楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約


武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:269件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.39
  • 立地4.44
  • 部屋4.61
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.50
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

72件中 21~40件表示

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2015年11月13日 22:41:12

大阪の自宅からから1時間位で しかも駅から歩いて5分位なので 車でなくてもリフレッシュに行けるのが良いです 床暖房 部屋の冷蔵庫のドリンクフリー タオルかけの暖房 他で体験したことないゆとりを感じました。ロビーのフリードリンク 特にコヒーがおいしいです 欲を言えば 部屋にもあるのですが ビールもあれば広々した景色の中でゆっくりと過ごすのも良いと・・そんなにガブガブ飲むわけでないので・・ 部屋にお風呂はありますが 大浴場に行くには館内移動でなく 少し遠く 外に出て移動するのが少し不便です
が 非日常を楽しむと考えることもできます 名前の通り 今の紅葉が1番良いのかも 
全室離れになってますが入口に段差があり 部屋の畳のコーナーもかなり高く 高齢者には少し過ごしにくいところもあります 価格設定が高いので ゆとり世代の利用が多いと思いますので 手すりや バリヤフリーに気配りいただけたら 年老いて先まで利用したい宿になると思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【自然を感じる旅】48㎡の一軒家をおふたりで貸切!二食付カップルプラン
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2015年09月29日 21:47:34

宝塚クーポンでお得に宿泊できました。料理も温泉も良かったです。

また機会があれば来たいですが、もう少しお値段が安いとありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【温泉独り占め(おもと・しゃくなげ)】二階に信楽焼の展望温泉】

部屋5

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

tosi0517さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

tosi0517さん [60代/男性] 2015年08月26日 19:37:07

部屋、サービスは良かったが食事が値段の割には夕食朝食とも、本当に神田川さんがプロデュースしたのでしょうか?と疑いたくなるくらいの内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)特選創作会席「星」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2015年06月20日 14:28:57

Overall it is a nice hotel. The service and the room is good and everything is comfortable. However the outdoor hot spring is a bit small and if the water is hotter it will be great. Another thing is the motion detector in the toliet, the time interval is set to about 1 min which isn't enough for 'big business'. I've to move on the loo seat in order to have the light on again (or perhaps there is a switch I didn't notice). Anyway the hotel is well worth it and it will be better when the leafs turn red. Going to visit again.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
三元豚の豆乳しゃぶしゃぶ野菜もたっぷり「美肌鍋」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2014年08月20日 07:54:04

今回で3回目お邪魔させていただきました。こちらを知ってから毎年お盆はお世話になりたいと夫婦で決めております 静かで落ち着ける感じで夫婦水入らずでお酒をいただきながらおいしいお食事をいただき満足しております 部屋のお風呂のシャワーがすぐ止まってしまう式が少し面倒ではありますが・・ あとは行くときの道が悪いことです また来年も必ずお世話になりたいと思っておりますのでよろしくお願いします 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2013年12月04日 20:08:36

11/30-12/1に結婚15周年記念で家内とお世話になりました。
紅葉はほぼ終わりかけており一面紅の世界とはいかず残念でしたがピンポイントでは残っておりそれはそれでいい感じでした。
嫌味のない適度なホスピタリティ、ちょっとぬるいけどだから長湯できる源泉掛け流し温泉、床暖房の効いた綺麗な客室、目で見て楽しむ程よい量の食事ととても良かったです。
強いて言えば朝食名物の出汁巻き玉子が忘れられていたのか食事終了後15分ほど経って催促してから出てきたことぐらい。まぁご愛嬌かな。
当初は福島にある某高級ホテルかこちらか迷っての宿泊でしたが、食事込みでこの料金でしたしちょっとした贅沢にはピッタリですね。
頻繁に泊まりに来ることはできないですが、自宅から車でも電車でも1時間以内なのでたまには昼食くらいはお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2013年12月20日 19:46:52

この度は「あざれ」にご宿泊ご投稿頂き誠にありがとうございます、御礼のご返信大変遅くなりました。

数ある施設の中から記念日のお寛ぎの機会に当ホテルを楽天ネットでお選び頂き源泉掛け流しをお楽しみ頂けたご様子で幸いでございました。

朝食の件「心」の方へ伝えておきます。

「あざれ」は、デイユース、ランチ、入浴だけでも営業いたしております、

是非また、お近いうちにお立ち寄りくださいませ、
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2013年08月18日 17:49:52

