楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 積善館本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 積善館本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.51
  • アンケート件数:990件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.98
  • 立地4.30
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.81
  • 風呂4.71
  • 食事4.02
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

848件中 821~840件表示

食事2

おチャけんさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

おチャけんさん [50代/男性] 2010年04月07日 11:25:50

2010/4/3から2泊で利用しました。さすがに日本最古ということで趣のある建物だったと思います。部屋も古く廊下を歩くとギゴギゴいいましたが、ちょっと懐かしい感じで良かったと思います。
食事はちょっといまいちです。宿泊費が安いことはわかっていますが、それなら変に格好を付けて品数を増やさずに、一品でも良いのでもう少し美味しい物にして頂けると良いと思います。特に若い人向けなら(宿泊は若い人が多いようでしたが)。お新香がないのもちょっと不思議でした。持込みがOKなら食事なしプランも良いかと思います(値段はそんなに変わらないかも知れませんが)。
お風呂は種類もたくさんあって大変良かったと思います。露天風呂も泳げるほど大きくて良かったと思います。混浴は女性にとっては岩風呂より露天のような方が入りやすい気がしました(同行者に一人居たので)。ただ朝の8時頃に掃除を行うのはいまいちです(一番大きな風呂は開いていますが)。掃除の時間はパンフレットに書いてありましたっけ?
今回は部屋での飲み会が主だったので、そういう意味では大変楽しく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
四万温泉 積善館本館 2010年04月10日 22:46:21

この度は積善館本館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
施設が古く、ご不自由をお掛けいたしております。誠に申し訳ございません。
お食事や、混浴の設定、またお掃除の時間につきましても、検討をさせていただきます。
(掃除の時間はパンフレットには記載してございません。)
ご指摘につきましては、真摯に受け止め順次改善を重ねていく所存でございます。なにとぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪5,350円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事2

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月04日 20:53:42

雰囲気は抜群で宿の外はひっきりなしに記念撮影に人がおとづれる旅館です。
その雰囲気に浸りたいだけの選択ならよい旅館です。
しかしやはり古い建物だけあり、足音や揺れが寝静まるまで響いていたのでその辺りが私には辛かった。神経質な人には本館は向かないと思います。

食事は綺麗な盛り付け弁当で味もよかったが、やはり量が少ないですね。
食事については旅館側も泊まる側も要考慮だと思います。

お風呂も写真はよいけど、1Fのお風呂は古さが目立ち少し修理が必要だと思いました。
新しい5Fのお風呂は綺麗だけど、掃除時間後にはいったにも関わらず、
化粧品類の口が使った後のように垂れていてどうかと思います。

一番のよさは人の対応で、キチンと挨拶や案内をしているところで誠実さが感じられます。

【ご利用の宿泊プラン】
【2食付】日本最古の温泉建築で3種のお風呂に入り放題
3種のお風呂に入り放題!本館6人部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
四万温泉 積善館本館 2009年06月02日 15:21:57

この度は数あるお宿の中から私共のお宿をお選び頂き誠に有難う御座います。
また、ご返事が遅くなりました事、誠に申し訳御座いませんでした。今後このような事がない様に努めてまいります。
この度は、お客様に私共のお宿の施設面でご迷惑をおかけした事、誠に申し訳御座いませんでした。また清掃の件につきましても、誠に申し訳御座いませんでした。今後このような事がない様に改善してまいりますので、四万温泉に足をお運びの際には是非、積善館までお越し下さいませ。
この度は私共のお宿をご利用頂き、誠に有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】日本最古の温泉建築で3種のお風呂に入り放題
ご利用のお部屋
【3種のお風呂に入り放題!本館6人部屋】

食事1

★まぐろんさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

★まぐろんさん [40代/女性] 2022年04月16日 18:04:38

2022年4月11日に一泊しました。
昔ながらの作りで、独特の雰囲気があり、とても歴史を感じさせる建物でした。
千と千尋の神隠しのモデルになった旅館だと聞いて宿泊しました。

 良い点は、基本的にセルフサービスというところです。
 布団は自分でひくことになっていて、従業員が部屋の中に入ってこない点は良かったです。
 丸形のこたつは情緒があって和みました。
 お風呂は、別館の露天風呂付き大浴場は、浴場と脱衣場共にちょうど良いサイズ感で、
お湯もとても温まりました。

 悪いと思った点は、
駐車場への案内図や経路が不親切すぎてとても分かりづらかったです。
ドアが昔の作りで開閉と施錠がとてもやりづらかったです。
コツを覚えられなければクレームしたいくらいでした。
 部屋のなかにトイレがなく、共用であるところは、事前に情報で知っていて、覚悟はしていましたが、やはり色々不便でした。
 トイレ共用で一泊一万円は、高いと思います。
 サービスのお茶は、ティーパックなのが、この風情なのにって…興醒めでした。安物でも良いからお茶っ葉で欲しかったです!
 
