楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 吉田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 吉田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:257件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.09
  • 立地4.45
  • 部屋3.55
  • 設備・アメニティ3.52
  • 風呂4.41
  • 食事3.95
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

94件中 41~60件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月05日 10:28:01

山形で35度以上の夏の昼の熱い中で蔵王温泉に行き、すぐに宿の温泉に入りました。凄く熱い温泉でしたが、冷たいシャワーを浴びて気持ち良かったです。部屋にはクーラーがないが、ドアや窓を開けっ放しと扇風機で昼寝ができます。夜も窓は開けっ放しです。部屋も古いので若い女性向きではありません。
温泉街にあるので、3つの公衆浴場が近くにあり無料で入れます。源泉は同じようですが、それぞれ温泉温度が違うので宿の温泉を含め違う温泉が味わえる気分です。ジンギスカンは美味しいですが、クーラーがないので汗だくだくで食べます。その後の温泉と冷たいシャワーも気持ちよかったです。
全くリゾートではありませんが、温泉に入りに来たぞーーというイメージです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月01日 17:25:13

お肉・お米がおいしい。
すぐ近くの共同浴場も無料で入れた

部屋へ行くのに階段が多い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月17日 17:54:09

ご飯が美味しい。山形の美味しいお米、バンザイ!実は蔵王名物というジンギスカンも厚切りお肉でお腹いっぱいで幸せでした。
急な階段、狭い廊下、軋む床など施設の老朽化は否めませんが、3つの共同浴場に近く、入浴券もいただけるし、宿の湯も24時間かけ流しだし、蔵王温泉を満喫するには充分でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月

設備・アメニティ3

磯9650さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

磯9650さん [60代/男性] 2022年11月22日 16:32:17

11/20 妻と2回目の宿泊。建物は古いですが、きちんと手入れされており趣があります。早めにチェックイン・硫黄臭の温泉が素晴らしいですね……更に、近くに共同浴場3ヶ所あり温泉好きには最高です。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月18日 19:23:42

旅館の温泉はとっても良かったし、共同浴場も全て堪能しました
熱いという感想が目につきましたが私は旅館も含め共同浴場も楽しめました
交通手段が自家用車ではなかったので有名な大露天風呂は遠かった!
そして古き良き旅館あるあるの館内階段・・・で足はガクガクでしたが
また泊まりたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
≪素泊まり≫湯治やビジネスに!無料マッサージ機有|2名1室¥6000~
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月29日 07:39:38

夕食は事前に選べるので、好きなものが食べられます。宿の方はみな親切で好感が持てました。部屋の冊子にもホスピタリティが感じられました。館内は階段が多いので、高齢者には大変かも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月

設備・アメニティ3

7812ちくまさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

7812ちくまさん [60代/男性] 2022年06月19日 20:31:07

6月10日仕事終わりに。折角なのでバスで足を延ばしてやや遠い蔵王温泉まで行きました。目的は酸性の硫黄泉で満喫しました。
宿の泉質も良かったのですが、紹介された公衆浴場も無料で楽しめました。なかでも一箇所足元湧出の先は泉質も良くどんどん掛け流されていました。そのほかも翌日に行きましたが、それぞれ泉質が微妙に違います。宿のお湯はやわらかく酸性のひりひり感がありませんので、お薦めです。
食事はジンギスカンにしましたが、臭みのない柔らかく美味しくいただきました。
一日でしたが、温泉を満喫できました。
宿のガイドブックにあったラーメン屋さんも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月01日 15:08:50

初めての東北旅で蔵王温泉に行きたいと宿を探し、家族5人で利用しました。
源泉かけ流しのお風呂が24時間入れて、外湯も近いので夫は喜んでいました。
宿の方は皆さん親切で、子ども連れでも気兼ねなく過ごすことが出来ました。
前夜に雪が降って、ロープウェイから見た景色が綺麗でした。
違う季節もまた遊びに来たいな、と思えました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】≪一泊朝食≫気軽に楽しむ朝ごはん付きプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月23日 21:56:38

1人スキーで利用させていただきました。
満足した点が多かったですが、下記になります。
・AM8時代に到着し部屋が空いていたので、そのままチェックインさせていただいた
・最初の説明含め、スタッフの方が皆さん親切で挨拶もきちんとされる
・夕食が美味しい、ジンギスカンの肉は大変柔らかい。副菜も美味しい
・当然ながら温泉が素晴らしい。共同浴場も近い。提携のオークヒルの露天も利用できる
・布団の上げ下げもしてくれる(スキー宿では自分でやるパターンがほとんど)
・朝、コーヒーがサービス
後は、部屋に、こたつがあったら言うことないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月30日 17:18:35

