楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 積善館本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 積善館本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:991件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.90
  • 立地4.31
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.81
  • 風呂4.67
  • 食事4.02
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

318件中 61~80件表示

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月22日 11:03:45

食事に対してのマイナス評価が気になって食料持参で宿泊しましたが、大食漢の自分でも満足できました。
確かにおかずは少ない(通常の旅館と比べて)ですが、ご飯の美味しさでカバー出来ますし、湯治と考えれば充分なレベルです。
油ものは無いので若い方には物足りないかもしれませんが。

元禄の湯は熱めで、キリっと。杜の湯(露天)はぬるめで、まったり。
ただし、女性用の露天風呂からの眺めはそれほどでもありません。
おすすめはやっぱり元禄の湯ですね。蒸し湯とか面白いですよ。

また利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
四万温泉 積善館本館 2012年01月22日 22:21:35

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。お食事に対しましてのご感想をいただけましたことを、大変うれしく存じます。他のお客様への貴重なアドバイスにしていただけると思います。
また、お風呂につきましても的確なご評価をいただけましたことを感謝申し上げます。
私も元禄の湯が大好きでございます。
大変ありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●ポイント10倍●【東京往復バス付き】寒湯治体験を愉しむ!交通費込みで嬉しい10,000円!!!
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

立地5

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月10日 17:23:02

先日は楽しい一日をありがとうございました。とても昔懐かしい気持ちにさせてくれる素敵な宿でした、行ってみて驚いたのは似ているなとは思いましたが、まさか千と千尋の神隠しのモデルとはとても風情があり驚きでした、悪いとは思いつつ宿の全てを探検してみました、山荘へ続く通路は過去から現代へまた現代から過去へとタイムスリップをしているような気持ちになりました。とても楽しかったです、また宜しくお願いします。
ついでに落合通りのスナック「ジョイ」はマスターがとても良い人でお薦めです。
飲み放題・カラオケし放題で女性\1,980-男性\2,980-(焼酎のみ)です。どうぞ行って見てください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
四万温泉 積善館本館 2012年01月22日 22:14:51

この度は積善館本館をご利用していただきまして、誠にありがとうございます。ご指摘のように、積善館は宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」のモデルになったという事で、宮崎監督のテレビ番組にて紹介されました。このような風情をお楽しみいただけたご様子で、大変うれしく存じます。
ありがとうございました。
加えまして、スナック「ジョイ」は、当館にお泊まりのお客様も、よくご利用なさいます。
マスターの人柄も大変きさくで、お客様には喜ばれております。
今後とも、四万温泉ならびに積善館、そしてスナック「ジョイ」を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館4人までご宿泊できる部屋】

立地5

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月23日 12:37:16

東京から、バスが往復で利用できるとのことなので、このプランを決めました。
温泉は、綺麗でよかったです。露天風呂の温度も熱くは無く、
いつまでもはいれそうでした。( ´ ▽ ` )
食事は、シンプルでしたけど味噌汁は寒かったので、本当にありがたかったです。
ちなみに、部屋の鍵は壊れてるのかわかりませんが、閉められませんでした…
暖房器具も置いてありましたが、部屋は全然暖まりません(笑
それと、予約してたバスに不注意で乗り遅れた時に、別のバスを手配してくれて、感謝です(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年12月
四万温泉 積善館本館 2012年01月22日 23:10:18

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。ご指摘にございました、部屋の鍵と暖房の件につきましては、大変申し訳ございませんでした。鍵につきましては、オートロックになってございまして、内側からボタンを押していただき、そのままドアを閉めますと、鍵がかかるようになってございます。ご説明が不十分でしたことを、お詫び申し上げます。今後は室内にも鍵の取り扱いに関します説明の文章を備えたいと存じます。ご指摘をいただきありがとうございました。暖房に関しましては、源泉温度の低下によりまして、一時熱交換がうまく作動しておりませんでした。この件に関しましても、ご説明不足を心よりお詫び申し上げます。
今後はこの様な事がないよう、十分注意をしてまいります。
機会がございましたら、再度のご利用をお待ち申し上げております。
今後とも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●ポイント10倍●【東京往復バス付き】寒湯治体験を愉しむ!交通費込みで嬉しい10,000円!!!
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館4人までご宿泊できる部屋】

