楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

土佐和紙工芸村「くらうど」 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

土佐和紙工芸村「くらうど」のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:230件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.18
  • 立地4.28
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂3.94
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

85件中 61~80件表示

総合4

surf3269さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

surf3269さん [50代/男性] 2015年03月10日 21:54:48

いつもは仁淀川カヌーの宿として利用していますが、今回は土佐和紙・紙の博物館を訪ねる宿として職場の仲間と利用しました。部屋、風呂、食事ともに満足できる宿として、時々利用しています。職場の仲間は初めての利用でしたが、とても満足していました。今回、男性は私一人だったので、一人部屋にしたのですが、少し値段が高いように感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年02月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2015年03月16日 11:43:52

先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
今回のご滞在、ごゆっくりとおくつろぎいただけ、ご一緒にお見えされた皆様にもご満足いただけましたこと、本当に嬉しく、心より感謝申し上げます。
ご存じのとおり、当館では「カヌー体験」や「紙漉き体験」のほかにも「機織り体験」「薬湯」など様々な施設で、様々な体験が可能でございます。ご宿泊とご一緒に楽しまれても楽しいと思います。次回の際にはぜひ、ご検討くださいませ。スタッフ一同、お待ちいたしております。

土佐和紙工芸村 くらうど
          吉田

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月22日 18:15:46

1泊2日で夫婦二人で滞在いたしました。
どのスタッフの方々も感じがよくて、やさしい笑顔と挨拶でご対応をいただけました。特に食事がとても美味しかったです。
お風呂については、タオルが余分に使えてもう少し時間帯が長いともっと楽しめたと思います。夏のシーズンにまたお伺いしたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2014年12月24日 23:16:24

 この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また、貴重なお声をいただき、あわせてお礼申し上げます。いただきましたお声をもとに、更なるサービスの向上に努めてまいります。

今回、お食事や季節ならではの景色などをお楽しみいただき、ごゆっくりとお寛ぎいただけましたようで、何よりでございました。ちょうどこの時期、空気も澄みわたり、満天の星空、仁淀川や山々の景色が鮮やかにご覧いただけます。また、季節が変われば、この大自然の中で楽しく過ごすこともできます。機会がございましたら、ぜひ、別の季節もお楽しみくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

  支配人 吉田

総合4

やっちゃんズ0244さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

やっちゃんズ0244さん [30代/男性] 2014年09月24日 22:51:30

2人の子連れ(乳児+幼児)で家族で宿泊、再訪でした。
以前お世話になっていて、勝手は分かっていたので(客室棟にエレベータ無いなど)あまり気にはなりませんでしたが、荷物が多いので2回に分けて運んだのが苦労した点。
でも仁淀川至近で自然に恵まれ、畳敷きの間仕切りされたお部屋で子供を気にせず美味しいお食事をいただけるところ、落ち着いた雰囲気で、スタッフの方の気遣いも優しいところ、和紙すきなどの体験施設も併設し気軽にトライできるところ(子ども可)・・・、そして高知市内からみても比較的アクセスしやすく、とても良いお宿だと思っています(市内のビジネスホテルにはあまり泊まろうと思えなくなった)。

次回は川のレジャー、サイクリングなどもあるみたいなのでトライしようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2014年11月03日 21:48:46

度々のご利用、誠にありがとうございます。お荷物につきましては、当方スタッフが気が付きませんで、お手数をお掛けいたしまして、大変、申し訳ございませんでした。仁淀川の自然や当施設のアクティビティなどお褒めの言葉をいただき、心苦しく思います。ありがとうございました。

次回、もし、ご利用いただける際には、「カヌー体験」や「ラフティング体験」など、仁淀川の自然を満喫できるプログラムを用意してお待ち申しております。
乳児のお子様には難しいかもしれませんが、3才以上の方ならどなたでもご参加いただけますので、是非とも親子で、「仁淀ブルー」を体感なさってはいかがでしょうか?

