楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

熊野古道の宿 霧の郷たかはら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

熊野古道の宿 霧の郷たかはらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:169件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

145件中 121~140件表示

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Goe'theさんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

Goe'theさん [50代/男性] 2014年02月26日 01:26:13

木の香り漂う建物で好感がもてます。
食事も美味しく頂けました。

ただ,部屋の煩雑さは閉口しました。
元々、畳部屋だったのを板間にしたようで、掛け軸のある棚にいろいろなものが置いてあるのですが、雑多すぎて‥部屋に統一感がありません。
部屋の大部分をベッドが占めていて、ひとりなら良いのですが、泊まった部屋は2人部屋。
2人居たら息苦しい感じがします。

無線LANは、食堂?だけで利用できました。
電波を拾うのに、パスワード入力で手間がかかりましたが,あとは問題なく使えました。
( iPodTouch 5th使用)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【一泊二食プラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事4

ラ・タブレールさんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

ラ・タブレールさん [50代/男性] 2013年12月22日 21:47:15

初めて利用させて頂きましたが、度々仕事と所用で日程変更し、ご迷惑お掛けし、しかも1人旅なのに、快く迎えて頂き、大変好印象を持ちました
母との旅の下見を兼ねていて、ちゃんとバリアフリーのお部屋もご用意頂き、ありがとうございました
家族経営らしい、ざっくり感乍ら、掃除はよく行き届いているし、お風呂も気持ち良い清潔さで快適でした
眼前に龍神の山を望めるロケーション抜群の小じんまりとしたお部屋は良い塩梅でした
ただ、書き物の出来る、テーブルか、棚を活用した収納型のデスクとチェアがあれば!?と思いましたね
思いがけずビオのワイン(ちょっぴりオフマッチでしたが)で楽しめたお料理、まずまずの美味しさでしたが、もう少し出し方等工夫された方が、もっと期待感も、満足感も高まるのに惜しいなぁ、と感じました
読書にふけってしまい、迂闊にもチェックアウトタイムオーバーしてしまったのに、わざわざ車迄マダム(じゃなかったら失礼)見送って頂き、最後迄お心尽くし戴きありがとうございました
また、よろしくお願い致します

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【一泊二食プラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事4

エクリプス2009さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

エクリプス2009さん [30代/女性] 2013年06月23日 00:45:07

直前に予約をいれたのですが、あたたかく迎えて下さって、ありがとうございました。

ここにしかない風景や空間が広がっているのに、どこかなつかしい。
何ともリラックスできる不思議なお宿でした。

周参見にお気に入りの宿があるのですが、山側に入ると
こんなに素敵な場所があったのか!と新しい発見でした。

お料理もおいしく、木の香りのするお部屋に癒されて、
優しいスタッフの案内で蛍の鑑賞に連れて行ってもらえて。
楽しい休日でした。

「また違う季節に行ってみたい」そんなお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【一泊二食プラン】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2013年05月02日 16:42:52

4月16日に宿泊しました。サービスも旬の食材を使った食事もとてもよかったです。何よりも部屋からの眺めが最高でした。そしてお客様一人一人に暖かい言葉をかけてくださるご主人の心遣いに感心しました。ベルギーに戻ってからもよく「たかはら」さんの話を主人としています。心に残るひと時をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【一泊二食プラン】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

食事4

アニヲタととろさんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

アニヲタととろさん [50代/男性] 2013年01月31日 15:32:39

同伴者の意向でシブシブ行ったのがきっかけでしたが
そして着いてみると、ド田舎、ド僻地、ド寂しい・・・
ところがしばらくすると
どうして同伴者がココを希望したのかよくわかりました
「また戻ってくる」
これを置き土産に次の目的地へ
『社長、また会おう、それまで元気でな』^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
古道至近☆たかはらを拠点に歩く【1泊2食+昼食】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

