楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 吉田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 吉田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:257件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.14
  • 立地4.45
  • 部屋3.62
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.48
  • 食事4.05
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

236件中 141~160件表示

立地4

しゅん18643251さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

しゅん18643251さん [60代/男性] 2022年07月15日 11:19:50

とても良心的なお値段で、蔵王山登山にはうってつけのお宿でした。
ワンチャンもOKとのこと、次回は連れて行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月

立地4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月07日 13:12:36

風呂が熱過ぎ。とくに朝に入った時など全く入れず山形市内の日帰り温泉に入りなおしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年07月

立地4

7812ちくまさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

7812ちくまさん [60代/男性] 2022年06月19日 20:31:07

6月10日仕事終わりに。折角なのでバスで足を延ばしてやや遠い蔵王温泉まで行きました。目的は酸性の硫黄泉で満喫しました。
宿の泉質も良かったのですが、紹介された公衆浴場も無料で楽しめました。なかでも一箇所足元湧出の先は泉質も良くどんどん掛け流されていました。そのほかも翌日に行きましたが、それぞれ泉質が微妙に違います。宿のお湯はやわらかく酸性のひりひり感がありませんので、お薦めです。
食事はジンギスカンにしましたが、臭みのない柔らかく美味しくいただきました。
一日でしたが、温泉を満喫できました。
宿のガイドブックにあったラーメン屋さんも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月

立地4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月14日 12:17:43

ジンギスカン、羊肉がとてもいい肉で驚いた。また、前菜には、この地では大変貴重な月山筍を出して下さり、嬉しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年06月

立地4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月29日 17:37:36

温泉泉質がいい。白濁の湯色が温泉に浸かる満足感を増してくれる。建物は旧いが補って余りある掛け流し温泉。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月

立地4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月28日 16:53:04

3月26日に宿泊しました。3か所ある共同浴場に近くてうれしかったです。旅館のお風呂も24時間いつでも入れるというので共同浴場の終了時間までゆっくり入ることができました。この時期はスキーやスノーボードを楽しむ人がたくさんいました。道路には雪がなく走りやすかったですが、温泉街なのでナビで旅館を探すのに注意しないと同じところを何回も通りますので注意が必要ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2022年03月

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月13日 22:11:47

 温泉街の中にある昭和情緒のある宿、スキー場にはやや遠いが駐車場も完備しており従業員の人も親切でした。
部屋が空いていたので朝到着してすぐ部屋が使えたのが大変有難かった。
 次の機会もまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月12日 12:24:35

スキーでお世話になりました。早めにチェックインさせていただき助かりました。接客、食事、温泉はとても良く、宿の温泉2回と外湯も入りました。又宿泊させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年02月

立地4

Ko35さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

Ko35さん [60代/男性] 2022年01月25日 16:26:13

食事も美味しく、リーズナブルな料金で宿の皆さんも大変暖かくもてなして頂き、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月

立地4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月23日 21:56:38

1人スキーで利用させていただきました。
満足した点が多かったですが、下記になります。
・AM8時代に到着し部屋が空いていたので、そのままチェックインさせていただいた
・最初の説明含め、スタッフの方が皆さん親切で挨拶もきちんとされる
・夕食が美味しい、ジンギスカンの肉は大変柔らかい。副菜も美味しい
・当然ながら温泉が素晴らしい。共同浴場も近い。提携のオークヒルの露天も利用できる
・布団の上げ下げもしてくれる(スキー宿では自分でやるパターンがほとんど)
・朝、コーヒーがサービス
後は、部屋に、こたつがあったら言うことないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月

立地4

Ko35さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

Ko35さん [60代/男性] 2021年12月22日 08:07:27

古いながらもう、手入れが行き届き、低料金で食事も美味しく、また利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月

立地4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月12日 18:30:43

以前に利用した際の良い印象があったので、今回は素泊まりの格安プランにて再訪しました。

いくらなんでもチェックイン直後からイベントが多すぎる。
駐車場の案内図に現在地が書かれていないため、どう見たらいいのか分からず、そもそもラインも区分けもまともにされていないため、どこが専用駐車場なのか分からない。
大浴場のカランシャワーにてお湯が出ない。
真夜中の入浴時もお湯は出ず。ようやく出たのは翌日の朝利用時。
部屋のお茶請け菓子に埃がのっていた。
部屋のポットにいつ誰が入れたのか不明な水が入っていたので捨て、別館の共同洗面所の蛇口から新たに水を入れようとしたら断水時のような音とともに赤茶けた濁り水しか出てこない。
ポットに水を入れる時は本館のわりときれいな感じの洗面所を使うようにした方がよい。
古い建物なので壁が薄いとか廊下の音が響くのは目を瞑れるが、大きく破れた網戸がそのままで、風に吹かれた破れ網戸に叩かれた障子がさらに破れていたり、ずっと異音がし続けるとかは駄目だろう。
古いなりに手入れは必要。
宿泊者無料の公衆浴場の券が置き場に補充されず、代わりに『そのまま入っちゃって下さい』な書き置きがあった。それでいいのか?地元の方や他の旅館等の宿泊者から見たら無銭利用と思われないか?
一番足音がうるさいのは宿の従業員。

安いのはありがたいのですが、それ以上にストレスが上回りました。蔵王温泉が素晴らしいため点数はこれ以上下げませんが、今後のリピートはありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月

