楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 積善館本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 積善館本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:990件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.95
  • 立地4.31
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.81
  • 風呂4.67
  • 食事4.02
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

71件中 61~71件表示

食事2

幻~illusion~さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

幻~illusion~さん [30代/男性] 2011年08月22日 14:18:37

「千と千尋の神隠し」のモデルになった旅館とのことだったので、
事前にDVDで予習してから行きました。
雰囲気たっぷりの外観は味があってよかったです。
部屋や内部の設備は、年月を経ているので相当にヤレていますが、
それも味わいのうちでしょうね。
特筆すべきはお風呂。昔の趣たっぷりで逆に新鮮です。
建築当時を偲びながらのんびりお湯に浸かると疲れが吹き飛びます。

残念だったのが食事。
量も少なく味もイマイチ。
安かったので贅沢は言えませんが、切ない気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年07月
四万温泉 積善館本館 2011年08月26日 13:08:24

この度は、積善館本館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また「千と千尋の神隠し」のモデルになったということで、お選びいただけましたことを、大変うれしく存じます。
施設は大分古い物が多く、ご利用に際しましてはご不便をおかけいたしております。申し訳ございません。できる所から、改修を行っている所でございます。
お食事に関しますご指摘につきましては、早速改善を行いたいと存じます。申し訳ございませんでした。また、ご指摘をいただけましたこと、大変ありがたく存じます。今後とも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
★4つ星以上の宿★【早割21】早めでお得な湯治プラン4,700円~♪≪夕食・朝食はサービス中≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事2

カワセミ紳士さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

カワセミ紳士さん [50代/男性] 2011年05月25日 22:53:25

食事、部屋に期待しなければ、
老舗旅館の各種温泉を堪能できるプランと思いました。
機会があれば、またプラっと行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
四万温泉 積善館本館 2011年05月27日 19:59:49

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご指摘のように、プランのご趣旨をご理解の上でのご利用を心より感謝申し上げます。
どうぞ、またごゆるりと、お出かけくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
今後とも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
☆4つ星以上の宿☆【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪ 5980円~≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

食事2

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月22日 12:50:35

部屋の中は普通ですが、部屋の位置がちょっとどうかという感じです。
別棟の1階にぽつんと一部屋(隣にトイレ部屋)です。昔は玄関広間かなにかでしょうか? 
扉の一つを開けると玄関があり専用玄関だ!笑えました。トイレが隣接していて便利でした(笑)

食事は民宿や普通の自炊宿での別オーダーの食事よりも劣ると感じました。
浴室は時間帯にもよりますが、概ね空いていて気持ちよかったです。

男3人での宿泊なので大丈夫でしたが、カップルでの宿泊は考えた方が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
四万温泉 積善館本館 2010年10月22日 13:29:57

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お客様がご宿泊なさったお部屋は「桐の間」と申しまして、他のお部屋とは異なり、別棟の離れ形式になっているお部屋でございます。
私どものお部屋の中では最も川沿いに位置しております。
古い版画にも同じ位置にお部屋が描かれており、そのお部屋では芸者が三味線を弾いているようすも描かれております。
お食事につきましては、改善を図ってまいります。誠に申し訳ございませんでした。
古い建物のため、ご不便やご不自由をお掛けしております。
順次、改修を行っていく所存でございますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館4人までご宿泊できる部屋】

食事2

たび好きさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

たび好きさん [30代/男性] 2010年05月18日 18:14:45

「千と千尋の神隠し」のイメージの旅館ということで利用しました。一人旅で車での利用です。

○設備、部屋
説明にもあるように昭和の面影をそのまま残す、古い建物で文化財に指定されているようです。そのため、人が歩けばきしみますし、上階の人の足音などが響きます。寝る時間には人の往来は少ないので、別に騒音として感じることはありませんでした。

○食事
夕食、朝食共に重箱に入ったものを食べる形式。みそ汁のみが配膳されます。種類はちょうど良く、ボリューム面では普通かと思います。このスタイルも昔ながらの宿といった感じです。

○温泉
4種のお風呂がありますが、入ったのは2種でした。新しい「杜の湯」が一番綺麗で、露天風呂もあり、大きさもほどほどです。「元禄の湯」は脱衣所と浴室が一体となっていて、良い意味ではロマンを感じます。

○サービス
旅館の方は愛想良かったです。ただ、バスタオルは持参しないといけない点は記載しておいた方が良いと思います。部屋にもありませんでした(購入は可能です)。

私には昭和の古き良き時代の懐かしさを感じる宿でしたが、今の若い人だと古さに驚くかもしれません。しかし、前記の様に私にとってはそれが単に古いというものでなく、今の時代には新鮮さを感じました。

