楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

土佐和紙工芸村「くらうど」 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

土佐和紙工芸村「くらうど」のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.41
  • アンケート件数:231件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.18
  • 立地4.25
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.88
  • 風呂3.94
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

106件中 41~60件表示

部屋5

マダムうららさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

マダムうららさん [60代/女性] 2013年07月01日 12:47:17

車での遠出は初めての母(83歳)が、「仁淀川」が見たくて『川沿いに建つ…』に魅かれ宿泊を決めました。
≪立地≫は川沿い、道沿いなのにとても静かで緑がいっぱい。山の中腹に建つ家々から煙が上がる風景はこころがほんわりします。
食事処~部屋(2~4階)までエレベーターが無いとのことで心配していたのですが、食事処に一番近い2階の部屋を準備してくださいました。
≪設備アメニティでやや不満≫と言うのはエレベーターが無いことだけです。4階の部屋からは仁淀川が見えるようなのですが、2階は見えませんでした。
≪お食事軽め≫コースでしたが、とても美味しくボリュームもあり綺麗な盛り付けに大満足です。スタッフの方がたの対応もとても気持ちがよく母も喜んでおりました。『仁淀川ブルー』が見られる時期に再訪したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
≪お食事軽め≫選べるメインは肉?魚?チョイスで満足◎満腹ぷらん【夏得】
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

部屋5

☆くずさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

☆くずさん [50代/女性] 2013年06月25日 16:05:18

大きな川の畔で自然環境の豊かなところでした。お部屋はツインルームのシングル使用で
ゆったりしていて良かったです。お値段も一人使用だととても高くなりますが、「くらうど」さんはとてもリーズナブルで女性一人旅でも宿泊することが出来てとても良かったです。

夕食のフレンチもとても美味しかったです。
1点敢えて言わせて頂けるなら、一人で食事するときは料理を出すタイミングを早めにしていただければもっと良かったです。一人で食べているとどうしても時間を持てあましてしまうので。とはいえ従業員の方皆様感じがよくて、気持ちよく食事させて頂きました。
ありがとうございました。

温泉ではないようですが、お風呂も薬草風呂が有りゆっくり浸かることが出来て良かったです。朝も入れたらもっと嬉しいです。

いろいろな体験(紙すき、陶芸、カヤックなど)楽しそうな事が沢山手軽に出来るようなので、また時間をゆっくり取って泊まりに行かせて頂きたいと思います。

お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
【当館イチ押し】≪仁淀川×QRAUD食材コラボ≫高知を食す創作フレンチ【夏得】
ご利用のお部屋
【■ツイン■】

部屋5

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月26日 15:23:19

家族4人で利用させてもらいました。料理が非常に美味しかったです。娘(2歳)のお子様メニューもしっかりとした食事でありがたかったです。レストランの方にいろいろ気を使っていただいて感謝しています。部屋も家族4人で十分な広さで防音もしっかりしているようで安心してくつろげました。また、高知を旅行する際にはここの宿を拠点としていろいろ行きたいなと考えています。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
≪お食事軽め≫選べるメインは肉?魚?チョイスで満足◎満腹ぷらん
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

部屋5

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月02日 19:59:28

家からそう遠くない場所にあり前から泊まってみたかったホテルで、今回初めて宿泊しました。部屋、料理、紙漉き体験など、何から何まで大変満足しました。

10畳の広めの和室に2人で泊まらせてもらいました。2人だとかなりのびのびすごせる広さでした。部屋に大きな丸いちゃぶ台があるのが便利でした。ベランダからは施設の蔵風の建物や仁淀川が見えて景色がよかったです。フロントから客室までは渡り廊下で通じていて少し離れていて、また、部屋のすぐ裏手は山になっているので、とても静かなのもよかったです。

ディナーは施設内のレストランでいただきました。趣のあるミニ庭園の景色が見えてよかったです。コース料理は全て期待以上の美味しさでした。特に野菜がおいしくて驚きました。
そして紙漉き体験は、ちょっとやってみようか程度だったのですが、やってみるとすごく楽しくて夢中でやっているうちにすぐに時間が過ぎてしまいました。一緒に宿泊した人は県外の人だったのでとても喜んでくれました。

仁淀川の橋からかなり車を走らせなければならないこと、部屋のわりにテレビが小さいことなどが少し気になりますが、時間がある時にゆっくり休みに来るには最高の場所です。ぜひまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
本格フレンチを嗜む♪施設も充実!120%旅満喫プラン≪二食付≫
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