立地4

まあ727さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

まあ727さん [40代/女性] 2021年06月25日 16:46:30

兄妹三人とワンコで宿泊しました。蔵王ではペットと泊まれる宿は少なく…前回旅行時は別のお宿で、吉田屋さんは今回初めて宿泊しました。まず、部屋は二間続きで男女に分かれて寝ることができ良かったです。部屋には小さいながらも洗面台やトイレ完備で便利でした。食事は最上級の米沢牛のすき焼きでとても美味しかったです。お肉のクオリティーの高さにさすが山形と感動でした。温泉の方は、蔵王温泉でもたくさん湯巡りしていますが、吉田屋さんの源泉はかなり上位に入る良い泉質だと思います。肌がツルツルピカピカになりました。ただ、脱衣室の老朽化だけはマイナスポイントでした。蔵王温泉には、色々な源泉があるので湯巡りは楽しみのひとつです。宿の側に3つの共同浴場があり湯巡りに便利でした。最後にペットに関してですが、個室での食事でしたので同席できたのは良かったです。食事中の部屋での留守番は鳴き声等心配があります。建物は古いですが、部屋の掃除も行き届き、ペット可で食事のおいしさ&最上級の温泉とまた行きたいお宿となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月

立地4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月14日 21:55:21

仕事疲れでペット・ジンギスカン食べ放題プラン11時チェックインで利用。自宅を早目に出発、10時からニジマス料理を食せる場により妻とフルコースを堪能し、11時予定通りチェックイン。愛犬も何度もお世話になり勝手知ったりのリラックス。部屋に着くなり妻と交代で温泉を満喫。フロント近くにあるマーサージ機で更に体を休めていると、玄関より燕のカップルが入館、直ぐ外に出ていきましたがびっくり。夕食まで温泉に何度か入り、ジンギスカンと梅酒でお腹も満足。朝まで何度も温泉に入り、体をメンテ、朝食も美味しく頂き、帰りはJAの産直市場に寄りさくらんぼを購入し帰路に。女将さんやスタッフさんにも良くして頂き、愛犬も大満足でした。本当に久しぶりにゆっくりできた一日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月

立地4

salvia3さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

salvia3さん [60代/女性] 2021年06月14日 20:42:54

二間続きの部屋で、トイレ洗面台も付いている部屋を用意していただき感謝です(バス・トイレなしの部屋の契約でした)。
また、お風呂は溢れ出る源泉かけ流しの温泉でとてもいい温泉でした。
ただ、女性風呂が古く狭かったので、時間で男女入替えとかしていただければ良いと思います。
翌朝、男性客がチェックアウトした後、広く明るい男性浴室を使用させていただきましてありがとうございました。2年ぶりに訪れた山形でゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月

立地4

yoshi2720さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

yoshi2720さん [40代/男性] 2021年05月05日 16:00:19

従業員の対応、食事、風呂も大変満足でした。建物は増築?の為か、屋内移動は最初は迷いましたが、それも楽しく過ごせました。また利用したくなる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月21日 08:43:24

家族で春スキーのため5泊しました。スカイケーブルまでは上り坂、中央ロープーウェイまでは平地ですが少し距離があります。しかし温泉街の真ん中なので公共浴場はどれも目の前で宿泊客には入浴券をくれるので外湯も無料です。
今回はエコプランで宿泊しましたが、お料理の量も気持ちよく食べきれる量で、どのメニューもおいしくて大変満足しました。コロナ感染防止の観点から食堂で他の方々と一緒に食事をすることに不安がありましたが、適切に距離をとってくださっていて安心できました。
他の方のレビューにもありましたが、建物は昭和レトロな感じで古くはありますが、適切にリノベされていて快適に過ごすことができました。アメニティーはどれも◎です。
源泉賭け流しのお湯は24時間いつでも入ることができ、泉質もすばらしかったです。外湯よりもお宿のお湯のほうが好きでした。ただシャワーはお湯になったり冷たくなったりして使いづらかったです。
最終日、チェックアウトした後もスキーのあと入って帰ってくださいねとのお言葉に甘えさせていただきました。おかげさまでスキーの疲れも癒され、車での長い道中も安全運転で帰宅することができました。
女将さんはじめ、宿のスタッフの方々みなさん親切にしてくださり感謝しております。
とてもよい家族旅行の思い出ができました。次の機会もぜひ利用させていただきたいと思います。
この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月

立地4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月07日 12:43:01

歴史を感じるお宿です。掛け流しのお風呂はとても良く何度も入りました。
ジンギスカンも美味しく量も十分でした。ただ朝食の時間にお布団を下げるとは伺っておらず、食後にゆっくりしようと思っていたのに、追い立てられているようであまり良い気分はしませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月04日 18:28:22

12/30に宿泊しました。生憎の天気だったのであまり外出はできなかったですが、3つの共同浴場巡りとお宿のお風呂を満喫できました。夕食のジンギスカンも最高に美味しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月22日 00:28:59

12月19日単身・愛犬1頭と宿泊。愛犬も勝手知ったるお宿で部屋に入るなり畳の部屋にご満悦。留守を頼み、第一目的の温泉に入浴。泉質・湯温共、雪道を走っての運転を労ってくれるような心地良さ。暖房のきいた部屋に戻り犬と遊び、少し横になり、たまに窓の外の雪景色を眺めながらアルコールを一杯。帰りの運転を考えなければ、心和ませる景色です。いつもより少し早い時間に夕食。前回はすき焼きだったのでジンギスカンを選択美味しく頂きました。女将さん自家製の梅酒をロックで2杯注文して時間を気にせず美味しく頂き個室で愛犬と一緒に食事。他ではできそうでできないスキンシップも満喫出来ました。犬もいつもよりテンションが高いようで食後に外へ散歩したら積もった雪に突撃しはまってました。24時間入浴可能な点も良い点で何回か入浴しては飲んでを繰り返し、一人と一頭での旅を満喫。前回は一人と二頭で、次回こそ妻も共にじゃないと妻に怒られるので伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月

236件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