楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 吉田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 吉田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:257件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.09
  • 立地4.45
  • 部屋3.62
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.48
  • 食事4.05
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

236件中 101~120件表示

サービス5

kxaさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

kxaさん [50代/男性] 2012年04月04日 00:12:02

スキーするために一人で泊まりました。たまたま安いプランがあったので、値段を考えると総合的には満足しています。急な予定変更にも柔軟に対応してもらって大変良かったです。食事は私には十分に量があり、質にも満足しています。温泉も良かったです。建物の造りは古いですが、私は気になりませんでした。WLANがあって便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
特別謝恩価格! ☆選べる夕食☆ 春スキープラン!
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月22日 00:41:34

3月の飛び石連休に一人旅で3泊しました。
スキーはせずもっぱらネットのある湯治三昧としゃれ込みました。
私の重視するポイントは源泉かけ流し24時間温泉(できれば硫黄泉)2食つき
ネットワーク完備の温泉宿、というもので、かなりかたよっていて一般的ではないかもしれません。
参考になれば。
■お風呂
すいてる季節に行ったので、ほぼ誰もいない内湯は最高でした。上の湯下の湯にも程近く、
宿泊客は玄関で無料券をもってけば無料です。
■部屋
蔵王ということで心配した回線スピードですが、くだり11Mbps,のぼり1Mbpsでした。
すいてる時期なら十分ネットゲームに興じることが出来ます。アクション系は少し辛いかも。
ニコ動見るぐらいならぜんぜんOK!
テレビは地デジ対応でHDMI入力がついてたので幸せになれました。720なのはまあしょうがない!
■食事
値段相応よりちょい下、といったところです。とくに感想が思い浮かばない感じですね。
■サービス
とくに人とのふれあいを重視していたわけではないのでぶっきらぼうな感じが大満足です。いちいち話しかけてくる仲居とかめんどいよね!

いい宿でした。ネトゲ→温泉→うたた寝→ネトゲ・・・の無限ループはこの上ない幸せでした。
かけながし万歳!
また行くかどうかはわかりませんがそのときはよろしくです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
特別謝恩価格! ☆選べる夕食☆ 春スキープラン!
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

china-sannさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

china-sannさん [40代/男性] 2012年01月28日 15:42:19

スキー旅行で1泊お世話になりました。荷物を預かっていただいたり、宿泊者用割引リフト券を案内していただき、助かりました。部屋は畳敷きの和室ですが、朝食はテーブルと椅子なのも良かったです。今回は外湯も行きましたが、上湯が目の前で、下湯もすぐ近くにあります。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
ビジネスでもレジャーでも! 気軽な朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

china-sannさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

china-sannさん [40代/男性] 2012年01月14日 17:46:51

スキーで2泊しました。ちょっと古い感じがしますが、和風の落ち着いた内装が良いです。清掃は行き届いていて快適に滞在できました。いつでも入れる内湯と、目の前にある外湯とで温泉をたっぷり楽しむことが出来ました。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2012年01月20日 19:32:58

このたびは当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。数あるスキー場と温泉地の中から、蔵王に度々訪れていただき、また当館を毎度ご贔屓頂き本当にありがたく存じます。
おっしゃる通り、当館は昭和に取り残されたような建物でして、源泉のかけ流しの温泉と湯めぐりや街歩きにも便利でスキー場にも徒歩5分程度で行ける立地だけが取り柄であります。毎回china-sann様に訪れて頂くたびに、いろいろなアドバイスや旅の話、昔の蔵王の様子などを伺うのが私の楽しみでもあります。早速ご次回のご旅行のご予約も賜り、またお会いできるのを楽しみにしています!ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスでもレジャーでも! 気軽な朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

萍ちゃんさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

萍ちゃんさん [20代/女性] 2012年01月12日 11:44:18

すごくいい旅館を泊まりました。
スタッフの対応もすごくいいですよ。
温泉街の中で、駐車場も広いし、どこいでも、便利です。
しかも、リフト乗り場、とちらいでも、近いですよ。

食事は鍋を選びました。とても、美味しかったです。

まだ、利用したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2012年01月25日 17:17:10

先日はご宿泊誠にありがとうございました。
すごくいい旅館として、クチコミを投稿いただきまして誠にありがとうございます。お客様の喜んでいただけたことが、クチコミの文から伝わってきました。お客様の声は、私共にとって大変励みになっております。
当館から一番近い上の台ゲレンデ、又は中央ロープウェイの乗り場までは徒歩5~6分くらいかかりますが、温泉街の雰囲気を味わいながら歩いたり、また準備体操と思えばちょうど良い距離かもしれませんね!
今後もお客様からまた泊まりにいきたいと思っていただける旅館でありつづけるため、努力していきたいと思っております。またのご利用を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【選べる夕食】1日リフト券付!お得なスキープラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月03日 12:55:23

Good place to stay; convenient location for skiers/boarders, very friendly staff (with excellent English ability for foreigners), sizable rooms for the price.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2012年01月04日 10:19:06

In spite of the rumors of radiation and the appreciation of the yen, thank you for coming to Zao-Onsen, and thank you very much for choosing Yoshidaya on your ski trip!
Zao Onsen is proud to have a world class ski resort along with Snow Monsters and historic ambience Onsen Town, we are trying to disseminate our wonderful nature and warm hospitalities widely cross the world. We appreciate having the opportunity to serve you, and we are so encouraged by reading your warm review. Again, thank you very much and hope to see you soon.

