楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 積善館本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 積善館本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:990件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.95
  • 立地4.31
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.81
  • 風呂4.71
  • 食事4.02
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

848件中 761~780件表示

風呂4

Htakさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

Htakさん [50代/男性] 2012年10月03日 10:27:35

歴史的な建造物に泊まれてよかったです。木造の古い建物なので夏の熱が部屋にこもり外は涼しいのに部屋の中はなかなか涼しくなりません。エアコンはないので扇風機で一晩過ごしましたが暑かった。歴史的建物なのでしょうがないです。
お風呂の種類も多く楽しめます。食事は値段相応です。あまり印象に残っていません。
古い建物を管理している従業員、経営者の努力が各所に感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
四万温泉 積善館本館 2012年10月11日 13:08:34

この度は積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。しかしながら、エアコンの無いお部屋でのご滞在で、誠に申し訳ございませんでした。ご指摘のように、本館には基本的にはエアコンがございません。この点はご了解いただきたくお願い申し上げます。
古い建物故、ご利用に際しましてはお不便をお掛けいたしております。
もし機会が御座いましたら、異なる季節での再度のご来館をお待ちいたしております。
今後とも、四万温泉並びに積善館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
≪ポイント10倍≫【特製GU弁当登場】夕食は安心のお気軽プラン6,400円~♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月24日 13:09:31

歴史ツアーが楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
四万温泉 積善館本館 2012年09月01日 17:02:16

この度は、積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。また「館内歴史ツアー」にご参加をいただき、大変嬉しく存じます。
四万温泉積善館へのご宿泊の思い出の一つにして頂ければ、幸いでございます。
今後とも、四万温泉並びに積善館を、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月20日 12:07:18

はじめて、積善館に宿泊しました。千と千尋のモデルだという事でしたし、温泉もいいと事から決めました。確かに古いですが、よく維持されていると感動しました。大変だとおもいましが頑張って下さい。あえていいますと、予約は壱番館、冷房完備だったのですが、前日になり、木造の方となります。少し残念。
食事は、わたしの年齢では十分でした。
あと、若い方のお客が、夜遅くまで騒ぎ少し迷惑、仕方ないかな。
風呂は、文句ない、いい風呂でした。
ありがとうございました。
スタッフ皆さん頑張って、維持して下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
四万温泉 積善館本館 2012年08月24日 11:42:10

この度は、積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。「千と千尋の神隠し」の雰囲気や、温泉の良さを味わっていただけましたでしょうか。
ご指摘にございましたご予約時とのお部屋の違いに関しましては、申し訳ございませんでした。
ご予約確認時でのご説明、ご確認を徹底するようにいたします。
また、他のお客様の騒音に関しましても、出来る限り注意をして行く所存でございます。
ご指摘をいただき、ありがとうございました。
今後とも、四万温泉並びに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
≪ポイント10倍≫【特製GU弁当登場】夕食は安心のお気軽プラン6,400円~♪
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖2名部屋(冷房完備)】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月18日 13:21:57

情緒ある佇まいで雰囲気は最高でした。ただしエレベーターを2回乗らないと行けないのは、階段も必要宇では…。
あと駐車場は狭く出来れば雰囲気を壊さないような場所に確保して送迎してはどうでしょう?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
四万温泉 積善館本館 2012年07月24日 13:47:53

この度は、積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
積善館の建物は、山の斜面に添いまして、時代の異なる3つの建物として建っております。このため、移動にはどうしてもエレベーターをご利用いただくことになります。山荘と本館の間にも階段がございますが、古くなっているために、現状ではお客様にご利用はしていただいておりません。
何とぞ事情をご理解のうえ、ご協力頂きたく、お願い申し上げます。
また、駐車場がお狭くて、これもご迷惑をお掛けしておりますが、万一の場合には、佳松亭の駐車場をご利用していただく場合もございます。
ご指摘をいただきましたことを、心より感謝申し上げます。
今後とも、四万温泉並びに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

風呂4

AYM0920さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

AYM0920さん [30代/女性] 2012年03月13日 13:53:55

3月10日の土曜日に宿泊させていただきました。バス停から近いですし、歴史ある建物に宿泊できて、交通費込で一人12,750円はお得だと思います!夕飯は、お金に余裕があるのであれば、料金上乗せで特製弁当にするほうが満足度が高くなると思います。お弁当とはいえ丁寧に仕込んでくださってる感じがして、とても美味しかったです。お部屋は歴史ある建物ということで、やはり古びた感は否めないですが、それも含めて楽しめる方であれば問題ないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年03月
四万温泉 積善館本館 2012年03月14日 12:52:00

