楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

富貴 若竹のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:79件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地5.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂3.00
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

68件中 41~60件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月05日 10:07:38

昭和後期の雰囲気が色濃く漂う、こぢんまりとした民宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月20日 11:35:05

学生時代の下宿を思いだたせるような部屋でした。

建物は古いですが、掃除が行き届いていて清潔でした。朝食もとてもおいしかったです。
窓からは太秦撮影所が一望でき、その向こうには嵯峨野の山々が見えます。

京福電鉄に乗ってこの旅館に行きますと、一昔前の京都を思い出し懐かしい感情になりました。

機会がありましたら、また訪ねたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

設備・アメニティ2

imao1952さんの 富貴 若竹 のクチコミ

imao1952さん [60代/男性] 2019年11月06日 19:17:45

11月2日に宿泊しました。帷子ノ辻駅から近く、また、東映太秦映画村に近く立地良いです。ご主人との映画の話題で話が盛り上がり雰囲気は良かった。手作りの和朝食家庭的で良かった。古いところではあるが、掃除等はしっかりしていると思います。
部屋については、内カギはかかるが、外カギはかからないこと。貴重品置くところもなかった。1階から3階まで部屋があるが、トイレは2階のみ。出来れば各階欲しい。
お風呂は男女別でないため、私は平気であるが、他の泊り客もいるので、女の方は困るのでは。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝は主人手作りの和朝食を食べてお出かけください♪
ご利用のお部屋
【和室(2名)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月11日 19:03:32

口コミのとおり、お布団がせんべい布団で腰が痛くなった。昔の布団だったので足を伸ばすとはみ出てしまった。
お風呂は温泉のチケットを安く譲ってもらって入ってきました。
朝ごはんはおいしかったです。気さくなご夫婦で、寂しい人にはもってこいのお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝は主人手作りの和朝食を食べてお出かけください♪
ご利用のお部屋
【和室(2名)】

設備・アメニティ2

zano7062さんの 富貴 若竹 のクチコミ

zano7062さん [50代/男性] 2017年03月30日 18:53:35

朝食は好き嫌いがあると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝は主人手作りの和朝食を食べてお出かけください♪
ご利用のお部屋
【和室(2名)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月26日 15:28:18

京都駅からは離れていますが、駅から近く立地は良いです。
民宿らしく良く話しかけてくるご亭主なので放置してほしい人にはつらいと思います。
アメニティは言えばでてきますが、話さないと出てきません。また、朝食の時間を聞かれましたが冷めた朝食が出されたため途中で箸を置きました。
味も冷えてたせいか期待はずれでした。
お風呂は近所の温泉施設割引券を購入の上利用しました。
天山の湯は素晴らしく楽しめました。
アットホームな雰囲気が好きな方は良いかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝は主人手作りの和朝食を食べてお出かけください♪
ご利用のお部屋
【洋室(シングル)】

設備・アメニティ2

じじぐぐちゃんさんの 富貴 若竹 のクチコミ

じじぐぐちゃんさん [50代/女性] 2016年07月23日 07:19:20

常連さんが多いようです。
祇園祭の最中でしたので、丁寧に色々と教えて頂きました。
朝食がついてこのお値段は助かりました。
ひとつだけ、ドライヤーをお借りしたいのですがと聞いたところ『洗面所で使って下さい。部屋で使うと髪の毛が落ちるから』と言われました。他の方のクチコミで『部屋に髪の毛が落ちていた。掃除をしてないのか?』とありましたが、それを気にされているのかわかりませんが、掃除の手間を省く為なのかな?と、ちょっとビックリしました。接客としては、それは無いでしょうと思います。
『皆さんで使う物なので、お部屋に持っていかれると困るので』の方が客としては嫌な気持ちはしないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝は主人手作りの和朝食を食べてお出かけください♪
ご利用のお部屋
【和室(2名)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月27日 12:37:21

フツウの、無難な、基本的ビジネスホテル設備を求めず、人情を求めたい人におススメです。「たまたま、良いネタを仕入れた」と言って出して下さった食事は最高でした。久しぶりに頂いた「職人の」にぎり、イカのお造り、山盛りの野菜の天ぷら(油の鮮度がよくて家で作った天ぷらのようにいくらでも食べられそうでしたよ!)、そして何と言っても仕上げの鯛茶漬け!手作り、こだわりの練りゴマとお出汁が胃袋に収まるときの至福を思い出して、もう一度うっとり。でも、良い意味で高級感よりも、ただ、美味い!京都で、この値段で、この食卓を味わえるなんて、本当は親でなければ用意してくれないと思う。建物は古く、映画村の栄華の面影だけがありますが、それが楽しかった。この日は3階は、私がいる竹の間しか泊まり客がいなかったので、風通しの良い部屋にして気持ちよく休みました。気持ちと時間にゆとりがある人だけにおススメしたい贅沢です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【【富貴 若竹☆お得な1泊朝食付】和室又は洋室※現金特価】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