 お風呂は、露天風呂が源泉に行くほど温度が高くなり、奥までは熱すぎて近づけませんでした。
 連れが入ったという、岩風呂は1人分の洗い場しかなく、湯の温度がべらぼうに高くて(44度くらい)すぐ出てしまったそうです。
 お風呂まえのお水サービスは常温水も用意してもらえるとさらに良かったです。
 お食事は、朝夕共に、とにかく海の幸が無さすぎです。
立地が山の方だからといっても、レパートリーが無さすぎて残念でした。
もっとお刺身とか、ちょっとした天ぷらとか食べたかったです!
 全体的に塩気の多い内容だったと思います。
もっとお料理に関しては工夫してほしいです。特に朝食は出来合いのただ盛り付けるだけで完結するような内容でした。
 従業員の方は、昔から働いているんだろうなという人が多く見受けられ、感じは良かったです。
 今の条件と状態のままでは、次また泊まろうという思いは、相応の値段が高いと思うし、正直ないです。
文化財に指定されるほどの風情ある旅館です。
今後の改善を期待してこの長いコメントを書きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
四万温泉 積善館本館 2022年04月17日 15:53:45

この度は積善館本館にご宿泊賜りまして誠にありがとうございました。
今回のご旅行を楽しみにお越しいただきましたのに、ご期待に添うことが叶わず誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
また、沢山のご意見やご感想を頂戴し誠にありがとうございます。
頂戴したお言葉を真摯に受け止め、今後の改善に活かして参りたく存じます。
この度は貴重なご意見をありがとうございました。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【プレミアムタオル/特典付き】積善ファンなら絶対持っておきたい1品!刺繍銘入タオルプレゼント!
ご利用のお部屋
【本館4人までご宿泊できる部屋】

食事1

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月20日 22:42:37

部屋は最悪でした、暖房が効かず見ていただいたのですが…暖かくなら無い状態で直しましたとの事…結局ヒイターを借りました。
ウエルカムのお饅頭が美味しかったので、お土産にと思い売店に行きましたが売り切れでした。夕食の飲み物の注文も受け付けて無い為自動販売機で購入には、ちょっと驚きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
四万温泉 積善館本館 2021年12月21日 15:12:45

この度は積善館本館にご宿泊くださいまして誠にありがとうございました。
しかしながら今回のご指摘にございますように、ご不便やご不快な思いをおかけし、誠に申し訳なく心より深くお詫び申し上げます。
今回のご指摘を真摯に受け止め、より一層のお客様ご満足の為に日々精進して参ります。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
ご投稿ありがとうございました。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【プレミアムタオル/特典付き】積善ファンなら絶対持っておきたい1品!刺繍銘入タオルプレゼント!
ご利用のお部屋
【本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月26日 02:08:11

食事についてです

5歳の子供を含みで4名で宿泊予約しました

ですが、食事が大人4名分の食事でした

子供はほとんど食べられるものがなかったので仕方なく納豆を別料金でも構わないのでくださいとお願いしましたが、判断しかねる様子のスタッフは確認しにいったまましばらく戻ってきませんでした

用意に時間がかかってるのだと思って気長にと待っていたら用意できませんということでした

納豆を手配できないのはイレギュラーなので仕方ありません

でもスタッフ応対の言動が気持ちに寄り添ってくれておらずガッカリしました

子供用の食事ではありませんってどこかに記載されていましたでしょうか

当方の確認ミスでしたら仕方ありませんが



建物自体は古くてもお部屋はきれいでした

上の階の足音がギシギシ聞こえてきましたが風情に感じました

お風呂は4ヶ所入りましたがワクワクする素敵なお風呂で外観含めてとっても楽しめました

歴史的なんだろうなと理解しようとしましたが、やはり古いお風呂の掃除はもう少し頑張ってほしいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
四万温泉 積善館本館 2020年11月27日 11:47:48