今回のご宿泊、誠にありがとうございました。

フロント久礼田

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月10日 20:28:32

9月7日に宿泊しました、到着後温泉にて入浴しましたが薬湯でお湯も柔らかくて気持ちよ良かったです、夕食も魚主体のフレンチでしたが非常に美味しかったです、その反面朝食は至って普通でした。食事、接客、お風呂と満足の出来るお宿です。ただ大変なのががフロントから部屋までの移動距離が半端なく遠くオマケに4階の部屋でしたがエレベーターの設置が無くしんどかった。足の悪い方と高齢者にはちょっと宿泊はお薦め出来ません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2014年11月03日 21:31:53

この度はご利用、誠にありがとうございました。ご夕食、お風呂に関しまして、ご満足いただけたようで、当方としても嬉しく存じます。ただ、施設の構造上のことで、ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
今後はお荷物のお部屋までのお運びなど、少しでもお客様のご負担が軽減されるよう努めてまいります。

この度は、ご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
次回のご利用、お待ち申しております。

フロント 久礼田

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月14日 23:11:08

ディナーは大変美味しくいただきました。普段フレンチなど興味のない息子も「美味しいおいしい」と、大喜びで完食しておりました。
夕食が秀逸なだけに朝食もいのならではの食材を活かしてもよいのではないでしょうか。

今回は台風の影響で川遊びも10分で終了。
大変残念でしたが、仁淀川周辺の被害を思うと一日も早い復旧を願わずにおれません。

また次回もお世話になりたいと思っています。
今度こそ清流を満喫できますよう・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2014年11月03日 21:21:29

この度のご宿泊、誠にありがとうございました。
また、台風の影響までお気遣いいただき、重ねて御礼申し上げます。おかげ様で、当施設も含め周辺の被害もなく無事に過ごしております。本来であれば、お客様の心配をしなければならない立場であるのに、逆にご心配をお掛けしまして心苦しい限りでございます。

次回のご旅行の際には、当方自慢の「奇跡の清流・仁淀川」を十分に満喫できること願っております。

今回のご利用、誠にありがとうございました。
次回のご利用、心よりお待ち申しております。

フロント 久礼田

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月19日 18:42:34

ビジネスで利用しました。朝食がおいしかったです。部屋はベッドでしたが、以前泊まった和室のほうがリラックスできてよかったかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2014年11月03日 21:06:57

この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また「クチコミ」も投稿いただきましてありがとうございます。もし、次回ご機会がございまして、当ホテルをご指名いただけたなら、是非とも「2食付き」をお選びくださいませ。朝食だけでなくご夕食もきっとご満足いただけるものと思っております。

この度のご宿泊、誠にありがとうございました。

フロント 久礼田

総合4

bc2400さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

bc2400さん [40代/男性] 2014年05月15日 12:31:07

GW中の平日に利用しました。
夕食・朝食ともに楽しくおいしく頂きました。
記念日のケーキが食べきれず部屋まで届けて
頂きました。ありがとうございます。

翌日も紙漉や陶芸などの体験が出来て楽しかったです。

ただ、部屋のゴミ箱の中に先客のゴミが残っており、その中
には使用済みの紙おむつがありました。
ビニール袋に包まれていたので臭いはありませんでしたが
気分は良くないですね。

フロントスタッフはイマイチですがレストランスタッフの接客は
大変良く、良い宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
≪3大特典付≫記念日やお祝いにオススメ!笑顔咲くHAPPYプラン★【直前割】
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月23日 18:57:23

12月15日に宿泊しました。部屋は広々として、きれいでした。
夕食がおいしかった。
紙の博物館より、思ったよりも遠かったので、少しびっくりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月19日 14:39:41

11月の半ばに宿泊させていただきました。駅からは少し離れていますが、行きも帰りも送迎していただけて、とても助かりました。
お部屋自体は華美と言うよりはシンプルですが、清潔で、お風呂も薬湯が心地よかったです。何よりお食事がおいしくて、お部屋も個室なので、子連れでもゆったりと食事することができました。
体験講座もいろいろあって楽しいです。またぜひ泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月21日 17:22:26

レストランの方が親切でした。
幼児連れだったので、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月25日 00:21:50

部屋は和室で家族4人でも十分の広さ♪

食事も大変おいしかったです!

お風呂もイイ感じでした(^^)v

オプションのカヌーもイントラの方たちが明るく チョー楽しかったです!