立地5

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月13日 20:22:36

お風呂がとても素敵でした。
老舗らしく、湯治気分が堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
四万温泉 積善館本館 2011年10月19日 11:11:02

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、当館の温泉をご堪能いただけましたことを、大変うれしく存じます。
ご指摘のように、「湯治」は日本古来の温泉利用の原点でございます。積善館本館は、できる限りこの原点を守り続けて行きたいと、存じております。大変ありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
★4つ星以上の宿★【早割21】早めでお得な湯治プラン4,700円~♪≪夕食・朝食はサービス中≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 20:31:32

この値段で!と言う感じです。
立地は最高、お風呂も最高!
部屋はベッドが硬く少々寝心地が悪かったですが、この値段なら全く問題なし!
ご飯もとても素朴で、美味しく、満足です。
また是非このプランを利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
四万温泉 積善館本館 2011年10月12日 23:21:57

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご滞在に関しましてはご満足をいただけましたことを、心より感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。
次回のご利用を心より、お待ちいたしております。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
★4つ星以上の宿★【早割21】早めでお得な湯治プラン4,700円~♪≪夕食・朝食はサービス中≫
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

立地5

Gohan24さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

Gohan24さん [30代/男性] 2011年08月29日 17:29:37

積善館本館は300年の歴史があるという事で「古さ」に惹かれて行ってみました。
現存する日本最古の湯宿というだけあり、雰囲気は満点です。特に橋からの眺めは最高ですね。
一番気にしていたのが冷房無しの点ですが、曇りだったせいか暑くなかったので全然平気でした。

お風呂は杜の湯と元禄の湯に入りました。お湯は少しぬるめなので長時間入るのにいいかと思われます。

食事については特製GU弁当にしたので、弁当としては満足。旅館の食事としては物足りない。そんなとこです。

周辺観光をして気がついたのが、熊出没注意の看板が多い事です。
心配な方はフロントで熊よけのベルを借りておくといいかも知れません。

2日で50Km程歩きましたが、高い山々に囲まれた緑の中を歩くのはとても気持ちがいいものです。
四万温泉をぐるっと見て回りましたが、一番のおすすめは四万川ダムからの眺めですね。
エメラルドグリーンの奥四万湖は必見です。1時間強かけて一周してきました。

一人温泉は初めてだったので緊張しました。男一人で連泊だと変な目で見られるんじゃ・・・。
と思ってましたが全然そんな事無かったです。スタッフさんから寄ってくる事はまず無いので自分の時間と空間が持てます。
自分のような気の弱い人間でも自宅のようにくつろげましたよ。
数ある温泉宿の中でも「日本最古の湯宿に泊まった事があるんだぜ~」なんて言えると箔が付きますね。(゜ヮ゜)ゞ

不満な点もいくつかありましたが行って良かったです。今度は複数人で行ってみたいと思います。

最後に気がついたことを羅列しておきます。
・夜食にカップ麺を作ろうとしたが、ぬるいお湯しか無かった。
・本館2Fのトイレは男女兼用(3Fも?)なので気になる方は1Fのトイレを使うといいです。
・夕食時は生ビールを別途注文出来る。でも1杯750円(゜ω゜;)
・道が狭いわりに車が多い。お子さんは要注意。
・千と千尋にちなんだお土産が無い。カオナシの顔をしたカオナシ饅頭でもあればなぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館本館 2011年08月30日 18:27:24

この度は積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご滞在に関します細かいアドバイスをご記載いただけましたこと、ここより感謝申し上げます。他のお客様が、積善館本館のご宿泊を検討するにあたっての、とても良いご助言としていただけるものと存じます。
本当にありがとうございました。
また、ご指摘にございましたいくつかの点につきましては、できる所から改善を図ってまいりたいと存じております。
大変参考となります貴重なご意見をいただけましたことを、うれしく存じます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
≪ポイント10倍≫【特製GU弁当登場】夕食は安心のお気軽プラン6,400円~♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月22日 14:30:27