この度はご家族様で積善館本館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき重ねてお礼を申し上げます。
ご指摘にありますお食事時のスタッフの接客につきましては、お客様のお気持ちに寄り添った対応ができておらず、誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます
おもてなしの原点を見つめ直し改めて教育指導を徹底し、お客様にご満足いただけるようスタッフ一丸となり取り組んでまいります。
なお、お子様のお食事につきましては事前のご予約でご用意しております。
また、機会がございましたらご遠慮なくお申し付けください。
今後ともお客様からのお言葉を大切に、よりご満足いただけるよう努めて参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
《ネット予約限定》【4名以上がお得!】グループ利用でお得価格!みんなでワイワイ湯治体験
ご利用のお部屋
【本館6人までご宿泊できる部屋】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月24日 21:02:52

 風情のある歴史的な旅館とアニメで有名と言う事で、本館を利用させて貰いました。一番驚いたのが部屋まで土足で行ける事です。由緒ある木造建築を痛めているようで気が引けました。宿泊プランは2食付きで食堂での冷めたお弁当形式です。味はそれなりで、はっきり言うと美味しくありません。部屋には洗面はありますが、トイレ風呂はなく廊下の共同トイレを使います。昔の湯治風情やレトロ調が好きなら問題ありませんが値段相応であり、そこを理解しないと落胆することになります。新館に泊まると値段は3倍くらいの差があります。
 残念なのが元禄の湯の中の壁や四隅、外の橋から見た窓辺など朽ち果てたままで、全く手入れがなされていません、と言うより清潔感がありません。文化財なので手を加えられないのかも知れませんが、補修や清掃は必要です。古き良き風情と修繕とは別物です。本館の駐車場に行く途中や開放している倉庫、売りであるトンネルの採光窓に積もり積もった落ち葉も、とても宿泊客に見せられるレベルではなく幻滅しました。スタッフの応対は丁寧で好感は持て、温泉質には満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
四万温泉 積善館本館 2020年11月25日 14:56:38

この度は積善館本館にご宿泊賜りまして誠にありがとうございました。
今回のご滞在がご期待を裏切ることとなり、誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
頂いたご指摘を真摯に受け止め、これからもお客様にご満足いただけるようスタッフ一丸となり取り組んでまいりますので、今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
ご投稿の御礼を申し上げますと共に、またお迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【プレミアムタオル/特典付き】積善ファンなら絶対持っておきたい1品!刺繍銘入タオルプレゼント!
ご利用のお部屋
【本館6人までご宿泊できる部屋】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2019年12月25日 22:49:10

部屋の下で工事をしていたため、とてもうるさかった。すきま風が入るので夜は寒く、敷き布団が薄過ぎて身体が痛くて良く眠れなかった。食事は温かい物を出して頂きたいと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
四万温泉 積善館本館 2019年12月26日 11:19:41

この度は積善館本館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
なお、本館一階部分の解体工事について事前の充分なご案内ができていなかったこと、お布団やお食事などご期待に添えず、誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
これからも更に努力を重ねながらお客様にご満足いただけますよう努めて参ります。
どうかまた機会がございましたらご来館いただけますと幸いでございます。
この度は誠にありがとうございました。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【ボリューム&グレードアップ「四季御膳」 プラン】夕食はしっかり食べたい!そんな方におススメ
ご利用のお部屋
【本館4人までご宿泊できる部屋】

食事1

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月04日 09:45:47

とにかくコスパが悪すぎ。前後に止まった半額程度の宿の方が全て勝っていてがっかり。二度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
四万温泉 積善館本館 2019年11月08日 11:54:31

この度は積善館本館にお越しいただき誠にありがとうございます。またこの度のご宿泊に関しまして、お客様のご満足いただける滞在を提供することが出来ませんでしたこと、心よりお詫び申し上げます。

いただいたご指摘を真摯に受け止め、サービスや客室設備など根本的なところから点検をして、改善を図りたく存じます。

この度は貴重なお言葉、誠にありがとうございました。
積善館 田中

ご利用の宿泊プラン
【ボリューム&グレードアップ「四季御膳」 プラン】夕食はしっかり食べたい!そんな方におススメ
ご利用のお部屋
【本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

