楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:269件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.39
  • 立地4.44
  • 部屋4.61
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.50
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

222件中 201~220件表示

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年06月20日 14:12:30

今回は、両親と利用させていただきました。
スタッフの皆さまはとても丁寧で、親切な対応をしていただき大変感謝しております。
また、お部屋も一戸建てコテージのため、他のお客様を気にすることなく、とても静かで快適に過ごしました。部屋の設備についてもフリードリンクの他に、女性用のスキンケア用品を置いてくださるなどきめ細やかな対応でとても満足しました。
一方で、どうしようもないことかと思いますが、両親がある程度の年齢になってきたためか、個人的には、室内の段差(和室と洋室との段差)が気になりました。20代の私でも、少し段差が激しいな、と感じるほどでしたので設置スペース等の問題もあるかと思いますが、何か踏み台のようなものがあれば良いのかなぁと思いました。
また、お食事に関しては、正直なところ、少し残念でした。選択したメニューが鍋だったということもありますが、濃いめのお出汁の味が続いて変化がなく、直ぐに飽きてしまいました。薬味やつけだれを何種類か用意して頂けると、もっと美味しく頂けると思います。加えて、翌朝の朝ごはんについても、鍋と同じお出汁の味がするものばかりで、せっかくのお料理に箸が進みませんでしたので、こちらも薬味等を増やしていただけると嬉しいなと思います。
共有スペースのフリードリンクは、美味しいコーヒーが飲めてとてもよかったです。
いずれにせよ、とても静かで居心地がよかったので、また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年06月21日 21:41:18

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご両親様とのお寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルえをお選び頂き、当日満室にもかかわりませず「静かで快適に過ごしました」とのお言葉を頂きスタッフ一同大変うれしく今後の励みになりました。
数々の貴重なご意見、ご感想、を頂き誠にありがとうございます、今後改善に努めていきたいと思います。
これに懲りませず、是非また、武田尾温泉にいらして下さいませ。
武田尾温泉は、夏涼しく、秋は全山錦絵のようになります、ご家族様お揃いでいらして下さいませ、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
三元豚の豆乳しゃぶしゃぶ野菜もたっぷり「美肌鍋」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋4

カ?ズ33さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

カ?ズ33さん [30代/女性] 2012年04月14日 09:48:17

母が友人と旅行に行くとの事探しこちらを知りました。
母も友人も大満足で帰ってきました!!
私は行ったこともないので薦めた物の不安があったのですが
女性にはうれしい雰囲気とお料理の出し方も良かったと言っております。
普段から色々な場所で食事や旅行をしている口うるさい母が良いと言うので
きっと良いと思います(笑)
大阪から近いので年配でも車で行きやすい距離も魅力だと思いますが・・・
行く道はかなり不安な道を通るそうです。
料金体系が通常の旅館と違い泊まりと食事に別れて考えるホテルタイプで
HPでは部屋の細かな違いや料理の違いがわかりづらく選ぶのが難しいので
詳細な違いを明記してほしいです。
料理は値段で質が違うのはわかるのですがもう少し内容を春夏秋冬の例のメニュー表示
を色々乗せてもらえたりしたらうれしいです。
4人設定でしかないこともわからずネットでなかなか予約がとれずこまったので
そこもわかりやすく書いてください。
今回5人での予約でお願いしOKしていただけたのですが楽天からの返信メールは
4人のままで予約が大丈夫か不安も感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月15日 21:03:23

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お母様とお友達の為に楽天ネットにてお申し込み頂きありがたく感謝いたします。
お母様とお友達が、源泉掛け流しの天然温泉をお楽しみ頂き、お料理も良かったとお誉めのお言葉を頂いたようでスタッフ一同うれしいかぎでございます。
道路の方は、新名神高速の工事が行われており、カーナビの案内は違う道を指示することがございます、当ホテルのHPの地図を参考にして頂けましたら、ご安心でございます、まだまだ田舎の道でせまい所もございますが、観光バスも通行できご来店いただいております。
頂いた貴重なご意見を今後サビスの参考にさせていただきます。
是非お嬢様も一度「あざれ」にいらして下さいませ、お母様によろしくおつたへ下さい。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

キラリうさぎさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

キラリうさぎさん [40代/女性] 2012年03月27日 19:26:58

この値段でそのサービスですか?って感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年03月28日 20:29:10

この度は、あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
九州よりお越しいただき恐縮いたしております。
ご期待をされておりましたのに、ご満足頂けなくて残念でした。
当「あざれ」は、旅館タイプでなく、ホテルに近いタイプの運営をいたしております、お食事処はテナント形式で、ラウンジのフリードリンクもセルフサービスとさせていただいております。
大切な方とのんびりとお過ごし頂くことが私共「あざれ」の最大のおもてなしと考えております。
これに懲りませず、是非また源泉掛け流しのあざれにいらしてくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年02月29日 18:29:48

2月24日にお世話になりました。三世代での宿泊でしたが、老齢の父母も、大学生の息子もそれぞれ大変満足して、「又、利用したいね」と話し合っております。
お風呂(大浴場、露天、内風呂)、お料理(会席)とも申し分なかったです。

敢えてのお願いですが、お部屋で新聞が読めるサービスがあれば、尚良かったと思います。
難しいようでしたら、視聴可能なTVの番組表のコピーだけでも置いておいていただければ幸いでした。

スタッフの方は、皆さん、押しつけがましくなく、スマートな対応で、とても気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年03月05日 18:59:47

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂き光栄でございます。「又、利用したいね」などのお言葉を頂き、恐縮しておりますがスタッフ一同大変うれしく、また今後の励みとなりました。
当日は満室にもかかわりませず、お風呂にて天然温泉のかけ流しを存分にお楽しみ頂き、またお料理も美味しく召し上がって頂けたようで何よりでした。
貴重なご意見ありがとうございました、
是非また違った季節に自然豊かな武田尾温泉にお寛ぎにいらしてくださいませ、スタッフ一同お越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
平日1日2室!「早期得割」2週間前で1室4千円引
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年09月19日 18:14:12

二人利用には広すぎる綺麗な部屋でした。二人利用なら洋室のみの部屋にすればよかったかも。部屋の風呂は温泉でゆっくりつかれました。食事は大変美味しく、凝った料理で大満足です。しかしチェックインからアウトまでの時間が短い。一泊ではゆっくり静養、という利用は難しい、と思うので星-1です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年09月20日 21:46:03

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ここ武田尾温泉は大阪から約1時間の所にございますが自然が美しく鳥のさえずりや川のせせらぎなどの音色に包まれて、レフレッシュできる環境にございます。
源泉掛け流しの温泉もご満足いただけたご様子、お料理もおほめのお言葉を頂けましたこと、スタッフ一同励みにまります。
チェクアウト10時、でございますが、お部屋の延長も1時間一部屋4000で何時間でも受けたわっております、お気軽にお声をおかけ下さいませ。
間もなく武田尾は秋の紅葉の季節、全山錦絵のように美しい季節がきます、
是非また、ご家族様で武田尾にお寛ぎいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 22:53:51

自然に囲まれた中で、ゆっくりとした時間を過ごさせて頂きました。
さらに、心温まる心遣いがいろんなところで伝わってきて、とってもありがたい気がしました。おかげさまで、心もしっかりとリフレッシュさせて頂くことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年08月21日 20:28:17

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。

自然に囲まれた中で、ゆっくりとした時間を過ごさせて頂きました。とのお言葉を頂けましたこと大変うれしゅうございます。
当ホテルのお部屋は全てコテージタイプですのでプライベートの別荘感覚でお過ごし頂くことができます。
天然温泉の源泉掛け流しはたっぷりお楽しみ頂けましたでしょうか?
秋の武田尾は、全山紅葉が赤く染まり、大変美しゅうございます、
是非またご家族様お揃いで「あざれ」にお寛ぎいらしてくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年03月07日 15:54:09