小辺さんの 富貴 若竹 のクチコミ

小辺さん [30代/女性] 2011年05月06日 17:37:22

家族4人(内、子供2人)での利用でした。

昔の民宿のような感じです。

施設としては、一階がお寿司屋さんになっていて、最初どこから入るのか迷ってしまいましたが、旅行鞄を持ってそのまま店内に入りました。老夫婦がされているようです。
2階、3階が宿泊スペースです。

マナーの悪い方が多いそうで、食事の持ち込みは禁止されているそうです。缶、ペットボトルのごみは、1階の共同の流し台(洗面台)へ持って行くようです。
(うちは行ったり来たりするのが面倒だったので、ゴミは全て持ち帰りました。)

近隣にはコンビニもあり、居酒屋、焼肉屋もありました。夕食は居酒屋で済ませました。

駐車場は連絡して空いていれば裏のほうに1000円で止めれるようですよ。
知らなかったので近くのコインパーキングに止めましたが…。

近くに銭湯があり、割引券もあると案内してくれたのですが、子供も小さいし、疲れていたのもあって、宿のお風呂に入りました。
お風呂は1階にあり(共同)、家のお風呂の広さです。2人ずつしか入れません。
宿のおかみさんが、お風呂が空いたことを教えてくれます。

朝食は、1階の店内で。おいしかったです。
和朝食で、おかずもいろんなものが少しずつあり、結構お腹いっぱいになりました。

総評:子供がいるのでとなりの部屋を空けてくださっていたのですが、全体的にちょっと気を使ってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室又は洋室(1~4名利用)】

設備・アメニティ2

ぼんてん8861さんの 富貴 若竹 のクチコミ

ぼんてん8861さん [30代/女性] 2011年03月21日 18:55:01

3月19日から2泊しました。1泊1万円で合計2万円払いましたが、部屋、設備、サービスともに料金に見合うものではなく、非常に残念です。
ご夫婦で営んでいて、1階が小料理屋さん、2階から4階までが民宿(ご主人が仰っていました)で、私が泊まったのは4階の部屋です。

(部屋)・・・4階の洋室 ツイン
1、洗面台の水道から茶色の水が出る
2、ドアは引き戸式で鍵がかからず
3、部屋は締め切っていた匂いが立ち込めている
 (宿の方が「最近使っていなかった」と仰っていました)
4、ベッドには誰のものかわからない髪の毛がたくさん落ちていた
 (シーツなどを替えていないのか、それとも替えた人の髪の毛なのか不明です)

(サービス)
奥さんが非常に口うるさく、宿についてすぐに「・・・しないで下さい」という表現で色々注意を受けました。まるで無料で泊めてもらっているように居心地が悪かったです。ご主人は親切で、お料理も上手だったと思います。

私は二度と行きません。行かれるかたは、4階のツインはやめた方が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
ご利用のお部屋
【和室又は洋室(1~4名利用)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月27日 18:50:17

【部屋】3階の洋室に泊まりました。ベッドにはシーツがなく、普通の布団と毛布で寝ます。液晶テレビ、エアコン、目覚まし時計があります。
【アメニティ】パジャマは申し出れば貸してもらえますが、歯ブラシなどと一緒に一式持参するのが基本のようです。洗面台は普通の流し台で、鏡とドライヤーがおいてあります。なお、部屋には鏡がありません。
【風呂】1階の家庭風呂には、一度土間におりてから上がります。シャワー、ボディソープ、シャンプー、リンス、タオルがあり、特に困りません。換気扇がなく、窓が開けてあるので、冬は少し寒いかも。
【食事】朝食は美味しくいただきました。さすがお寿司屋さんです。話好きのご主人との会話もまた一興。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室又は洋室(1~4名利用)】

設備・アメニティ2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

むたむたおさんの 富貴 若竹 のクチコミ

むたむたおさん [30代/女性] 2010年11月23日 13:29:47

京都の紅葉シーズンで、観光のため、夫婦で利用させていただきました。

口コミに会った通り、ご主人・お上さんの人柄が温かく、ほっこりした1泊になりました。

JR太秦駅からも近いですが、帷子ノ辻駅からは、もっと近く嵐山観光にはとても便利な立地でした。夜ご飯は、京都の街で楽しみ、帰り時間が遅かったのですが、快く受け入れて下さり、助かりました。近くにコンビニがあるので、買い物には不自由しいないと思います。