 日本最古の湯宿建築の湯治体験が素晴らしい。特に、蒸湯は初体験で大変気に入り、何回も入りました。亭主の館内ツアーによる四万温泉の歴史とロマンを知る1時間は、素晴らしいひと時でした。本館は、重要文化財で火を使用できないため、弁当による食事は期待できませんが仕方がないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館本館 2011年08月26日 13:13:17

この度は、積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。積善館本館の建築は、遠く江戸時代にまで遡ります。今から約320年ほど前の元禄4年でございます。以来、古くは数多くの湯治のお客様に愛され続けた湯でございます。
また、貴重なお時間の中「館内歴史ツアー」にご参加いただけましたことを、大変うれしく存じます。ありがとうございました。
お食事に関しましては、色々と制限はございますが、できる限り改善を図って行きたいと存じます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願いいたします。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

toto1217さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

toto1217さん [50代/男性] 2011年08月19日 11:54:18

夫婦で利用させて頂きました。4種の風呂のうち、元禄の湯は昔ながらの湯治場の面影を伝える造りがそのまま残り、十分雰囲気を味わうことが出来ました。食事は箱弁当での提供でしたが、お値段を考えれば不満はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館本館 2011年08月20日 10:54:32

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。昔の湯治場の雰囲気を残す「元禄の湯」の他、積善館のお風呂をおお楽しみいただけましたことを、大変うれしく存じます。四万温泉は湯治場としての歴史が長く、あまり観光地化はしておりませんが、逆にそれが豊かな自然は、鄙びた街並みの雰囲気として残っているものと思われます。
どうぞ、これからも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
≪ポイント10倍≫【特製GU弁当登場】夕食は安心のお気軽プラン6,400円~♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月13日 00:50:42

部屋が古い事とエアコンなしという事を承知の上での宿泊でしたが、社長の館内ツアーやカオナシのイベントにも参加することができお得感いっぱいでした。
心配していた暑さも扇風機で十分でしたし、食事も女性でちょうどいい感じです。
次回は歴史ある山荘へ宿泊してみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館本館 2011年08月13日 11:07:30

この度は積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。また、貴重なお時間の中「館内歴史ツアー」や「カオナシイベント」にご参加いただけましたことを、大変うれしく存じます。四万温泉積善館にご宿泊いただけましたことの、思い出の一つにしていただければ幸いでございます。
また、暑さにつきましても当地は標高も高く、また山間で川沿いの地でございますので、陽が陰りますと、大分気温も下がってかいります。せっかくの山奥の地ですので、山から吹き下ろしてくる自然の風も、ご馳走の一つかと思います。
次回のご利用を、心よりお待ち申し上げております。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館4人までご宿泊できる部屋】

立地5

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月27日 13:03:05

歴史のある文化財ということだけあって、やはり部屋は古かったです。4種類の温泉のうち、1つは新しい露天風呂で広くアメニティも充実してました。食事はお弁当でしたが、ご飯と味噌汁はその場でよそってくれるので温かく、女性にとっては十分な量でした。部屋の敷布団が古かったので、新しいものに交換したほうがいいと思います。部屋にカメムシがいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年06月
四万温泉 積善館本館 2011年07月04日 19:44:24

この度は、積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご指摘の敷布団につきましては、至急とり替えをいたします。申し訳ございませんでした。
お部屋のカメムシにつきましては、フロントにお申し付けいただければ、駆除をいたして居る所でございます。ご指摘をいただきまして、誠にありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願いいたします。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
☆4つ星以上の宿☆【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

