楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 吉田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 吉田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:257件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.09
  • 立地4.45
  • 部屋3.62
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.48
  • 食事4.05
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

236件中 61~80件表示

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

take275さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

take275さん [60代/男性] 2014年03月08日 17:14:18

この度は大変楽しい5日間を過ごさせていただき、感謝しております。
蔵王では、一人スキーで宿泊させていただけるところは少なかったのですが、吉田屋旅館を選びましたが正解でした。毎夕食は最高のおもてなしでした。来年もスキーでの宿泊したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2014年03月13日 15:34:17

この度はご利用いただきありがとうございます。
クチコミの投稿、誠にありがとうございました。
当館では、年間を通して、お一人のお客様もご宿泊いただけます。
来シーズンもお待ちしておりますので、是非お越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
★選べる夕食★平日限定★スキースノボプラン! 現金特価
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月14日 22:14:11

バイクのツーリングで利用しました。
屋根付きの駐車場を利用できたのはよかったです。
料理もボリューム満点でとてもおいしかったです。
風呂も広くてよかったです。
建物は古いですが、清掃が行き届いていてきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年10月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2013年11月07日 16:23:16

この度は吉田屋旅館をご利用いただき誠にありがとうございました。

バイクでいらっしゃるお客様には、旅館から徒歩2,3分の場所にある屋根付きの駐車場をご利用いただいており、大変好評です。
天候が悪くても濡れませんので安心です。スペースは乗用車二台分ありますので、バイクですと7~8台程度駐輪することができます。
現在、車庫のシャッターが降りませんが、来年にはシャッターを直してより安心してご利用いただけるよう計画しております。ぜひまたご利用ください。

お料理おいしかったとのこと本当に良かったです! 今回ご利用いただきました、山形芋煮膳の他にジンギスカン、すき焼き、豚しゃぶしゃぶ、地鶏つくね鍋のご用意がございます。

私共はいつでも心からのおもてなしを心がけております。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

杜のオフミさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

杜のオフミさん [50代/男性] 2013年10月06日 12:06:32

ここは凄くいいですよ。今年日帰り休憩で利用させていただいて以来、すっかりはまっています。
家族経営の宿で、女将をはじめとして皆さん暖かく感じがいいです。
館内は昭和の香り、でも隅々まで清掃がいきとどき、申し分ありません。トイレなどもしっかりリノベーションされています。
ほとんどの部屋からは、自然公園?のような緑地を望め、心安らぎます。実は、蔵王温泉の欠点は建物が密集していて眺めがイマイチなところにあるのですが、ここは恵まれています。
風呂は接客とならびこの宿の最大の美点です。「かけ流し」という言葉が空虚に思えるほど、じゃんじゃん瀧のようにかけ捨てられています。
今回は朝食プランにしましたが、夕食ジンギスカンコースでは、お腹がぱんぱんに膨れるほどの満足感がありました。
この宿の近くに「利休」さんという食堂があり、いつも日帰りのときはここの出前を楽しんでいます。ネギ味噌ラーメンとか、とても美味しいですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2013年10月15日 20:34:25

年季のはいった建物や立地を好意的に思っていただき、「部屋からの眺め」、「かけ流しの温泉」などお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。
かつて吉田屋旅館の位置する高湯通りは旅館や商店が隙間なく立ち並ぶ密集地で、おっしゃるとおり山々を眺めることもできず駐車場すらないほどでした。しかし、火災での建物の焼失や旅館の他場所への移転などで最近は空き地も目立つようになってしまいました。今、私ども部屋から見える庭園には「大山桜」が植えられ、5月初旬には大変美しい花を咲かせてくれます。
  蔵王温泉街の食堂さんをいつもご利用いただき、二重の喜びです。利休さんにもお客様に気に入って頂いた旨、お伝えしておきますね! 山形は知る人ぞ知る、中華麺の消費全国ナンバーワンで、ラーメン屋さんの激戦区です。吉田屋旅館から徒歩5分圏内に、他に奥村さん、菊池食堂さん、など、美味しいラーメン屋さんがありますので、次回はこちらも是非ご賞味ください!
今後ともいつも心をこめたサービスで「おもてなし」をさせていただきます。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。ご利用とクチコミの投稿、誠にありがとうございました。
吉住

ご利用の宿泊プラン
ビジネスでもレジャーでも! 気軽な朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月08日 12:21:40

