楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:269件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.39
  • 立地4.44
  • 部屋4.61
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.50
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

222件中 161~180件表示

立地4

墨田太郎さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

墨田太郎さん [50代/男性] 2013年06月18日 18:24:40

父の日にちなんで利用したが、部屋・風呂・食事・サービスすべて好評でした。ホタル鑑賞は思い出に残ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2013年06月26日 20:01:30

この度は源泉掛け流しの別庭「あざれ」にご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとう
ございます。
ご家族様でお父様いつもありがとう記念に、楽天ネットでご予約、お寛ぎ頂き
ホタルの鑑賞にも足をお運びいただけた事、感謝いたしております。
源泉掛け流しの温泉もお楽しみ頂けたようでスタッフ一同うれしく思います。
早速11月もご予約賜り嬉しゅうございます。
武田尾温泉のベストシーズンでございますのできっとご満足いただけることと
思います、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

-------------------------------------

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年09月18日 14:28:28

母の還暦祝い日に家族で利用しました。
車で到着が夜遅くなりましたが、外で出迎えていただきました。
部屋も和室と溶質があり大変よかったです。
宿泊者数が限られているので、大浴場もゆっくり入れました(ほぼ貸切)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年09月23日 19:47:43

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お母様の還暦祝いのお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂き「大変よかったです」とのお言葉を頂き嬉しゅうございます。
是非また、源泉掛け流しの「あざれ」に季節を変えて足をお運びくださいませ、スタッフ一同お越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
神田川道場 茶寮の体に優しい和朝食プラン
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年09月04日 18:55:19

とても素敵でした。
車で行くにはちょっと道が狭かったですが、
温泉 最高部屋も広く
料理も食べきれないほど出てきてとても美味しかったです。
次回は紅葉の時期に行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年09月10日 19:37:40

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でのお寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけでもありがたく「とても素敵でした」とのお言葉を頂きスタッフ一同励みになります。
源泉掛け流しの天然温泉は、存分にお楽しみ頂けましたでしょうか、お料理も美味しく召し上がられたとのこと、何よりでございます。
秋の紅葉の時期にお越しいただけるようで、うれしゅうございます、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

ゆうさん5953さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

ゆうさん5953さん [50代/男性] 2012年08月17日 11:40:35

以前からネットや雑誌でチェックしておりまして機会があれば行きたいと思ってましてお盆中にゴルフを絡め近場で一泊と思い予約しました 着くまでが狭く暗い時間ならスリル満点な感じで少し不安な道のりでしたが着くと予想通りに雰囲気のいい宿で感激でした 荷物を乳母車で運んでもらうのも何だか可愛い感じでお部屋も広くくつろぎ易くとても良かったです 川の流れを見ながらゆったりとできましたがお風呂を全開にして満喫したかったのですが隣の部屋のテラスがガラスで丸見えで川向こうの旅館からもガラスで丸見えで開放的に露天のような感じで満喫したかったのですがブラインドを閉めた感じで入らなければならない感じでとても残念でした お食事もとても凝った感じで酒も進みとても満足しました お肉料理が無い会席も初めてでしたが主人とこれはこれで良いねと大満足です 朝食も勿論美味しくいただきました 是非また寄せていただきたいと思います 明かりが無く夜はうろうろは無理ですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年08月24日 19:37:05

この度は、「あざれ」にご宿泊ご投稿頂き誠にありがとうございます。
当ホテルは三田・宝塚の間に位置しておりますので、お車お越しの際は山道に成りわかりにくいため、到着されるまで不安な思いをされたかと存じますがよくお越し下さいました。
貴重なご感想を頂き誠にありがとうございます、
対岸には道路もなく目線より下に旅館がございますが、お気になるようでしたら次回は、お部屋のタイプがいろいろございますので、お選び頂けます、秋のシーズンには、郷土料理のボタン鍋、三田牛のすきやきなどお肉の料理もございますので合わせてお願致します。
道路に街灯も少なく、昨今は関電に協力、深夜はお庭の照明もダウン致しております。
これに懲りませず、秋の武田尾へいらして下さいませ、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年05月18日 12:51:09