RYO10231216さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

RYO10231216さん [60代/男性] 2011年05月22日 11:53:39

 本館2Fに宿泊、寂れた湯治場の風情が歴史を感じました。風呂3箇所に入浴したがなかなかのものです。次回は全湯制覇したいと思っています。              朝、2F階段付近で大量の水漏れを発見、漏電による火災を心配して直ぐフロントに連絡したら2名が駆けつけ手際よく応急処置をしたが原因は何だったのでしょう? 大地震時の配管破損でしょうか。  

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
四万温泉 積善館本館 2011年05月27日 19:51:11

この度は積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
ただ、水漏れにつきましては大変ご心配をお掛けいたし、誠に申し訳ございませんでした。原因は水道管の老朽化による亀裂でございました。大震災の時の揺れにより(当地が震度5でございました。)亀裂が入り、水圧によってそれがだんだん大きくなり、大量の水漏れになってしまいました。本当にご心配、ご迷惑をお掛けしてしまいました。心よりお詫びを申し上げます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
≪ポイント10倍≫【新プラン誕生】歴史の本館に宿泊で準懐石を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

ももまりんさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

ももまりんさん [50代/女性] 2011年05月04日 17:17:03

お肌がつるつるになるいいお湯でした。
杜の湯以外では洗髪したり体を洗うことはできないと思っていた方がいいですね。

口コミを見ていたので、お部屋や建物のことではあまり驚きませんでした。
夕食はボリュームや品数は少ないものの、味付けはよかったですし、お値段を考えれば不満はないです。ただ、茶碗蒸しにうどんは入れない方がいいと思います。冷めているのは仕方ありませんが、うどんがのびきってぶよぶよでした(^_^;)
具だくさん豚汁はとてもおいしかったです。

館内ツアーもよかったですよ。初めての方はぜひ参加されることをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
四万温泉 積善館本館 2011年05月05日 18:33:58

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。積善館の温泉の泉質には、お肌のコラーゲン成分の活性化を促す「ナトリウム硫酸塩」がたくさん含まれており、また保湿効果の高い「メタケイ酸」も含んでおります。これらの成分によって、ひと際高い美肌効果が得られるのでございます。
また、ご指摘のお料理につきましては早速料理長と検討に入ります。ご指摘をありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●満員御礼●【5.6.7.8日はトクトク日♪】GWは日本最古の湯宿建築で湯治体験☆GW最安値プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

ジロン1966さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

ジロン1966さん [40代/男性] 2011年04月04日 18:20:43

とにかく、安く四万温泉を堪能したく、かつ積善館に泊まりたかったので、個人的には大満足でした。リーズナブルな一人旅からやや豪勢な旅にも対応できる積善館の旅行プランは非常に良いとおもいました。日曜泊まりということもあり館内の風呂もほぼ貸切状態で全部堪能できました。やはり一押しは元禄の湯で、貧乏くさく全部の湯船に浸からせていただきました。蒸し風呂に入ったとき戸を閉めたら、出るときちょっとの間開かなくて暗闇の中一瞬パニックになりましたが、無事出られたので今では良い思い出です。館内ツアーもおもしろかったです。(初めて泊まられる方は参加をおすすめします。)食事も天ぷら、刺身、蒸気しゃぶしゃぶと、少ないながらもすべておいしかたったです。部屋もかえって気楽な洋室のシングルでトイレも男女別でしたし何の問題もありませんでした。本当に良い旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
四万温泉 積善館本館 2011年04月05日 18:57:21

この度は積善館本館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また、ご滞在の全般に関しまして、ご満足のご評価をいただきましたこと、大変ありがたく存じます。貴重なお時間を割いて、館内ツアーにもご参加いただき感謝申し上げます。
ただ、元禄の湯の蒸し湯の引き戸につきましては、大変ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。早速、修理をいたします。
これからも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
≪ひるおび放送記念≫【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪ 5350円~
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月28日 14:36:26

風呂はどれも泉質雰囲気ともに最高でした!いかにも湯治場だった感じが残っていて、建物内部を歩き回るのも楽しかったです。
ただ、些細な事ですが、予約したのと違うコースになって高くなったのが不思議だったのと、天ぷらには天ツユか塩が欲しかったと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪
4種のお風呂に入り放題-本館6人までご宿泊できる部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
四万温泉 積善館本館 2011年03月05日 22:04:55

