楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 積善館本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 積善館本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:989件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.98
  • 立地4.31
  • 部屋3.98
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.66
  • 食事4.02
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

848件中 781~800件表示

風呂4

ももまりんさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

ももまりんさん [50代/女性] 2011年05月04日 17:17:03

お肌がつるつるになるいいお湯でした。
杜の湯以外では洗髪したり体を洗うことはできないと思っていた方がいいですね。

口コミを見ていたので、お部屋や建物のことではあまり驚きませんでした。
夕食はボリュームや品数は少ないものの、味付けはよかったですし、お値段を考えれば不満はないです。ただ、茶碗蒸しにうどんは入れない方がいいと思います。冷めているのは仕方ありませんが、うどんがのびきってぶよぶよでした(^_^;)
具だくさん豚汁はとてもおいしかったです。

館内ツアーもよかったですよ。初めての方はぜひ参加されることをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
四万温泉 積善館本館 2011年05月05日 18:33:58

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。積善館の温泉の泉質には、お肌のコラーゲン成分の活性化を促す「ナトリウム硫酸塩」がたくさん含まれており、また保湿効果の高い「メタケイ酸」も含んでおります。これらの成分によって、ひと際高い美肌効果が得られるのでございます。
また、ご指摘のお料理につきましては早速料理長と検討に入ります。ご指摘をありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●満員御礼●【5.6.7.8日はトクトク日♪】GWは日本最古の湯宿建築で湯治体験☆GW最安値プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

がも7770さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

がも7770さん [40代/男性] 2011年03月02日 23:36:12

5年振りに宿泊しました。杜の湯は本当にいいお風呂だと思います。
食事の内容もよくなってました。また機会があれば利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
四万温泉 積善館本館 2011年03月05日 22:08:36

この度は、積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、お風呂やお食事に関しまして、ご満足とのご評価をいただけましたこと、大変ありがたく存じます。今後とも、ご期待を裏切ることのないように、サービスの改善・向上に努力をいたす所存でございます。
これからも、四万温泉ならびに積善館を、何とぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖1名部屋(冷房完備)】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月09日 22:16:57

一泊2食付での格安価格に少々不安と期待で参りましたが、歴史を感じさせる建物に圧倒されました。お食事も年寄りを連れていましたのでセルフながら部屋食ができたのと、お味も良かったです。スタッフの方も感じが良く大変満足して帰りました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年12月
四万温泉 積善館本館 2010年12月11日 20:51:13

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、ご滞在に関しまして高いご評価のお言葉をいただき、大変ありがたく存じます。
早速、ミーティングにて本館のスタッフに伝えさせていただきました。お言葉を励みに、これからもお客様サービスの向上に励ませていただきます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【スーパーJチャンネル放送記念】≪大人気ワケあり宿≫の秘密
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館4人までご宿泊できる部屋】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

sukekichi4285さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

sukekichi4285さん [30代/女性] 2010年12月07日 11:07:11

普段は秘湯の宿などが好きで、温泉と言えばそういったところに泊まっています。ですが、近くで用事があったのもあってそのついでに今回泊まることにしました。建物は古いですがとても趣があって良いです。料理もお弁当なので冷めているのは仕方ないにしても意外に量があるように感じました(1,000円アップしたら完食するのが辛かったです)。お風呂も近代的な旅館に比べれば不便はあるのかもしれませんが、お湯も良いしとても良いです。それに若い従業員の方もよく教育されているのか?気持ちよく接客して下さり、この値段なら言うことなしだと思って寝ようと思ったとき、この値段ならでは?のことがありました。お隣の賑やかなのが気になるのです。建物が古いゆえに、隣がうるさいと寝るのはきついです。22:00過ぎたら少なくとも話す声には注意してもらたいです。秘湯の宿等では皆さんよく分かっているのか?夜うるさいなんてことはありません。建物も同じような壁の薄い建物なのにうるさくて眠れないと思ったことはありませんでしたが、初めてここでそう思いました。旅館全体はとても静かだったので、たまたま私が泊まった部屋の隣がうるさかっただけなのですが。TV等で取り上げられると色んなお客さんが来るので仕方ないのかもしれず、こんなことは個人のマナーや常識の問題なのですが、結構残念でした。夜賑やかに楽しみたいお客さんがいるのは分かりますが、静かに過ごしたい人もいるので、その辺のアナウンスをチェックイン時にして頂けると有難いなぁと思いました。それがなければあの値段では大満足で4点は堅いところですが、マイナス1で3点と評価させて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
四万温泉 積善館本館 2010年12月11日 20:39:07