中は土足のまま入るようで、初めての私にはわからなく、靴を脱いでしまいました。玄関に表示があればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
四万温泉 積善館本館 2010年06月05日 14:36:17

積善館本館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
設備やお食事そして温泉などにつきまして、ご評価をいただき誠にありがとうございます。
昔の湯治場のご滞在の雰囲気を残しつつ、現代にも通じる温泉宿としての形態を保っていければと考えております。
何かと行き届かないところもあるかと存じますが、ご指摘の点を踏まえて改善をしていきたいと思っております。
今後とも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪5,350円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事2

らおらおーさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

らおらおーさん [30代/男性] 2010年04月26日 13:37:18

湯治で宿泊しました。
湯治プランなので、部屋やサービスなど、いたしかたない所もあるとは思いますが、
夕食くらいは温かいおかずを食べたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
四万温泉 積善館本館 2010年04月26日 19:57:33

この度は積善館本館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
お食事の点で、ご満足いただけずに申し訳ございませんでした。
現在、お食事をご提供する場所の変更を行うなど、順次できるところからの改善、改革を進めております。
何とぞご了承いただきたくお願い申し上げます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。

積善館亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪5,350円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事2

おチャけんさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

おチャけんさん [50代/男性] 2010年04月07日 11:25:50

2010/4/3から2泊で利用しました。さすがに日本最古ということで趣のある建物だったと思います。部屋も古く廊下を歩くとギゴギゴいいましたが、ちょっと懐かしい感じで良かったと思います。
食事はちょっといまいちです。宿泊費が安いことはわかっていますが、それなら変に格好を付けて品数を増やさずに、一品でも良いのでもう少し美味しい物にして頂けると良いと思います。特に若い人向けなら(宿泊は若い人が多いようでしたが)。お新香がないのもちょっと不思議でした。持込みがOKなら食事なしプランも良いかと思います(値段はそんなに変わらないかも知れませんが)。
お風呂は種類もたくさんあって大変良かったと思います。露天風呂も泳げるほど大きくて良かったと思います。混浴は女性にとっては岩風呂より露天のような方が入りやすい気がしました(同行者に一人居たので)。ただ朝の8時頃に掃除を行うのはいまいちです(一番大きな風呂は開いていますが)。掃除の時間はパンフレットに書いてありましたっけ?
今回は部屋での飲み会が主だったので、そういう意味では大変楽しく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
四万温泉 積善館本館 2010年04月10日 22:46:21

この度は積善館本館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
施設が古く、ご不自由をお掛けいたしております。誠に申し訳ございません。
お食事や、混浴の設定、またお掃除の時間につきましても、検討をさせていただきます。
(掃除の時間はパンフレットには記載してございません。)
ご指摘につきましては、真摯に受け止め順次改善を重ねていく所存でございます。なにとぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪5,350円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事2

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 20:53:42

雰囲気は抜群で宿の外はひっきりなしに記念撮影に人がおとづれる旅館です。
その雰囲気に浸りたいだけの選択ならよい旅館です。
しかしやはり古い建物だけあり、足音や揺れが寝静まるまで響いていたのでその辺りが私には辛かった。神経質な人には本館は向かないと思います。

食事は綺麗な盛り付け弁当で味もよかったが、やはり量が少ないですね。
食事については旅館側も泊まる側も要考慮だと思います。

お風呂も写真はよいけど、1Fのお風呂は古さが目立ち少し修理が必要だと思いました。
新しい5Fのお風呂は綺麗だけど、掃除時間後にはいったにも関わらず、
化粧品類の口が使った後のように垂れていてどうかと思います。

一番のよさは人の対応で、キチンと挨拶や案内をしているところで誠実さが感じられます。

【ご利用の宿泊プラン】
【2食付】日本最古の温泉建築で3種のお風呂に入り放題
3種のお風呂に入り放題!本館6人部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
四万温泉 積善館本館 2009年06月02日 15:21:57

この度は数あるお宿の中から私共のお宿をお選び頂き誠に有難う御座います。
また、ご返事が遅くなりました事、誠に申し訳御座いませんでした。今後このような事がない様に努めてまいります。
この度は、お客様に私共のお宿の施設面でご迷惑をおかけした事、誠に申し訳御座いませんでした。また清掃の件につきましても、誠に申し訳御座いませんでした。今後このような事がない様に改善してまいりますので、四万温泉に足をお運びの際には是非、積善館までお越し下さいませ。
この度は私共のお宿をご利用頂き、誠に有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】日本最古の温泉建築で3種のお風呂に入り放題
ご利用のお部屋
【3種のお風呂に入り放題!本館6人部屋】