3月4日に宿泊しました。街中(大阪市内)から1時間で行ける立地。とても静かな環境で、落ち着いて過ごす事ができました。部屋の冷蔵庫がフリードリンクなどありがたいサービスがありました。部屋は広く、ベッドの寝心地も良く、部屋の設備もきれいで使いやすかったです。温泉は大浴場・部屋共に源泉掛け流しで、食事はぼたん鍋を美味しく頂きました。今回、寒かったこともあり、エアコンを入れるとかなり乾燥してしまい、加湿機が付いていれば、良かったな思いました(欲張りなお願いですが…)。次回は新緑か紅葉の季節に来てみたいと思います。ゆっくり時間と温泉と食事を楽しむには最高だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年03月
ご利用の宿泊プラン
郷土料理 ぼたん鍋 雪プラン
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年10月19日 20:20:40

女友達4人でお泊まりしました。

宿への到着時刻を連絡したら駅まで迎えにきてくださって、荷物も多いし、7時をまわっていたため暗くて道もよくわからず、とても助かりました。

部屋風呂も想像以上に大きくて、4人でも入れるくらいでした!
窓が大きくて露天風呂気分で入れました。
ラウンジではセルフサービスでドリンク飲み放題とのことで、ソファも気持ちよくてくつろげました。

翌朝6時頃にも部屋風呂を楽しんでいたのですが、旅館が雲に埋もれていて、だんだん雲が昇っていくのをお風呂から眺めるのもとてもよかったです。

食事は朝食のみつけてもらって、夜は梅田で食事をとってから来てお部屋で酒盛りしてました。
部屋にはコーヒーカップとグラスがありましたが、ワインを持ち込んだのでワイングラスを借りてとても楽しく過ごせました。
お皿も貸し出してくれると思います。
朝食は量はちょうど良く、確かに味はちょっと濃いめですが、ご飯がすすみました。

あと、朝はけっこう冷えたので床暖房がすごくよかったです!
浴衣だけではテラスは寒かったので、防寒用のポンチョは重宝しました。

部屋のアメニティもかなりそろってました。
浴衣はSMLサイズそろっていて、羽織、ポンチョ、靴下、バスローブは手術着のような両脇で紐を結ぶタイプです。
バスタオルは一人2枚、フェイスタオルも2枚、あとは薄いタオルが1枚ありました。
タオルウォーマーはタオルをぐるぐる巻きにしておくといいのかも。
ドライヤーが2つ、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液もありました。
ちなみに大浴場にもバスタオルがありました。

とても満足なお宿だったのですが、ひとつだけ。
隣の部屋のテラスのはしっこから、こちらの部屋が丸見えだったのだけは、残念でした…
はしっこまで来なければ見えない角度なのですが、朝、しかも着替えているときに来られ、慌ててブラインドを下ろしたのですが、外の風景を楽しむことができませんでした。
せめて植木か何かで目隠しがあれば…と思いました。

でも、料金など全体的には満足なお宿ですので、またお泊まりしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月30日 11:31:34

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
楽天をご覧の方に、細やかなご説明をして頂き感謝するばかりでございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けたこともありがたく
「全体的には満足なお宿」と合格点を頂き、スタッフ一同励みになりました。
梅田でお食事の後、お好みのものを持ち込んで頂き、気が置けないお友達と楽しい時間を過ごして頂けたのでしたら、うれしゅうございます。
室内のお風呂は、各お部屋によって違いはあるものの、開放的な窓から自然を満喫することができ、半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
天然温泉の源泉掛け流しを何度でも入って頂けるというのもご好評をいただいている一つでございます。
テラスに目隠しがあればいいとのご意見ありがとうございます。
せっかく景色をお楽しみ頂いたところ、ご気分を害されたのではないでしょうか。
大変申し訳ありませんでした。
早速担当の者とチェック後、対応に努めたいと思います。
ご宿泊中にお気づきの点は、その時に出来る限りの対応をいたしますので、
ぜひスタッフまでお声かけ頂ければ幸いです。
朝食も美味しく召し上がって頂けたようで何よりです。
神田川俊郎プロデュース「心」さんでは、季節ごとの旬の食材が彩る創作料理や
丹波笹山産の猪肉が味わえるぼたん鍋、話題の三元豚を豆乳で頂く
コラーゲンたっぷりの美人鍋、などをご用意しております。
ぜひ一度ご賞味くださいませ。
また、二周年を迎える当ホテルでは12/18~25まで
クリスマスプランをご用意しております。
行列のできる三田の人気店「エスコヤマ」のクリスマスケーキとシャンパンを
ご宿泊のお客様のお部屋にお届けいたします。
思い出に残る素敵なクリスマスをお過ごし頂ければと思います。
大切な方とまた武田尾温泉に足をお運び頂けたらうれしいです。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
せっかくだからのんびりレイトチェックアウト温泉三昧
ご利用のお部屋
【【温泉独り占め(おもと・しゃくなげ)】二階に信楽焼の展望温泉】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年10月17日 13:58:25

