楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 吉田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 吉田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:257件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.09
  • 立地4.45
  • 部屋3.55
  • 設備・アメニティ3.52
  • 風呂4.41
  • 食事3.95
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

236件中 21~40件表示

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月03日 17:53:16

古い宿なので迷路のようでしたが、私は古い町並みや古民家が好きなので、天井の作りや張り等に興味津々でした。
古いと知っていて泊まったので、とても満足でした。
昔の人も、ここに寝たのかな?とか思うと、ロマンを感じます。

古くてもトイレは最新!有難いです、やっぱりトイレは現代がいいです(笑)
お風呂は深夜にも早朝にも入り、貸し切り状態でした。
独り占めなので、手足を伸ばし切りました。すごくよかったです、お湯も常にオーバーフローでした!
唯一不満があるとしたらシャワーで、うまく出なかったり出たりして、頭を洗うのに苦戦しました。
温泉成分で仕方ないのでしょうけど、悩みどころですね。

食事は美味しくてボリュームもあり、ジンギスカンにしましたが、厚切りで美味しかったです。お酒が進みました。

従業員の人たちは柔らかい接客で、家庭的でした。
ひとり旅なので、会話は宿の人としかあまりないので、優しい印象が嬉しかったです。
ご主人はテキパキされていましたが、共同浴場など質問したら親切に教えてくれます。

蔵王温泉は意外と飲食店もあり、何一つ困りませんでした。
特に残雪の残る山の中をケーブルカーで登ると、三五郎小屋というすごく素敵なカフェレストランは蔵王温泉でもっと推してもいいと思います。
無料で長靴をリフトが貸してくれて、青いドッコ沼を通って散策しました。
本当に素晴らしい思い出になりました。
青い沼も珍しく神秘的だし、三五郎もドラクエの旅人の宿みたいでした。
また樹氷の時に行きたいです、その際はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月03日 19:42:40

夫婦と愛犬2匹(ポメ、チワワ)でお世話になりました。
駐車場は建物向かってすぐ右側にあり便利でした。建物は歴史を感じる落ち着いた雰囲気で素敵でした。受付の際、スタッフの方が周辺の施設、お土産屋さんや他の共同浴場など丁寧に説明して下さり大変助かりました。朝食付きのプランでしたので、夕食はオススメのジンギスカンに行きました。めちゃくちゃ美味しくて夫が大興奮でした。温泉も大変良かったです。本当に自分の肌かと思うほど滑らかですべすべになりました。ペット同伴という事でしたが、お部屋も清潔で匂いもありませんでした。ペットシートやトイレ、ケージ、食事用の器や水入れなどは持参する必要があります。
他のお部屋で賑やかにしている声や音は夜は良く聞こえます。
チワワが少し臆病な子でしたので、びっくりして数回吠えてしまい申し訳なかったです。
朝食は愛犬達と一緒の個室を用意して頂けました。本当にペット同伴の方には優しい旅館さんです。
朝食も美味しくて、一気に癒されました。もう一泊したくなるくらい居心地が良かったです。実家の様に優しい穏やかな時間でした。
吉田屋さんのお陰で本当に心身共にリフレッシュできました。
また絶対行きたいです旅館さんです。
というか、絶対またいきます。
愛犬共々本当にお世話になりました。最高でした!
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月07日 16:40:12

チェックイン時間よりも早めに到着してしまったので荷物だけでも置かせて貰おうかと伺いましたが、そのままお部屋に案内頂けました。とてもありがたい事です。
スタッフの対応も大変温かく、とても気持ちよく最後まで滞在できました。
また周辺にある公衆浴場も近くチケットも無料でもらえるので湯めぐりできて最高です。また嬉しい事に姉妹店舗の露天風呂のあるホテルオークヒル(ちょっと離れてます)の風呂チケットももらえるのでここを訪れるのもなかなかオススメ/嬉しいポイントです。
旅館内も昭和オールドスクール感?満載で逆に新鮮で良い感じです。

24時間いつでも入れて掛け流しの旅館の温泉は少し熱めの湯(体感44-45℃位?)でカランの水シャワーも冷たいので温冷浴が好きな方は出たり入ったりできてここ超オススメです。

夕飯も十分な量あり美味しく(ジンギスカン/とりつくね鍋頂きました)小鉢の白いクラゲの酢の物が地味に美味しかったです、朝ご飯の素朴な感じもとっても良き。

あと坂を少し登りますが上の台ゲレンデまでも意外と近いです。

最終日の帰りの電車までの時間があったので山形市内観光のオススメスポットは何かないかなとスタッフさんに聞いてオススメされた旧市庁舎は大変興味深い場所でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年02月

食事5

Ko35さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

Ko35さん [60代/男性] 2022年01月25日 16:26:13

食事も美味しく、リーズナブルな料金で宿の皆さんも大変暖かくもてなして頂き、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月

食事5

Ko35さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

Ko35さん [60代/男性] 2021年12月22日 08:07:27

古いながらもう、手入れが行き届き、低料金で食事も美味しく、また利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月31日 21:24:10

長期滞在でしたが居心地が良かったです。また泊まりに来ますので宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月

