楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:269件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.39
  • 立地4.44
  • 部屋4.61
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.50
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

72件中 41~60件表示

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2014年12月02日 13:53:54

小学生と幼稚園の子どもを連れて宿泊させて頂きました。紅葉が終わりかけだったと思いますが、部屋の窓と大浴場の窓から見える景色がとても良く、癒されました。もみじの枝の配置にもこだわられているように感じられ、とても良かったです。露天風呂がもう少し大きかったら…という点以外はとても満足で、部屋の冷蔵庫の飲み物が無料だったのもとてもうれしかったです。今回はキッザニアに行きがてらの訪問でしたので、また関西に行く際は利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
★持ち込みOK!2~4名まで一軒の貸切素泊プラン★
ご利用のお部屋
【【うたたねB】デイベッド・温泉付庭の見える離れ】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2013年12月04日 20:08:36

11/30-12/1に結婚15周年記念で家内とお世話になりました。
紅葉はほぼ終わりかけており一面紅の世界とはいかず残念でしたがピンポイントでは残っておりそれはそれでいい感じでした。
嫌味のない適度なホスピタリティ、ちょっとぬるいけどだから長湯できる源泉掛け流し温泉、床暖房の効いた綺麗な客室、目で見て楽しむ程よい量の食事ととても良かったです。
強いて言えば朝食名物の出汁巻き玉子が忘れられていたのか食事終了後15分ほど経って催促してから出てきたことぐらい。まぁご愛嬌かな。
当初は福島にある某高級ホテルかこちらか迷っての宿泊でしたが、食事込みでこの料金でしたしちょっとした贅沢にはピッタリですね。
頻繁に泊まりに来ることはできないですが、自宅から車でも電車でも1時間以内なのでたまには昼食くらいはお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2013年12月20日 19:46:52

この度は「あざれ」にご宿泊ご投稿頂き誠にありがとうございます、御礼のご返信大変遅くなりました。

数ある施設の中から記念日のお寛ぎの機会に当ホテルを楽天ネットでお選び頂き源泉掛け流しをお楽しみ頂けたご様子で幸いでございました。

朝食の件「心」の方へ伝えておきます。

「あざれ」は、デイユース、ランチ、入浴だけでも営業いたしております、

是非また、お近いうちにお立ち寄りくださいませ、
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2013年08月18日 17:49:52

大阪や神戸から近く隠れ家的なお宿でした。
部屋は全て離れになっていて、周りをあまり気にせずすごすことが出来ました。
部屋のお風呂も源泉100%でお湯を出すと温泉特融の硫黄臭がします。
夕食は食事処の個室ですが1品1品出され味付けも良く大変美味しく頂きました。
朝食は夕食に比べ薄味に味付けされていましたが、
ドーンと出てきた出汁巻きも美味しかったです。
周りに観光する場所が少ないので、のんびり過ごす目的には良い所だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2013年08月30日 21:23:16

この度は武田尾温泉別庭「あざれ」にご宿泊ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご来館の季節は猛暑の日々でございましたが、昨日ぐらいから、武田尾は朝夕は涼しく成って秋の虫の音も楽しく聞こえる季節に成っております。
ご投稿にて当ホテルのよい所を書き込み頂き嬉しく思います、秋の季節は、全山紅葉が錦絵のように美しゅうございます、是非またお寛ぎの機会に「あざれ」にいらして下さいませ、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年09月10日 08:44:28

9月6日に宿泊しました.
お食事・温泉,ゆっくり楽しませていただきました.
脚が悪く,杖を手放せない母との旅行でしたが,車で送迎していただき助かりました.
ただ,武田尾駅が無人駅で,エレベータもなく階段のみで,
上り下りが大変でした.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年09月22日 20:40:46

