。職場の仲間は初めての利用でしたが、とても満足していました。今回、男性は私一人だったので、一人部屋にしたのですが、少し値段が高いように感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年02月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年03月16日 11:43:52

先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回のご滞在、ごゆっくりとおくつろぎいただけ、ご一緒にお見えされた皆様にもご満足いただけましたこと、本当に嬉しく、心より感謝申し上げます。
ご存じのとおり、当館では「カヌー体験」や「紙漉き体験」のほかにも「機織り体験」「薬湯」など様々な施設で、様々な体験が可能でございます。ご宿泊とご一緒に楽しまれても楽しいと思います。次回の際にはぜひ、ご検討くださいませ。スタッフ一同、お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

サービス4

やっちゃんズ0244さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

やっちゃんズ0244さん [30代/男性] 2014年09月24日 22:51:30

2人の子連れ(乳児+幼児)で家族で宿泊、再訪でした。
以前お世話になっていて、勝手は分かっていたので(客室棟にエレベータ無いなど)あまり気にはなりませんでしたが、荷物が多いので2回に分けて運んだのが苦労した点。
でも仁淀川至近で自然に恵まれ、畳敷きの間仕切りされたお部屋で子供を気にせず美味しいお食事をいただけるところ、落ち着いた雰囲気で、スタッフの方の気遣いも優しいところ、和紙すきなどの体験施設も併設し気軽にトライできるところ(子ども可)・・・、そして高知市内からみても比較的アクセスしやすく、とても良いお宿だと思っています(市内のビジネスホテルにはあまり泊まろうと思えなくなった)。

次回は川のレジャー、サイクリングなどもあるみたいなのでトライしようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2014年11月03日 21:48:46

度々のご利用、誠にありがとうございます。お荷物につきましては、当方スタッフが気が付きませんで、お手数をお掛けいたしまして、大変、申し訳ございませんでした。仁淀川の自然や当施設のアクティビティなどお褒めの言葉をいただき、心苦しく思います。ありがとうございました。

次回、もし、ご利用いただける際には、「カヌー体験」や「ラフティング体験」など、仁淀川の自然を満喫できるプログラムを用意してお待ち申しております。
乳児のお子様には難しいかもしれませんが、3才以上の方ならどなたでもご参加いただけますので、是非とも親子で、「仁淀ブルー」を体感なさってはいかがでしょうか?

今回のご宿泊、誠にありがとうございました。

フロント久礼田

サービス4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月14日 23:11:08

ディナーは大変美味しくいただきました。普段フレンチなど興味のない息子も「美味しいおいしい」と、大喜びで完食しておりました。
夕食が秀逸なだけに朝食もいのならではの食材を活かしてもよいのではないでしょうか。

今回は台風の影響で川遊びも10分で終了。
大変残念でしたが、仁淀川周辺の被害を思うと一日も早い復旧を願わずにおれません。

また次回もお世話になりたいと思っています。
今度こそ清流を満喫できますよう・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2014年11月03日 21:21:29

この度のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、台風の影響までお気遣いいただき、重ねて御礼申し上げます。おかげ様で、当施設も含め周辺の被害もなく無事に過ごしております。本来であれば、お客様の心配をしなければならない立場であるのに、逆にご心配をお掛けしまして心苦しい限りでございます。

次回のご旅行の際には、当方自慢の「奇跡の清流・仁淀川」を十分に満喫できること願っております。

今回のご利用、誠にありがとうございました。
次回のご利用、心よりお待ち申しております。

フロント 久礼田

84件中 41~60件表示