食事5

くりふさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

くりふさん [40代/女性] 2021年07月31日 11:55:46

ソロツーリングで宿泊させていただきました。
スキーで訪れたことはあっても、蔵王温泉に入ることを目的として来訪するのは初めてでした。
宿の近くには3つの共同温泉があり、フロントにあるチケットを持っていけば無料で入浴可能です。
宿のお風呂は24時間入浴可能で、とても泉質がよく何度か入浴させていただきました。
女性のお風呂場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、クレンジングが置いてあるため便利です。
洗面台にはクレンジングと乳液はありましたがなぜか化粧水がない。。。
置いていただけると助かります。

お部屋は昔ながらのこじんまりとした和室で、エアコンはついていませんでした。
高地にあるため、自然の風と扇風機で十分でした。

夕食はジンギスカンをチョイス。
蔵王ジンギスカンが有名で、昔食べたときにとてもおいしかった記憶がありました。
小食の私はとっては十分な量を頂きました。
夕食時には白米は食べずに飲む派なのですが、お肉がとてもおいしく、珍しくライスを頂きました。
ジンギスカンのたれもおいしく、ライスが進むので危険です。

翌朝は近くの共同浴場が6時から空いているとのことで、お散歩がてら朝風呂を頂きました。
朝食は焼き鮭、温玉、山形のダシなどです。暑い日にはダシでご飯を食べるともりもりいけちゃいます。

支払いにはPayPay払いができるのでとても便利です。
蔵王の御釜を見るため、朝8時には宿を出ました。
途中は霧が発生していたのですが、きれいな御釜を見ることができて満足です。

またジンギスカンとお風呂を堪能しに伺いたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月

食事5

415@さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

415@さん [60代/女性] 2021年07月29日 12:20:36

7月22日 夫婦とチワワあつえもん共々お世話になり有難うございました。
お部屋は、あつえもんのサークルを置いても広々でした。
お食事は夕朝共に別部屋であつえもんも一緒で良かったです。
お風呂はものすっごく気持ちよかったです!!
スタッフの皆様が、あつえもんに親切に接して下さり、ペット連れとしましてはとても有難かったです。
山形旅のスタートのお宿を吉田屋旅館さんに決めて正解でした。
又お邪魔したいお宿です。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月

食事5

まあ727さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

まあ727さん [40代/女性] 2021年06月25日 16:46:30

兄妹三人とワンコで宿泊しました。蔵王ではペットと泊まれる宿は少なく…前回旅行時は別のお宿で、吉田屋さんは今回初めて宿泊しました。まず、部屋は二間続きで男女に分かれて寝ることができ良かったです。部屋には小さいながらも洗面台やトイレ完備で便利でした。食事は最上級の米沢牛のすき焼きでとても美味しかったです。お肉のクオリティーの高さにさすが山形と感動でした。温泉の方は、蔵王温泉でもたくさん湯巡りしていますが、吉田屋さんの源泉はかなり上位に入る良い泉質だと思います。肌がツルツルピカピカになりました。ただ、脱衣室の老朽化だけはマイナスポイントでした。蔵王温泉には、色々な源泉があるので湯巡りは楽しみのひとつです。宿の側に3つの共同浴場があり湯巡りに便利でした。最後にペットに関してですが、個室での食事でしたので同席できたのは良かったです。食事中の部屋での留守番は鳴き声等心配があります。建物は古いですが、部屋の掃除も行き届き、ペット可で食事のおいしさ&最上級の温泉とまた行きたいお宿となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月14日 21:55:21

仕事疲れでペット・ジンギスカン食べ放題プラン11時チェックインで利用。自宅を早目に出発、10時からニジマス料理を食せる場により妻とフルコースを堪能し、11時予定通りチェックイン。愛犬も何度もお世話になり勝手知ったりのリラックス。部屋に着くなり妻と交代で温泉を満喫。フロント近くにあるマーサージ機で更に体を休めていると、玄関より燕のカップルが入館、直ぐ外に出ていきましたがびっくり。夕食まで温泉に何度か入り、ジンギスカンと梅酒でお腹も満足。朝まで何度も温泉に入り、体をメンテ、朝食も美味しく頂き、帰りはJAの産直市場に寄りさくらんぼを購入し帰路に。女将さんやスタッフさんにも良くして頂き、愛犬も大満足でした。本当に久しぶりにゆっくりできた一日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月

食事5

ΤAKUさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ΤAKUさん [40代/男性] 2021年06月07日 23:37:44

連泊割引プランを見つけて2泊しました。
食事は期待してなかったのですが質、量ともに十分。
温泉は広くはない内湯1か所ですが、硫黄泉が結構な量かけ流されています。
それとは別に外湯の無料券も貰えます。
接客も感じが良く、近くの見所やコンビニの場所も丁寧に説明してくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月