この度は、武田尾温泉「あざれ」にご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お彼岸にもなりますと、武田尾も朝夕は、ひんやりとなって、秋の虫の音も多くなり、やっと残暑もすぎました。
源泉掛け流しの温泉、お食事共、お楽しみ頂き、お寛ぎ頂けスタッフ一同嬉しゅうございます。
JRの駅は、田舎の事、都会のようには参りませず、階段しかございません、誠にご不便をおかけ致しております。
お電話を頂けましたらいつでもおむかいにまいります。
是非また、これに懲りませず、「あざれ」に皆様お揃いでお越しくださいませ、スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年09月04日 18:55:19

とても素敵でした。
車で行くにはちょっと道が狭かったですが、
温泉 最高部屋も広く
料理も食べきれないほど出てきてとても美味しかったです。
次回は紅葉の時期に行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年09月10日 19:37:40

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でのお寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけでもありがたく「とても素敵でした」とのお言葉を頂きスタッフ一同励みになります。
源泉掛け流しの天然温泉は、存分にお楽しみ頂けましたでしょうか、お料理も美味しく召し上がられたとのこと、何よりでございます。
秋の紅葉の時期にお越しいただけるようで、うれしゅうございます、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年07月10日 18:38:28

宿の前が川と山で自然に囲まれとても癒されました。食事の時も個室で緑の山を見ながら美味しく頂きました。部屋に半露天風呂があるので好きな時に入れて良かったです。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2012年07月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年07月13日 19:40:02

この度は、「あざれ」にご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けたこともありがたく、ご期待を裏切ることがなかったようでスタッフ一同励みになります。
お部屋、大浴場ともに天然温泉、かけ流しをたっぷりお楽しみ頂けたご様子で何よりでございました。お食事は、いろんなプランがございます、会席は15日ごとにお品が変わります。
武田尾温泉は、夏涼しく、秋は、全山紅葉が錦絵のように美しくなります、是非また、女性4名様でお寛ぎの機会に、「あざれ」へお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
三元豚の豆乳しゃぶしゃぶ野菜もたっぷり「美肌鍋」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

食事4

カ?ズ33さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

カ?ズ33さん [30代/女性] 2012年04月14日 09:48:17

母が友人と旅行に行くとの事探しこちらを知りました。
母も友人も大満足で帰ってきました!!
私は行ったこともないので薦めた物の不安があったのですが
女性にはうれしい雰囲気とお料理の出し方も良かったと言っております。
普段から色々な場所で食事や旅行をしている口うるさい母が良いと言うので
きっと良いと思います(笑)
大阪から近いので年配でも車で行きやすい距離も魅力だと思いますが・・・
行く道はかなり不安な道を通るそうです。
料金体系が通常の旅館と違い泊まりと食事に別れて考えるホテルタイプで
HPでは部屋の細かな違いや料理の違いがわかりづらく選ぶのが難しいので
詳細な違いを明記してほしいです。
料理は値段で質が違うのはわかるのですがもう少し内容を春夏秋冬の例のメニュー表示
を色々乗せてもらえたりしたらうれしいです。
4人設定でしかないこともわからずネットでなかなか予約がとれずこまったので
そこもわかりやすく書いてください。
今回5人での予約でお願いしOKしていただけたのですが楽天からの返信メールは
4人のままで予約が大丈夫か不安も感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月15日 21:03:23

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お母様とお友達の為に楽天ネットにてお申し込み頂きありがたく感謝いたします。
お母様とお友達が、源泉掛け流しの天然温泉をお楽しみ頂き、お料理も良かったとお誉めのお言葉を頂いたようでスタッフ一同うれしいかぎでございます。
道路の方は、新名神高速の工事が行われており、カーナビの案内は違う道を指示することがございます、当ホテルのHPの地図を参考にして頂けましたら、ご安心でございます、まだまだ田舎の道でせまい所もございますが、観光バスも通行できご来店いただいております。
頂いた貴重なご意見を今後サビスの参考にさせていただきます。
是非お嬢様も一度「あざれ」にいらして下さいませ、お母様によろしくおつたへ下さい。

ご利用の宿泊プラン
【2011年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年12月18日 16:29:00