この度は、積善館本館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
その際に、隣室の騒音につきまして、大変ご不快な思いをお掛けいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。ご指摘のように、あらかじめご宿泊のお客様に、ご注意とお願いを申しあげるべきでございました。早速そのような対応ができるように検討をいたします。
積善館本館は施設が古く、ご利用に関しましてはご不自由・ご不便をお掛けいたしておるところであり、できるところから、順次改善改修を行っているところでごございます。
なにとぞ、ご了解いただきたくお願い申し上げます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【スーパーJチャンネル放送記念】≪大人気ワケあり宿≫の秘密
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月29日 13:17:11

お安く、温泉に行くには最高です。
但し、次回は、バスタオルと櫛は必携です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
四万温泉 積善館本館 2010年12月04日 18:44:52

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
本館でのご滞在は、できる限りご利用していただきやすい価格を設定しておりますので、お部屋のアメニティーも最小限に限らせていただいております。ご不便をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
他のお客様への適切なアドバイスを、ありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【スーパーJチャンネル放送記念】≪大人気ワケあり宿≫の秘密
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館4人までご宿泊できる部屋】

風呂4

キンキン1227さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

キンキン1227さん [40代/男性] 2010年10月19日 21:14:43

「元禄の湯」に浸かりたかったので大満足です。歴史がある風呂は楽しいですね。
山荘の大きな部屋でノンビリとすごせました。コタツが出ていたので少々ビックリしましたが、それだけ早く寒さがくるんだな~としみじみ・・・・。
ちょっと残念なのが、人がいないのか忙しかったのか、夕食時になかなか料理が出てこないで手持ちぶさたになりました。
また本館受付でも、「お出迎え」というよりも、「忙しいときに来て」という感じでした。楽しみしていた分、出鼻をくじかれイヤな感じを受けてしまったので残念です。安い本館だからしかたないとは考えたくはないけれど・・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年10月
四万温泉 積善館本館 2010年10月21日 21:54:34

この度は、積善館山荘をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。今年の寒さは、一気にやって来ました。そのために、特に山荘には早めにコタツをご用意させていただきました。
お食事の際のお料理をお出しする間隔が空きすぎてしまいましたことは、申し訳ございませんでした。
調理場とお部屋係との連携が、スムーズに行っていないことが原因でございました。
早速改善を行います。
また、本館フロントの対応につきましても、ご不快な思いをお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
当日の担当者を含め、ミーティングを持ち、意識の改革と、サービスの向上とを徹底いたします。
本当に申し訳ございませんでした。
心よりお詫びを申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【新プラン誕生】歴史の本館に宿泊で準懐石を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館6人までご宿泊できる部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月26日 14:18:52

旦那様と2人で2泊させていただきました。
建物やお風呂の雰囲気はとても良くたくさん写真を撮りました。
千と千尋とのつながりや積善館の歴史や館内案内ツアーは話もとても面白く楽しめました。
料理は美味しかったですが、ご飯(米)が美味しければもっと良かったなと思いました。
お湯は熱めでしたがお肌がしっとりしていい感じでした。元禄の湯がとても良かったです。
部屋の床下には温泉が通っているのか寝ていてもポカポカと暖かく、川の音も心地よくぐっすり眠れました。
ちょっと気になったことは古い建物なのは理解できますが、もう少し掃除ができるのでは?と思いちょっと残念でした。
でもコストパフォーマンスも良く、またのんびりしに行きたいなと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
四万温泉 積善館本館 2010年10月04日 15:16:53