6人中6人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月16日 09:43:26

お盆に千と千尋のモデルになった宿に泊まりたくて予約しましたが、繁盛期で湯治棟しか空きがなく…
湯治棟から近い駐車場はなく、車1台停めたら横すり抜けはギリ!というくらいの敷地内の川沿いの道。運転の下手な人は擦ってしまいそうです。
レトロな建物は昔のおばあちゃんのウチみたいで懐かしさを感じますが、湯治棟は部屋は狭くても綺麗ですが、廊下床の隅に使ったタオルが落ちていたり、トイレも共同がかなり汚い。公衆トイレみたいです。
食事は弁当でしたが、担当のオバさんの対応は淡々として最悪!16,000円以上も払って、この弁当はない!
お風呂は、沢山ありますが増築を重ねているので、湯治棟からは遠いところばかりです。
1番高級な最上階の部屋は湯治棟からすると、大富豪と貧民の差がありますので、
主人に大富豪のエリアに行ってきます~と、言っていたくらいです。
レトロな雰囲気がもったいない。
大きくし過ぎて行き届いてない感じ…
繁盛期でも、あのサービスなら高すぎる!と、思いました。
こんなにひどい宿は初めてなので、2度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
四万温泉 積善館本館 2019年09月16日 12:44:38

この度は数ある旅館のなかから積善館をお選びいただき、お越しくださったのにもかかわらずご到着早々にお車の駐車などご不便をおかけいたしまして誠に申し訳なく思います。また、ご指摘にありました廊下やトイレの清掃点検などいきとどいておらずご不快な思いをされたことなど重ねてお詫びいたします。今後もお客様がより快適にお過ごしいただけるよう従業員一同で気を引き締めて清掃点検等徹底して参ります。
なお、ご夕食時の心無い対応やお弁当の内容など今後の課題として、お客様にまた帰ってきたいと思っていただけるような宿を目指して精進して参ります。
この度はご意見を賜りまして誠にありがとうございました。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【湯治棟:本館】●\満員御礼/● 積善館の年末年始・GW・お盆プラン
ご利用のお部屋
【壱番館 床下を源泉が流れる天然床暖2名部屋(冷房完備※夏季)】

食事1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

まゆ2307さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

まゆ2307さん [60代/女性] 2016年10月18日 18:49:05

10月12日に一泊しました。お風呂は特に元禄の湯が良かったのですが、洗い場が一か所しかなく、混雑していなかったから良かったものの、少々戸惑いました。全てがセルフサービスで、普通の宿という概念はありません。ただ、食事はお弁当と思っていたのが通常の広間での食事でしたので期待感もあったのですが、味噌汁とご飯以外は冷めきっていて味も今ひとつ美味しくなかったです。料金もお得だったのでこんなものかなと思ってしまいました。レビューが良かったので期待感も大きかったのですが、私には少し的外れでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
四万温泉 積善館本館 2016年10月19日 14:37:42

まゆ2307様
この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。昔ながらの湯治の湯宿として元禄の湯は好評を頂いており、それゆえに週末などは混雑をいたします。わたしどものほうで説明不足だったご様子、深くお詫び申しあげます。お食事の件にもご指摘を頂きました。温かいものは温かいうちに、というのが料理提供の基本であります。貴重なご意見を真摯に受け止め、今後は更なるサービス提供が出来る様に改善してまいる所存でございますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申しあげます。  フロント  渡邊

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大22%OFF!重要文化財に泊まる!300年の歴史に染まる『湯治宿』プラン
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月12日 15:28:14

湯治体験や歴史的な建築がお好きな方なら大満足だと思います。
本館は部屋にトイレがないので各階の共同トイレを使用します。
個人的にはそれが不便だったかな…
本館のお料理は、年配者やダイエッターには好まれるような感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
四万温泉 積善館本館 2016年10月17日 20:16:23

投稿者様
この度は積善館をご利用頂き誠にありがとうございます。本館の建物は湯治棟ですので、体調を整えるお客様が多く宿泊されます。創業は元禄7年ですので歴史があり、古き良き時代を回想されるお客様には大変好評を頂いております。しかしながらその反面、お部屋にトイレが設置しておらず、共同トイレを使用して頂くことになり、不便さを感じさせてしまっていますが、遠い昔の湯治場の宿として、雰囲気を損なわない設備にいたしておりますので何卒ご了承くださいませ。お料理のほうも、当館料理長が、心を込めて作っております。夕食時には別注料理も承っておりますので、もしも、提供のお料理のほかに追加で一品を頼みたい場合には、お気軽にスタッフにご用命下さいませ。またのご来館をお待ち申し上げております。    フロント  渡邊