この度は、積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ご指摘のように、積善館本館は何分古い建物でございますので、ご利用に際してはご不自由をお掛けいたしておりますが、ご了承くださいませ。
ご滞在の形式は、昔の「湯治滞在」を主旨にさせていただき、お料理やサービスの面でのコストをできる限り圧縮し、その分ご利用していただきやすいご料金を設定してございます。
ご利用、誠にありがとうございます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●ポイント10倍●【東京往復バス付き】寒湯治体験を愉しむ!交通費込みで嬉しい10,000円!!!
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月07日 22:21:51

日本最古の湯宿ということで、館全体がちょっとした秘境でした。
もう一泊すれば、全ての風呂に入ることが出来たのに……。
ご当主みずからの旅館案内は必見です。
とても楽しいひとときでした。

以下、改善していただきたい点を書きます。
・ホームページや案内メールで、送迎バスの乗り場の地図が無く、
 結局 関越交通さんのページに行きました。
 特に八重洲口は複雑に入り組んでるため、地図無しではまず乗るのは不可能です。
 わかりやすい地図をお願いします。
・部屋にスリッパとポットが準備が抜けており、敷き布団も一つ足りませんでした。
 チェックアウト時にもすでに樂天さんで支払っているにもかかわらず
 料金を請求され、その場で指摘しました。
 再発防止に努めていただきたくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年02月
四万温泉 積善館本館 2012年02月25日 14:25:02

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、私の「館内歴史ツアー」にご参加をいただきました事を、大変うれしく存じます。しかしながら、ご指摘にございました点に関しましては、誠に申し訳ございませんでした。
バス乗り場のご案内、お部屋での備品のご準備、ご精算の際の2重のご請求、早速検討をいたしまして、できる所から改善をしていく所存でございます。大変ご迷惑をお掛けいたしました。
ご指摘をいただき、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
今後はこの様な事のないように、確認を徹底たします。
これからも、四万温泉ならびに積善館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●ポイント10倍●【東京往復バス付き】寒湯治体験を愉しむ!交通費込みで嬉しい10,000円!!!
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

ま~くふ~さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

ま~くふ~さん [40代/男性] 2012年02月02日 12:47:12

1月31日に宿泊しました。宿に関しては映画「寅さん」に出てくる様な
良くいえば「趣のある」,悪くいえば「古びた」感が否めませんでした。
料理はサービス的なモノと考えても,とても満足できる量・内容では無いですね。
低価格なので長期の湯治と割り切れば2食付なので懐には優しいと思います。
泉質はとても肌に優しい感じがありとても良いですね。
ただ1点気になったのは風呂の温度が低かったのでは?と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
四万温泉 積善館本館 2012年02月24日 15:00:43

この度は、積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
積善館本館は何分古い建物でございまして、ご利用に際しましては、ご不便、ご不自由をお掛けいたしている所でございます。誠に申し訳ございません。ご指摘のお風呂の温度に関しましては、一時的な源泉温度の低下により、浴槽によっては温度の調整に不具合を生じてしまいました。心よりお詫びを申し上げます。
現在、改修を行っているところでございます。
機会がございましたら、今後とも四万温泉積善館をどうぞよろしくお願い申しあげます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖2名部屋(冷房完備)】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月30日 14:04:21

お部屋は他の部屋から離れた場所にこたつ付の和室を準備してもらいました♪
手ごろな値段の本館だけど、離れの部屋みたいでちょっとリッチな気分。
窓からは横を流れる川と、鯉のいる池と、玄関前の橋が見えました。
ただ、暖房の調子が悪かったのか、部屋が暖まらず…
お風呂も一つ一つが離れているので、この時期に浴衣で廊下を歩くとかなり冷えました。
浴衣の上にマフラーをして歩いている方もちらほら。
朝の露天風呂(女湯)は温水プールのような温度…。
とても入れませんでした…。

食事は夜朝ともにお腹いっぱいで満足です。
機会があれば、次は山荘などの方にも泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
四万温泉 積善館本館 2012年02月24日 14:55:23