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。その際に、ご予約をいただいたものとは違うコースになっていたとのことでございますが、早速、ご予約の内容を確認させていただきましたが、私どもではご指摘の事実は確認できませんでした。ですが、お客様のお思いになっていたご予約内容と違ったのであれば、私どものご説明・ご案内が十分ではなかったものと思われます。誠に申し訳ございませんでした。もっと、分かりやすいご説明・ご案内に改善をいたしたいと存じます。
また、天ぷらの天ツユとお塩の件は、当方の手落ちでございました。心よりお詫びを申し上げます。
ご指摘に基づきまして、改善を図ってまいる所存でございます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館6人までご宿泊できる部屋】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月24日 21:24:28

歴史ある旅館に宿泊でき、社長さんの館内ガイド、そして千と千尋の神隠しの裏事情までたっぷりお聞かせいただき、大変素晴らしい思い出になりました。ありがとうございました。館内のお風呂もそれぞれに特徴あり、迷路のような複雑な通路を通って風呂場にたどり着くのも楽しめました。
ただ、歴史あふれる素晴らしい旅館だと好印象を持っていたのに、大変残念だったのは接客と食事。フロントは不在のことが多く、呼び出しても「いま行きます」と答えられたのにだれも出てこない。朝のチェックアウトの時間にもかかわらず「不在」の立て札。呼び出しても出てこない。10分待たされた挙句、事務的に宿泊料だけ徴収して、ありがとうの一言もなし。最後の最後に本当に寂しい思いをしました。旅館のサービスで一番大切なのは「また来たい」と自然と感じられるようなおもてなしなのではないでしょうか。
食事も、冷たいもの・冷め切ったものばかりで心が全く感じられませんでした。質素で良いから、しっかりした食材で客の心を温めるような食事を期待するのですが…。

→積善館さんの歴史の重みと今後の発展を期待して、また社長さんの素晴らしいガイドに対する感謝の意を込めて、総合評価4とさせていただきました。応援しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
四万温泉 積善館本館 2011年03月01日 19:19:22

この度は積善館本館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また、館内ツアーにご参加いただけましたこと、大変うれしく存じます。
しかしながら、フロントの従業員の対応とお食事の件に関しましては、私どもの至らなさにより大変ご不快な思いをお掛けいたしましたことを、心よりお詫びを申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
早速、関係従業員のミーティングを行いました。ご指摘の通りの事実でございます。
これは、私の責任でございます。私のお客様への思いを従業員に伝えることができずに、おもてなしの気持ちを伴わない対応やお料理を、お客様にご提供する結果となってしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。
これからは、従業員ともどもお客様へのサービスの向上に努めさせていただきます。
総合評価4をいただきましたこと、大変うれしく存じます。ご期待を裏切りませんよう、精進を重ねてまいります。
なにとぞ、今後とも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪ 5770円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

manmarumaakoさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

manmarumaakoさん [40代/男性] 2011年02月13日 12:54:43

建物自体は古かったけど、4種類の温泉がありゆっくり入れてとても良かったです。食事も悪くありませんでした。この値段で宿泊できれば満足です。千と千尋のモデルになった建物に子供たちも喜んでいました。また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
四万温泉 積善館本館 2011年02月22日 11:43:21

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
四万温泉の語源は「四万の病を治す温泉」という意味でございます。ごゆっくりお入りいただけたとのこと、大変ありがたく存じます。
またお食事につきましてもご評価をいただき、加えましてお子様達にも「千と千尋」の雰囲気をお楽しみいただけましたご様子で、大変うれしく存じます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
またのご利用を、心よりお待ちいたしております。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
≪ベストプライス保証≫【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪ 5980円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館6人までご宿泊できる部屋】