大阪や神戸から近く隠れ家的なお宿でした。
部屋は全て離れになっていて、周りをあまり気にせずすごすことが出来ました。
部屋のお風呂も源泉100%でお湯を出すと温泉特融の硫黄臭がします。
夕食は食事処の個室ですが1品1品出され味付けも良く大変美味しく頂きました。
朝食は夕食に比べ薄味に味付けされていましたが、
ドーンと出てきた出汁巻きも美味しかったです。
周りに観光する場所が少ないので、のんびり過ごす目的には良い所だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2013年08月30日 21:23:16

この度は武田尾温泉別庭「あざれ」にご宿泊ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご来館の季節は猛暑の日々でございましたが、昨日ぐらいから、武田尾は朝夕は涼しく成って秋の虫の音も楽しく聞こえる季節に成っております。
ご投稿にて当ホテルのよい所を書き込み頂き嬉しく思います、秋の季節は、全山紅葉が錦絵のように美しゅうございます、是非またお寛ぎの機会に「あざれ」にいらして下さいませ、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2013年05月15日 01:45:32

周りの景観もこの時期、新緑で言うことなし!
紅葉の季節も最高だと思います。

隠れ家的要素も高く、もってこいな場所です。

食事も大変、満足しました。

ぜひまた機会があれば利用したい場所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年05月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2013年05月23日 08:43:43

この度は武田尾温泉別庭「あざれ」にご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
源泉掛け流しの温泉をゆっくりお楽しみ頂けましたでしょうか、お食事の方も「食事も大変、満足しました」とのお言葉を頂き恐縮いたしております、スタッフ一同うれしく思います。
夏は涼しく、秋には全山紅葉が錦絵のように美しゅうございます、是非またお寛ぎの機会にいらして下さいませ、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

戸建てのお部屋にDVD、無線LANが使えるようになりました。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「花」
ご利用のお部屋
【【クリスタル】琉球畳 和洋室山の景色を望む温泉付離れ】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2012年03月31日 20:35:15

部屋は掃除が行き届き気持ちよく利用させていただきました。冷蔵庫のフリードリンクも充実していて、静かな環境でのんびりできました。ただ、バスルームのそばの窓にカーテンなどがなく、外から丸見えなので、脱衣中やお風呂上りはその場にいることができなかったので、目隠しがほしいと思いました。今回食事は利用しませんでしたが、もう少しリーズナブルなメニューがあれば利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2012年04月02日 22:03:30

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂いたこともありがたく、ゆっくりお寛ぎ頂いたご様子で何よりでございました。
お飲み物は少しばかりご用意しております。お好きな食べ物を持ち込んで頂き、ご家族でのんびり別荘感覚でお過ごし頂くことができます。
近くには、三田のアウトレットモール、フルーツパーク、のほか、ゴルフ場も沢山ありますのでいろんなレジヤーにもおすすめです。脱衣室の小窓の件、窓から見える庭の道は管理用の道で、社員、お客様はうろうろする道ではございません、ご心配され過ぎかと、コテージの渡りローカも目線が遮るように設えてございます、又当ホテルのお客様は他のコテージをのぞくような方はおられませんよ。是非また、季節を変えて武田尾温泉に足をお運びくださいませ、スタッフ一同お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
せっかくだからのんびりレイトチェックアウト温泉三昧
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年12月18日 16:29:00

一度利用したかった宿でしたので、宿泊することができ満足しております。

食事は夕食、朝食とも質・量の両面で言うこと無です。朝は食べすぎるくらいでした。
冷蔵庫の飲み物が全て無料だったこともうれしかったです。

部屋の設備では、床暖房が気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2011年12月19日 19:39:47

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。ご家族でお寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂けただけでなく、ご宿泊の間快適にお過ごし頂けたようで、スタッフ一同うれしくもあり、今後の励みとなりました。是非また、ご家族様お揃いでお寛ぎにいらしてくださいませ、スタッフ一同お越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【サンテラス】和洋室 山と渓谷を望む温泉付離れ】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2011年03月06日 19:00:21

当日に申し込んだにもかかわらず、きちんとした対応でした。
高級旅館ほどのホスピタリティーはなかったですが、かえって気を使うこともなく
良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
【2010年当館人気】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年12月04日 23:23:15

阪神方面から近いのに静かな山奥のような落ち着きのある宿でした。
温泉も程よく低温で長湯しやすく、食事も朝晩ともに季節感のあるメニューでおいしく、部屋もきれいで大満足でした。
近くの廃線ウォークもお勧めです(ライト必須)。