部屋5

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月03日 13:55:23

部屋も10畳と広く家族4人でゆっくりできました。部屋の前の桜がちょうど満開で夜もライトアップされていてとてもきれいでした。
食事はフランス料理のフルコースでとても美味しく小学生の子供も大喜びでした。食事にドリンクサービスもついていてとても満足でした。
量もとても多く見た目もきれいでしたし、スタッフのサービスもとても良かったです。
紙すき体験もでき、子供にはアイスのサービスもあり子供もとても喜んでいました。
また泊まりに行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2012年04月30日 12:39:03

この度は土佐和紙工芸村くらうどご利用頂き誠に有難うございました。ご滞在中は快適にお過ごし頂きありがとうございました。四季折々の仁淀川お楽しみにお越し頂ける日を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】≪ご家族≫お得◆お子様料金OFF◆特典付でみ~んな幸せ(^▽^)
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

部屋5

wakame7944さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

wakame7944さん [50代/男性] 2012年01月15日 12:41:00

 仁淀川に面したすばらしい環境に立地する、すてきな宿でした。
部屋は広く清潔で、過不足ない調度品で満足できました。食事がフランス料理のコースだったのですが、地元の食材を利用し工夫のこらされたメニューで、て大変においしくいただけました。地酒との相性も良かったです。朝食も充実していました。
 フロントから部屋までが遠く、重い荷物を持っていたりすると大変でしょうが、それも自然の中の宿だと思えば苦にはなりません。お風呂も十分な広さがあり、薬用風呂で心身ともにリフレッシュできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2012年01月18日 18:25:35

土佐和紙工芸村「くらうど」をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

また、お部屋・お料理・お風呂とお褒めのコメントも頂戴し重ねてお礼申し上げます。
お食事内容は、地産地消にこだわり可能な限り地元の食材を使っております(^▽^)v

お酒も地元いの町産のお酒を準備しており喜んで頂けるととてもうれしいです(^3^)


客室への移動が遠いとの声、物理的には解消出来ない問題なのですが、少しでも遠く感じない最善の方法を考えております。

また、高知にお越しの際にはお気軽にお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、元気いっぱいの笑顔でお待ち申し上げております(^^)

支配人

ご利用の宿泊プラン
≪1月限定≫お年玉付★大人も子供もまとめてキャッシュバック!
ご利用のお部屋
【■和室8畳■】

部屋5

tochitanさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

tochitanさん [30代/男性] 2011年05月14日 22:17:09

夜、朝ともに料理がおいしく、温泉にものんびり入ることが出来て、快適に過ごすことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年03月
ご利用の宿泊プラン
■お得に泊まろう■2月・3月・6月がお得!最大@1000円OFF!
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