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、館内歴史ツアーにご参加いただきましたこと、大変うれしく存じます。
お料理、特にご飯についてのご指摘につきましては、早速調理場と検討をいたします。
また、施設のお掃除に関しましては、関係者を集め、再度徹底を期するように指示を出しました。加えて、その点検も確実に行うようにいたしました。ご指摘をいただき、ありがとうございました。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお名がい申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【連泊でお得】1泊ではものたりない!ゆっくり湯治プラン♪
ご利用のお部屋
【壱番館 冷房完備:和室2名部屋】

風呂4

ク-たんさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

ク-たんさん [60代/男性] 2010年09月16日 21:48:19

お風呂が、歴史を感じさせる元禄の湯から気品ある杜の湯まで、連泊を飽きさせない。
若い賄いさん(息子さん?)も、しっかりしていた。
歴史ある旅館の、新たな始まりを感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
四万温泉 積善館本館 2010年10月04日 14:36:57

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
当館の各種のお風呂をお楽しみいただけましたご様子で、大変うれしく存じます。
ご指摘の若い賄いは、息子ではございません。今年高校を卒業したての若者です。一生懸命仕事をしてくれております。若いのに似あわず頑張り屋です。
温かいお言葉をありがとうございました。
本人の励みにもなります。
今後とも四万温泉ならびに積善館を、よろしくお願い申しあげます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【スーパーJチャンネル放送記念】≪大人気ワケあり宿≫の秘密
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館6人までご宿泊できる部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月26日 21:29:46

彼と2人、本館(壱番館)を利用させていただきました。
古い施設なので、部屋はあまり期待せずに行きましたが、清潔で、気になる臭い等もなく、川の水音を聞きながらゆっくり過ごすことができました。
食事はお値段相応ですが手抜き感はなく、お風呂も部屋から一番近い元禄の湯が風情たっぷりで、全体的には大満足でした。
また機会があったら、山荘なども利用してみたいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪3970円~
壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖2名部屋(冷房完備)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
四万温泉 積善館本館 2010年08月08日 12:46:14

この度は、積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ご滞在全般につきまして、ご満足いただけましたこと、大変うれしく存じます。
元禄の湯は、昭和5年の建築で国登録文化財に指定されております。大変雰囲気のあるお風呂でございます。
また、機会がございましたら、山荘のご利用もお待ち申し上げております。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【早割21】早めでお得な1泊2食の湯治プラン♪3970円~
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖2名部屋(冷房完備)】

風呂4

おチャけんさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

おチャけんさん [50代/男性] 2010年04月07日 11:25:50

2010/4/3から2泊で利用しました。さすがに日本最古ということで趣のある建物だったと思います。部屋も古く廊下を歩くとギゴギゴいいましたが、ちょっと懐かしい感じで良かったと思います。
食事はちょっといまいちです。宿泊費が安いことはわかっていますが、それなら変に格好を付けて品数を増やさずに、一品でも良いのでもう少し美味しい物にして頂けると良いと思います。特に若い人向けなら(宿泊は若い人が多いようでしたが)。お新香がないのもちょっと不思議でした。持込みがOKなら食事なしプランも良いかと思います(値段はそんなに変わらないかも知れませんが)。
お風呂は種類もたくさんあって大変良かったと思います。露天風呂も泳げるほど大きくて良かったと思います。混浴は女性にとっては岩風呂より露天のような方が入りやすい気がしました(同行者に一人居たので)。ただ朝の8時頃に掃除を行うのはいまいちです(一番大きな風呂は開いていますが)。掃除の時間はパンフレットに書いてありましたっけ?
今回は部屋での飲み会が主だったので、そういう意味では大変楽しく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
四万温泉 積善館本館 2010年04月10日 22:46:21

この度は積善館本館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
施設が古く、ご不自由をお掛けいたしております。誠に申し訳ございません。
お食事や、混浴の設定、またお掃除の時間につきましても、検討をさせていただきます。
(掃除の時間はパンフレットには記載してございません。)
ご指摘につきましては、真摯に受け止め順次改善を重ねていく所存でございます。なにとぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪5,350円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

takoyakitaroさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

takoyakitaroさん [40代/男性] 2010年01月08日 02:22:28

リーズナブルに温泉を堪能して宿泊できるのは、温泉好きにはありがたいことです。概ね満足のいく宿ですが、朝風呂を堪能しようとしましたが、源泉が止まっていたのが非常に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年11月
四万温泉 積善館本館 2010年01月08日 19:09:13