戻り時間が23時を過ぎていたので、お風呂は諦めていましたが、すぐに用意していただき入ることができたので感謝しています。古いながらにも、清潔にされている感じがしました。ただアメニティにパジャマがあったと思うのですが、用意されておらず、気付いたのが24時半くらいだったので、お願いすることができませんでした。昔ながらのお宿という感じで、懐かしい気持ちになりました。

朝ご飯は、ご主人お手製のお味噌のお味噌汁なども出していただき、量も程よい量で、美味しくいただけました。繁忙シーズンなのに、このお値段で、この立地で、観光を楽しめるという点で、魅力的なお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室又は洋室(1~4名利用)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月09日 18:37:52

嵐山に近いうえお値段が安いので私は良いと思いました。お風呂も洗面所もそしてトイレも少し不自由さを感じましたがそれはそれで許せる範囲です。ご近所に食事をするところがなく宿もお寿司屋さんのようでしたが値段が気になり注文はしませんでした。メニューがあれば良かったかもしれません。機会があればまた泊ってもいいなという感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2010年11月
ご利用のお部屋
【和室又は洋室(1~4名利用)】

設備・アメニティ2

チンマキさんの 富貴 若竹 のクチコミ

チンマキさん [20代/女性] 2010年03月29日 17:59:09

チェックアウトの時間をちゃんと告知してくれなかったため、11時過ぎにチェックアウトをすると、1000円の延長料金請求されました。その点すごく不満です。
朝ご飯もいまいちでした。トイレとお風呂は綺麗でした。ただ部屋には生活臭いが強すぎでちょっとなれませんでした。ご主人は親切で対応してくれてありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用のお部屋
【和室又は洋室(1~4名利用)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月03日 00:49:46

大晦日に1泊しました。元日の朝食にはおせち料理風の朝食(お雑煮も)をいただき、旅館というよりも親戚の家に泊めてもらった感じのとてもアットホームな雰囲気で家族一同とてもいい思い出になりました。また、ご主人からは受験を控えた息子に励ましの言葉をいただくなど、普通の旅館では味わえない印象深い宿泊になりました。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ysmatuさんの 富貴 若竹 のクチコミ

ysmatuさん [50代/男性] 2009年11月23日 11:56:42

アットホーム的な旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月28日 16:03:00

紅葉の時期になるべく嵐山に近いところで、と思い、ここしか空いてなかったので1泊しました。
一部の方の口コミ通り、シーツや毛布に髪の毛が付着してました。
髪の毛が有る以上、洗ってあるのかもしれませんが、洗って無い可能性も高いと考えてしまいます。
人によると思いますが、そうゆうのが駄目な人は全く駄目、寝れない、と言う人もいます。
枕カバーもないし、低いし、布団も薄くて木賃宿のそれみたいです。
薄いと言えば隣の部屋の音が丸聞こえになります。

3階まで計6室あって、おトイレは2階までの共同で男女別ですが上が開いてる仕切りのみ。

お風呂は1階のお店の横に一人用の家庭風呂が一つ、順番で入るしかありません。洗面所は下がセメントの土間でステンレスの大きめの流し台、湯沸かし器でお湯は出ますが、使い捨て歯ブラシとヘアドライヤー、小さな鏡しかありません。手ぬぐいタオルは貸してくれます。

一階がお寿司屋さんでそこからの出入りです。朝食は朝ご飯じゃないみたいな、小鉢がたくさんのお膳ですが、
お店も調理場もごちゃごちゃ汚い感じのお寿司屋さんと言うか小料理屋さんですし、シーツの毛からの連想で、夕べかその前の残り? と思っちゃって箸が進みません。

70代の人柄の良さそうなご夫婦が多分お二人だけでやってらっしゃると思いますが、手が回らないのでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝は主人手作りの和朝食を食べてお出かけください♪
ご利用のお部屋
【和室(2名)】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 富貴 若竹 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月09日 21:17:12

畳の部屋に宿泊しましたが、掃除をしていないらしく、畳の上に短いちじれ毛が散乱していて、気持ち悪いのでぬれティッシュで集めてごみ箱に捨てました。シーツはないのですが、毛布にも同じような毛が絡みついていて、とても気持ち悪く、シーツと枕カバーを持参しなかったことを、後悔しました。口コミでは満足している人もいますので、ただ運が悪かったのかもしれません。食事も料理人が作ったとも思えない普通のものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】1日2組限定!主人一押し! 旬の素材で【京会席】をリーズナブルに!
ご利用のお部屋
【和室(2名)】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ミケ_さんの 富貴 若竹 のクチコミ