宿泊した日は赴任先から帰省しそのまま旅行に出ていました。
その日は妻の誕生日だったので無理を承知で宿の方に誕生日ケーキの手配が出来ないか相談したところ、当日にもかかわらず準備をしていただく事ができました。妻と共にチェックインした後はケーキの事には触れないように配慮いただいた上、食後にレストランの方がローソクに火を灯してケーキを運んできてくれました。
お陰さまで夫婦ともに印象深い誕生日になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年12月09日 14:42:46

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
大切な奥様のお誕生日をお祝いするお手伝いができただけでなく
お二人にとって思い出深いご旅行となりましたら大変うれしく思います。
ちょうど紅葉のうつくしい時季でしたが、お楽しみ頂けましたでしょうか。
室内のお風呂は、開放的な窓から豊かな自然を満喫することができ
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しの天然温泉を何度もお入り頂けるというのも
ご好評頂いている一つでございます。
お食事も美味しく召し上がって頂けて何よりでございます。
ご感想は、神田川俊郎プロデュース「心」さんの方にお伝えしておきます。
三田・宝塚の間にある都会の秘境である武田尾温泉に
ぜひまたお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたね川側】デイベッド・温泉付離れ】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年11月02日 06:48:18

30代半ばの6人で同窓会しました。
一人は子連れでしたが和室もあり、寝かせつつ、
持ち込んだもので飲み食い、しゃべりと楽しく過ごせました。
学生時代に戻ったみたいで楽しかったです。
もう少し広い部屋もあるといいですね。
新しい施設なので、防音もしっかりしていたし、
バリアフリーが行き届いていてベビカーでも楽々移動できました。
駐車場も裏から回ると近いので良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年12月09日 14:36:14

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
学生時代のお仲間でご利用頂いたとのこと、
和気あいあいと楽しい時間をお過ごしになられたご様子が伺え
私共もうれしい限りでございます。
当ホテルは、お好みの食べ物を持ち込んで頂くことができます。
お部屋も離れ客室ですので、気の置けない方とおしゃべりしながら
素敵な時間をお過ごし頂けるかと思います。
また、お子様連れのお客様のご感想も伺うことができ感謝しております。
ぜひまた違った季節に武田尾温泉にお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★持ち込みOK!2~4名まで一軒の貸切素泊プラン★
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年10月19日 11:00:55

家族で行かせていただきました。施設が新しいのできれかったです。部屋もお家みたいにわかれていて、小さい子供がいたのではしゃいだときに迷惑にならないかなあと思っていましたが大丈夫そうでした。食事がとてもおいしかったです。神田川俊郎さまのプロデュースということで楽しみにしていました。期待どおりでした。やはりおだしももんですね。おつゆやみそ汁などおだしの味が最高でした。子供もだし汁系が大好きなのでたくさん飲んでいました。接客の対応もよく満足できました。
お部屋のアメニティも充実していましたし、お部屋にある飲み物が全て無料には驚きました。浴衣の上にはおるフリースのはおりも冬にはよさそうで寒い道を歩くために配慮できているなあと感心しました。
ただ、お部屋から大浴場までが少し距離があり、少し坂道になっているので子供をだっこしながらでは少しきつかったです。あとお部屋についている下駄もあの道を歩くには少々痛かったです・・(すみません、文句をいうようですが、そこだけ気になったので・・)
ここに行くまでの道は想像どおりせまい道がありましたが、そんなに長い距離ではなくあいだあいだに広くなるとろこもあるのできつくはなかったです。ゴルフにいかれる方は慣れているのかとばしてくる車もいるので気をつけた方がいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月30日 11:32:41

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
ご家族でお寛ぎの機会に当ホテルをお選び頂けたこと光栄です。
お部屋は、全てコテージタイプとなっており、
満室でも他のお客様に気兼ねなくのんびり過ごして頂けるという特長がございます。
特にお子様連れのお客様には大変ご好評頂いております。
フリードリンクも皆様に好評ですので、今後とも続けて参りたいと思っております。
お食事もご期待通りに美味しく召し上がって頂けたとのこと何よりです。
ご投稿より、お子様が美味しそうにお料理を召し上がっているご様子が私共にも伝わって参りました。
ご感想は、神田川俊郎プロデュース「心」さんの方へ早速お伝えいたします。
お部屋から大浴場までの道、ご不便をおかけして申し訳ございません。
お怪我がなくほっとしております。
お子様を抱かれたままで歩かれる方のご意見をなかなか拝聴する機会がなく、
大変ありがたく思います。
これからのよりよいサービスの参考にさせて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございました。
また違った季節に武田尾温泉にご家族でお寛ぎにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【離れ温泉付当日のお部屋タイプはお任せ】】