一度利用したかった宿でしたので、宿泊することができ満足しております。

食事は夕食、朝食とも質・量の両面で言うこと無です。朝は食べすぎるくらいでした。
冷蔵庫の飲み物が全て無料だったこともうれしかったです。

部屋の設備では、床暖房が気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年12月19日 19:39:47

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。ご家族でお寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけでなく、ご宿泊の間快適にお過ごし頂けたようで、スタッフ一同うれしくもあり、今後の励みとなりました。是非また、ご家族様お揃いでお寛ぎにいらしてくださいませ、スタッフ一同お越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年10月19日 20:20:40

女友達4人でお泊まりしました。

宿への到着時刻を連絡したら駅まで迎えにきてくださって、荷物も多いし、7時をまわっていたため暗くて道もよくわからず、とても助かりました。

部屋風呂も想像以上に大きくて、4人でも入れるくらいでした!
窓が大きくて露天風呂気分で入れました。
ラウンジではセルフサービスでドリンク飲み放題とのことで、ソファも気持ちよくてくつろげました。

翌朝6時頃にも部屋風呂を楽しんでいたのですが、旅館が雲に埋もれていて、だんだん雲が昇っていくのをお風呂から眺めるのもとてもよかったです。

食事は朝食のみつけてもらって、夜は梅田で食事をとってから来てお部屋で酒盛りしてました。
部屋にはコーヒーカップとグラスがありましたが、ワインを持ち込んだのでワイングラスを借りてとても楽しく過ごせました。
お皿も貸し出してくれると思います。
朝食は量はちょうど良く、確かに味はちょっと濃いめですが、ご飯がすすみました。

あと、朝はけっこう冷えたので床暖房がすごくよかったです!
浴衣だけではテラスは寒かったので、防寒用のポンチョは重宝しました。

部屋のアメニティもかなりそろってました。
浴衣はSMLサイズそろっていて、羽織、ポンチョ、靴下、バスローブは手術着のような両脇で紐を結ぶタイプです。
バスタオルは一人2枚、フェイスタオルも2枚、あとは薄いタオルが1枚ありました。
タオルウォーマーはタオルをぐるぐる巻きにしておくといいのかも。
ドライヤーが2つ、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液もありました。
ちなみに大浴場にもバスタオルがありました。

とても満足なお宿だったのですが、ひとつだけ。
隣の部屋のテラスのはしっこから、こちらの部屋が丸見えだったのだけは、残念でした…
はしっこまで来なければ見えない角度なのですが、朝、しかも着替えているときに来られ、慌ててブラインドを下ろしたのですが、外の風景を楽しむことができませんでした。
せめて植木か何かで目隠しがあれば…と思いました。

でも、料金など全体的には満足なお宿ですので、またお泊まりしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月30日 11:31:34

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
楽天をご覧の方に、細やかなご説明をして頂き感謝するばかりでございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けたこともありがたく
「全体的には満足なお宿」と合格点を頂き、スタッフ一同励みになりました。
梅田でお食事の後、お好みのものを持ち込んで頂き、気が置けないお友達と楽しい時間を過ごして頂けたのでしたら、うれしゅうございます。
室内のお風呂は、各お部屋によって違いはあるものの、開放的な窓から自然を満喫することができ、半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
天然温泉の源泉掛け流しを何度でも入って頂けるというのもご好評をいただいている一つでございます。
テラスに目隠しがあればいいとのご意見ありがとうございます。
せっかく景色をお楽しみ頂いたところ、ご気分を害されたのではないでしょうか。
大変申し訳ありませんでした。
早速担当の者とチェック後、対応に努めたいと思います。
ご宿泊中にお気づきの点は、その時に出来る限りの対応をいたしますので、
ぜひスタッフまでお声かけ頂ければ幸いです。
朝食も美味しく召し上がって頂けたようで何よりです。
神田川俊郎プロデュース「心」さんでは、季節ごとの旬の食材が彩る創作料理や
丹波笹山産の猪肉が味わえるぼたん鍋、話題の三元豚を豆乳で頂く
コラーゲンたっぷりの美人鍋、などをご用意しております。
ぜひ一度ご賞味くださいませ。
また、二周年を迎える当ホテルでは12/18~25まで
クリスマスプランをご用意しております。
行列のできる三田の人気店「エスコヤマ」のクリスマスケーキとシャンパンを
ご宿泊のお客様のお部屋にお届けいたします。
思い出に残る素敵なクリスマスをお過ごし頂ければと思います。
大切な方とまた武田尾温泉に足をお運び頂けたらうれしいです。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
せっかくだからのんびりレイトチェックアウト温泉三昧
ご利用のお部屋
【【温泉独り占め(おもと・しゃくなげ)】二階に信楽焼の展望温泉】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年09月03日 10:06:25