ミケ_さん [40代/男性] 2016年03月08日 19:18:13

【利用シーン】鉄道利用の一人旅です。朝食付きで税込み5,500円でした。2回目の利用です。
【立地:3点】JR太秦駅から徒歩10分未満、嵐電帷子ノ辻駅から徒歩2分です。住宅街の中にあり、静かな場所です。しかし、場所が分かりづらいのが難点。まず民宿自体の場所が分かりにくい(GPS推奨)。さらに、民宿の入り口が分からない。実は「若竹」という寿司屋(?)から入るのが正解。コンビニが至近(徒歩1分)にあります。
【部屋:2点】民宿だしグレード的なことは期待してはいけません。それより寧ろ問題なのは、鍵がなく外から部屋を施錠できない事(内からは押しボタン式の錠がかかる)。つまり空室時には誰でも入り放題です。貴重品は置きっぱなしにせぬよう注意。地デジテレビ・空きコンセント有り。冷蔵庫・消臭スプレー無し。
【清潔感:3点】ちょっと微妙。
【夕食:-点】---
【朝食:3点】おばあちゃん家の御飯にお呼ばれしたような感じの普通の家庭料理です。別に不味くはないのですが、高得点を付けるようなものでもなく。
【風呂:3点】民宿なので、人ン家のお風呂を借りる感じです。宿泊客が複数いるときは交代で入ることになります。清潔感は特に問題無いようです。
【サービス:2点】特にサービスらしいものも無く。
【設備・アメニティ:1点】フェイスタオル・バスタオル・歯ブラシ・カミソリ・ブラシ・コーム・浴衣など、一切ありません。ただ、コンビニが至近なので最悪でもタオルと歯ブラシくらいは現地調達可能です。唯一の救いはお茶のティーバッグが十分用意してあった事くらいでしょうか。トイレは共同ですが、洋式の温水便座があるのは○。
【コストパフォーマンス:2点】民宿としてはまあこんなものでしょうが、アメニティが全く無い事などを考慮すると、コストパフォーマンスは良いとは言えません。
【その他】前回宿泊した時は蚊の襲撃を受けて一晩で数箇所刺されましたが、今回は季節柄、大丈夫でした。冬以外は虫除け等持参推奨。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】翌朝は主人手作りの和朝食を食べてお出かけください♪
ご利用のお部屋
【洋室(シングル)】

設備・アメニティ1

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

ミケ_さんの 富貴 若竹 のクチコミ

ミケ_さん [40代/男性] 2014年08月08日 11:59:21

【利用シーン】鉄道旅行の一人旅です。
【立地:3点】閑静な住宅地の中です。1階が寿司屋、2-3階が民宿。民宿専用の入り口はなく、寿司屋から出入りします。JR太秦駅から徒歩10分未満(京福電鉄帷子ノ辻駅からならさらに近い)。
【部屋:2点】個室には古い押しボタン式の錠があるものの、鍵を渡されなかったので、故障中なのかも。というわけで、個室が施錠できない。部屋には髪の毛と謎のちぢれ毛が数本。うぇー。虫が出なかったのは幸い。布団にパッドがかぶせてあるが、シーツも枕カバーも無し。このパッド、ちゃんと毎回洗濯してるのか疑問。エアコン有り。テレビ有り。コンセント有り。冷蔵庫無し。
【食事:3点】朝食のみでしたが、旅館の食事というよりは、田舎のばあちゃんちの朝食って感じ。まあ、民宿だしね。それより、食事会場(1階の寿司屋)の外ドアが全開で虫ウェルカム状態で、おかげで食事中に3箇所も蚊に刺された。
【風呂:3点】民宿の風呂としては普通の家風呂。特に不潔な感じはありませんでした。
【サービス:2点】民宿だし、特にサービスとかはありません。
【設備・アメニティ:1点】安くあげるためか、アメニティ類は一切無し。自分で用意する必要があります。
【コストパフォーマンス:4点】まあ値段相応。
【おススメ度:3点】値段さえ安ければあとは気にしない、という人向け。
【その他】消費税増税分、と称して楽天トラベルでの予約金額よりも差額3%を余計に取られた。表示の値段で契約してあるわけだし、これって契約違反なんじゃないですかね!?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【【富貴 若竹☆お得な1泊朝食付】和室又は洋室※現金特価】

68件中 41~60件表示