立地5

sayo358さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

sayo358さん [70代/女性] 2010年11月20日 20:19:11

以前宿泊をした事がありましたので是非にと本館宿泊を希望しました。
懐かしく歴史を感じて又、お湯の豊富な温泉に入り大満足でした。
その上、館のご主人主催のツアーに参加させて頂きとても良かったです。
兎も角、歴史のある館です。
若い方にも是非行って頂きたく思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
四万温泉 積善館本館 2010年11月27日 12:03:34

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。また、重ねてのご利用、心より感謝を申し上げます。
「館内歴史ツアー」にもご参加いただきまして、大変うれしく存じます。
本館の持つ歴史や懐かしさ、また温泉の豊富さをお楽しみいただきまして、大変光栄に存じます。
ありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪ 5980円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館6人までご宿泊できる部屋】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月25日 16:22:09

先日本館に宿泊させていただきました。
部屋にこたつや暖房器具があるんですが、それでもかなり室内は寒かったです。
本館はとても歴史がある建物なので仕方が無い事だとは思いますが…トイレが男女わかれていないという事は、女性連れとしてはとても不安でした。
夜は特に女性を一人きりでトイレには行かせたくないですし、わざわざトイレに行くのに何分もかけて上階に行くのも…。

それ以外では…温泉は素晴らしくスタッフの皆さんもご親切で、
値段の割に2食も付いて、とてもいい思い出ができました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
四万温泉 積善館本館 2010年10月29日 12:44:32

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。館内の設備は古い物が多く、ご利用に際しましては、ご不自由、ご不便をお掛けいたしております。誠に申し訳ございません。できるものから、改修改善をしていく所存でございますので、ご了承くださいませ。
10月も終わりに近づき、一段と寒さが増してまいりました。
どうかお体にお気をつけて、お過ごしくださいませ。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館6人までご宿泊できる部屋】

立地5

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月25日 12:41:52

食事を通常よりグレードアップしたら、かなりの豪華版で驚きました。
内容も通常版より充実しており、とても楽しめました。
また次回もこちらの内容でお願いするつもりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
四万温泉 積善館本館 2010年10月29日 12:32:09

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お食事に関しましては、本館にてご提供させていただいている通常のお食事とは別に、グレードアップしたお食事をご用意させていただいております。ご評価をいただきまして、大変うれしく存じます。
四万温泉も、大分寒さが増し始めました。
紅葉も、日一日と色付き始めました。
晩秋から初冬へと季節が移り始めております。
どうか、お体をご大切にお過ごしください。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【新グレードアップ弁当登場】通常価格に+1050円で特製弁当を♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

立地5

庄スケさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

庄スケさん [40代/女性] 2010年10月03日 11:47:55

以前ひとりで宿泊して良かったので家族で利用しました。お風呂は以前と変わらず大満足
部屋は本館で寒かった覚えがあったので風情が無くとも壱番館にしましたが、冷房が完備されていて 床も温泉で暖かく自由に温度調整ができて快適でした。食事が本館3階の古い建物で取れることは素敵と思いますが、以前のような大広間で食べたほうがゆっくりできてよかったかなと思います。食事内容も連泊してもメニューが朝晩ともに変わらず残念でした。以前はメニューも違ったし同じお弁当形式でもさすが懐石で食事がおいしいといわれる旅館と思われるような品があり今度は山荘や佳松亭へ泊まりたいとおもったものだったのに残念です。でもお風呂といい風情といいぜひもっと長く滞在したい旅館なんですよねぇ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
四万温泉 積善館本館 2010年10月04日 15:46:55

この度は積善館本館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
お部屋の温度調節につきましては、ご快適にお過ごしいただくことができたとのこと、安心をいたしました。
お食事に関しましてのご指摘は、早速検討をさせていただきます。
前のような形に完全に戻るかどうかは別にいたしましても、順次、改善改良を重ねていきたいと存じております。
ご指摘をありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【スーパーJチャンネル放送記念】≪大人気ワケあり宿≫の秘密
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖2名部屋(冷房完備)】

318件中 61~80件表示