愛犬と共に宿泊させていただきました。前回同様心のこもったおもてなしで、とても気持ちの良い一時を過ごすことができました。犬連れOKの所でも宿泊先に気を使い、なかなかのんびりできない私ですが、こちらでは女将さんや皆さまのさりげないご配慮で、本当にのんびりさせていただきました。
今風の旅館を期待しては物足りなさを感じるでしょうが、お掃除の行き届いたお部屋は気持ち良く、夕食のジンギスカンも柔らかいお肉と美味しいタレに大満足でした。山形だからでしょうか、それとも蔵王の水のせいでしょうか...ご飯がとても美味しかったです!
最後になりましたが、やはり24時間入浴可能の温泉!最高です!!流行りの露天風呂はありませんし、大きな普通のお風呂という感じですが、本当に素晴らしいお湯です。この温泉に入れただけで満足度達成しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

kossu28さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

kossu28さん [40代/男性] 2012年12月12日 00:35:27

いや~蔵王温泉のお湯にいつまでもつかれるなんて最高でした。公衆浴場は無料券があり、姉妹ホテルはも無料で入れます。部屋は一人では申し訳ないくらい広く、おまけにトイレ付きでとても良かったです!!若女将と若旦那も大変親切で、変に背伸びしていないところが気持ち良かったです。夜中からの大雪で翌朝はかなり大変だったですね。色々お世話になりました。また伺います♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ご利用の宿泊プラン
ビジネスでもレジャーでも! 気軽な朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月30日 09:55:13

愛猫の初旅行ということで主人と母と共に二泊しました。
初の猫連れということで緊張していたのですが宿の皆さんが大変親切にしてくださり本当にゆっくりとすることが出来ました。
近くに公衆浴場や露天風呂など多数あるのですが、宿の贅沢にかけ流される内風呂が一番気に入りました。本当に気持ちよかったです。
お食事は一日目はジンギスカン二日目はすき焼きでお願いしましたがどちらも美味しくボリュームがあり大満足。山菜の小鉢がついていたのですが山菜嫌いの主人が美味しいと完食していたほど(笑)欲を言えばもう少しご飯が欲しかった(食が進むので/笑)くらい。
お部屋は昔ながらの温泉旅館ということで古くはありますが大変お掃除が行き届いていた(猫があっちこっちにもぐっても綺麗なままな位)ので、下手に新しいこじゃれたホテルに泊まるよりも気持ちよく過ごす事ができました。
他の方も書かれていましたが隣室の声や足音が響きやすいということは確かにありますが宿泊者同士がマナーをもっていれば問題にならない程度だと思います(二日目は団体さんが戸を開けっ放しでうるさかったが宿の方が注意して下さったのか静かになった)
最初は乗り気でなかった出不精の母も温泉三昧&美味しい食事&宿の気さくな雰囲気に大満足だったようで、ゆっくりできた・また行きたいと言ってくれました。
ちなみに階段(結構急な感じ)には手すりがついていますが、普段からエレベーターを利用している高齢の方には少し厳しいかもしれません(うちの母は慣れているので大丈夫でしたが)ので事前に宿の方に相談されたほうがいいかと思います。

吉田旅館の皆様、その節は大変よくしてくださりありがとうございました。
また是非伺いたいと思いますので、その際には愛猫共々よろしくお願いいたします(*^▽^*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
特典満載!大露天風呂券付★湯めぐりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

よしこ0403さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

よしこ0403さん [60代/男性] 2012年07月17日 15:42:39

久しぶりの蔵王でした。泉質は、温度調節をされていたのか 前回感じなかった 乗鞍の湯と似ていると思います。食事は 私の家で食している物と 変わりないようですが 都会人には お袋の味ではないでしょうか。お風呂は 24時間入れるので いいものです。階段が多いので 下肢の不自由な方には 不向きです。私にとっては 7時間半かかることが 難点かな。現役引退後に ゆっくり連泊したい お宿 地域です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

がんばれとくちゃんさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

がんばれとくちゃんさん [50代/男性] 2012年06月11日 14:46:03

協同浴場も目の前で立地は最高でした
(宿泊者はサービス券をもらえるので無料で利用できました)
施設が古いせいかバリアフリーには対応していないので、
足腰の悪いお年寄りに厳しい感じです
夜は隣や上の部屋の話し声や物音が聞こえて、寝にくかったです
食事は料金のわりには、かなり良くて大満足です
フリースポットに対応していたので、パソコンを持っていけばよかったと少し後悔しました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
特典満載!大露天風呂券付★湯めぐりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

kxaさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

kxaさん [50代/男性] 2012年04月04日 00:12:02

スキーするために一人で泊まりました。たまたま安いプランがあったので、値段を考えると総合的には満足しています。急な予定変更にも柔軟に対応してもらって大変良かったです。食事は私には十分に量があり、質にも満足しています。温泉も良かったです。建物の造りは古いですが、私は気になりませんでした。WLANがあって便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
特別謝恩価格! ☆選べる夕食☆ 春スキープラン!
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ma_yoko777さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ma_yoko777さん [60代/男性] 2010年05月29日 07:11:03

5月4日に宿泊しました。ペットと気安く泊まれるので大変満足です。お風呂も、食事も大変よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月22日 22:02:56

家族4人でお世話になりました。
チェックイン時間やら食事やら、いろいろ無理な注文をきいていただきまして、ありがとうございました。
食事、おいしかったです。完食しました。
ただ、部屋のあそこと、ここのところを直しかったです。(建設業なので)
庭のパーゴラに積もった雪が溶けて、飴のようになっていましたが、なんで落ちないのでしょう。写真を添付します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2010年01月24日 21:58:01

このたびは年末のお忙しい中、ご家族で当館にお泊りいただきましてありがとうございました!
当館は古い建物で、不具合が絶えませんが、少しずつでも手直しをしながらの毎日です。お客様の客室もメンテナンスが行き届かず、大変申し訳ございません。
また、2枚の写真をご添付いただきましてありがとうございます!
いままで何気なく見過ごしていた雪が積もって溶けた状態、おっしゃられてみればとっても不思議ですね!そういえば、屋根に積もった雪がなかなか落ちそうで落ちてこない景色を見かけますがあまり疑問に思ったことがありませんでした。樹氷の写真もすばらしいですね!今シーズンの年末年始は、荒れた気候しかあまり記憶に残っていないのですが、こんなまるで絵葉書のような青空と樹氷が山頂近くで見ることができたのは驚きです!
蔵王にいるとなかなか鈍感になってしまいますが、まだまだきっと不思議と神秘と感動がたくさん蔵王には残っているのだな、気づきました。
このたびは本当にありがとうございました。再びお客様にお目にかかれますよう、また温かいおもてなしとお料理を準備しておまち申し上げております!

ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

nuitblancheさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

nuitblancheさん [40代/男性] 2009年11月23日 20:45:28

先月に続き、再びお世話になりました。2000円の定食と言いながら、揚げたての天ぷらや暖かい芋煮、今度は豚の陶板焼きに菊花、柿のサラダ風・・・ 個室で頂けます。素泊り、夜のみ、朝のみ、二食とニーズに合わせられるプランは貴重です。ふんだんに掛け流される源泉のお風呂は文句無し。普通のお湯のシャワーもあるので石鹸、シャンプーも使えます。蔵王の温泉街という立地ながら、全ての部屋から小さな中庭の風情が楽しめます。家庭的で旅人をほっとさせる昔ながらの温泉宿の風情、ぜひこれからも守って行って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

ヨロピカリさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ヨロピカリさん [40代/女性] 2009年11月20日 02:40:37

この度ワンちゃんを連れての一泊でしたが、建物自体は古く、素朴ですが、懐かしい感じがし、近代的で華やかな最近の温泉宿も快適ではありますが、私的には、吉田屋さんのどこかノスタルジックな雰囲気が、故郷に帰ってきた様な気分にさせる癒しがあり、とても満足でした。素泊まりに夕食と朝食を付けてもらいましたが、夕食も別のお部屋に用意してもらい、ゆっくりと頂く事が出来ました。配膳して下さった年配のおばさんも、とても感じがよく、声のかけ方も心がこもっており、かと言って話し掛け過ぎる事なく心地よい食事の時間を過ごせました。内容も山形名物の芋煮や天ぷらもアツアツで、更にそのおばさんが、ちょっとさりげなくご自分の言葉で説明を加えて出してくれる雰囲気が心和みます。お風呂も小さいですが、蔵王のお湯が私は大好きで、その湯は24時間大量に流れ溢れ、洗い場にも常にお湯が流れており本当に気持ちいいです。身体のみならず日々の心の疲れが取れました。また疲れを取りにワンちゃんを連れて行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事5