宿のスタッフの方たちも優しく対応してくださり ナニからナニまで“サイコー”の家族旅行でした!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【カヌー半日体験★二食付】インストラクターもいるので初心者も安心!【夏得】
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月13日 16:02:28

昨年も宿泊させていただきました。
目の前を流れる仁淀川で思い切り泳いだ後は、薪で炊いたお風呂で寛ぐことができます。
豪華な宿ではありませんが、必要なものはちゃんと揃っています。
今回三泊しましたが、食事が同じような内容になり飽きてしまいました。
お料理の味は確かで大変美味しいのですが…
もう少し地元の素材を使ってバリエーションを増やして頂けると連泊も苦にならないと思います。

今回は紙漉き体験もできて、子どもも大変喜んでいました。
また来年も泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
≪お食事軽め≫選べるメインは肉?魚?チョイスで満足◎満腹ぷらん【夏得】
ご利用のお部屋
【■和室8畳■】

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月12日 10:18:42

4階の部屋でした。大きな荷物を持っての階段の昇降はわかってはいましたがきついです。暑い時期で汗だくになります。エアコンをつけないのは自然の感覚を味わうためでしょうか?そう思って自分に納得させました。夕食朝食とも味は素晴らしくレストランの雰囲気もよかった。値段も考慮すればこのひょうかです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
≪お食事軽め≫選べるメインは肉?魚?チョイスで満足◎満腹ぷらん【夏得】
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

総合4

やっちゃんズ0244さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

やっちゃんズ0244さん [30代/男性] 2013年05月26日 16:28:32

2連泊の1日目朝食付き、家族旅行(1歳の子連れ)で利用しました。

仁淀川至近の自然豊かな環境で、涼やかな雰囲気のいいお宿だったと思います。
他口コミにもあるようにお部屋自体は懐かしいにおいのする、やや古びた雰囲気かもしれませんが、お風呂は広々で露天風呂や薬湯もあるし、食事はテーブル席ではなく、お座敷でいただくなどの配慮もいただき、子連れにもかかわらずとてもゆっくりすることができました。

朝食がとてもおいしかったです。特にオムレツの焼き加減は素晴らしいと思いました。
食後のコーヒーも美味。

高知市内からも思ったほど遠くないので、すごく気に入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
◆朝食付プラン◆朝採れ野菜を使った朝食、和・洋選べます!【夏得】
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

総合4

こもりびとさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

こもりびとさん [60代/女性] 2012年11月16日 11:46:26

仁淀川と安居川及び紅葉を見に行きました。レストランの雰囲気と食事内容は、とても良かったです。立地条件も仁淀川のすぐほとりで最高でした。行く前に情報でわかってはいたのですが、エレベーターがないので、足の悪い私にはお部屋からレストランやお風呂に行くのが辛かったです。次に行く時は出来れば、二階を指定したいと思いました。朝のお風呂がありませんので、私はお部屋のバスを使いましたが、友人は温泉好きなのでお風呂があると良いねえと言っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
≪お食事軽め≫選べるメインは肉?魚?チョイスで満足◎満腹ぷらん≪夏得≫
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

総合4

出張族2002さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

出張族2002さん [30代/男性] 2012年11月12日 23:17:38

宇佐で仕事があり利用させてもらいました。ビジネスだったので、帰りが遅かったり出発が早朝だったりしたのですが、嫌な顔一つせず対応して頂き気持ち良かったです。もしお風呂が温泉だったら言う事なしですが…。またゆっくり泊まりたい施設です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
◆素泊まり◆計画思いのまま!遅くINも早めにOUTもOKなフリープラン♪
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月05日 09:28:08

9カ月の娘を連れての旅行。テーブル席で代わる代わる面倒見ながらのご飯を覚悟していました。しかし朝夕とも個室和室で用意してくれていて、子ども布団やおもちゃを貸していただきとても助かりました。騒ぐ娘にも嫌な顔せず優しく接してくれ嬉しかったです。紙すき体験も楽しかったしいい旅行になりました。また行きたいなぁo(^-^)o

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
≪お食事軽め≫選べるメインは肉?魚?チョイスで満足◎満腹ぷらん≪夏得≫
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

総合4

投稿者さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月02日 14:27:52

年に一度訪れる高知旅行ですが、初めて仁淀川に宿泊しました。

道の駅の二階にホテルがあります。エレベーターがないので、小さなお子さんや年配の方には大変です。
それ以外は居心地満点でした。

高級ホテルのようなおもてなしを期待される方には不向きです。
でも必要な事は親切丁寧に助けて下さいます。

お料理は朝が和か洋定食。夜はカジュアルフレンチ。軽めのコースなので、子どもや少食な方のお腹には丁度いいです。
贅沢ではないけれど、一品一品が新鮮で丁寧に作られた美味しいお料理でした。