大阪からも近くお部屋も綺麗で料理も大変美味しかったです。
スタッフの方も親切で気分良く滞在できました。試食のお菓子も頂き美味しかったので買って帰りました・来月はホタル観賞出来ると言う事だったので、来月は家族全員で利用したいと思います。この度は色々ありがとうございました・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年05月22日 20:16:31

この度は、「あざれ」にご宿泊ご投稿頂き誠にありがとうございます。
「楽天」で旅行のご検討をして頂き数ある中から当ホテルをお選び頂けただけでなく、「気分良く滞在できました」とのお言葉を頂けたこと、スタッフ一同大変うれしく思います。
お料理も美味しく召し上がって頂けて何よりでございます。
6月にご家族様お揃いでご宿泊頂けるようで、ありがたく、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

きぬ0706さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

きぬ0706さん [40代/女性] 2012年04月23日 20:32:33

大阪から近く、駅からも近いので便利です。
部屋もかなりきれいで、海外の一流リゾートホテルに引けをとらないと思いました。
お部屋のお風呂も温泉がでるので、窓をあければプライベート露天風呂の気分です。
料理も好みの問題はあると思いますが、かなりレベルが高いです。冷蔵庫の中の飲み物が無料なのもうれしいです。
有馬温泉のような温泉街の賑わいがないのも好みがわかれるところでしょうか・・・
今回は子供が一緒なので、のんびりというわけにもいきませんが、夫婦二人でゆったりした時を過ごしたい旅館です。(旅館というより和風リゾートホテルと考えたほうがしっくりくるかもしれません。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月27日 20:10:46

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けたこともありがたく、身にあまるお言葉を頂き大変うれしく思います。
当ホテルのお部屋は全て独立した客室となっておりますので、プライベートを大切にのんびりとお過ごし頂けます。
窓からの景色と共に源泉掛け流しの天然温泉もお楽しみ頂けたご様子で何よりでございます。フリードリンクもご好評をいただいておりますので続けてまいります。
お客様のご感想のように当ホテルは、旅館とホテルの良いとこどりの施設でございます、海外のお客様にも喜ばれております。
耳を澄ませば川のせせらぎの音、カジカガエルがコロコロと鳴きだしております、
6月になりますと、ホタルの飛び交う所へご案内もいたしております、何もない武田尾温泉ではございますが、鳥のさえずりや川のせせらぎを聞きながらのんびりお過ごし頂けます。
是非また、お寛ぎに「あざれ」に足をお運びくださいませ、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

カ?ズ33さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

カ?ズ33さん [30代/女性] 2012年04月14日 09:48:17

母が友人と旅行に行くとの事探しこちらを知りました。
母も友人も大満足で帰ってきました!!
私は行ったこともないので薦めた物の不安があったのですが
女性にはうれしい雰囲気とお料理の出し方も良かったと言っております。
普段から色々な場所で食事や旅行をしている口うるさい母が良いと言うので
きっと良いと思います(笑)
大阪から近いので年配でも車で行きやすい距離も魅力だと思いますが・・・
行く道はかなり不安な道を通るそうです。
料金体系が通常の旅館と違い泊まりと食事に別れて考えるホテルタイプで
HPでは部屋の細かな違いや料理の違いがわかりづらく選ぶのが難しいので
詳細な違いを明記してほしいです。
料理は値段で質が違うのはわかるのですがもう少し内容を春夏秋冬の例のメニュー表示
を色々乗せてもらえたりしたらうれしいです。
4人設定でしかないこともわからずネットでなかなか予約がとれずこまったので
そこもわかりやすく書いてください。
今回5人での予約でお願いしOKしていただけたのですが楽天からの返信メールは
4人のままで予約が大丈夫か不安も感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月15日 21:03:23

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お母様とお友達の為に楽天ネットにてお申し込み頂きありがたく感謝いたします。
お母様とお友達が、源泉掛け流しの天然温泉をお楽しみ頂き、お料理も良かったとお誉めのお言葉を頂いたようでスタッフ一同うれしいかぎでございます。
道路の方は、新名神高速の工事が行われており、カーナビの案内は違う道を指示することがございます、当ホテルのHPの地図を参考にして頂けましたら、ご安心でございます、まだまだ田舎の道でせまい所もございますが、観光バスも通行できご来店いただいております。
頂いた貴重なご意見を今後サビスの参考にさせていただきます。
是非お嬢様も一度「あざれ」にいらして下さいませ、お母様によろしくおつたへ下さい。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