ご利用の宿泊プラン
ビジネスでもレジャーでも! 気軽な朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月19日 11:38:23

蔵王温泉の真っただ中で、温泉の香りがそのまま部屋まで漂ってくる環境。
近くにはこけしの工房もあり、好きな方にはたまらない。
旅館は大変手際良く、古くからの雰囲気を残しながらストレスを感じさせない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ma_yoko777さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ma_yoko777さん [60代/男性] 2010年05月29日 07:11:03

5月4日に宿泊しました。ペットと気安く泊まれるので大変満足です。お風呂も、食事も大変よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

jam3nomamaさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

jam3nomamaさん [40代/女性] 2010年05月06日 09:05:58

ペット(犬・ミニチュアダックス)を連れての宿泊です。お部屋まで連れて行くことが出来ます。今回もかなりのワンちゃん連れの方とお会いしました。

今回 到着が遅くなる旨お伝えした所、快く了解頂いたり、ちょっと離れた駐車場まで(お宿のすぐ隣にも駐車場はありますがそこはすでにいっぱいでした)宿のお兄さんに車を運んで頂いたり、いろいろありがとうございました。

何度もリピートさせて頂いているお宿です。露天風呂はありませんが湯船から常にあふれ出ているかけ流しの温泉はたまりません。

お部屋の窓から入ってくる風の気持ちのいい事!!!
体も心もリセットできます。

館内は階段が多いので、ご年配の方にはちょっと大変かもしれません。

湯沸しポットがお部屋にあるのでいつでも熱いお茶が飲めます。
ちょっとしたことだけど嬉しいです。
朝、ロビーに用意してあったコーヒーがとても美味しかったです
お部屋に持ち帰れるよう紙コップにプラスチックのキャップも用意してあって いろいろな所に工夫が感じられます。



温泉街は犬の散歩にも楽しいです。共同湯前の足湯も気持ち良いです。

蔵王に登る山道では桜が満開でキレイでしたし、街の夜景も素敵でした

大好きな蔵王!帰った途端にまた行きたくなりました♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月22日 22:02:56

家族4人でお世話になりました。
チェックイン時間やら食事やら、いろいろ無理な注文をきいていただきまして、ありがとうございました。
食事、おいしかったです。完食しました。
ただ、部屋のあそこと、ここのところを直しかったです。(建設業なので)
庭のパーゴラに積もった雪が溶けて、飴のようになっていましたが、なんで落ちないのでしょう。写真を添付します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2010年01月24日 21:58:01

このたびは年末のお忙しい中、ご家族で当館にお泊りいただきましてありがとうございました!
当館は古い建物で、不具合が絶えませんが、少しずつでも手直しをしながらの毎日です。お客様の客室もメンテナンスが行き届かず、大変申し訳ございません。
また、2枚の写真をご添付いただきましてありがとうございます!
いままで何気なく見過ごしていた雪が積もって溶けた状態、おっしゃられてみればとっても不思議ですね!そういえば、屋根に積もった雪がなかなか落ちそうで落ちてこない景色を見かけますがあまり疑問に思ったことがありませんでした。樹氷の写真もすばらしいですね!今シーズンの年末年始は、荒れた気候しかあまり記憶に残っていないのですが、こんなまるで絵葉書のような青空と樹氷が山頂近くで見ることができたのは驚きです!
蔵王にいるとなかなか鈍感になってしまいますが、まだまだきっと不思議と神秘と感動がたくさん蔵王には残っているのだな、気づきました。
このたびは本当にありがとうございました。再びお客様にお目にかかれますよう、また温かいおもてなしとお料理を準備しておまち申し上げております!

ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

nuitblancheさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

nuitblancheさん [40代/男性] 2009年11月23日 20:45:28

先月に続き、再びお世話になりました。2000円の定食と言いながら、揚げたての天ぷらや暖かい芋煮、今度は豚の陶板焼きに菊花、柿のサラダ風・・・ 個室で頂けます。素泊り、夜のみ、朝のみ、二食とニーズに合わせられるプランは貴重です。ふんだんに掛け流される源泉のお風呂は文句無し。普通のお湯のシャワーもあるので石鹸、シャンプーも使えます。蔵王の温泉街という立地ながら、全ての部屋から小さな中庭の風情が楽しめます。家庭的で旅人をほっとさせる昔ながらの温泉宿の風情、ぜひこれからも守って行って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

ヨロピカリさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ヨロピカリさん [40代/女性] 2009年11月20日 02:40:37