お風呂は薪で焚いているそうです。
館内にも薪のいい香りがしました。
温泉ではないけれど薬湯や露天風呂もあり、とても気持ち良かったです。

ホテルの前は清流仁淀川。すぐ近くに穏やかな流れのところがあり、小さなお子さんでも足がつくので水遊びできます。

来年はカヌーやラフティングで、もっと川遊びを満喫したいと思います。
素敵な夏休みの思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
≪お食事軽め≫選べるメインは肉?魚?チョイスで満足◎満腹ぷらん≪夏得≫
ご利用のお部屋
【■和室8畳■】

総合4

満月ヒメさんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

満月ヒメさん [40代/女性] 2012年04月26日 22:08:33

近くで仕事があり、以前より気になっていたこちらに宿泊させてもらいました。素晴らしい環境で、仕事を忘れ、リフレッシュ出来ました。景色も、お風呂も素晴らしく、過ごしやすかったです。スタッフの方々も親切でした。
唯一残念だったのは、夕食、朝食とも、サーブされるまでの時間が非常に長かったことです。相手の居ない一人の食事では、のんびりを通り越してちょっと手持ちぶさたになってしまいました。晩ご飯はともかく、朝ご飯でテーブルに着いてから実際ご飯が出てくるまで、お水一杯で待つ20分は、非常に長く、「さらに待たされるなら、出直します」とお声をかけてしまったほどでした。時間にあくせくするのは、現地での時間の流れに合っていないといえば確かにそれまでなのですが、仕事への出発時間が決まっていたので、ちょっと焦りました。結局、余裕を持って早めに朝ご飯を食べるはずが、朝食の時間がずれ込んだため、全く余裕が無く、そこだけが本当に残念でした。ご飯がどれも美味しかっただけに、なおさら。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2012年04月30日 13:22:23

この度は土佐和紙工芸村くらどをご利用頂き誠に有難うございました。 貴重なお時間に不快な思いをさせ申し訳ございませんでした。今後はお客様のスタイルに添えるようなおもてなしが出来るよう配慮してまいります。またのご来館心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
◆朝食付◆朝採れ野菜を使った朝食、和・洋選べます!
ご利用のお部屋
【■和室8畳■】

総合4

ぽーちゃん♪さんの 土佐和紙工芸村「くらうど」 のクチコミ

ぽーちゃん♪さん [30代/女性] 2012年04月19日 23:52:44

父の誕生日の記念旅行で利用させていただきました。
立地や雰囲気は最高でした。仁淀川沿いにあり、道の駅に併設されているので新鮮な野菜もお土産にできました。
お風呂は、宿泊者以外の利用が21:00まであります。薬草風呂が人気のようです。薪割りでお風呂を沸かしているので、朝早くお風呂に入ることはできません。とても残念でしたが、薪の匂いや川のせせらぎ、静かな山々、自然に囲まれてとても癒されました。

個人的には、宿の上に「はたおり舎」があるのですが、そこのデッキから望む清流とすがすがしい風、薪の匂いは最高でした!!はたおりも時間があったら体験してみたかったです。両親は、のどかな風景に懐かしい、懐かしいとリラックスしていました。

2歳の子どもを連れていったのですが、特に問題なく過ごすことができました。
ですが、フロント・レストラン棟から部屋までの移動距離が長いこと、急な階段でエレベータがないことなど少し気になる部分もありました。

接客はみなさん親切です。個人的に旅館のような密接なもてなしは窮屈なので好きではないので、こちらのほどよい距離感はお気に入りです。
特に布団を自分でセッティングするとこ好きです。(旅館は食事中に布団がセッティングされていて勝手に部屋に入られた感じが嫌なので)

食事は、美味しかったです。正直、ポタージュの味が少し濃いかな・・とおもうところもありましたが、メインは美味しかったです。
事前に記念日と伝えていたので、デザートはグレードアップしてくださると期待していたのですが、普通のデザートで少しがっかりでした。それでも子連れでフレンチ、しかも個室の座敷。素敵な夕食でした。ありがとうございました。

次は紅葉の時に行きたいなぁと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
土佐和紙工芸村「くらうど」 2012年04月30日 12:52:40

この度は土佐和紙工芸村くらうどご利用頂き誠に有難うございました。大切な記念日、デザートの際連絡の不備でご期待に添えず申し訳ございまさせんでした。
客室のご利用に関しましては、お客様の構成や年齢を考慮したお部屋のご案内を徹底していきたいと思います。貴重なご意見頂き誠に有難うございました。
又、一番近くの田舎いの町へお越し下さい。職員一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】本格フレンチを嗜む♪施設も充実!120%旅満喫プラン≪二食付≫
ご利用のお部屋
【■和室10畳■】

85件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