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。ご指摘の暖房と露天風呂の温度につきましては、誠に申し訳ございませんでした。源泉温度の低下により、熱交換システムを始めとした温度調整に不具合が生じてしまいました。大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
至急改修を行っております。
誠に申し訳ございませんでした。
機会がございましたら、今後とも四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎」

ご利用の宿泊プラン
≪ポイント10倍≫【新プラン誕生】歴史の本館に宿泊+お食事は旅館棟で準会席を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

コウタオンマさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

コウタオンマさん [40代/女性] 2011年12月31日 17:45:10

とにかく寒かったです。洗面やトイレ、風呂に行くために廊下を歩くと冷えます。顔を洗うのに冷たい水しか出なかったです。2階はお湯が出るみたいでしたが、3階は冷たかったです。夏に来ると最高でしょう。でも、値段が格安なので、悪い気持ちはしません。むしろ、古の湯治のあり方とか文化財の建物を堪能するのにはこの本館です。廊下や水の寒さもむしろ部屋の炬燵の温かさを味わうのに最高だと楽しむ余裕くらいがないと、冬の宿泊はつらいかもしれません。歴史ツアーやアニメツアー等は本館に止まっても参加できるので、夏に連泊というのが理想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
四万温泉 積善館本館 2012年01月22日 22:07:41

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。しかしながら、寒さやお湯が出なかった事に関しましては、誠に申し訳ございませんでした。一時、源泉温度の低下によりまして、暖房と給湯との熱交換システムが不調をきたしてしまいました、大変申し訳ございませんでした。ご滞在時のご説明が足りませんでした事、お詫び申し上げます。
「館内歴史ツアー」や「アニメツアー」にご参加をいただけました事を、大変うれしく存じます。
是非次回は、季節を変えましてのご利用を心よりお待ちいたしております。
今後とも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

うひ0507さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

うひ0507さん [40代/女性] 2011年11月20日 11:19:11

歴史ツアーがとても興味深く楽しかったです。 
建物の歴史を知った上で入るお風呂は格別でした!

お部屋はかなり古く、お食事も素朴な感じでしたが
この値段でこの内容なら満足です。

せめて宿泊した棟のトイレが男女別になっていて、
欲をいえばウォシュレットがあったら
良かったのにと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
四万温泉 積善館本館 2011年12月17日 19:02:08

この度は積善館本館をご利用いただき、誠にありがとうございました。ご指摘のトイレの件でございますが、男女共用になってございまして、ご不便をお掛けいたしております。同じ、本館宿泊棟でも、「一番館」と呼ぶ新しい建物ですと、男女別で、ウォシュレットの設備もございます。
もっと分かりやすいご案内をいたしたいと存じます。誠に申し訳ございませんでした。
これから、季節は寒くなってまいります。
お風邪など召しませんように、ご自愛下さいませ。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月15日 15:56:43

過日はお世話になりました。
本館でしたので、湯治用のプランで
夕食・朝食サービスはありがたかったです。
イメージ写真とは違いますが
精進料理と思えば美味しく頂けます。

ただ、館内は確かに古い。
色々と重要文化財に指定されている旅館等にも
行きましたが、手入れがなかなか届いていないようです。
古い,安いので仕方がないと言われればこそれまで・・。

ただ、古いからこそ天井の雨漏りのシミや
廊下の絨毯のシミは定期的にお手入れされたほうが
いいのではないかと思います。

昭和に手直しされている部分も多く
今後も課題が満載です。

実家も明治に建てられた家ですので
手入れが大変なのはよくわかります。

最後に杜の湯ですが、あそこだけは差別化を図ってほしいです。
天井の竹がそろそろ換え時だったり
ガラスが汚れていたり
カベが変色したりと
塗り替えるだけでも大分違ってくると思います。

正直本館に泊まってみて
宿泊料の他にフロント周りに募金のように
保存にご協力下さいと書いてあれば
多くの方からご寄付頂けるのではないでしょうか?