堺プーさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

堺プーさん [40代/男性] 2012年04月05日 14:16:52

大変ゆっくりと気持ちよく過ごすことができました。「無駄を省いて効率よく」という感じがしました。
冷蔵庫の飲み物が無料でしたが、酒類が半分もありお酒を飲まない者にはお茶かジュースに替えて欲しいなと思いました。
お風呂の排水口がそれぞれの洗い場に一つずつあり隣りからの水が流れてこないという工夫がされていました。
大阪からも近いので、また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月08日 20:36:18

この度は、「あざれ」にご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けたこともありがたく、ゆっくりお過ごしただけたご様子が伺え大変うれしゅうございます。
渓流と山々に囲まれた武田尾の自然を眺めながら、源泉掛け流しの天然温泉をお楽しみ頂けましたでしょうか。
いよいよ「あざれ」の季節となります、山つつじ、山桜、新緑の山々が美しくなります、6月には、ホタルの観賞へご案内ができます、秋の紅葉、季節折々に変化する武田尾の自然をお楽しみいらして下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
平日1日2室!「早期得割」2週間前で1室4千円引
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年03月31日 20:35:15

部屋は掃除が行き届き気持ちよく利用させていただきました。冷蔵庫のフリードリンクも充実していて、静かな環境でのんびりできました。ただ、バスルームのそばの窓にカーテンなどがなく、外から丸見えなので、脱衣中やお風呂上りはその場にいることができなかったので、目隠しがほしいと思いました。今回食事は利用しませんでしたが、もう少しリーズナブルなメニューがあれば利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月02日 22:03:30

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂いたこともありがたく、ゆっくりお寛ぎ頂いたご様子で何よりでございました。
お飲み物は少しばかりご用意しております。お好きな食べ物を持ち込んで頂き、ご家族でのんびり別荘感覚でお過ごし頂くことができます。
近くには、三田のアウトレットモール、フルーツパーク、のほか、ゴルフ場も沢山ありますのでいろんなレジヤーにもおすすめです。脱衣室の小窓の件、窓から見える庭の道は管理用の道で、社員、お客様はうろうろする道ではございません、ご心配され過ぎかと、コテージの渡りローカも目線が遮るように設えてございます、又当ホテルのお客様は他のコテージをのぞくような方はおられませんよ。是非また、季節を変えて武田尾温泉に足をお運びくださいませ、スタッフ一同お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
せっかくだからのんびりレイトチェックアウト温泉三昧
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年12月18日 16:29:00

一度利用したかった宿でしたので、宿泊することができ満足しております。

食事は夕食、朝食とも質・量の両面で言うこと無です。朝は食べすぎるくらいでした。
冷蔵庫の飲み物が全て無料だったこともうれしかったです。

部屋の設備では、床暖房が気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年12月19日 19:39:47

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。ご家族でお寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけでなく、ご宿泊の間快適にお過ごし頂けたようで、スタッフ一同うれしくもあり、今後の励みとなりました。是非また、ご家族様お揃いでお寛ぎにいらしてくださいませ、スタッフ一同お越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年11月28日 14:12:45

宝塚で生まれ育ちましたが、近くにこんな秘境のような温泉地があったとは知りませんでした。
設備は新しく清潔で気が利いていて、お部屋の温泉も掛け流しでとても気持ちよかったです。窓を開け放して入ると、向いの山々の紅葉が楽しめ、川のせせらぎの音をBGMにとてものんびりできました。
それぞれが独立した部屋になっていたので、子どもが浮かれて飛んだり跳ねたりしてもほかのお部屋に気兼ねすることなく過ごせてよかったです。

お食事も薄味であっさりしていながら、しっかりとお出汁が利いている感じで美味しくいただきました。
朝食もとっても美味でした。(とくに大鉢で出てきただし巻き卵が圧巻でした!!)
子供が卵アレルギーなのを事前に伝えていたところ、夕食のお品書きの中で材料に卵を使ったものについては文字色を変えてくださっていたのでわかりやすく、とても助かりました。