意外なところに意外な宿でびっくりしました。
温泉も部屋も食事も満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月18日 09:37:50

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
当ホテルは、中国自動車道宝塚I.Cから車で約25分、JR大阪駅から列車で約45分の近さで、山間の隠れ家の雰囲気を楽しんで頂けます。
「温泉も部屋も食事も満足」とのうれしいお言葉を頂けたこと、大変光栄です。
クリスマスには、三田の人気店「エスコヤマ」のクリスマスケーキとシャンパンを
お部屋にお届けするプランをご用意しております。
ぜひまた武田尾温泉に足をお運びいただけますようよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
平日限定「朝寝坊」プラン チェックアウト11時
ご利用のお部屋
【【当日のお部屋タイプはお任せ】】

食事4

ベン0225さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

ベン0225さん [30代/男性] 2010年08月17日 08:55:58

チェックインが19:00頃と少し遅れたのですが、着いて早々宿泊費の金額を同伴者の前で提示されたのは残念でした。
立地は奥まったところで非常にのんびり過ごす事も出来、最初のフロントの対応以外サービスは行き届いていました。
部屋も広く、初めての利用でしたが次回来る時はもっと早めのチェックインでのんびりしたい先でした。チェックアウトの時間が10時と普通ですが、希望としてはもう少し遅ければ余韻にひたれていいと思われます。
次回も是非行きたい先でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月18日 09:17:04

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
チェックインの際に配慮が足りない対応があり、申し訳ありませんでした。
ただ、チェックインの際にご精算いただく旨はネットの中に記入しておりますので、
精算を事前にされたい場合は、事前カード決済を選んで予約していただければと思います。

とはいえ、不愉快な思いをされたにも関わらず、「次回も是非行きたい先」との
ありがたいお言葉を頂けたこと、大変うれしく思います。
当ホテルではお客様のご都合に合うように、さまざまなプランをご用意しておりま
す。
遅めのチェックアウトがご希望でしたら
『せっかくだからのんびりチェックアウト温泉三昧』というプランはいかがでしょ
う。
ぜひまた違った季節に武田尾温泉にお寛ぎにいらして自然を満喫してください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
三元豚の豆乳しゃぶしゃぶ野菜もたっぷり「美肌鍋」
ご利用のお部屋
【【うたたねA(あじさい・いちょう】デイベッド付 川側】

食事4

nnsnさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

nnsnさん [50代/男性] 2010年07月21日 14:53:13

金曜から土曜にかけて宿泊利用。12組しか宿泊客がいないせいか、金曜の夕方も土曜の朝も大浴場と露天風呂は1人占め状態でした。部屋も風呂も信楽焼きであまり冷めなく3方が景色を見渡せ快適でした。また部屋もベットもきれいで快適に過ごせました。食事も満足しました。
三田へ引越してから20年以上、大阪方面への毎日の電車通勤で通っている場所ですが、車で行くのは初めて、カーナビが発達しているので迷わずに着けました。
docomoはアンテナ3本だったのでいざという場合は携帯がつながるようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年07月30日 20:48:32