10月上旬に宿泊しました。
段々不安になるような細い道をずんずん行った山奥の温泉地。
車道はもちろん大半が一車線で、日曜夕方だったためか、降りてくる車も多く、なかなかスリリングでした。
宿は良かったです。
子供含め総勢5人には部屋がやや狭かったですが、付属のお風呂はモダンできれい、椅子テーブルをしつらえた小さなテラスもあるし、アメニティもよく整えられていました。
パブリックスペースは、風呂、ラウンジ、食事場所(個室風のつくり)いずれも渓谷に面し眺め抜群、静かでとても気持ちがいいです。紅葉の季節などさぞや、と思います。
ラウンジは、コーヒー(ネスプレッソ)、紅茶、ハーブティー(いずれもティーバッグ)は終日、ジュース(4~5種類)は深夜をのぞき、セルフサービスで飲み放題でした。
食事は朝食のみ頂きました。
品数は十分過ぎるほどでしたが、みなさんのコメントにもあるように全体に味が濃い目。
人件費を抑える工夫の一環でしょうか、食卓に調味料等がなく、小鉢で最初から醤油がかかっているものもあり、ちょっと残念でした。
部屋で宴会する場合は、テーブルが小さいのでなかなか大変かもしれません。
カップ、グラスはありましたが、皿やカトラリー(テイースプーンはあり)は全然ありません。
部屋の冷蔵庫の無料飲み物は、スーパードライやバヤリースなど、アサヒ。日本酒は白鶴だったかな?ワンカップ。コーヒーはインスタントです。

全体的に放っておいてくれるので気楽でした。
出発時に女将さんらしき方が、出てこられましたが、押し付けがましくなくて好感。
これからも折々利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月30日 11:35:57

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
当ホテルは、三田、西宮、宝塚の真ん中に位置しております。
お車でお越しの際、道は山道となりわかりにくかったかと思いますが
「スリリング」と山道のドライブを楽しんでいただくという心意気が大変うれしゅうございました。
ようこそお越しくださいました。
大切な方とお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けただけでなく、
「これからも折々利用したい」
という身に余るお言葉を頂けたこと何よりです。
手付かずの自然を窓から楽しめるお風呂は、いかがでしたでしょうか。
お風呂は、お部屋でも大浴場で天然温泉の源泉掛け流しを何度でもお楽しみ頂けます。
お部屋は、独立した一戸建てになっておりますので、別荘感覚で使って頂け、プライベートを大切にしたい方にぴったりです。
お子様連れのお客様に、特にご好評頂いております。
お客様は、少し手狭だったとの事ですが…。
フリードリンクはセルフサービスになりますが、
今後も続けて参りたいと思っております。
お食事に関してのご感想ありがとうございます。
「心」さんに確認したところ、しょうゆはかけておらず、出汁だとのことです。
また、化学調味料などは一切使用いたしておりません。
「心」さんでは、季節の食材の味を最大限に生かす調理をしておりますので
会席料理やお鍋類をまた別の機会にお楽しみいただければと思います。
当ホテルでは、お越しになる季節をめいっぱい楽しんで頂けるように
「ぼたん鍋プラン」や「美人鍋プラン」やクリスマスプランなど
さまざまなプランをご用意しております。
違った季節にぜひまた皆様で武田尾温泉にお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★持ち込みOK!2~4名まで一軒の貸切素泊プラン★
ご利用のお部屋
【【クリスタル】琉球畳 和洋室山の景色を望む温泉付離れ】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年09月03日 10:06:25

意外なところに意外な宿でびっくりしました。
温泉も部屋も食事も満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月18日 09:37:50

