楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.21
  • アンケート件数:1070件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.30
  • 立地4.39
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.88
  • 風呂3.42
  • 食事4.42
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

937件中 841~860件表示

風呂1

10人中9人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月22日 23:30:27

とても残念な印象ばかりが残りました。
料理は料金からすればまあこんな感じでしょう。温かいの、冷めたの、燃料付き、の順でいただくのが私流。だけどぬるーい茶碗蒸し。煮物、天ぷら言うに及ばず。ま、いいですけどね。

そんなことより中居さん、私が締めくくりの肉焼いてる最中やってきて、「もうそろそろ終わりにしていただかないと困るんです」、って。
話に夢中で、家内の残したのたいらげて多くの料理に随分遅くなったかと焼肉とご飯ほおばりつつ時計確認してびっくり。まだ8時40分、1時間40分しか経ってません。家内など下げやすいように食器、入口踏込手前にまとめたりして。それでもまだまだ時間に余裕。普通こういうの2時間位が標準でしょう。7時約束の食事なんですから。しばらくは我慢してたけどどうにも腹が立ってフロントに確認するとやはり2時間が目途。はっきり言ってやりました。「こんな旅館はじめてだよ!」
あわててやってきた中居さんに布団は自分で敷くからもう来ないでくださいと一言。その中居さんシーツ2枚持ってきて、なんと片手でしかもぶら下げて家内に渡しながらこう言ったそうです。
「延長できないんです」、って、ここはモーテルか?それともあんたの時給のことか?って思いましたよ。
あとで楽天の評価確認すると同じような目にあった人何人もいるようでした。ここの悪い評価って事実なんですね。つまり、この旅館の姿勢そのものを表しているのでしょう。

この際なので書いておきます。
がらんとした大浴場、誰もいない殺風景な浴場は足元が冷え冷えとして暗かった。
浴場備品のローションで顔真っ赤になりました。朝石鹸で洗い流すとすぐに治りました。
はがれた床の木片が家内の足裏にささりました。けがはたいしたことないです。
一晩中、自室以外の何かの音がうるさかった。自室エアコンの騒音もひどかったです。
畳表全体にイ草がすり減って芯の白い部分が全面的に露出していました。
スタッフ待機所の男性と誰かの話し声が大きくて話しぶりにも遠慮がなくとても不快でした。
予想通り、非礼に対するまともな詫びは誰からも一言もありませんでした。昨夜の中居さんなど、出発時、私たちが旅館玄関でスーツケースを脇に置いて靴をはいているその後ろを知らん顔で通り過ぎて行きました。ふーん、しんどいんだね。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【女将一押し】伊勢海老・牡蠣・ふぐ・・冬の味覚満載♪伊勢志摩5大味覚でお伊勢さんへ
ご利用のお部屋
【和室B2(W/BT)】

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月23日 20:52:30

歴史ある建物でしたが、きれいにリフォームもされており、お部屋はモダンな感じで素敵でした。部屋からの眺めもよくぼーっといつまでも眺めていたい景色でした。
お食事も豪華でとてもおいしかったです。
仕方ないのですがお風呂が温泉ではなく、また小さい湯船だったのでそれだけが残念でしたが、あとはすべて満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月17日 10:03:19

お部屋は2014年にリニューアルされたため綺麗で満足でした。また、道に迷っていたら親切にご案内していただき助かりました。しかし、ひとつだけ残念に思ったのが、お風呂でした。湿気や異様な臭いで少し清潔感にかけていたように感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
☆1室限定☆2014年リニューアル海を見渡せる展望風呂付和モダン和洋室「恋灯の間」【禁煙室】
ご利用のお部屋
【和モダン和洋室3 伊勢湾展望風呂付客室当館限定1室】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kotarouzzさんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