食事4

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2012年08月31日 11:52:05


お盆なのにあのお値段なら満足だと家族皆言っていました(*^_^*)
従業員の方たちがすごく親切でとても良かったです♪

お食事はおしゃれで量も多くてとてもよかっです!
ドリンクも一杯無料にしていただきよかったです。

お部屋で、ちょっと虫が出たのは気になりましたが
森に囲まれてるので仕方ない事かなと思いました♪
是非また利用したいです!
次は露天風呂が直ってると尚良いです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【3世代ファミリー】絆を深める♪熊野古道へ家族旅行
ご利用のお部屋
【グループに最適!8+8畳の2間】

食事4

yuumiさんさんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

yuumiさんさん [50代/男性] 2012年03月14日 20:35:33

今回は熊野古道高原~近露まで歩くために泊めていただきました。今まで2回キャンセルしてご迷惑かけましたが、3度目の正直でした。朝は霧が出て、まさに霧の里でした。食事は地産地消で少しづつ沢山の品数でおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
≪冬得≫熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【一泊二食プラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事4

スキ-家族さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

スキ-家族さん [50代/男性] 2011年05月06日 10:05:39

宿は山の中腹に立てたれており、開かれた山間の良い景色が楽しめ、のんびりとした気分に浸れました。全ての部屋が1列に配置されていますので、どの部屋からも同じような景色が見れると思います。
部屋もきれいで、食事も山菜や熊野牛のたたきが出て素朴ですが良かったと思います。
内風呂も悪くは無いのですが、露天風呂が使用中止だったのが少し残念でした。
蛇足ですが、浴衣のLでも短かったので(私の身長は172cmです)、LL等の対応も
あればより良いかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
≪春得≫熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【一泊二食プラン】
ご利用のお部屋
【グループに最適!8+8畳の2間】

食事4

hama200820さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

hama200820さん [30代/男性] 2011年04月27日 02:30:34

きちんと料理の説明もしてくださり、料理一品一品に対して食材や調理のこだわりが感じられました。
とても美味しかったです!
ただ、二人とも少食なため、残してしまい申し訳ありませんでした。
食後に頂いたアールグレイもスリランカから取り寄せたものとのことで、
とても美味しかったです。
食後の紅茶にもこだわりが感じられました。

置いてある本がなかなか風変わりで興味をそそりました。
あと、暖炉がいい雰囲気を出していてとてもよかったです。
暖炉の前の椅子を使わせてもらい、寛がせてもらいましたが最高に気持ちよかったです。

あと、宿までの道ですが、少々わかりづらかったので立地4にさせてもらいました。
※大通りにちょっとした案内の張り紙でもあればいいかと。

また、ぜひ宿泊させていただきます。
※玉置神社すごかったです(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年03月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】天空の宿ですごす長閑なひととき【一泊二食】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

食事4

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2010年06月15日 22:55:33

本当にいい施設でした。こんなところもあるんですね。熊野古道を歩いた折に宿泊させていただきました。山がちな土地の高いところにある宿ですが、本当に眺望が絶好。「霧の郷」と称していますが、夕日・朝方もすばらしかったです。それから夜がすごい。月並みですが、満天のふるような星空でした。感動しました。

食事・施設もうれしかったです。華美にはしらず、それでいてしっかり濃やかな気配りをいただいて、本当のホスピタリティってこんなことを言うのだとおもいます。またきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【一泊二食プラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事4

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2010年05月09日 21:56:56

食事がとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
平日限定☆絶景でウエルカムドリンクを♪【一泊二食】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事4

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2010年05月04日 23:40:08

4月30日に宿泊しました。一人旅でしたが、気軽に泊まれる雰囲気でよかったです。場所が思っていたより山奥だったので、着くまでは不安になってしまいました。料理はおいしかったですが、私には量が多く、最後はちょっとムリに食べた感じになってしまいました。温泉はのんびりと入ることができ、旅の疲れをとることができました。唯一不満だったのはアメニティの歯ブラシが非常に硬かったこと。歯茎が痛かったです。今回は休みの都合上一人旅でしたが、今度は主人と一緒に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
平日限定☆絶景でウエルカムドリンクを♪【一泊二食】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事3

せみごのみさんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

せみごのみさん [70代/男性] 2022年11月04日 17:25:04

熊野古道を歩く為利用しました、不便な場所にありますが、高台にあるので眺めがいいです、食事は特徴がある料理でした、オーナーが話好きです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
★人気No.1★熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【1泊2食付きプラン】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

食事3

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2022年10月07日 11:53:28

10月3日にお世話になりました。
リビングダイニングの手作り感溢れる居心地のよいインテリアと、すばらしい雲海に見惚れていると、
「いい処ですよ」というオーナーの温かな笑顔、熊野の自然と人が一体となった素敵な場所でした。次回は、フラメンコギター、聞きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月

食事3

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2022年01月11日 16:08:23

コロナの影響か、宿泊客は自分含め4名。
オーナーの明るくて気さくなキャラに巻き込まれ、食事をしているといつの間にか宿泊客と従業員の間で会話と一体感が生まれ、ついにはフラメンコギターの演奏が始まり、宿泊客のケルト民謡?の歌が流れ、ついには真冬の高原で深夜過ぎまで暖炉を囲んでワインパーティ。
今まで数多くの宿に泊まりましたが、このような不思議で貴重な体験は初めてでした。
また夜まで飲み明かしたくなりましたら、お邪魔します。
今回、雲海も見れなかったので(^ ^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
★人気No.1★熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【1泊2食付きプラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事3

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2021年01月09日 08:42:05

とにかく寒かった。
到着前に部屋を暖めていて貰える宿が多いが、こちらは暖めては貰えてなく寒かった。
廊下も寒くて、夏は良いかと思いますが、冬は寒さ対策して欲しいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
★人気No.1★熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【1泊2食付きプラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事3

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2020年11月24日 14:12:11

食事は、美味しかったのですが、朝食のご飯が事前準備の為冷えていました。味噌汁と一緒に温かいご飯を出してくれればと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
★人気No.1★熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【1泊2食付きプラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事3

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2019年02月27日 21:09:22

オーナーや従業員のみなさんの温かいおもてなしに感激しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
★人気No.1★熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【1泊2食付きプラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

空行雲さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

空行雲さん [60代/男性] 2015年09月27日 17:24:25

9月に大阪出張の帰路、熊野古道を歩こうと思い発ち、1人で一泊させて頂きました。紀伊中川のバス停から坂道を上り30分、「天空の里」の立地は最高で、雲海の向こうに果無 (はてなし)山脈が、その名の通り延々と続く様は見事でした。館内、部屋、サービス、風呂、いずれもステキで、オーナーの工夫と熱意が強く感じられました。ただ一点だけ食事は、懐石風のちょっとづつの盛りつけが、熊野古道を歩いて来たお客、とくに外国人には、いささか物足りない気がしました。品数は少なくて良いので、大きな器に田舎料理を飾らずたっぷりと盛ってくれた方が嬉しく、たとえば煮物や汁物など1~2品は大鍋からセルフサービスにすると、各人が好みの分量を頂くことができて良いかもしれません。北アルプスなどの山小屋の食事が参考になると思います。あと朝食には、生野菜、果物、ジュースなどが欲しい気がしました。これらの理由のため5点ではなく4点になりました。更なる精進を期待いたします。次回は家内と一緒に再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
熊野の恵みを『食・湯・景』で満喫【一泊二食プラン】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

食事3

投稿者さんの 熊野古道の宿 霧の郷たかはら のクチコミ

投稿者さん 2014年05月09日 21:34:39

最寄りのバス停まで迎えに来ていただく様お願いしていたのですが、急な時間変更にも関わらず嫌な顔一つせずすぐに迎えに来ていただきました。翌日の昼食のおにぎりも当日の朝にお願いしたのに、快くバナナもつけて作っていただきました。待望の雲海は見ることができず残念ではありましたが、気持ちよいサービスをいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
平日限定☆天空の宿でウエルカムドリンクを♪【一泊二食】
ご利用のお部屋
【洋風和室(ツイン)】

145件中 121~140件表示