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
当ホテルは、中国自動車道宝塚I.Cから車で約25分、JR大阪駅から列車で約45分の近さで、山間の隠れ家の雰囲気を楽しんで頂けます。
「温泉も部屋も食事も満足」とのうれしいお言葉を頂けたこと、大変光栄です。
クリスマスには、三田の人気店「エスコヤマ」のクリスマスケーキとシャンパンを
お部屋にお届けするプランをご用意しております。
ぜひまた武田尾温泉に足をお運びいただけますようよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
平日限定「朝寝坊」プラン チェックアウト11時
ご利用のお部屋
【【当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年06月07日 19:31:45

秘湯の湯的にと思い「あざれ」を選びました。
大浴場の窓を全開しておくと、露天風呂みたいで最高でした。(実際の露天風呂はちょっと狭かったけど良かったです。)
食事も良かったです。(ちょっと、味が濃かったけど)

今回の旅行は、家族4人だったんでちょっと狭い感がありました。でも、我慢できないことはなかったです。

スタッフのサービスは良かったです。日程の都合で1泊しかできなかったけど、余裕があれば連泊したい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年06月20日 19:21:28

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけたこともありがたく
また期待を裏切ることが無かったようで、私共大変励みになりました。
室内のお風呂は、各お部屋によって違いがあるものの、
開放的な窓から自然を満喫することができ、
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しを何度も入って頂けるというのもご好評頂いているひとつでございます。
お風呂でのんびりと過ごして頂けたのでしたら、うれしく思います。
ぜひまた違った季節に、ご家族で武田尾温泉にお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋4

windmilさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

windmilさん [50代/男性] 2009年11月13日 02:42:33

大阪の近くにこんなにいい温泉があると思わなかった。大変静かでよかった。
設備も人も食事もすべて好印象。何より親切だった。

惜しむらくは、これほどの施設ならチェックアウトの時間を11時にして欲しい。もう少しゆっくりしたい、という気がする。
ベッドのそばの明かりは調光ができるほうがいい。
それと、玄関と次の間の間にドアがないので、カーテンか何かがあったほうが落ち着いた雰囲気になる気がする。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【離れ客室 プライベート天然温泉 源泉かけ流し】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2009年09月24日 14:13:03

旅館ホテルにはよく泊りますが、「あざれ」は総合評価としては高いものがあります。
人的サービスをそれほど期待していない人が泊る宿だと思いますので適度なふれあい
でちょうどよかったと思います。ただ部屋の半露天は思っていたよりいくぶん小さめでした。食事も適量で満足しました。またいってみたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2009年10月05日 11:02:07

先日は当ホテルをご利用賜り誠にありがとうございました。又、早速にご投稿いただき恐縮でございました。秋の紅葉シーズン、そして冬の鍋料理・ボタン鍋8000円より てっちり20000円より も始めますのでまたのご来館お待ち申し上げております。 総支配人 松本富子
         

ご利用の宿泊プラン
楽天会員様 平日♪特別♪プラン
ご利用のお部屋
【【天然温泉100%源泉掛け流しプライベート温泉付】】

部屋4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2009年08月31日 10:11:56

ナビなし 地図なしで 初めての人が到着するのは とても困難な場所でした。
道を聞いた方が 道に明るい人だったという幸運に恵まれ無事到着。
(道順自体は キチンと下調べしていけば 割に単純でしたが)
秘湯はおおげさかもしれませんが 静かでなく 閑かという字が似合いそうな環境と
真新しい宿泊施設で とても穏やかな時間をすごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2009年09月01日 15:37:16

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
武田尾温泉の豊かな自然を存分にお楽しみ頂き、ゆったりとお寛ぎの時間を過ごして頂けたようでなによりでございます。
川のせせらぎ、鳥のさえずり、目に飛びこむ深い緑で、日頃のおつかれを癒していただけたかと思います。
当ホテルは12棟のコテージタイプなので、他のお客様に気兼ねせず
自然の中でのんびりした時間を心ゆくまで過ごして頂けます。
京阪神から近くで、すぐに秘湯のような温泉地、秋の紅葉で燃えるような武田尾温泉もまた格別です。
また足をお運びくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【離れ客室 プライベート天然温泉 源泉かけ流し】