ご利用の宿泊プラン
【皆様に感謝御礼!★全国ランキング第1位】≪湯治体験が出来る宿≫受賞記念プラン!最安値7020円~♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

南方全星達さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

南方全星達さん [50代/男性] 2015年09月13日 17:21:28

 値段を考えると、それに見合っている感じです。設備、食事等は不満が残るのですが、温泉が四種類も楽しめ、本館の古い雰囲気が逆にどこか懐かしいように思い、また訪れてみたくなるのは何故でしょうか。不思議な旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
四万温泉 積善館本館 2015年10月14日 16:01:49

この度は四万温泉積善館本館に御宿泊頂きましてありがとうございました。
本館は古い木造家屋のセルフスタイルの湯治宿でございます。その為御利用ご不便をお掛け致しました事お詫び申し上げます。
にも関わらず、お風呂を楽しめたとの事で良かったです。
今後につきましても日々精進を重ねて参ります。
これからも四万温泉積善館本館をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本館フロント 落合

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】≪早割21≫ご宿泊日が決まっている方、必見!ご宿泊の21日前の予約がお得です!
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

ちちんPUIPUIさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

ちちんPUIPUIさん [60代/女性] 2014年06月03日 11:25:30

5月26日に宿泊
2月に万座温泉に行った時、日帰り入浴で積善館を訪ねたが、団体さんがロマン風呂に入浴中とのことで入ることができなかった。その時の思いを今回東北地方を訪問した帰途に果たすことにした。
本館は本当に古く昔ながらの湯治施設で何かしら懐かしい雰囲気を漂わせた建物。廊下を歩くのも揺れないようそろりそろりと遠慮しての歩行。廊下や部屋内を歩くのも少し怖かったです。最初からお風呂目的だったので、食事、お部屋は期待してなかったのですが、冷め切った料理にはやはりがっかり。でも本当にお風呂は最高でした。宿泊代金からしても余り文句は言えませんが、良い宿泊体験をさせていただきました。ありがとうございました。いつまでも今の姿を残してください。また訪ねて行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
四万温泉 積善館本館 2014年06月22日 08:44:22

この度は四万温泉積善館本館に御宿泊頂きましてありがとうございました.
ご指摘にございました、お料理に関しましてお詫び申し上げます、申し訳ございませんでした。
 料理に関しましては、お弁当以外にお試しで温かい源泉温野菜の始めましたので宜しくお願いします。
 にも関わらずお風呂に高い評価を頂きまして御礼申し上げます。
 今後につきましても日々精進を重ねて参ります。
これからも四万温泉及び積善館本館をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本館フロント 落合

ご利用の宿泊プラン
【昔ながらを遊ぶ】懐かしの『ラムネ』を片手に飲みながら、日本最古の湯宿建築で湯治体験♪♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

日本焚火協会さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

日本焚火協会さん [100代/男性] 2012年10月21日 17:59:40

建物もとても風情があり、お風呂もとてもよかったです。食事は湯治用の
とても質素なものなので、物足りなさを感じますが、あのお値段ですから
文句はいいません。行かれる方は別途お部屋でつまめるものをご持参したほうが
いいかもしれません。

提灯はなぜかいただけませんでしたが、刺しゅう付きのタオルをいただきました。
プランの内容を把握していなかったのでしょうか?

情緒あふれるお宿が好きな方にはお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年10月
四万温泉 積善館本館 2012年10月25日 18:28:40

この度は積善館本館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。しかしながら、ご宿泊のプランが「積善館オリジナル提灯付」となっていたにもかかわらず、差上げたのが刺繍付きのタオルでございました。大変申し訳ございませんでした。当方の、プランの確認間違いでございました。刺繍付タオルを差上げるプランとオリジナル提灯を差上げるプランとが、時を前後してございましたので、当方がよく確認をしないままに、お客様にタオルを差上げてしまいました。
遅ればせながら、オリジナル提灯につきましては、お客様宛に別途発送をさせて頂きます。
大変申し訳けございませんでした。
また、ご指摘をいただきました事を、心より感謝申し上げます。
今後とも、四万温泉並びに積善館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【秋冬限定★プレミアプレゼント】積善ファンなら絶対持っておきたい1品!積善館オリジナル提灯付き♪♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 18:08:59