kotarouzzさん [20代/男性] 2015年10月26日 11:18:45

立地は夫婦岩から歩いて5分程度、部屋もモダンな感じにリニューアルされているが、洗面台の水が勢いよく出ない。廊下はきしきしと音がして、修学旅行生も来ており喋り声、走る音が大変うるさかった。夜の食事は、値段を考えれば普通、ただ伊勢海老のボリューム感が物足りない。貸切風呂は無料にしてもらったが、床の汚れがかなり目立ち、シャワーの黒カビなど掃除がされていないのが丸分かり。これで1080円もし取られていたら、フロントにクレームを言おうかと思いました。そして、上では修学旅行生が暴れておりゆっくりと、お風呂につかることができませんでした。部屋の風呂を利用したら良かった。。。
男性従業員の接客は丁寧だが、夜と朝に料理の呼び出しをしに来た仲居さん、まだ10分くらい前なのに、「お食事の準備が出来ました。火がつけてありますので」と。
ゆっくりさせてくれないし、火は会場についてから、火をつければ良いんじゃない?
部屋のチューハイの期限2015年10月でしたよ。378円もとって、そんな賞味期限ギリギリを提供するんですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
☆1組限定☆2014年リニューアル和モダン新客室「恋灯の間」de松阪牛&海幸三昧♪【禁煙室】
ご利用のお部屋
【和モダン2 ~2014年夏誕生!伊勢湾を望む『恋灯りの間』】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月02日 17:42:05

リニューアルされた特別室に宿泊しました。
部屋はとても素晴らしく
癒しの空間で ゆっくりさせていただきました。
展望風呂もすごく良かったです。


でも、その扉を開けると
廊下は 空調が全くきいておらず 風呂上がりに 部屋のある3階まで階段であがると汗だくでした。
(エレベーターがありません)
そこを改善して欲しいですね。

夕食は自分達だけて
宿泊とは別の個室でいただきました。
量は食べきれないくらい
たくさんあり美味しかったです。

唯一 伊勢海老の炊いたものは 身が硬くなって
折角の伊勢海老が残念でした。 付け合わせのワカメなどが 味が濃く 後から喉が渇いて 水をたくさん飲みました。

大浴場は 他の方のレビューを見て期待してなかったですが、やはり残念でした。狭く 清潔感はなかったです。

部屋が素晴らしかったので他とのギャップがありすぎて残念でした。

でも、従業員の方が皆さん いい人で 気持ちいい接客をしていただき とてもよかったです。

こんなにいい接客をされてるのだから 大浴場や廊下のリニューアルも検討いただいたらいいのになと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
☆1室限定☆2014年8月リニューアル海を見渡せる展望風呂付和モダン和洋室「恋灯の間」【禁煙室】
ご利用のお部屋
【和モダン和洋室3 伊勢湾展望風呂付客室当館限定1室】

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月12日 16:55:40

記念日で宿泊をしました。
鳥羽と伊勢神宮にいくつもりで立地のよいところを探していましたが、どちらからも近く、かなり便利でした。
夫婦石も歩いていける範囲にあり、立地は大満足でした。
駅からは歩くと10分位ですが、送迎をしていただけるので、全く問題ないかと思います。

一部屋空いたと言うことで、お部屋をランクアップして頂きました。改装したばかりと言うことで、かなり綺麗でした。
和モダンというか、ネオジャパンというか、お洒落すぎて、はじめはちょっと旅館ぽくなくて微妙かなあと思いましたが、窓が広く、海を眺めながらゆっくりできて、夜はおしゃれなライトでとてもよい雰囲気で、こちらも満足でした。旦那もお部屋から見える景色に、とても癒されたと言っていました。

残念だったのがお風呂です。大浴場も狭く古い感じで、合宿所みたいでした。掃除は行き届いていて清潔だったと思います。
貸し切り風呂も狭く、特にいい雰囲気と言うわけではないです。
お風呂を楽しみにして行かれる方にはおすすめ出来ません。
こちらも改装して頂ければ、さらに素敵な旅館になると思います。

料理は品数も多く、盛り付けも綺麗で、味も美味しく、大満足でした。
当日満室と言うことでしたが、天ぷらは揚げたて、お吸い物、茶碗蒸しは熱々で、とても美味しく頂けました。
料理も大満足です。