この度は、積善館本をご利用いただき誠にありがとうございました。古くからの湯治のスタイルを踏襲したお泊りの形態をお気に入りいただき、大変うれしく存じます。
配管関係の故障のため、朝風呂にお入りになれず、誠に申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
配管関係のチェックとメンテナンスとを注意深く行い、お客様にご迷惑をお掛けしないように努力いたします。
今後とも四万温泉と積善館をよろしくお願いいたします。
積善館社長 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪5,350円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月19日 14:33:43

夫婦で利用させていただきました。

古い建築物が好きな私には、どこを観ても楽しめました。
雪がチラつく天気でしたが、お部屋にはコタツがあり暖かかったです。
お食事内容も皆さんのレビュー通り、多くはなかったけど美味しく私達には丁度良い量でした。

温泉はとても良いお湯で満足です。
ひとつ残念だったのは、一番新しくて大きい「杜の湯」が調整中で入れなかった事です(T_T)
宿泊客が少ない日は閉めているのでしょうか?
次回伺った時には、是非とも入りたいと思います。

今回様子が分かりましたので、また娘を連れて行きたいと思っています。

スタッフの皆様はとても気さくで心まで温まりました。
ありがとうございました。

お気に入りの湯宿がまたひとつ増えました。


【ご利用の宿泊プラン】
【1泊3食】《人気NO.1》温泉釜揚げうどん付6,505円~
4種のお風呂に入り放題-本館2人部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
四万温泉 積善館本館 2010年01月04日 09:17:33

この度は、積善館本館をご利用いただき誠にありがとうございました。
古い建物なので、さぞ驚かれたことと思います。お部屋には「こたつ」をご用意させていただいております。「こたつ」を囲んでの一家団欒の風景も、今となっては懐かしい思い出となってしまいました。
「杜の湯」にお入りいただけなくて、申し訳ございませんでした。配管の故障により、お湯を送ることができなくなってしまいました。心よりお詫び申し上げます。
今後とも、四万温泉と積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館社長 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊3食】《人気NO.1》温泉釜揚げうどん付6,505円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2人までご宿泊できる部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月26日 20:17:38

以前から泊まりたいお宿でした。
部屋は角部屋で家族4人で広々と使え、お風呂も4箇所あり飽きずにまわれました。
食事もお弁当とはいえ味も良く、美味しかったです。
今度は父を連れて行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
四万温泉 積善館本館 2009年09月04日 12:10:29

この度は積善館本館をご利用いただき誠にありがとうございました。
セルフサービスを基本としたシンプルな湯治宿ですが、ご満足いただけたようでうれしく思います。
周りには便利な施設などがございませんので、温泉やのんびりした時間をお楽しみいただきたい方には大変おススメの宿となっております。
今後とも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪5,350円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館6人部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月08日 14:21:50

温泉が目的でしたので、宿泊代は安くと思い部屋などは期待していませんでした。
建物が歴史物で、それがかえって面白く寛げましたし、部屋の下は川で趣があり、流れの音が子守唄となり、癒されました。壁や天井のしみは建物の古さを思うと仕方ないかと思います。部屋も広く、贅沢ではありませんが食事もおいしかったです。他と比べると少ないですが、私には丁度よい量です。トイレがへやになく、近くのは男女共同で一瞬たじろぎましたが、ウオシュレットがあってよかったです。温泉はとてもよかったし、値段を考えると(2人でも最安値はなかなかありませんよね)、とてもお得感があります。またぜひ利用させていただきます。従業員の方も感じよかったです。お世話様でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
四万温泉 積善館本館 2009年09月03日 15:52:27