お部屋の飲み物が無料なのもよかったし、ロビーのコーヒーやジュースも無料でいただけてうれしかったです。

チェックイン時に館内やお部屋の説明をとても丁寧にしていただきましたが、その後はいい意味で「放っておいてくれる」という感じ。
いわゆる老舗旅館の仲居さん的サービスがない分、好きなように自分たちのペースで過ごせてよかったです。

大浴場も湯温が熱すぎずぬる過ぎずちょうど良く、紅葉を見ながら露天風呂にもじっくりつからせてもらいました。
ただひとつ気になったのは、大浴場用のバスタオル(使用済みタオル入れも)が更衣室の外に設置されていたため、入るときに取り忘れたら裸で取りにいかないといけないのでちょっと不便に思いました。更衣室内にあるといいですね。

早々15時にチェックインして翌日はチェックアウトギリギリの10時までたっぷりいさせてもらいましたが、それでももう1泊くらいしてもっとのんびりしたい!と思いました。
次の機会にはぜひ連泊してみたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年12月06日 22:02:50

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂いたこともありがたくのんびりとご家族様がお過ごし頂けたとのこと、私共も励みになりました。お部屋は全て離れの客室となっておりますので他のお客様に気兼ねなくお過ごし頂けます、紅葉もちょうど見ごろで、良かったです、お食事も美味しくめしあがって頂けたようで何よりです。源泉掛け流しの温泉もたっぷりお楽しみ頂けたようでスタッフ一同うれしくなりました。冬の季節は、郷土料理のボタン鍋のおいしい季節になりました、是非また、あざれに足をお運びくださいませ、スタッフ一同お越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

ごんちゃん621さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

ごんちゃん621さん [30代/男性] 2011年11月21日 13:50:29

景色、御宿、御食事、すべて大満足でした。
今回母のお誕生日で宿泊したのですが、宿からの心配りも有良い思い出がたくさん出来ました。
宿に到着するまでの山道を車で走るのはちょっと道が狭く、対向車が来た時はドキドキで・・・次回は電車利用法が良さそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年11月22日 21:13:09

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けたこともありがたく、ご期待を大きく裏切ることがなかったようで、スタッフ一同励みになります。当日は雨の中、山道の狭い所があり、ドキドキされたご様子が伝わってきます、工事中ですが、平成28年には、新名神が開通いたしまして、武田尾温泉の近くにインターもできます、今は、本工事のための道路の整備で、ご迷惑をおかけ致しております、当日は雨にもかかわりませず、「大満足」とのお言葉を頂けたことうれしい限りです。
今日は、初霜で、山々が赤く色ずいて見ごろとなってきました、是非またご家族様のお寛ぎに「あざれ」に足をお運びくださいませ、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年02月28日 21:42:34

大浴場が、意外と部屋の風呂よりも気に入りました。
周辺が、ちょっと寂しい場所ですが、仕方ないですね・・・でもちょっと物騒で
出歩けないのが残念でした。
チョコレート美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
平日限定「朝寝坊」プラン チェックアウト11時
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kumikumi6さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

kumikumi6さん [40代/女性] 2011年01月03日 17:32:41

母の70歳のお誕生日のお祝いでお世話になりました。申し込みのときに、その旨をコメントで入れましたところ、お赤飯を出してくださいまして、母も、とても喜んでいました。料理長さんのお心をうれしく思いました。ありがとうございました。館内は、とてもきれいでいいお宿でした。床暖房でお部屋は暖かく、お風呂もお掃除がとても行き届いていて、快適に過ごさせていただきました。
お料理は、神田川さんの名前が前に出ているとおり、いうまでもなくおいしいお料理でした。
母と二人での始めての旅行でして、いい思い出になりました。ありがとうございました。楽天トラベル特典の4000円引きはとってもお得で、みんなに、お勧めできる、また行きたいプランです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年01月21日 18:39:44