部屋5

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月20日 14:29:41

今回初めて和室に泊まりましたが洋室と違って和風の雰囲気が良かったです。

私達は煙草を吸いませんが和室の方が洋室に比べてベランダが広くてよかったです。

布団はセルフサービスでしたが自分達の好きなように敷けるので良かったです。

土日に山に籠もった後に入る薬草の湯はやっぱり最高です。

車があれば高知市内からも便利なのでゆっくりくつろぎたい人にはおすすめします。

【ご利用の宿泊プラン】

和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

部屋5

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月08日 18:39:41

最近レジャーで仁淀川町に行く事が多いので常宿にしています。

洋室ツインの部屋しか利用した事がありませんがいつ行っても綺麗に掃除されています。

やっぱりオススメは薬湯風呂です。

ぬるめなので平気で1時間ぐらいつかれます。

食事も評判がいいみたいなので機会があれば利用したいです。

いつもスムーズな対応をしていただき本当にありがとうございます。

また月末に利用させていただきます。

【ご利用の宿泊プラン】

洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

部屋5

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月16日 13:46:28

今回で早くも2回目の宿泊です。

道の駅に併設されている宿泊施設とは思えないほど丁寧な対応にいつも感謝をしております。

1番のオススメはやっぱり薬湯風呂です。

ゆるめなのでゆっくり浴槽につかる事ができ、たまった疲れを癒すのに最高です。

近日中にまた宿泊する機会があるので今から楽しみにしております。

【ご利用の宿泊プラン】

洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

部屋5

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月31日 15:16:40

翌日に水の峠に行く用事があったので宿泊しました。

道の駅に併設された宿泊施設でしたが部屋も綺麗で広かったです。

フロントから宿泊棟まで長い渡り廊下を渡りエレベーターがないので階段を上ります。

私達にとっては新鮮な感じでしたが予め荷物はコンパクトにまとめておいた方が楽だと思います。

温浴施設も薬草湯と露天風呂がぬるめだったので熱めのお湯が苦手な私達にはゆっくりつかる事が出来ました。

朝の苦手な夫がわざわざ早起きして朝風呂に入りに行くぐらいお気に入りになったようです。

今度は連泊してもっとゆっくり過ごしたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

洋室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

部屋4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月17日 15:38:21

古い建物を改装していましたが、非常にセンスがよく快適でした。
風呂もサウナが付いており、ベランダに出て外を眺めることもできました。車でないと行けませんが、カヌーなどのアクティビティーを楽しむ施設なので、問題なしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
≪仁淀川×QRAUD★食のコラボ≫旬の食材を厳選!シェフの感性が光る-NIYODOフレンチコース-
ご利用のお部屋
【(4F)和室ツイン■禁煙■】

部屋4

kilakila1111さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

kilakila1111さん [50代/女性] 2023年06月17日 17:39:36

道の駅なので、道路に面して広い駐車場があり、車で出入りしやすいのがいいですね。

和モダンなつくりですが、あざとくなく、静かでゆったり落ち着ける空間でした。

お風呂は天然温泉ではないものの、サウナがあって、水風呂と薬湯があり、特に薬湯はぬるめの温度で長く浸かっていられて気持ちよかったです。平日で宿泊客が少なめだったからかもしれませんが、貸し切り状態で入浴でき、身体の芯からリラックスできました。

お料理は夜のフレンチも朝ごはんも丁度いい量と美味しさで大満足。さりげない気づかいが行き届いた素晴らしいお宿だと思います。

時間の関係で土佐和紙の手漉き体験やカヌーなど、アクティビティに参加できなかったのは残念でしたが、一緒に行った夫も娘もまた行きたいと言っているので、次回はもう少しゆっくり滞在できたらいいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】28日前予約がお得<10%OFF!>シェフの感性が光る-NIYODOフレンチコース-
ご利用のお部屋
【【リニューアル】■モダン和室■禁煙■】

部屋4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月13日 14:25:15

とても清潔で過ごしやすいお部屋でしたが、館内にエレベーターがないので階段登れない高齢者には不向きです。
お食事は優しい味付けで量もちょうど良く大変満足いたしました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】【スペシャルフレンチコース】贅沢なフレンチと自然豊かな景色、心休まるひとときを
ご利用のお部屋
【【リニューアル】■モダン和室■禁煙■】

部屋4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月02日 13:00:52

ホテルと違って本当におすすめです。ビジネスでなければ、そしてゆっくりしたいなら、本当に良いです。
桜もちょうど見ごろでした。和室に和紙が使用されているのも、お茶も高知のお茶であったり、高知の感じがとてもよい。お風呂も大浴場がよいです。落ち着けます。
5点にならないのは、交通機関の便が少ない。(これは、高知県の交通網の問題です。)そして、冷蔵庫の音が気になるくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月

部屋4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月28日 17:25:44

機織り体験はとても貴重な経験でした!好きな色の横糸を選べてオリジナルの作品が作れたため、貴重な体験&素敵なお土産になりました。是非また体験したいです!

宿泊の建物やお部屋は年季が入っていたものの、とても快適に過ごせました。(立地が立地なだけに、虫との遭遇率は高かったですが、部屋の中にはいなかったので快適でした)

夜はフレンチのコースをいただきましたが、どのお皿も絶品で、とても美味しかったです。

次高知旅行した際もまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【女子旅】想いを寄せた「はた織り体験」乙女ココロくすぐる3大特典付★ 心和むまったりひとときプラン
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

部屋4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月19日 11:25:35

立地は高知インターから車で40分くらい?でした。

道中仁淀川沿いをドライブするとき、大自然で癒やされると思います。

天気に恵まれると緑や川・空の色もとてもきれいです。

スタッフは感じが良く、フロントの雰囲気も道の駅併設と思うと想像より良い。

また施設の中に飾られているものはホッとするもの、癒やされるものが多いです。お花一つにとっても造花ではなく生花を綺麗にいけてあったりします。

宿泊棟はエレベーターがないので、3階4階までは結構いい運動になります。お部屋までの案内もなかったので、重い荷物を持って上がる覚悟がいります。
高齢の方は予約前に二階が空いているか、荷物を持って一緒に運んでもらえるかなど問い合わせたらいいと思います。
和室は布団も各自用意をしないといけませんので、そのへんも考えるとベッドのお部屋も選択肢に考えてもいいかも?