旅館の方もみなさん丁寧で、とても気持ちよく過ごすことができました。

他の旅館と迷っていましたが、結果的には大満足でした!また伊勢にいくときは泊まりたいなと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月06日 14:51:22

フロント周りやお部屋はとても綺麗で快適に過ごせました。
お料理も伊勢海老・アワビが美味しかったです。お部屋でゆっくり食べられたのもよかったです。
ただ、大浴場が古く脱衣場は変な臭いがして、その点だけ残念です。
スタッフの方の対応はとてもよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月

風呂1

tk6168さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

tk6168さん [30代/男性] 2014年08月18日 21:08:50

【立地】
海が目の前、コンビニ近くなど良かった。徒歩で夫婦岩まで行けます。海水浴場は近くにあるものの、あまりきれいではなかったので鳥羽の方までいきました。
【部屋】
フロントなどはキレイでしたが部屋は古い感じでした。廊下に空調設備がなく暑かった。
【食事】
刺身の船盛り、アワビ、サザエ、てんぷら、お肉、茶碗蒸しなどなどボリュームはたっぷりでした。
【風呂】
ただの大きめのお風呂。露天風呂なし、窓も曇りガラスで外は見えず。浴槽のお湯も多分循環してなかった。
【サービス】
みなさんとても親切丁寧、笑顔ではきはきととても好感がもてました。花火をすると伝えるとバケツを用意してくださり、ごみの処分もしてくださいました。
【設備・アメニティ】
普通どおり全てそろっていました。ただ大部屋だったのですがエアコンが2台でリモコンが1台。。。どちらも使えるのかとおもいきや1台しか操作できませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月

風呂1

5人中3人の方が参考になったと投票しています。

miewmiew-0821さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

miewmiew-0821さん [40代/女性] 2014年08月18日 12:07:25

毎年私達夫婦、3人の息子達、母の6人で春夏と3泊の旅行に行きます。今年はゆっくりとお伊勢さんに行きたかったので、こちらに2泊いたしました。が、楽天のフォトを見て良い感じのレトロ感でモダンな雰囲気のお部屋と思っていましたが、通されたお部屋はリニューアルされていないしかも本館ではなく別館の1階(1階というよりはむしろ地下)の端のお部屋。数寄屋造りとはありましたが、あまりに古臭く、埃っぽいお部屋で、結婚して14年間の過去の中でも最低なお部屋でした。おまけに、向い側は布団や物が雑多になおされたお部屋が開けっ放しでしたし、お手洗いもリニューアルされている本館とはくらべものにならないくらい、まるで昔の小学校のそれ。あと同じく昔の小学校の様なタイル張りの手洗い場まで。とにかくリニューアルされていない側とされている側では大違い。また、1番驚いたのは部屋の中に1畳ほどの小部屋があり、昔の鏡台?が有り、怖いを通り越して不気味でした。あと、不気味な人形が飾ってあり、車を運転して疲れていたのに、不気味過ぎて朝まで一睡も出来ませんでした。リニューアルされている事を全面に出しておられましたが、こういうお部屋である事をきちんと伝えて欲しいと思います。確かに2泊で26万はお高くはないですが、お料理とお伊勢さんへの利便性と評価を信じてこちらにしたのですが、他で悩んでキャンセルしたホテルにすれば良かったと後悔しました。ご飯に関しても朝は本当にビックリ。悲し過ぎでした。夜も楽しみにしていた伊勢海老はとても小さく、中納言の方がまだマシでした。お風呂もスパ温泉より酷いレベルでした。お部屋の交替をお願いしましたが、無理でした。本当に申し訳ないのですが、こんなに表示が良い意味が分かりません。リニューアルされていないお部屋はわけ有りでお安くするべきでは?それなら私は絶対選びませんでした。本当に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
お盆スペシャルグループ満喫プラン(春の伊勢志摩5大味覚料理)
ご利用のお部屋
【和室E(SP-G)】