食事5

otenbahanachanさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

otenbahanachanさん [40代/女性] 2021年05月26日 13:13:48

毎年お誕生日旅行で伺っております。
ワンコ連れですとワンコファーストになってしまうので、その他が疎かになってしまいますが吉田屋旅館さんは全く違います!
まずお風呂が最高すぎます!
源泉掛け流しの硫黄泉!ワンコ連れであのお風呂は素晴らしすぎです!
お料理も豊富な中から選べますが、我が家はここ数年ジンギスカンをお願いしております。個室でご用意いただいてワンコと一緒に美味しい羊肉を堪能させていただいております。
何年か前にいただいたすき焼きもとっても美味しかったので捨て難いのですがワンコに焼いただけの羊肉をあげたいのでジンギスカンでお願いしております。
お部屋は年月を重ねただけの風情があります。雪の重みでかしいでしまったのか障子が開かなかったり床が斜めっていたりする所もありますが、二間続きで広いですし、お手洗いも綺麗です。
スキー宿らしくあちこちにお手洗いや洗面台が充実していますので、広々と朝の支度ができました。
強いて言えば階段が急なのでご年配の方は注意が必要かもしれません。
今回お着替えを忘れてしまったら洗濯機を使わせていただき、大変助かりました!
毎年お世話になっておりますので、いつもワンコも可愛がっていただき感謝しております。
また来年も伺わせていただきたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月07日 18:38:22

ペットと一緒に宿泊できてホンモノの温泉を楽しめる宿。建物は少し古くてこじんまりしていますが、立地は温泉街のど真ん中、駐車場も隣、コスパも良くて満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月

食事5

yoshi2720さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

yoshi2720さん [40代/男性] 2021年05月05日 16:00:19

従業員の対応、食事、風呂も大変満足でした。建物は増築?の為か、屋内移動は最初は迷いましたが、それも楽しく過ごせました。また利用したくなる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月21日 08:43:24

家族で春スキーのため5泊しました。スカイケーブルまでは上り坂、中央ロープーウェイまでは平地ですが少し距離があります。しかし温泉街の真ん中なので公共浴場はどれも目の前で宿泊客には入浴券をくれるので外湯も無料です。
今回はエコプランで宿泊しましたが、お料理の量も気持ちよく食べきれる量で、どのメニューもおいしくて大変満足しました。コロナ感染防止の観点から食堂で他の方々と一緒に食事をすることに不安がありましたが、適切に距離をとってくださっていて安心できました。
他の方のレビューにもありましたが、建物は昭和レトロな感じで古くはありますが、適切にリノベされていて快適に過ごすことができました。アメニティーはどれも◎です。
源泉賭け流しのお湯は24時間いつでも入ることができ、泉質もすばらしかったです。外湯よりもお宿のお湯のほうが好きでした。ただシャワーはお湯になったり冷たくなったりして使いづらかったです。
最終日、チェックアウトした後もスキーのあと入って帰ってくださいねとのお言葉に甘えさせていただきました。おかげさまでスキーの疲れも癒され、車での長い道中も安全運転で帰宅することができました。
女将さんはじめ、宿のスタッフの方々みなさん親切にしてくださり感謝しております。
とてもよい家族旅行の思い出ができました。次の機会もぜひ利用させていただきたいと思います。
この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月

食事5

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月25日 00:13:43

蔵王温泉は初めてでしたが吉田屋旅館さんのおかげで大好きになりました。
連泊中、2月13日夜に東日本大震災の余震と見られる激しい揺れに遭遇しました。
体が硬直し、ただただ『早く収まらないかなあ』とだけ考えていましたが
女将が『大丈夫ですか~!!』と走り回っておられました。
翌日、1階ロビー飾り棚の中の山形こけしが見るも無惨に全部倒れていました。
単独でしたが大きな部屋を用意して頂き荷物を大きく拡げて整理ができました。

料理は初日が女将お任せでジンギスカン、二日目はスキヤキ、三日目は豚しゃぶでしたが
どれも大変美味しく満足しました。スキー場ホテル・旅館で朝食を美味しいと思った事が
なかったのですがこちらの朝食は美味しかったです。

食堂でどなたも静かに食事されていたのが印象的でした。前の二人組(単独の方同士)の
片方の声が大きくなるたび、もう片方の方が自分の口に手を当てて注意されておられました。
時宜を弁えられた行動に好感を持ちました。

チェックアウト時、『来年もまた来て下さいね!来年は地震起こしませんので』女将さん
笑っちゃいました。『地震起こしたの女将さんかい!!』お決まりのツッコミは関西人の礼儀。
宿よし、雪よし、温泉よし。来年もまたお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

にゃー59634465さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

にゃー59634465さん [40代/女性] 2021年01月05日 22:45:58

温泉、最高です。女将さんをはじめスタッフさんの気さくで優しい対応が寒さを忘れさせてくれました。また必ず伺います!
楽しい旅をありがとう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年01月

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月04日 18:28:22

12/30に宿泊しました。生憎の天気だったのであまり外出はできなかったですが、3つの共同浴場巡りとお宿のお風呂を満喫できました。夕食のジンギスカンも最高に美味しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月

食事5

仕事人3769さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

仕事人3769さん [40代/男性] 2020年11月07日 12:29:16

今度は友達といきますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月24日 15:05:39

近隣の3ヶ所ある共同浴場に無料で入れる。夕食のジンギスカンが美味しかった。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月

236件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