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お母様のお誕生日のお祝いの機会に数ある中から当ホテルをお選び頂けただけでなく
またご期待を裏切ることがなかったようで、スタッフ一同励みになりました。
お食事の際、お赤飯にお母様が大変喜んでくださったとのことや
その他のご感想は神田川俊郎プロデュース「心」さんの方へすぐにでもお伝えしておきます。
室内のお風呂は、各お部屋によって違いがあるものの開放的な窓から
自然を満喫することができ、半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しを何度も入れるというのも皆様にご好評頂いているひとつでございます。
武田尾の景色はどの季節も美しく見ごたえがございますので
お母様、お友達など大切なかたとぜひまた足をお運びくださいませ。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
平日1日2室!「早期得割」2週間前で1室4千円引
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年01月01日 23:45:42

山の中にあって、道が狭くてこんな所に旅館があるのかと思ったけど、建物は一軒一軒離れて建っていて、プライベートな空間が満喫できました。部屋に付いてる露天風呂も、浴槽が広く、泊まった部屋は二階にお風呂があったんですが景色も良くて、大満足でした。食事も豪華でかなりたくさん出てきて、美味しかったです。子供の食事も思ったより沢山出てきたのでびっくりしました。後、バスタオルを沢山おいてくれてたのが他の旅館より良かったです。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年01月21日 18:40:49

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
当ホテルは、三田・宝塚の間にあり、わかりにくい場所かと存じますが、よくお越しくださいました。
「また行きたいです」とのありがたいお言葉を頂きうれしく思います。
お部屋は全てコテージタイプですので、たとえ満室でも他のお客様に気兼ねなく
のんびり過ごして頂くことができます。
お風呂では、源泉掛け流しを存分にお楽しみ頂けましたか。
ご家族で楽しい時間をお過ごし頂けたのでしたら何よりです。
武田尾は、春は山桜、初夏はホタル、秋は紅葉…と四季折々の変化が楽しめます。
ぜひまたご家族でお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年12月04日 23:23:15

阪神方面から近いのに静かな山奥のような落ち着きのある宿でした。
温泉も程よく低温で長湯しやすく、食事も朝晩ともに季節感のあるメニューでおいしく、部屋もきれいで大満足でした。
近くの廃線ウォークもお勧めです(ライト必須)。

宿泊した日は赴任先から帰省しそのまま旅行に出ていました。
その日は妻の誕生日だったので無理を承知で宿の方に誕生日ケーキの手配が出来ないか相談したところ、当日にもかかわらず準備をしていただく事ができました。妻と共にチェックインした後はケーキの事には触れないように配慮いただいた上、食後にレストランの方がローソクに火を灯してケーキを運んできてくれました。
お陰さまで夫婦ともに印象深い誕生日になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年12月09日 14:42:46

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
大切な奥様のお誕生日をお祝いするお手伝いができただけでなく
お二人にとって思い出深いご旅行となりましたら大変うれしく思います。
ちょうど紅葉のうつくしい時季でしたが、お楽しみ頂けましたでしょうか。
室内のお風呂は、開放的な窓から豊かな自然を満喫することができ
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しの天然温泉を何度もお入り頂けるというのも
ご好評頂いている一つでございます。
お食事も美味しく召し上がって頂けて何よりでございます。
ご感想は、神田川俊郎プロデュース「心」さんの方にお伝えしておきます。
三田・宝塚の間にある都会の秘境である武田尾温泉に
ぜひまたお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

立地4

monmacさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

monmacさん [20代/女性] 2010年11月03日 19:49:26

家族で気兼ねなくゆっくりしたいと思い夕食は持込みで朝食のみのプランにしました。お部屋も綺麗で過ごしやすく床暖房がとても暖かいのでエアコンをつけることもなく快適でした。さらにラウンジも部屋の冷蔵庫もフリードリンクでお得!!温泉もさらっとしていて入浴後も体はポカポカ髪はサラサラ。大浴場は朝9時まで入れるので何回でも楽しめるし夜中は貸切状態でした。朝食は食べきれないほどの品数で大満足でした。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年12月09日 14:37:27

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けたでけでなく、
「また行きたいです」とありがたいお言葉を頂き光栄です。
紅葉を眺めながらのんびりした時間を過ごして頂き、源泉掛け流しの天然温泉も存分にお楽しみ頂けたようで、何よりです。
フリードリンクも皆様に好評ですので今後とも続けて参りたいと思っております。
「あざれ」では、丹波篠山産の猪肉をご賞味いただける「ぼたん鍋プラン」や
コラーゲンたっぷりの三元豚の「美人鍋プラン」などもご用意しております。
季節をかえてまた皆様で武田尾温泉に足をお運びくださいませ。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
神田川道場 茶寮の体に優しい和朝食プラン
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年10月19日 11:00:55