部屋5

ベン0225さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

ベン0225さん [30代/男性] 2010年08月17日 08:55:58

チェックインが19:00頃と少し遅れたのですが、着いて早々宿泊費の金額を同伴者の前で提示されたのは残念でした。
立地は奥まったところで非常にのんびり過ごす事も出来、最初のフロントの対応以外サービスは行き届いていました。
部屋も広く、初めての利用でしたが次回来る時はもっと早めのチェックインでのんびりしたい先でした。チェックアウトの時間が10時と普通ですが、希望としてはもう少し遅ければ余韻にひたれていいと思われます。
次回も是非行きたい先でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年08月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年10月18日 09:17:04

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
チェックインの際に配慮が足りない対応があり、申し訳ありませんでした。
ただ、チェックインの際にご精算いただく旨はネットの中に記入しておりますので、
精算を事前にされたい場合は、事前カード決済を選んで予約していただければと思います。

とはいえ、不愉快な思いをされたにも関わらず、「次回も是非行きたい先」との
ありがたいお言葉を頂けたこと、大変うれしく思います。
当ホテルではお客様のご都合に合うように、さまざまなプランをご用意しておりま
す。
遅めのチェックアウトがご希望でしたら
『せっかくだからのんびりチェックアウト温泉三昧』というプランはいかがでしょ
う。
ぜひまた違った季節に武田尾温泉にお寛ぎにいらして自然を満喫してください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
三元豚の豆乳しゃぶしゃぶ野菜もたっぷり「美肌鍋」
ご利用のお部屋
【【うたたねA(あじさい・いちょう】デイベッド付 川側】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2010年08月02日 20:37:51

施設もサービスもアメニティなど設備も全てがシンプルです。同価格帯のリゾートホテルや温泉宿のように、豪華な設備や周到なサービスを期待する方には向かないホテルだと思います。
都会の喧噪を忘れてゆっくり本でも読むには非常にいいところだと思います。お風呂も日帰り入浴の方がいなくなった後は静かで非常にいいです。
食事は全般的に可もなく不可もなくといったところです。ただお米がおいしくなかったのが非常に残念です。
食事なしプランにして、大阪から美味しいものを持って行くという手もありますが、部屋に食器類の備え付けがありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年08月19日 09:41:40

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
「楽天」をご覧の皆様に、ご宿泊される方にとって必要な情報をお伝えして頂き
感謝しております。
武庫川の渓流を望む露天風呂からは、源泉掛け流しの天然温泉を
何度でもぜいたくに楽しんで頂けます。
一番のウリは、お部屋のお風呂も源泉掛け流しの天然温泉が楽しめるところです。
自然を満喫しながら、ゆったりとお過ごし頂けたのでしたらうれしゅうございます。
お食事についてのご感想は、テナントであります神田川俊郎プロデュース「心」さん
の方にお伝えしておきます。
ご宿泊中にお気づきの点は、その時に出来る限りの対応をいたしますので
お気軽にスタッフまで声をかけて頂ければ、と思います。
季節を変えてぜひまた武田尾温泉に足をお運びくださいませ。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
神田川道場「心」で三田牛しゃぶしゃぶかすき焼「雪」
ご利用のお部屋
【サンテラス(うのはな・えにしだ・こでまり・さくら)和洋室】

部屋5

nnsnさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

nnsnさん [50代/男性] 2010年07月21日 14:53:13

金曜から土曜にかけて宿泊利用。12組しか宿泊客がいないせいか、金曜の夕方も土曜の朝も大浴場と露天風呂は1人占め状態でした。部屋も風呂も信楽焼きであまり冷めなく3方が景色を見渡せ快適でした。また部屋もベットもきれいで快適に過ごせました。食事も満足しました。
三田へ引越してから20年以上、大阪方面への毎日の電車通勤で通っている場所ですが、車で行くのは初めて、カーナビが発達しているので迷わずに着けました。
docomoはアンテナ3本だったのでいざという場合は携帯がつながるようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2010年07月30日 20:48:32