設備は古いものが多いですが、清潔感があり良い感じです。トイレなど狭いですが、洗面台は広くおしゃれにリノベーションされているように見えました。
Wi-Fiが速度が遅く、動画は無理でした。

お部屋のアメニティは最低限ですが、お部屋のシャンプー・コンディショナーはおしゃれなフランス製でした。
お茶・お茶菓子、そしてドリップ珈琲も部屋にありました。

古い昭和な和室ではあるんですが、部屋の鍵もおしゃれですし、消臭スプレーも小洒落てて、おしゃれなものがちょいちょいあります。
このアンバランスな感じでバランスを取っていこうとしている感じ、いいと思います。

お風呂は温泉ではないものの、漢方の香りがする体に良さそうなお風呂があり癒やされます。サウナも有りました。

ご飯が美味しいというコメントが多いので今度はご飯も食べてみたいです。
今回土曜日素泊まりで一人約1万円。

階段・Wi-Fi等ちょっと不便があったので☆4と迷ったのですが、便利優先で選ぶ立地のお宿ではないなということで、ゆっくりのんびりほっこり自然が満喫できて癒やされるので☆5にしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】◆素泊まり◆計画思いのまま!遅くINも早めにOUTもOKなフリープラン♪
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

部屋4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月21日 21:50:28

9月中旬過ぎ頃に家族旅行で利用しました。目の前には仁淀川が広がり、浅く流れがゆっくりなところなので、小さい子の水遊びにちょうど良かったです。
建物は古いですが、お風呂は薬湯があったり楽しめました。何よりも食事が素晴らしかったです。道の駅でフレンチって想像出来ませんでしたが、とても美味しかったです。お酒が飲めなくても、ノンアルコールのワインやカクテルもありました。スタッフの方のサービスも素晴らしいと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】早めの予約が断然お得!中庭を見渡すレストランで味わう本格創作フレンチ1,000円OFF
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

部屋4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月09日 10:18:09

仁淀川観光の拠点にピッタリの宿!!我が家も小学生と幼稚園児の子連れでしたが、周りも子連れファミリーが多かったので気兼ねなく過ごせました。
夕食のフレンチ、長女は大人と同じものを出してもらいまして、慣れないナイフとフォークで頑張って食べていました(ほぼ完食!)。美味しかったなぁ。
1階で売っているお土産も他とは違うお洒落なモノが多くて買い物が楽しかったです。
宿泊棟1階には洗濯機がありましたが、1機しかないので争奪戦…。お部屋はシンプルな和室でしたが、両隣の部屋からの音も気にならず、静かに過ごせました。
来年も泊まりたいです(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリープラン】“日本一の仁淀川”で家族で思いっきり遊ぶじかん<お子様10%OFF&特典付>
ご利用のお部屋
【■和室10畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

部屋4

いずみん568さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

いずみん568さん [40代/女性] 2021年07月27日 04:22:06

川遊びを楽しみのんびり過ごすことができました。スタッフの方はホスピタリティー豊かで、心地よく過ごすことができました。夫は食事がおいしかったことに感動しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2022年03月13日 10:54:17

この度は、せっかく「お客様の声」に感想をお寄せいただきましたのに、お礼が1年近くも遅れてしまい申し訳ございません。

過日は、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回は、お食事やカヌーなどで、ご滞在をゆっくりとお楽しみいただけましたようで何よりでございました。
仁淀川と山の緑に囲まれた当館では、街の喧騒から逃れ、ストレスからも解放されるひとときを感じられることと思います。
またの機会にもぜひ、お立ち寄りくださいませ。

土佐和紙工芸村くらうど
         吉田

ご利用の宿泊プラン
【ファミリープラン】“日本一の仁淀川”で家族で思いっきり遊ぶじかん<お子様10%OFF&特典付>
ご利用のお部屋
【■和室8畳■※禁煙※●Wi-Fi対応●】

106件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