返信が滞ってしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
また、この度は積善館本館をご利用いただき誠にありがとうございました。
本館の場合、お部屋はどうしても古さを感じさせてしまい傷みもございます。
施設やおトイレなど驚かせてしまい申し訳ございません。
お風呂やお食事はお楽しみいただけたようで、幸いに存じます。
良質な温泉のおかげで何度もお越しくださる方は多く、リピート大歓迎でございます。
ぜひまたお越しくださいませ。
今後とも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願いいいたします。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】日本最古の温泉建築で3種のお風呂に入り放題
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2人部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月25日 21:21:08

5/23に一泊しました。本館は積善館3種のなかでも最安グレードで、クルマの駐車場は路肩、食事(弁当)の内容そして仲居さんがたの立ち振る舞いも価格相応な印象を与えます。建物と風呂は時代をしっかり感じさせ、一見の価値はあり、この空間に泊まると思うとワクワクしてきます。夕食のとき酒類の持込ができるのもグッド。床も壁も古いですので部屋では静かに過ごしましょう。5つのスタンプを集めてもらえる記念品は絵葉書2枚でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
四万温泉 積善館本館 2009年06月02日 15:45:34

この度は数あるお宿の中から私共のお宿をお選び頂き、誠に有難う御座います。
お客様に価格相応の印象を与えてしまいました事、誠に申し訳御座いませんでした。今後、お客様に価格以上のものを感じて頂ける様に精進してまいりますので、四万温泉に足をお運びの際には是非、積善館までお越し下さいませ。
この度は私共のお宿をご利用頂き、誠に有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】日本最古の温泉建築で3種のお風呂に入り放題
ご利用のお部屋
【3種のお風呂に入り放題!本館3人部屋】

風呂4

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 20:53:42

雰囲気は抜群で宿の外はひっきりなしに記念撮影に人がおとづれる旅館です。
その雰囲気に浸りたいだけの選択ならよい旅館です。
しかしやはり古い建物だけあり、足音や揺れが寝静まるまで響いていたのでその辺りが私には辛かった。神経質な人には本館は向かないと思います。

食事は綺麗な盛り付け弁当で味もよかったが、やはり量が少ないですね。
食事については旅館側も泊まる側も要考慮だと思います。

お風呂も写真はよいけど、1Fのお風呂は古さが目立ち少し修理が必要だと思いました。
新しい5Fのお風呂は綺麗だけど、掃除時間後にはいったにも関わらず、
化粧品類の口が使った後のように垂れていてどうかと思います。

一番のよさは人の対応で、キチンと挨拶や案内をしているところで誠実さが感じられます。

【ご利用の宿泊プラン】
【2食付】日本最古の温泉建築で3種のお風呂に入り放題
3種のお風呂に入り放題!本館6人部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
四万温泉 積善館本館 2009年06月02日 15:21:57

この度は数あるお宿の中から私共のお宿をお選び頂き誠に有難う御座います。
また、ご返事が遅くなりました事、誠に申し訳御座いませんでした。今後このような事がない様に努めてまいります。
この度は、お客様に私共のお宿の施設面でご迷惑をおかけした事、誠に申し訳御座いませんでした。また清掃の件につきましても、誠に申し訳御座いませんでした。今後このような事がない様に改善してまいりますので、四万温泉に足をお運びの際には是非、積善館までお越し下さいませ。
この度は私共のお宿をご利用頂き、誠に有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】日本最古の温泉建築で3種のお風呂に入り放題
ご利用のお部屋
【3種のお風呂に入り放題!本館6人部屋】

風呂3

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月05日 09:59:42

加湿器の中はカビだらけです。掃除が行き届いていない。こたつは暑すぎ 部屋はまーまー 壁が薄く物音が聞こえる
食事も最悪の内容 朝食なんかもっと最悪 お客さんが来てから用意ではなくビニールがかかっているわけでもなくホコリがかかっている状態でした。人がいききしているのに何を考えてるのかわからない 山荘というネーミングに変えた方が良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
四万温泉 積善館本館 2023年01月07日 14:05:23