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂き、光栄でございます。
お風呂、お食事と景色をお楽しみ頂き、ごゆっくりお寛ぎ頂けたご様子が伺えスタッ
フ一同うれしく思います。
室内のお風呂は各お部屋によって違いがあるものの開放的な窓から豊かな自然を満喫
することができ
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しを何度も入れるというのもご好評頂いているひとつでございます。

携帯の件ですが、おっしゃる通りdocomo以外、au・SOFTBANKは館内つながりません。

玄関の外まで出ますと弱いですがつながります。

ご不便をおかけするかと思いますが、ご理解いただけたらと思います。

三田、宝塚の間に佇む山奥の景色に驚かれたかもしれませんが
身近にこのような場所が残っておりますので、
季節を変えてぜひまた武田尾温泉に足をお運びくださいませ。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【温泉独り占め(おもと・しゃくなげ)】二階に信楽焼の展望温泉】

食事4

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2009年08月31日 10:11:56

ナビなし 地図なしで 初めての人が到着するのは とても困難な場所でした。
道を聞いた方が 道に明るい人だったという幸運に恵まれ無事到着。
(道順自体は キチンと下調べしていけば 割に単純でしたが)
秘湯はおおげさかもしれませんが 静かでなく 閑かという字が似合いそうな環境と
真新しい宿泊施設で とても穏やかな時間をすごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2009年09月01日 15:37:16

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
武田尾温泉の豊かな自然を存分にお楽しみ頂き、ゆったりとお寛ぎの時間を過ごして頂けたようでなによりでございます。
川のせせらぎ、鳥のさえずり、目に飛びこむ深い緑で、日頃のおつかれを癒していただけたかと思います。
当ホテルは12棟のコテージタイプなので、他のお客様に気兼ねせず
自然の中でのんびりした時間を心ゆくまで過ごして頂けます。
京阪神から近くで、すぐに秘湯のような温泉地、秋の紅葉で燃えるような武田尾温泉もまた格別です。
また足をお運びくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【離れ客室 プライベート天然温泉 源泉かけ流し】

食事3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

mill1204さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

mill1204さん [50代/男性] 2020年04月09日 23:00:22

お部屋は床暖房があり、広くて大変良かったです。
が、食事は値段と口コミ点数から期待していましたが、残念な内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月
ご利用の宿泊プラン
【自然を感じる旅】48㎡の一軒家をおふたりで貸切!二食付カップルプラン
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

食事3

けけnさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

けけnさん [40代/男性] 2019年03月04日 16:18:32

数年ぶりに会う親戚一同で利用しました。
一部屋一部屋が独立した戸建てになっているのでワイワイ飲み明かして楽しく過ごせました。
喫煙者がいたので、ベランダでタバコを吸えるというのも喜んでもらえました。
女将さんでしょうか、総白髪のご高齢ながらも姿勢正しく所作の溌剌とした個性的な方がフロントでお声がけしてくださり、いろいろ案内してもらえました。
今回の私の目的に非常に合致しており満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

食事3

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2017年11月20日 22:39:55

紅葉が色づき始めた頃、川のせせらぎしか聞こえない源泉かけ流し露天風呂で、ゆっくりさせて頂きました。
「量より質で」とお願いしていたのですが、私達中年夫婦には十分過ぎる位たくさん頂きました。お味も結構でした。
従業員の皆さんは感じの良い方ばかりで、館内はどこも清潔だし、総じて良かったのですが、気の付いた所を何点か。

脱衣室が寒かったです。露天風呂の湯温は39度程なので、11月半ばにもなると、脱衣室の暖房があればなあと。山間の気温は低いので。

夕食時に「これは九谷焼ですか?」と器についてお尋ねしたところ、給仕の女性が「さあ、私には分かりませんが、料理長は器に詳しいんです。」と答えられました。
その後、他の方に訊いて下さるのかと待っておりましたが、もう終わったかのように知らん顔をなさっていました。