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月21日 17:19:50

GWがあけた後の週末に利用させて頂きました。

古い歴史ある旅館を改装された感じで、趣があり、立地も海を臨めるお部屋ですし良かったです。
小さい子どもを三人連れていましたので、「お子様一名無料プラン」はとても魅力的でした。

お部屋は充分に広く、居心地良かったです。
ただ、廊下が非常にタバコ臭く、毎回急いで戸を閉めました。
また、部屋にティッシュもなく、困りました。
洗面所のアメニティは充実していましたが、コップが一つ・・も不便でした。

お料理はさすがに海の幸が充実していました。
子ども用の食事も十分な量でしたし、喜んで頂いていました。
子ども連れでしたので、個室のお部屋をご用意して頂けたことは本当に有難かったです。

お風呂が少し残念に思います。
露天風呂がない、窓がない、、という銭湯のような感じでした。
また脱衣所には篭もなく、棚のみで荷物を置くのに少し躊躇しました。
脱衣所にももう少しアメニティがあれば・・と思います。
ティッシュが欲しいなあ、冷たいお水があるといいなあ、、と思いました。
 
スタッフの方々は皆とても親切で、気持ちの良い対応をしてくださいました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月03日 13:30:22

初めて泊まりました、夫婦岩が近いのと部屋の雰囲気、口コミで選びました。確かに外観は古いですが、内装は新しくなっており、キレイです。
料理も部屋食でゆっくりできるし、美味しい!スタッフの方も話安く良かったです。
が、大浴場のお風呂がイマイチですね。貸切り風呂も頼んだのですが、前の家族のオムツのゴミがゴミ箱に入れたままとか気になりました(料金発生しているので、気にして欲しい)。後、帰り際の対応もいささか、えっ!?って感じで、残念ながらまた来ようという気が減りました…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月08日 18:00:42

玄関・ロビーは一見一流の雰囲気ながら一室6人の客室は狭く小学生高学年用の浴衣や風呂タオルセットもなし。海が見える立地にもかかわらず客屋や宴会場(朝食)の窓ガラスが泥だらけで半年以上は磨いていない感じ。これでは海の見える景色が台無し。夕食時の飲み物のオーダーは接客係りから聞こうともしない。夕食・朝食メニューはどちらかといえば宿泊料金に見合わない(質・量共に)。大浴場の鏡がすべて汚く、何十年も交換していないのではないか。湯温も低すぎて体が温まらなかった。その他まだまだ細かい不満点があり、「おもてなし」の本質が全く判っていない。こんな宿には二度と泊まりたくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月04日 21:11:19

伊勢神宮へ行くのに宿泊させて頂きました。
海が目の前で波の音も心地好く大変よかったです。


ただ1つ残念なのが大浴場…もう少し綺麗にしてくれてたら。
部屋の風呂も雑巾みたいな臭いがしました…


でもプランで貸切り露天風呂が付いていたのでよかったです。
波の音を聞きながらのお風呂。
後はお部屋もお食事も従業員の方も良かったです。

また機会があったら是非来たいな と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年03月

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月24日 13:41:09

伊勢参拝で1泊しました。二見浦はちょうどひなまつりの展示の開催中で、いろいろな店先に展示がありとてもよい雰囲気でした。館内は落ち着いた雰囲気でロビーからも部屋からも海が一望できてちょうど晴れていたこともありとても良かったです。料理は、女性が食べるにはちょうどよいボリュームでしたが、男性には物足りないかな。部屋食というので、食べるタイミングで運んでくれるのかと思ったら、デザート以外は最初にどんと運ばれてきて、私たちはそれはそれで良かったのですが、お吸い物まで先というのはどうなのかなと思いました。お風呂は、ただの街中の銭湯レベル^^;いつも旅館の大浴場は、夕・夜・朝と3回くらいは行っていますが、今回は1度だけ。しかも早々に退散しました。朝も内宮参拝前にどうしても行きたかったので部屋のユニットバスを利用しました。立地もお部屋もよかったのに残念です。朝は無理を言って少し早目に朝食を用意して頂きました。おかげで内宮も人がそれほど多くなくゆっくりと参拝できました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月13日 09:26:24