この度は、別庭あざれにご宿泊、ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お寛ぎの機会に数ある宿泊施設の中から当ホテルをお選び頂き、光栄でございます。
お風呂、お食事と景色をお楽しみ頂き、ごゆっくりお寛ぎ頂けたご様子が伺えスタッ
フ一同うれしく思います。
室内のお風呂は各お部屋によって違いがあるものの開放的な窓から豊かな自然を満喫
することができ
半露天風呂感覚で楽しんで頂けるようになっております。
源泉掛け流しを何度も入れるというのもご好評頂いているひとつでございます。

携帯の件ですが、おっしゃる通りdocomo以外、au・SOFTBANKは館内つながりません。

玄関の外まで出ますと弱いですがつながります。

ご不便をおかけするかと思いますが、ご理解いただけたらと思います。

三田、宝塚の間に佇む山奥の景色に驚かれたかもしれませんが
身近にこのような場所が残っておりますので、
季節を変えてぜひまた武田尾温泉に足をお運びくださいませ。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「月」
ご利用のお部屋
【【温泉独り占め(おもと・しゃくなげ)】二階に信楽焼の展望温泉】

部屋5

顕生さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

顕生さん [30代/男性] 2010年01月21日 09:40:31

大阪からこんなに近くなのに静かで驚きました。観光目的ではなく、ただゆっくりしたい目的でしたので大変満足しました。ホテルの従業員の方が最初の案内の時だけ部屋に来られただけで、あとはそっとしていてくださり、こちらが変に従業員の方に気を遣うことなく「こういうサービスもあったのか」となるほどと思いました。大きすぎないため館内の移動も大変でないのもいいと思います。また、ゆっくりしに伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【離れ客室 プライベート天然温泉 源泉かけ流し】

部屋5

投稿者さんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

投稿者さん 2009年06月10日 23:31:41

6月6日(土)に両親と、私、夫、息子(1歳2ヶ月)の5人で宿泊させて頂きました。
家族全員で1部屋を利用させて頂きましたが、通常リビングとして利用される和室部分にお布団を2組敷いて頂き、全員でゆったりと休むことができました。ベッドルームと和室の間には結構高い段差がありましたが、赤ちゃんも目を離さなければ危ないという事も無く、お部屋のつくりは子連れにも安心なものでした。
大浴場の温度も41度前後で、赤ちゃんと一緒にゆっくり入ることができました。
食事の場所は一応「個室」にはなっていますが、テーブル席で外との間仕切りが「暖簾」ですので、食事に飽きてしまった赤ちゃんが外に出たがったり大きな声を出したりしてしまい、他の方にご迷惑がかかってしまう事が気になってしまい、今回は残念ながらゆっくりと頂くことはできませんでした。
同じような事が気になる年齢の赤ちゃんとご一緒される方は、「完全な個室ではない」という旨を念頭に置いておかれた方が良いかもしれません。
食事の内容については、小食な家族ですので「雪」のお料理で十分な量でした。基本的にとてもあっさりと上品なお味付けをされておりましたが、朝・夕ともにお味噌汁が少々辛かった事のみが気になりました。
子供がまだ小さく、就寝時間の都合で参加はできませんでしたが、この時期だと夜に蛍の鑑賞ツアーを催されているようで、総合的にお子様連れでも安心して楽しめるお宿だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ 2009年06月15日 20:48:52

先日はご家族で当ホテルにご宿泊たまわり、又ご投稿もいただき誠にありがとうございます。
源泉掛け流しの温泉をご家族でお楽しみいただいたご様子、夜のホタル鑑賞沢山とんでました、夏には花火プランなどがあり、10月になりますと鍋もの料理ボタン鍋も始まります、秋の紅葉はすばらしく全山錦絵のようになります、又のご来館心からお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
渓流を望む指定席で頂く(個室)創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【離れ客室 プライベート天然温泉 源泉かけ流し】

部屋4

きゅう りさんの 武田尾温泉 紅葉舘 別庭 あざれ のクチコミ

きゅう りさん [50代/女性] 2024年04月29日 11:33:17

お食事についてが、大満足でした。
使われている器のセンス、お料理の内容も、最高でした。
施設は、少し古いので、そこは残念なところもありましたが、お食事で、そこはカバー!!!
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
お食事処半個室で頂く創作会席「雪」
ご利用のお部屋
【【うたたねB】デイベッド・温泉付庭の見える離れ】

72件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