家族で行かせていただきました。施設が新しいのできれかったです。部屋もお家みたいにわかれていて、小さい子供がいたのではしゃいだときに迷惑にならないかなあと思っていましたが大丈夫そうでした。食事がとてもおいしかったです。神田川俊郎さまのプロデュースということで楽しみにしていました。期待どおりでした。やはりおだしももんですね。おつゆやみそ汁などおだしの味が最高でした。子供もだし汁系が大好きなのでたくさん飲んでいました。接客の対応もよく満足できました。
お部屋のアメニティも充実していましたし、お部屋にある飲み物が全て無料には驚きました。浴衣の上にはおるフリースのはおりも冬にはよさそうで寒い道を歩くために配慮できているなあと感心しました。
ただ、お部屋から大浴場までが少し距離があり、少し坂道になっているので子供をだっこしながらでは少しきつかったです。あとお部屋についている下駄もあの道を歩くには少々痛かったです・・(すみません、文句をいうようですが、そこだけ気になったので・・)
ここに行くまでの道は想像どおりせまい道がありましたが、そんなに長い距離ではなくあいだあいだに広くなるとろこもあるのできつくはなかったです。ゴルフにいかれる方は慣れているのかとばしてくる車もいるので気をつけた方がいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月30日 11:32:41

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けたこと光栄です。
お部屋は、全てコテージタイプとなっており、
満室でも他のお客様に気兼ねなくのんびり過ごして頂けるという特長がございます。
特にお子様連れのお客様には大変ご好評頂いております。
フリードリンクも皆様に好評ですので、今後とも続けて参りたいと思っております。
お食事もご期待通りに美味しく召し上がって頂けたとのこと何よりです。
ご投稿より、お子様が美味しそうにお料理を召し上がっているご様子が私共にも伝わって参りました。
ご感想は、神田川俊郎プロデュース「心」さんの方へ早速お伝えいたします。
お部屋から大浴場までの道、ご不便をおかけして申し訳ございません。
お怪我がなくほっとしております。
お子様を抱かれたままで歩かれる方のご意見をなかなか拝聴する機会がなく、
大変ありがたく思います。
これからのよりよいサービスの参考にさせて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございました。
また違った季節に武田尾温泉にご家族でお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

立地4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年10月17日 13:58:25

10月上旬に宿泊しました。
段々不安になるような細い道をずんずん行った山奥の温泉地。
車道はもちろん大半が一車線で、日曜夕方だったためか、降りてくる車も多く、なかなかスリリングでした。
宿は良かったです。
子供含め総勢5人には部屋がやや狭かったですが、付属のお風呂はモダンできれい、椅子テーブルをしつらえた小さなテラスもあるし、アメニティもよく整えられていました。
パブリックスペースは、風呂、ラウンジ、食事場所(個室風のつくり)いずれも渓谷に面し眺め抜群、静かでとても気持ちがいいです。紅葉の季節などさぞや、と思います。
ラウンジは、コーヒー(ネスプレッソ)、紅茶、ハーブティー(いずれもティーバッグ)は終日、ジュース(4~5種類)は深夜をのぞき、セルフサービスで飲み放題でした。
食事は朝食のみ頂きました。
品数は十分過ぎるほどでしたが、みなさんのコメントにもあるように全体に味が濃い目。
人件費を抑える工夫の一環でしょうか、食卓に調味料等がなく、小鉢で最初から醤油がかかっているものもあり、ちょっと残念でした。
部屋で宴会する場合は、テーブルが小さいのでなかなか大変かもしれません。
カップ、グラスはありましたが、皿やカトラリー(テイースプーンはあり)は全然ありません。
部屋の冷蔵庫の無料飲み物は、スーパードライやバヤリースなど、アサヒ。日本酒は白鶴だったかな?ワンカップ。コーヒーはインスタントです。