連休の初日に家族で利用させて頂きました。
食事は美味しいものも多かったのですが、白米が夜も朝も堅かったです。残念でした。
部屋は写真とは違い、老朽化が隠しきれないような感じでした。部屋についているお風呂もタイルで、綺麗とは言えないお風呂でした。
大浴場となっているお風呂は脱衣所に鍵付きのロッカー等がないので貴重品は部屋に置くことになってしまいとても不用心です。
ホームページをパッと見て、露天が付いているものだとばかり思っていたので、大浴場では他の宿泊客の方も『写真とは全然違う』と言っていました。
5人での利用にもかかわらず、アメニティーは一人分しか用意がなかったので、それをフロントに伝えたところ『まだほかにも必要ですか?』と言われました。
そしてその後頂いたのが洗顔、化粧水、シャンプー?のみでした。
連休ということもあり、かなり料金が高かっただけに残念でした。
レビューを参考にさせて頂いての選択でしたがもう、利用することはないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月03日 16:43:11

6月1日に宿泊しました。老人介護ホームに勤めてるシングルマザーの娘が伊勢参りをしたいと言う事で旅館をいろいろ検索して決めたのですが、期待はずれもいいとこでした><
コメントしてたら字数がたらなくなった位あったので箇条書きに。
お部屋 期待外れ、画像と違い海沿いの部屋ばかりでは無い(お部    プランなどを良く調べといた方がいいと思います)
    設備機器、品が古~い。旧式ドライヤーが壊れてました。
    お風呂も古く汚かった。
大浴場 お風呂好きの私達には大ショック><
    とても古くお湯が熱すぎてゆっくり入れずシャワーだけで    済まそうとしたら今度はお湯の調整に苦労しましたし、脱    衣場が凄く暑くまた汗をかく始末。
食事  好みがあるのでなんですが、私はとても美味しくいただけ    ました^^ 量は小食の私達には良かったです。
サービス
    車の送迎近すぎでは?
    仲居さんは人が良くとても親しみやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月

風呂1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

mizuki3150さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

mizuki3150さん [50代/女性] 2013年05月28日 18:18:09

伊勢神宮参拝のため家族で宿泊しましたがあまりの古さに驚きました。主人と娘はお料理は美味しかったと言っていましたが私は部屋の古さと銭湯の様お風呂に凹んでしまって美味しさも半減でした。伊勢海老も一人数切れしかなかったし、後は普通でした。これでは値段にそぐわないのではないでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月19日 14:31:10

夜中お湯が出ないし、料理の味噌汁はご飯といっしょの後で欲しかったですね
家族風呂の露天はいいけど内風呂は換気扇がなく匂いが臭さかった、歯ブラシは安物か知らないけど抜けて歯にはさかってたいへんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年05月

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月05日 19:33:59

良い ・接客態度がとても良いと思います。
    接客のプロというより人懐こい感じで話しやすい。
    お部屋も配慮いただき嬉しかったです。
   ・食事、特に二日目が豪華でした。
    量も多すぎず少なすぎず丁度いいです。
   ・駅やバス停までの送り迎えが助かる。

悪い ・質問するとちょっと慌てる所が気になりました。
    お客様を不安にさせてしまうかな?
   ・大浴場内が換気扇効いてないのか暑すぎた。
    ゆっくりできず気持ち悪くなった。
   ・部屋の備品に不具合がいくつか・・・
    ソファーが壊れていたり電気がつかない所があったり。
   ・二日目の朝食の伊勢エビの味噌汁、大変美味しかったのですが
    髪の毛が・・・殻の再利用時には気を付けてください。

プラス・マイナス0で評価普通・・かな?
いろいろ言ってすみません。
宿泊中は良くしていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月

風呂1

投稿者さんの ジャズが流れる海辺のお宿 浜千代館 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月29日 22:12:53

到着から出発まで気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。あえて難点を上げれば、生ビールがなかったことが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月

937件中 841~860件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