部屋3

マリリン美智子さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

マリリン美智子さん [60代/女性] 2021年09月04日 15:04:37

晩御飯や、朝食は、神田川道場で美味しかった、部屋の中に和室があるが、小上がりになって使いづらく、部屋の温泉も、50分おきに掛け流しが止まるので、面倒くさかった、コスパは、悪いと思うし、チョックアウトの時間が、10時と早く、11時までにしたら、追加料金有り残念でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【クリスタル】琉球畳 和洋室山の景色を望む温泉付離れ】

部屋3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2020年07月07日 18:16:33

まず、1番に驚きの対応ですが、チェックアウトの時の事です。
暴風雨でした。慣れない山道女性ドライバーの友達でしたので
少し ましになるまで
ロビーに居させてもらいたくお願いしたのですが、松本さんに
『居てもらうのは構いませんが、あちらのフリードリンクは飲まないで、こちらの席に座ってください』 と案内されました。
もちろんチェックアウトのあとですから心得てはおりますが、わたしなら(フリードリンクなんですから)
『大変な雨ですね。
山道ですから、小雨になるまでこちらでコーヒーでもお飲みになって雨宿りしていってくださいね。 』などと案内すると思います。

1泊1人3万の高級旅館とは思えない対応でした。
帰るときに誰も見送りなく、客がいつ帰ったかもわからないような、今までに 経験のない対応でした。

夜の食事は美味しくいただきましたが、鮎が焼きたてでなく、焼きも甘かったと思いました。配膳の方の提供の仕方に教育がされてないのか、バンバンと置かれて、お料理の説明もなく
(コロナのせいですか?)
残念でした。
朝の担当の方は、感じがよかったです。が、朝ごはんの焼き魚も焼きたてでなく焼きもあまかったです。
最後に、旅館内で履く下駄は女性には大きく履きにくいものでした。
改善お願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【WELCOME TO HYOGO】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ちぃみぃこさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

ちぃみぃこさん [40代/女性] 2018年06月11日 13:26:50

遅い到着のため、夕食はつけずに朝食だけのプランにしました
部屋は湿気くさいというか、カビくさく、窓を開けたくても網戸がないため、全開にできません
すごくホコリが舞っているのがわかるくらいほこりだらけだった
朝食は期待してただけにガッカリでした
味が薄いというより味がほぼしない
家庭料理を凄く薄味に仕上げただけのもので、目新しいものもなく、普通過ぎる

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
神田川道場 茶寮の体に優しい和朝食プラン
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

部屋3

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2016年09月17日 17:14:44

食事がねー

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
★持ち込みOK!2~4名まで一軒の貸切素泊プラン★
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2014年07月13日 16:43:49

この価格帯の宿によく泊まる方とそうでないかたで評価が分かれる理由に納得しました。
たまの贅沢で利用されるならオススメしますが理由は他の方が書かれているので割愛しますがホスピタリティを求める方はオススメしません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2014年07月23日 18:05:43

この度は「あざれ」にご宿泊ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族で初めてご来館いただけたご様子、武田尾温泉は、道路も今工事中の為
ご不便をおかけいたしております。

当ホテルの営業の方針に疑問を持たれるお客様もおられます、旅館の女中さん
のような接待は致しかねます、離れのお部屋のルームサービスもお断りいたし
ております。
到着時のご案内のみフロントマンがいたしており宿泊棟には(お客様のプライ
ベートを大切にするため)他のスタッフは立ち入り禁止にいたしております。
自然の中で時間を忘れてお過ごしいただき、心からリフレッシュしていただく
ことが私共「あざれ」の最大のおもてなしと考えております。
秋の季節は、紅葉が全山錦絵のように美しゅうございます、是非季節を変えて
お越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

部屋2

カッチャン0915さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

カッチャン0915さん [50代/男性] 2016年02月01日 16:50:24

足の悪い年寄りを電車で連れて行きましたが、駅までの送迎をしていただき助かりました。前回は、川の見えるお部屋で大変良かったのですが、今回は景色が見えなく残念でした。
でもお料理、設備はよくゆっくりさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【クリスタル】琉球畳 和洋室山の景色を望む温泉付離れ】

222件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