この度ワンちゃんを連れての一泊でしたが、建物自体は古く、素朴ですが、懐かしい感じがし、近代的で華やかな最近の温泉宿も快適ではありますが、私的には、吉田屋さんのどこかノスタルジックな雰囲気が、故郷に帰ってきた様な気分にさせる癒しがあり、とても満足でした。素泊まりに夕食と朝食を付けてもらいましたが、夕食も別のお部屋に用意してもらい、ゆっくりと頂く事が出来ました。配膳して下さった年配のおばさんも、とても感じがよく、声のかけ方も心がこもっており、かと言って話し掛け過ぎる事なく心地よい食事の時間を過ごせました。内容も山形名物の芋煮や天ぷらもアツアツで、更にそのおばさんが、ちょっとさりげなくご自分の言葉で説明を加えて出してくれる雰囲気が心和みます。お風呂も小さいですが、蔵王のお湯が私は大好きで、その湯は24時間大量に流れ溢れ、洗い場にも常にお湯が流れており本当に気持ちいいです。身体のみならず日々の心の疲れが取れました。また疲れを取りにワンちゃんを連れて行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月07日 12:47:12

チェックインの時間が予定より遅れてしまいましたが、丁寧に応対していただきました。
お部屋も清掃が行き届いていて、気持ちよく宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月09日 19:31:57

予定時刻を過ぎてからの到着になりましたが、とても親切に対応していただきました。
何といっても温泉が最高でした!旅の疲れがいっぺんに吹き飛ぶようなお風呂でした。
また、山形に立ち寄った際は利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月17日 19:43:48

米沢牛が食べたいと言う声を聞いていただいていたようで、翌朝チェックアウト時に
ご丁寧にお店を探してくれました。ありがとうございました。おかげさまで、満喫できました。見えないサービスとはこのことですね★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス4

snoopy_!さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

snoopy_!さん [70代/男性] 2024年04月09日 09:01:30

建物は古いけど、お値段から考えると「まあまあ」というところ。
蔵王温泉の共同風呂を楽しむには良い位置。
ジンギスカンはキャベツがたっぷりで良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月

サービス4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月28日 16:15:32

リーズナブルな価格で連泊しました。
蔵王温泉の名湯を堪能できます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年01月

サービス4

ブルーモーメント仙人さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ブルーモーメント仙人さん [60代/男性] 2024年01月15日 13:29:46

3つの共同浴場に近く、入湯券が無料でもらえます。
旅館にはもちろん風呂は有りますが、熱め好きの私にすればややぬるめでした。料理も豪勢ではありませんが、温かい料理は温かく配膳され、誠意が感じられました。
この宿泊料金からすればコストパフォーマンスは高い旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2024年01月22日 20:24:20

ブルーモーメント仙人 様、
この度は、吉田屋旅館をご利用いただき誠にありがとうございました!
私どもは共同浴場まで歩いて1~2分ほどの距離で、温泉街の街歩きを楽しみながらの温泉めぐりに非常に便利な場所にございます。また、吉田屋旅館の姉妹館であるホテルオークヒルの温泉も無料でご利用いただけます!歩いて10分ほどかかり、冬はちょっと大変ですが、次回いらっしゃる機会がありましたらぜひ訪れてみてください。
私どもでは、上品な懐石料理はご準備できませんが、山形らしさのある田舎料理をお召し上がりいただいております。ブルーモーメント仙人さん様がお泊りの際にお召し上がりいただいたのは、山形芋煮膳で、芋煮のほかにも、ちょっと太めが特徴の田舎そばや季節のお魚などだったかと思いますが、お料理をお楽しみいただけましたでしょうか。
ブルーモーメント仙人様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
貴重なお時間をいただき、口コミ投稿いただきまして、誠にありがとうございました。

サービス4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月05日 10:28:01

山形で35度以上の夏の昼の熱い中で蔵王温泉に行き、すぐに宿の温泉に入りました。凄く熱い温泉でしたが、冷たいシャワーを浴びて気持ち良かったです。部屋にはクーラーがないが、ドアや窓を開けっ放しと扇風機で昼寝ができます。夜も窓は開けっ放しです。部屋も古いので若い女性向きではありません。
温泉街にあるので、3つの公衆浴場が近くにあり無料で入れます。源泉は同じようですが、それぞれ温泉温度が違うので宿の温泉を含め違う温泉が味わえる気分です。ジンギスカンは美味しいですが、クーラーがないので汗だくだくで食べます。その後の温泉と冷たいシャワーも気持ちよかったです。
全くリゾートではありませんが、温泉に入りに来たぞーーというイメージです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月

サービス4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月20日 12:22:11

3月13日に家族で宿泊しました。初のジンギスカン鍋はとてもおいしく大人3人(男1,女2)で充分な量でした。宿泊代もリーズナブルで、乾燥室もあるのでスキー宿としても有用でした。温泉にいつでも入れるのがいいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月

236件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