全体的に放っておいてくれるので気楽でした。
出発時に女将さんらしき方が、出てこられましたが、押し付けがましくなくて好感。
これからも折々利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月30日 11:35:57

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
当ホテルは、三田、西宮、宝塚の真ん中に位置しております。
お車でお越しの際、道は山道となりわかりにくかったかと思いますが
「スリリング」と山道のドライブを楽しんでいただくという心意気が大変うれしゅうございました。
ようこそお越しくださいました。
大切な方とお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けただけでなく、
「これからも折々利用したい」
という身に余るお言葉を頂けたこと何よりです。
手付かずの自然を窓から楽しめるお風呂は、いかがでしたでしょうか。
お風呂は、お部屋でも大浴場で天然温泉の源泉掛け流しを何度でもお楽しみ頂けます。
お部屋は、独立した一戸建てになっておりますので、別荘感覚で使って頂け、プライベートを大切にしたい方にぴったりです。
お子様連れのお客様に、特にご好評頂いております。
お客様は、少し手狭だったとの事ですが…。
フリードリンクはセルフサービスになりますが、
今後も続けて参りたいと思っております。
お食事に関してのご感想ありがとうございます。
「心」さんに確認したところ、しょうゆはかけておらず、出汁だとのことです。
また、化学調味料などは一切使用いたしておりません。
「心」さんでは、季節の食材の味を最大限に生かす調理をしておりますので
会席料理やお鍋類をまた別の機会にお楽しみいただければと思います。
当ホテルでは、お越しになる季節をめいっぱい楽しんで頂けるように
「ぼたん鍋プラン」や「美人鍋プラン」やクリスマスプランなど
さまざまなプランをご用意しております。
違った季節にぜひまた皆様で武田尾温泉にお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★持ち込みOK!2~4名まで一軒の貸切素泊プラン★
ご利用のお部屋
【【クリスタル】琉球畳 和洋室山の景色を望む温泉付離れ】

立地4

tu-ki-okaさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

tu-ki-okaさん [40代/男性] 2010年10月05日 23:33:53

急に休みがとれたので、近場の温泉をと思い今回は「紅葉館・別庭・あざれ」をチョイスしました。マイカーにて現地に行きましたが、途中の道はちょっと不安になる感じでした。部屋はお任せ、素泊まりプランでしたので、晩御飯等々は買って持ち込みしました。ドリンクについて部屋に用意されているドリンク(ビール・日本酒・ジュース・お茶・水)等は全て無料なので驚きました。部屋もシックで十分にくつろげる部屋で(あじさい)で川沿い側でしたので、武庫川の流れる音と、当日は雨でしたが、その雨音とともに逆にゆっくり、ゆったり過ごす事ができました。温泉についても源泉掛け流し(←当方はこれを基本に温泉は選択します)、若干ぬるめの源泉という事で加温はしてあったと思いますが、とても良い湯でした、重みというか重厚間あるお湯の感じがしました。
ぜひ、次回も利用したいと思っているしだいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月18日 09:40:11

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お車では、当ホテルに到着されるまでどうしても道は山間になりますので
わかりにくく、不安な思いをさせてしまい申し訳ありません。
よくお越しくださいました。
また、あいにくの雨の中でも川のせせらぎや雨音を楽しみながら、ゆったりと時間を過ごして頂けたようで、私共もほっといたしました。
「重厚感あるお湯」と源泉掛け流しにも合格点を頂き、うれしい限りです。
フリードリンクは、皆様に好評ですので今後とも続けて参りたいと思っております。
当ホテルは、食べ物を持ち込んで頂き大切な方とのんびりお寛ぎ頂けますが、
神田川俊郎プロデュース「心」では、季節ごとの旬の食材が彩る創作会席や
あったかお鍋類をご用意しております。
丹波産の猪肉を特性合わせ味噌で頂く「ぼたん鍋プラン」や
コラーゲンたっぷりの三元豚とたっぷりの野菜を豆乳で頂く「美人鍋プラン」が
おすすめでございます。是非ご賞味ください。
武田尾の自然は季節によってさまざまな表情を見せてくれます。
秋は山々が赤く染まり絶景がお楽しみいただけます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★持ち込みOK!2~4名まで一軒の貸切素泊プラン★
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

222件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