朝食時、「最後にだし巻き卵がありますので」とおっしゃったのに、待てども持ってきて頂けませんでした。お忘れになっていたらしく、催促すると、お詫びの言葉と共に持ってきて下さいました。食後には当然冷めているお茶の入れ替えもありませんでした(夕食後にはありました)。少し急いでおりましたので、こちらとしましては余り愉快ではありませんでした。

こちらの地域は朝刊の配達が遅いのでしょうか?
チェックアウトの頃になっても、前日のままでした。

以上、辛口になってしまい、失礼致しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

食事3

annge-1925さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

annge-1925さん [50代/女性] 2016年02月28日 19:28:02

温泉の、お湯は温泉らしくないように感じました。料理が美味しかったので、良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【自然を感じる旅】48㎡の一軒家をおふたりで貸切!二食付カップルプラン
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2015年06月20日 14:28:57

Overall it is a nice hotel. The service and the room is good and everything is comfortable. However the outdoor hot spring is a bit small and if the water is hotter it will be great. Another thing is the motion detector in the toliet, the time interval is set to about 1 min which isn't enough for 'big business'. I've to move on the loo seat in order to have the light on again (or perhaps there is a switch I didn't notice). Anyway the hotel is well worth it and it will be better when the leafs turn red. Going to visit again.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
三元豚の豆乳しゃぶしゃぶ野菜もたっぷり「美肌鍋」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

食事3

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年08月02日 20:37:51

施設もサービスもアメニティなど設備も全てがシンプルです。同価格帯のリゾートホテルや温泉宿のように、豪華な設備や周到なサービスを期待する方には向かないホテルだと思います。
都会の喧噪を忘れてゆっくり本でも読むには非常にいいところだと思います。お風呂も日帰り入浴の方がいなくなった後は静かで非常にいいです。
食事は全般的に可もなく不可もなくといったところです。ただお米がおいしくなかったのが非常に残念です。
食事なしプランにして、大阪から美味しいものを持って行くという手もありますが、部屋に食器類の備え付けがありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年08月19日 09:41:40

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
「楽天」をご覧の皆様に、ご宿泊される方にとって必要な情報をお伝えして頂き
感謝しております。
武庫川の渓流を望む露天風呂からは、源泉掛け流しの天然温泉を
何度でもぜいたくに楽しんで頂けます。
一番のウリは、お部屋のお風呂も源泉掛け流しの天然温泉が楽しめるところです。
自然を満喫しながら、ゆったりとお過ごし頂けたのでしたらうれしゅうございます。
お食事についてのご感想は、テナントであります神田川俊郎プロデュース「心」さん
の方にお伝えしておきます。
ご宿泊中にお気づきの点は、その時に出来る限りの対応をいたしますので
お気軽にスタッフまで声をかけて頂ければ、と思います。
季節を変えてぜひまた武田尾温泉に足をお運びくださいませ。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
神田川道場「心」で三田牛しゃぶしゃぶかすき焼「雪」
ご利用のお部屋
【サンテラス(うのはな・えにしだ・こでまり・さくら)和洋室】

食事3

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年06月07日 19:31:45

秘湯の湯的にと思い「あざれ」を選びました。
大浴場の窓を全開しておくと、露天風呂みたいで最高でした。(実際の露天風呂はちょっと狭かったけど良かったです。)
食事も良かったです。(ちょっと、味が濃かったけど)

今回の旅行は、家族4人だったんでちょっと狭い感がありました。でも、我慢できないことはなかったです。

スタッフのサービスは良かったです。日程の都合で1泊しかできなかったけど、余裕があれば連泊したい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年06月20日 19:21:28

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけたこともありがたく
また期待を裏切ることが無かったようで、私共大変励みになりました。
室内のお風呂は、各お部屋によって違いがあるものの、
開放的な窓から自然を満喫することができ、
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しを何度も入って頂けるというのもご好評頂いているひとつでございます。
お風呂でのんびりと過ごして頂けたのでしたら、うれしく思います。
ぜひまた違った季節に、ご家族で武田尾温泉にお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【当日のお部屋タイプはお任せ】】

72件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