これだけ貴重な建築物ですので
うまく活用し後世に残して行って欲しいです。

泉質はとにかく最高でした。
また機会を見つけて伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
四万温泉 積善館本館 2011年12月17日 18:55:45

この度は積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。ご指摘の各点を拝見させていただきました。誠にありがとうございます。ご指摘をいただけましたことに、感謝申し上げます。修理修繕につきましては、できる所から対応しておりますが、ご指摘をいただいた点は、私どもの気付かない部分もございました。早速、担当の者と検討をいたしまして、取り掛かりたいと存じます。場合によっては、少し時間のかかる所あるかと存じますが、ご了承くださいませ。
本当にこの度はありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【夕食・朝食★サービス中】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能5,350円~♪≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月09日 11:47:58

温泉は露天がよかったです。食事は山の幸でヘルシーでした。時間が18時からと朝8時からでしたが2時間くらいの幅があればよかったです。部屋はベッドが硬かったのと外の川の水音が大きいので換気栓のフタが閉じれば良かったです。
全体的には安くて歴史のある良い宿でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
四万温泉 積善館本館 2011年11月23日 19:27:07

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご指摘の食事時間につきましては、今後の課題として検討をさせていただきたいと存じます。
また、寝具につきましては、早速、マットを1枚追加させていただきました。大変申し訳ございませんでした。なお、換気栓につきましては、早速閉じさせていただきます。
ご指摘をいただきまして、感謝申し上げます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【連泊でお得】1泊ではものたりない!ゆっくり湯治プラン4,700円~♪
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月18日 10:20:20

10/16より一人で1泊お世話になりました。歴史ある建物で、のんびり、ゆったりと過ごせました。お風呂はそれぞれ味わいがありましたし、館内はちょっと迷路っぽく、楽しめました。また機会があれば利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
四万温泉 積善館本館 2011年10月19日 11:58:05

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご滞在につきましては、のんびり、ゆったりお過ごしいただきましたことを、大変うれしく存じます。お風呂に関しましては、杜の湯、露天風呂、山荘の湯、元禄の湯、岩風呂と、それぞれ風情の異なるお風呂がございますので、違った味わいにて、ご堪能していただけたかと存じます。
ご指摘のように、館内はちょっと分りにくくて、申し訳ございませんでした。
でも、その点もお楽しみいただけたご様子で、安心をいたしております。
ぜひ、またのご利用をお待ちいたしております。
これからも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願いいたします。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
★4つ星以上の宿★【早割21】早めでお得な湯治プラン4,700円~♪≪夕食・朝食はサービス中≫
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

風呂4

Carrie2586さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

Carrie2586さん [40代/女性] 2011年10月05日 22:07:07

very nice place, nice people.. we highly recommand this hotel.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
四万温泉 積善館本館 2011年10月09日 13:08:56

Thank you very much.
We hope that you enjoyed Shima hot spring and Sekizenkan.
Please come again, and we are looking foward to meet you again.
Daijiro Kurosawa CEO of Sekizenkan

ご利用の宿泊プラン
★4つ星以上の宿★【早割21】早めでお得な湯治プラン4,700円~♪≪夕食・朝食はサービス中≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月13日 00:07:58

渓流の側の部屋だったので、川の流れの音が聞こえていて良かったです。
全体的に設備は古いものの、趣があって楽しめました。
看板でもある「元禄の湯」は、脱衣所が無く、蛇口も1つであったのに少しびっくりしましたので、事前にお知らせしてもらえると心構えができていいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
四万温泉 積善館本館 2011年09月13日 15:29:55

この度は、積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご指摘にございました元禄の湯は、昭和5年に建築されました当時と、同じ形で現在も利用しております。このため、ご利用に際しましては、ご不便やご不自由をおけいたしております。ご意見にございますように、今後はこのようなことに関します情報提供をしっかりと行っていきたいと存じます。ご指摘をいただき、ありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
★4つ星以上の宿★【早割21】早めでお得な湯治プラン4,700円~♪≪夕食・朝食はサービス中≫
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館6人までご宿泊できる部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 18:08:59

あこがれの四万 積善館に夫婦で利用させていただきました。
先ず、スタッフが若く、元気良く接客していただき、とても気持ちの良い物でした。
歴史あるお風呂も十分に満足しております。ただ少し残念なのは、所々の清掃が不十分で有る事と、食事のレベルが同格(金額で)と比較しても低い!手作り??弁当のコロッケとか・・・。もう数百円のコストを上げれば、普通に見えるのに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館本館 2011年08月20日 11:01:34