あこがれの四万 積善館に夫婦で利用させていただきました。
先ず、スタッフが若く、元気良く接客していただき、とても気持ちの良い物でした。
歴史あるお風呂も十分に満足しております。ただ少し残念なのは、所々の清掃が不十分で有る事と、食事のレベルが同格(金額で)と比較しても低い!手作り??弁当のコロッケとか・・・。もう数百円のコストを上げれば、普通に見えるのに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
四万温泉 積善館本館 2011年08月20日 11:01:34

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。若いスタッフやお風呂に関しまして、ありがたいご感想をいただき感謝いたします。ただ、ご指摘の清掃の不十分な所、またお食事に関しましても検討をさせていただきます。現状のお食事につきまして、ご宿泊に伴うサービスとして、ご提供をさせていただいておる所でございますが、できる限りの工夫をいたしまして、ご満足のいただけるようなものにしていきたいと存じます。
今後とも、四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
●\満員御礼/●2011年のお盆は日本最古の湯宿建築で湯治体験☆お盆プラン♪
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月24日 21:24:28

歴史ある旅館に宿泊でき、社長さんの館内ガイド、そして千と千尋の神隠しの裏事情までたっぷりお聞かせいただき、大変素晴らしい思い出になりました。ありがとうございました。館内のお風呂もそれぞれに特徴あり、迷路のような複雑な通路を通って風呂場にたどり着くのも楽しめました。
ただ、歴史あふれる素晴らしい旅館だと好印象を持っていたのに、大変残念だったのは接客と食事。フロントは不在のことが多く、呼び出しても「いま行きます」と答えられたのにだれも出てこない。朝のチェックアウトの時間にもかかわらず「不在」の立て札。呼び出しても出てこない。10分待たされた挙句、事務的に宿泊料だけ徴収して、ありがとうの一言もなし。最後の最後に本当に寂しい思いをしました。旅館のサービスで一番大切なのは「また来たい」と自然と感じられるようなおもてなしなのではないでしょうか。
食事も、冷たいもの・冷め切ったものばかりで心が全く感じられませんでした。質素で良いから、しっかりした食材で客の心を温めるような食事を期待するのですが…。

→積善館さんの歴史の重みと今後の発展を期待して、また社長さんの素晴らしいガイドに対する感謝の意を込めて、総合評価4とさせていただきました。応援しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
四万温泉 積善館本館 2011年03月01日 19:19:22

この度は積善館本館にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。また、館内ツアーにご参加いただけましたこと、大変うれしく存じます。
しかしながら、フロントの従業員の対応とお食事の件に関しましては、私どもの至らなさにより大変ご不快な思いをお掛けいたしましたことを、心よりお詫びを申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。
早速、関係従業員のミーティングを行いました。ご指摘の通りの事実でございます。
これは、私の責任でございます。私のお客様への思いを従業員に伝えることができずに、おもてなしの気持ちを伴わない対応やお料理を、お客様にご提供する結果となってしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。
これからは、従業員ともどもお客様へのサービスの向上に努めさせていただきます。
総合評価4をいただきましたこと、大変うれしく存じます。ご期待を裏切りませんよう、精進を重ねてまいります。
なにとぞ、今後とも四万温泉ならびに積善館をよろしくお願い申し上げます。
積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪ 5770円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

食事1

キムチ5137さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

キムチ5137さん [40代/女性] 2010年07月06日 22:24:59

値段が安くてよかったのですが、部屋がすごく汚くてびっくりしました。
入っていきなり締め切った部屋の匂いがして窓を開けて換気をしました。
クモの巣が張ってて掃除しているのかと思うほどでした。
お風呂は最高でしたが部屋が最悪でした。テレビは映りが悪いし、ポットはお湯が出ない、きれいなのは蒲団だけでした。
でも楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年07月
四万温泉 積善館本館 2010年07月11日 12:00:17

この度は積善館本館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お部屋の清掃に関しましては、大変ご不快な思いをお掛けいたし、誠に申し訳ございませんでした。お部屋の換気も十分にできておらず、またテレビの映りやポットのお湯に関しましても、お客様をお迎えする体制ができておらず、本当に申し訳ござませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
最後の「でも楽しかったです。」というお言葉に甘えることなく、今後はこのようなことのない様に、お掃除やお部屋の準備を徹底させますので、何とぞご了解ください。
本当に申し訳ございませんでした。

積善館第19代亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪4600円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館4人までご宿泊できる部屋】

