楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ウェスティンホテル東京 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ウェスティンホテル東京のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:949件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.13
  • 立地4.63
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.25
  • 食事5.00

投稿者さんの ウェスティンホテル東京 のクチコミ

投稿者さん 2001-08-17 21:20:09

お盆休みに、ホテル滞在を目的にデラックスルームに2名で1泊しました。普段のホテル利用は専ら出張費で済む1万円以内の宿くらいの、皆さんお待ちかね(!?)この投稿欄初の「ホテル慣れした一般小市民」が感じた評価です。利用したのは食事無しプール等付帯サービスも無しの2名で税込み27000余円のプラン。結論から言うと「この値段では一生に数度あるかどうかの大満足」でした。部屋の広さは充分。このホテルでは下層の7階でも、レインボーブリッジの照明がベッドに横たわったまま楽しめる眺望の良さ(眺望は当たり外れがある?)シャワーブースもあるバスルームは広く明るく"あわあわのお風呂"も楽しめます。ベッドの固さも申し分なし。部屋の窓が10CMほど開くのも良いです。防音・清潔感・収納の多さも好印象でした。ライティングデスクは私の職場の仕事机より広いほど。それを見た連れの発案で、タイユバンのケーキや三越で材料を調達して、部屋でなんとも優雅なティータイムを楽しみました。ただ夕方に突然ベッドメイクに来られるのはビックリします。真夏日の散歩帰りで裸同然の格好だったので、急に部屋に入って作業をと言われても・・。もちろんバスタオルや入浴剤の補充までしていただくのは感激モノなんですが。あと困った点は、冷蔵庫のソフトドリンクが高価で種類も限られること。ホテルの格からして館内にコンビニも自販機も無いのは納得ですが(それは設置しないで欲しい)土地柄、夕食時にビールを飲んで、夜は猛烈に喉が渇くお客さまが多いのでは。三越の営業終了後は、近くに飲料の買えるお店は1軒も無いので、市価の1.5倍程度で用意してもらえるとよろしいかと。翌日は滞在時間ギリギリまでのんびりして、お昼近くにチェックアウトしました。手続きも以前の投稿ほどの滞りは無く、料金説明や支払手続きも的確でした。総じて、東京に住む者が普段の出張レベルの宿の1.5倍程度の出費をして、わざわざ泊まりに来る価値のある、大満足できる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する