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。若いスタッフやお風呂に関しまして、ありがたいご感想をいただき感謝いたします。ただ、ご指摘の清掃の不十分な所、またお食事に関しましても検討をさせていただきます。現状のお食事につきまして、ご宿泊に伴うサービスとして、ご提供をさせていただいておる所でございますが、できる限りの工夫をいたしまして、ご満足のいただけるようなものにしていきたいと存じます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●\満員御礼/●2011年のお盆は日本最古の湯宿建築で湯治体験☆お盆プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

toto1217さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

toto1217さん [50代/男性] 2011年08月19日 11:54:18

夫婦で利用させて頂きました。4種の風呂のうち、元禄の湯は昔ながらの湯治場の面影を伝える造りがそのまま残り、十分雰囲気を味わうことが出来ました。食事は箱弁当での提供でしたが、お値段を考えれば不満はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館本館 2011年08月20日 10:54:32

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。昔の湯治場の雰囲気を残す「元禄の湯」の他、積善館のお風呂をおお楽しみいただけましたことを、大変うれしく存じます。四万温泉は湯治場としての歴史が長く、あまり観光地化はしておりませんが、逆にそれが豊かな自然は、鄙びた街並みの雰囲気として残っているものと思われます。
どうぞ、これからも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
≪ポイント10倍≫【特製GU弁当登場】夕食は安心のお気軽プラン6,400円~♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

カワセミ紳士さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

カワセミ紳士さん [50代/男性] 2011年05月25日 22:53:25

食事、部屋に期待しなければ、
老舗旅館の各種温泉を堪能できるプランと思いました。
機会があれば、またプラっと行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
四万温泉 積善館本館 2011年05月27日 19:59:49

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご指摘のように、プランのご趣旨をご理解の上でのご利用を心より感謝申し上げます。
どうぞ、またごゆるりと、お出かけくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
今後とも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
☆4つ星以上の宿☆【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪ 5980円~≪ベストプライス保証≫
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

風呂4

uncle kenさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

uncle kenさん [50代/男性] 2011年05月23日 15:00:14

毎度お世話になっているリピーターです。宿のスタッフに邪魔されず、のんびり湯治できる雰囲気がとても気に入っています。

ゆったり美味しいものを食べたいときは山荘か佳松亭を選びますが、今回は新緑に囲まれた本館にしました。

最近板場が落ち着いていないのか、料理の品数が良く変るのが気になります。
ビジネスホテルの素泊まり程度の価格で2食温泉付だから文句のつけようがありませんが、若い人にはボリュームが足らないので、追加料理が選べればベターではないでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
四万温泉 積善館本館 2011年05月27日 19:56:38

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。また、重ねてのご利用を心より感謝申し上げます。
ご指摘にもございましたように、調理場の体制がなかなか落ち着かず、ご心配、ご迷惑をお掛けいたしました。本年の2月に最終的に新しい総料理長を迎えることができました。
ご意見にもございました、ボリュームのこと並びに追加料理の件も、現在検討中でございます。
近々新しい形でのご提供ができると思います。
ご指摘をいただき、感謝申し上げます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
☆4つ星以上の宿☆【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月08日 00:00:31

「元禄の湯」と、「千と千尋」のモデルにもなった歴史ある建物が目当てで宿泊しました。本館は、湯治のための施設だと思います。一般向けのホテルや旅館だと考えると、プライバシーなどの面で戸惑うと思います。しかし、そういうものだと割り切ってしまえば、四万温泉のすばらしいお湯をリーズナブルな値段で堪能できるので、なかなか素晴らしい宿泊プランだと思います。食事も、宴会用の料理を期待すると物足りないと思いますが、健康を気づかって毎日無理なく食べられる湯治の食事だと考えれば、ちょうど良い質と量でした。館主による建物ツアーも、とても興味深い内容でした。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
四万温泉 積善館本館 2011年05月08日 10:57:19

この度は積善館本館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また館内ツアーにもご参加いただき、大変うれしく存じます。
ご指摘のように、本館でのご滞在は昔の湯治滞在的な要素を取り入れ、温泉にお入りになることを第一の目的と考え、設備やサービス面でのコストをなるべく軽減し、お客様にご利用していただきやすい価格を設定させていただいております。その点を、ご理解いただき誠にありがとうございます。
これからも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●\満員御礼/●【得日有り!】GWは日本最古の湯宿建築で湯治体験☆GWプラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

848件中 761~780件表示