食事1

u-kazさんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

u-kazさん [50代/男性] 2010年03月05日 21:15:56

日頃の喧騒を忘れのんびり過ごしたかった私にとっては最高の環境でした。
川のせせらぎとカジカ蛙の鳴き声しか聞こえない環境は気分を落ち着かせてくれました。
マイナスポイントは夕食時のご飯が冷めていて不味かったこと(配膳前に部屋毎の小さなおひつに分けているため冷めてご飯がくっついてしまっていました)とお風呂の管理が悪く風呂によっては温度が熱湯状態やぬるくなっていたことです。
今の内容からすれば夕食なしの朝食のみプランを設けてもらえれば次に行くときには選びたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
四万温泉 積善館本館 2010年03月21日 22:27:21

この度は積善館本館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。四万温泉には自然が豊富に残されております。四季折々の風情が楽しめます。中でも川のせせらぎとカジカ蛙の鳴き声には癒されます。
ご指摘のお食事の点につきましては、改善を検討いたしますので、よろしくお願い申し上げます。
また、ご提案のプランにつきましても検討いたしたいと存じます。
今後とも、四万温泉と積善館をよろしくお願い申し上げます。

積善館亭主 黒澤大二郎

ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】日本最古の湯宿建築で湯治ご堪能♪5,350円~
ご利用のお部屋
【4種のお風呂に入り放題-本館2名までご宿泊できるお部屋】

投稿者さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月05日 09:59:42

加湿器の中はカビだらけです。掃除が行き届いていない。こたつは暑すぎ 部屋はまーまー 壁が薄く物音が聞こえる
食事も最悪の内容 朝食なんかもっと最悪 お客さんが来てから用意ではなくビニールがかかっているわけでもなくホコリがかかっている状態でした。人がいききしているのに何を考えてるのかわからない 山荘というネーミングに変えた方が良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
四万温泉 積善館本館 2023年01月07日 14:05:23

この度は積善館本館をご利用くださいまして誠に有難うございました。
しかしながら、今回のご滞在では加湿器やお食事の件で大変ご不快な思いをおかけし、誠に申し訳なく心より深くお詫び申し上げます。
ご指摘を受け、全室の加湿器の点検を行い、二度と同様なことが起きないよう徹底した管理体制を整えました。
また、お食事の準備につきましても今後、お客様にご不快な思いをおかけすることが無いよう早急に検討し、この度の貴重なご意見を無駄にすることが無いようスタッフ一丸となり取り組んで参ります。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
また機会がございましたらお越しいただければ幸いでございます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、またお迎え出来る日を心よりお待ち申し上げております。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【ボリューム&グレードアップ「四季御膳」 プラン】夕食はしっかり食べたい!そんな方におススメ
ご利用のお部屋
【本館2名までご宿泊できるお部屋】

寿司政さんの 四万温泉 積善館本館 のクチコミ

寿司政さん [40代/男性] 2022年12月20日 19:11:28

まず。ゲストに対する情報が、最低。
入口の偉そうなか係。そちらの都合で、駐車場所移動したのに、本館の下客は臨時駐車止めろみたいな上から目線。
  温泉も一つ廃止したのも
告知ないし、唯一、フロント遠山様の対応は、老舗にふさわしいけど
 場所だけにあぐらかいてる

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
四万温泉 積善館本館 2022年12月22日 12:54:44

この度は積善館本館にご宿泊くださいまして誠に有難うございます。
しかしながら、今回のご宿泊に際しご到着時の駐車場や岩風呂の営業停止について充分なご案内ができておらず、ご不快な思いをおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
現在、本館駐車場につきましては建物の一部を解体工事の為に1月末までご利用できない状況でございます。
その為、お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、別棟の佳松亭駐車場もしくは、温泉街の町営駐車場をご案内させていただいております。
この度はご案内担当者の対応に対し、ご不快な思いをおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
また、ご指摘にございました岩風呂につきましては11月末をもって営業を終了させていただきましたが、今回ご予約を頂戴した楽天トラベルのサイトでは、私共の管理が出来ておらず情報が変更されておりませんでした。
現在は、内容を更新しております。
この度の度重なる失礼を深く反省し、今後このようなことが無いようスタッフ一丸となり取り組んで参ります。
また機会がございましたらお越しいただければ幸いでございます。
ご投稿ありがとうございました。
積善館 古賀

ご利用の宿泊プラン
【ひとり旅】気軽に出かけて、気ままに過ごす。名湯でのんびり一人旅
ご利用のお部屋
【本館2名までご宿泊できるお部屋】

848件中 821~840件表示