この度は積善館本館をご利用くださいまして誠に有難うございました。
しかしながら、今回のご滞在では加湿器やお食事の件で大変ご不快な思いをおかけし、誠に申し訳なく心より深くお詫び申し上げます。
ご指摘を受け、全室の加湿器の点検を行い、二度と同様なことが起きないよう徹底した管理体制を整えました。
また、お食事の準備につきましても今後、お客様にご不快な思いをおかけすることが無いよう早急に検討し、この度の貴重なご意見を無駄にすることが無いようスタッフ一丸となり取り組んで参ります。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
また機会がございましたらお越しいただければ幸いでございます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、またお迎え出来る日を心よりお待ち申し上げております。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【ボリューム&グレードアップ「四季御膳」 プラン】夕食はしっかり食べたい!そんな方におススメ
ご利用のお部屋
【本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂3

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月26日 15:36:45

アニメの世界とリンクするような雰囲気があり素敵な旅館でした、。今回、リーズナブルな金額で宿泊出来て大変満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
四万温泉 積善館本館 2022年05月27日 12:31:37

この度は、積善館本館をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
また、今回のご滞在が積善館ならではの楽しみを満喫していただいたご様子を伺い、嬉しく思います。
これからも歴史ある風情は大切にしながら、お客様によりご滞在を楽しんでいただけるよう取り組んでまいりますので、またお出かけいただければ幸いでございます
ご投稿の御礼を申し上げますと共に、またお迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【ボリューム&グレードアップ「四季御膳」 プラン】夕食はしっかり食べたい!そんな方におススメ
ご利用のお部屋
【【桐の間】2人までご宿泊できるお部屋(トイレ・シャワー付)】

風呂3

安定の骨折(;゜д゜)さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

安定の骨折(;゜д゜)さん [40代/男性] 2021年10月26日 19:48:47

とてもレトロで味のある部屋で懐かしさも感じました。
お食事は重箱が重なり味も優しい味付けで美味しかった。
ただ、立地が奥まった場所にあるためちょっと大変ですね
でも、夜のライトアップは素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
四万温泉 積善館本館 2021年10月27日 13:31:56

この度は積善館本館にご宿泊くださいまして誠にありがとうございました。
また、ご意見やご感想を賜り重ねてお礼を申し上げます。
自然に恵まれた四万温泉は四季折々の美しさをお楽しみいただけます。
また機会をお作り頂き、お出かけいただける日をお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【ボリューム&グレードアップ「四季御膳」 プラン】夕食はしっかり食べたい!そんな方におススメ
ご利用のお部屋
【本館2名までご宿泊できるお部屋】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月24日 21:02:52

 風情のある歴史的な旅館とアニメで有名と言う事で、本館を利用させて貰いました。一番驚いたのが部屋まで土足で行ける事です。由緒ある木造建築を痛めているようで気が引けました。宿泊プランは2食付きで食堂での冷めたお弁当形式です。味はそれなりで、はっきり言うと美味しくありません。部屋には洗面はありますが、トイレ風呂はなく廊下の共同トイレを使います。昔の湯治風情やレトロ調が好きなら問題ありませんが値段相応であり、そこを理解しないと落胆することになります。新館に泊まると値段は3倍くらいの差があります。
 残念なのが元禄の湯の中の壁や四隅、外の橋から見た窓辺など朽ち果てたままで、全く手入れがなされていません、と言うより清潔感がありません。文化財なので手を加えられないのかも知れませんが、補修や清掃は必要です。古き良き風情と修繕とは別物です。本館の駐車場に行く途中や開放している倉庫、売りであるトンネルの採光窓に積もり積もった落ち葉も、とても宿泊客に見せられるレベルではなく幻滅しました。スタッフの応対は丁寧で好感は持て、温泉質には満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
四万温泉 積善館本館 2020年11月25日 14:56:38

この度は積善館本館にご宿泊賜りまして誠にありがとうございました。
今回のご滞在がご期待を裏切ることとなり、誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
頂いたご指摘を真摯に受け止め、これからもお客様にご満足いただけるようスタッフ一丸となり取り組んでまいりますので、今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
ご投稿の御礼を申し上げますと共に、またお迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【プレミアムタオル/特典付き】積善ファンなら絶対持っておきたい1品!刺繍銘入タオルプレゼント!
ご利用のお部屋
【本館6人までご宿泊できる部屋】

848件中 781~800件表示