スキーのため12月28日に1泊で宿泊しました。昭和の旅館の風情を楽しむには最高の宿です。お風呂は共同浴場と同じ温泉で、泉質はとてもよかったです。ただし、洗い場の給湯は大勢が使っていると温まらずぬるいままでした。米沢牛のすき焼きはとてもおいしい肉をたっぷり食べられて満足できました。旅館の方は皆親切で、居心地はよかったです。チェックアウトの後も荷物を預かってくださり、スキー後の着替え場所を提供していただき助かりました。残念だったのは、喫煙所が通路にあって、そこを通らないと風呂に行けないことです。喫煙者がいると煙の中を通らねばなりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月

設備・アメニティ3

クリップ777さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

クリップ777さん [50代/男性] 2021年10月20日 15:12:34

10月17日に宿泊しました。安値で泊りましたのでそれなりのサービスだと思います。外湯も3か所に入浴し大変良かった。また機会があればよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月

設備・アメニティ3

michael3903さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

michael3903さん [60代/男性] 2021年08月01日 08:05:39

外湯巡りメインなら立地最高ですが、内湯もとてもいいです。夫婦二人でお部屋は8畳の和室。トイレ洗面所は共同で不便を感じながらも、どこか懐かしい。夕食は芋煮膳選択。品数多く家内は食べきれず、私がその分しっかりいただきました。チェックイン後と翌朝、3つの外湯を巡ってお土産屋さんを覗いて、夏の温泉街を堪能しました。スタッフの方みなさん素晴らしくとても快適な宿泊でした。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

若旦さん@そめもんやさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

若旦さん@そめもんやさん [50代/男性] 2021年02月28日 15:38:22

なかなかの ボロさですが、値段がお値打ちで 最高のお湯だったので 滑りがメインなひとには最高。外湯めぐりも 中心地的位置にあり、楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年01月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月07日 21:54:30

また機会があれば是非泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年02月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月31日 14:12:53

温泉はすごく良かった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月

設備・アメニティ3

磯9650さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

磯9650さん [60代/男性] 2020年10月19日 20:02:39

10/17宿泊。天候不良により、午前中に宿に到着、早急に部屋の準備をして頂き有難うございました。温泉街の便利な場所に立地している宿で、共同浴場3か所も近く、良い雰囲気でした。夕食時、客が多かったせいか、スタッフ人数が少ないような気がしました。フロントをはじめ皆さん感じがよく、一生懸命働いていました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月

設備・アメニティ3

あかさ9331さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

あかさ9331さん [40代/女性] 2020年09月30日 19:53:18

孫娘と宿泊しました。
宿はかなり古く階段がかなり急で怖かった。
食事はメインの豚しゃぶは美味しかった。
やはり蔵王は温泉が最高!24時間入浴出来るのが何より嬉しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月

設備・アメニティ3

トリトン6731さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

トリトン6731さん [50代/男性] 2020年05月20日 17:08:39

ジンギスカンが美味しかった。
温泉が個人的にはもう少し熱い方が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年05月

設備・アメニティ3

焼酎抹茶割りさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

焼酎抹茶割りさん [40代/男性] 2019年07月24日 01:03:02

風呂)
共同浴場が温泉街のは無料、大露天風呂は割引でよいというのは温泉目当てとしては最高です。他の温泉地も見習ってほしいくらいです。なお、複数ある共同浴場は熱めですが、旅館のお風呂は適温なので長湯派はこちらの方が快適だと思います。髪も洗えるし。

部屋)
空いていたので騒音は感じませんでした。繁忙期はどうなるかわかりません。

設備)
共同ですがシャワートイレです。階段が多いので足弱な人は無理かも。

食事)
ジンギスカン食べ放題プランでしたが、ベテランらしい給仕の方がいる間は皿が空きそうになるたびおかわりを聞いてくれましたので、快適に食事できました。でもその人がいなくなった途端注文に困りました。自分の他に3組しかいなかったのに捌けないのは力量が低すぎるかと。今回、唯一の不満点です。

総合)
温泉街の雰囲気を味わうなら、街はずれのホテルより中心部の旅館だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月26日 20:50:46

ホテルとは違い自宅にいるようなゆっくりできる感じがとても良かったです。
ほんのちょっとの間に布団の上げ下げがしてありすごく嬉しい配慮でした。また是非泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月

94件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