食事1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

まゆ2307さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

まゆ2307さん [60代/女性] 2016年10月18日 18:49:05

10月12日に一泊しました。お風呂は特に元禄の湯が良かったのですが、洗い場が一か所しかなく、混雑していなかったから良かったものの、少々戸惑いました。全てがセルフサービスで、普通の宿という概念はありません。ただ、食事はお弁当と思っていたのが通常の広間での食事でしたので期待感もあったのですが、味噌汁とご飯以外は冷めきっていて味も今ひとつ美味しくなかったです。料金もお得だったのでこんなものかなと思ってしまいました。レビューが良かったので期待感も大きかったのですが、私には少し的外れでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
四万温泉 積善館本館 2016年10月19日 14:37:42

まゆ2307様
この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。昔ながらの湯治の湯宿として元禄の湯は好評を頂いており、それゆえに週末などは混雑をいたします。わたしどものほうで説明不足だったご様子、深くお詫び申しあげます。お食事の件にもご指摘を頂きました。温かいものは温かいうちに、というのが料理提供の基本であります。貴重なご意見を真摯に受け止め、今後は更なるサービス提供が出来る様に改善してまいる所存でございますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申しあげます。  フロント  渡邊

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大22%OFF!重要文化財に泊まる!300年の歴史に染まる『湯治宿』プラン
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

南方全星達さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

南方全星達さん [50代/男性] 2015年09月13日 17:21:28

 値段を考えると、それに見合っている感じです。設備、食事等は不満が残るのですが、温泉が四種類も楽しめ、本館の古い雰囲気が逆にどこか懐かしいように思い、また訪れてみたくなるのは何故でしょうか。不思議な旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
四万温泉 積善館本館 2015年10月14日 16:01:49

この度は四万温泉積善館本館に御宿泊頂きましてありがとうございました。
本館は古い木造家屋のセルフスタイルの湯治宿でございます。その為御利用ご不便をお掛け致しました事お詫び申し上げます。
にも関わらず、お風呂を楽しめたとの事で良かったです。
今後につきましても日々精進を重ねて参ります。
これからも四万温泉積善館本館をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本館フロント 落合

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】≪早割21≫ご宿泊日が決まっている方、必見!ご宿泊の21日前の予約がお得です!
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 18:08:59

あこがれの四万 積善館に夫婦で利用させていただきました。
先ず、スタッフが若く、元気良く接客していただき、とても気持ちの良い物でした。
歴史あるお風呂も十分に満足しております。ただ少し残念なのは、所々の清掃が不十分で有る事と、食事のレベルが同格(金額で)と比較しても低い!手作り??弁当のコロッケとか・・・。もう数百円のコストを上げれば、普通に見えるのに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館本館 2011年08月20日 11:01:34

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。若いスタッフやお風呂に関しまして、ありがたいご感想をいただき感謝いたします。ただ、ご指摘の清掃の不十分な所、またお食事に関しましても検討をさせていただきます。現状のお食事につきまして、ご宿泊に伴うサービスとして、ご提供をさせていただいておる所でございますが、できる限りの工夫をいたしまして、ご満足のいただけるようなものにしていきたいと存じます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●\満員御礼/●2011年のお盆は日本最古の湯宿建築で湯治体験☆お盆プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

キムチ5137さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

キムチ5137さん [40代/女性] 2010年07月06日 22:24:59

値段が安くてよかったのですが、部屋がすごく汚くてびっくりしました。
入っていきなり締め切った部屋の匂いがして窓を開けて換気をしました。
クモの巣が張ってて掃除しているのかと思うほどでした。
お風呂は最高でしたが部屋が最悪でした。テレビは映りが悪いし、ポットはお湯が出ない、きれいなのは蒲団だけでした。
でも楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年07月
四万温泉 積善館本館 2010年07月11日 12:00:17

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お部屋の清掃に関しましては、大変ご不快な思いをお掛けいたし、誠に申し訳ございませんでした。お部屋の換気も十分にできておらず、またテレビの映りやポットのお湯に関しましても、お客様をお迎えする体制ができておらず、本当に申し訳ござませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
最後の「でも楽しかったです。」というお言葉に甘えることなく、今後はこのようなことのない様に、お掃除やお部屋の準備を徹底させますので、何とぞご了解ください。
本当に申し訳ございませんでした。

積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪4600円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館4人までご宿泊できる部屋】

71件中 61~71件表示