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月09日 09:00:56

夕食の山菜料理を満喫しました。特にペットと共に宿泊できたのは嬉しかったです。
旅館に多い迷路のような通路と廊下のレベル差など気になるところもありましたが、ゆったり楽しめたので概ね良好といえるでしょう。

【ご利用の宿泊プラン】
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

ブルーモーメント仙人さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ブルーモーメント仙人さん [60代/男性] 2024年01月15日 13:29:46

3つの共同浴場に近く、入湯券が無料でもらえます。
旅館にはもちろん風呂は有りますが、熱め好きの私にすればややぬるめでした。料理も豪勢ではありませんが、温かい料理は温かく配膳され、誠意が感じられました。
この宿泊料金からすればコストパフォーマンスは高い旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2024年01月22日 20:24:20

ブルーモーメント仙人 様、
この度は、吉田屋旅館をご利用いただき誠にありがとうございました!
私どもは共同浴場まで歩いて1~2分ほどの距離で、温泉街の街歩きを楽しみながらの温泉めぐりに非常に便利な場所にございます。また、吉田屋旅館の姉妹館であるホテルオークヒルの温泉も無料でご利用いただけます!歩いて10分ほどかかり、冬はちょっと大変ですが、次回いらっしゃる機会がありましたらぜひ訪れてみてください。
私どもでは、上品な懐石料理はご準備できませんが、山形らしさのある田舎料理をお召し上がりいただいております。ブルーモーメント仙人さん様がお泊りの際にお召し上がりいただいたのは、山形芋煮膳で、芋煮のほかにも、ちょっと太めが特徴の田舎そばや季節のお魚などだったかと思いますが、お料理をお楽しみいただけましたでしょうか。
ブルーモーメント仙人様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
貴重なお時間をいただき、口コミ投稿いただきまして、誠にありがとうございました。

食事4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月11日 11:00:27

リーズナブルな価格で泊まれる温泉宿。
蔵王温泉の白濁湯はとても良いお湯で気持ち良い。
共同浴場や姉妹館のホテルオークヒルの温泉にも無料で入れるのが嬉しい。
夕食に頂いたジンギスカンも美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月

食事4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月10日 19:15:03

8月9日お釜からのトレッキングで宿泊しました。温泉街の風情ある通りに面した宿で家族的な温かいおもてなしが心地よかったです。スタッフの皆さんが優しいです!トイレや洗面所は共同ですが、清潔で気持よく使えました。お風呂の湯はまろやかで肌に優しく、疲れが癒えました。ジンギスカンの夕食もボリューム満点!クーラーがなくて夜はどうかな?と気になりましたがいい風が入ってきて問題なし。コスパ良く蔵王温泉を満喫できました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月

食事4

shimaちゃんAlphaさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

shimaちゃんAlphaさん [70代/男性] 2023年03月03日 11:29:29

大変お世話になり、ありがとうございました。同行の妻が足を負傷しまして、びっこを引く状態でのチェックインでした。お風呂はおろか夕食もほとんど食べられ無い状態でしたが、スタッフの方に湿布を調達していただき、翌朝には万全ではありませんがお風呂にも入ることができ、朝食もおかわりまでするほど回復しました。
お伺いしたところでは、吉田屋さんの妹館にあたるホテルオークヒルの源泉は吉田屋さんからのものとか。
蔵王に都合3泊したのですが、残念なことに連泊が出来ず毎夜床が変わることになりましたが、蔵王温泉の上、中、下の三カ所の温泉が楽しめました。
夕食は米沢牛を堪能しました。なかなか口にすることが出来ませんが、おかげさまで美味しくいただきました。
機会があれば、またお世話になりたいと思います。
建物はいかにも昔からの作りで、増築を重ねた結果かと思いますが、温泉とスキーのお宿としての昔ながらの風情が漂っています。
すぐ上に隣接しているO旅館にも以前宿泊しましたが、同様に迷路の様でした。新造のホテル・旅館もいいですが、古き良き時代を懐古するには適したお宿と思います。
硫黄の温泉は体が温まり、最高でした。
勝手ながら、蔵王温泉の3番目の定宿登録とします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月

食事4

紅葉51さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

紅葉51さん [40代/女性] 2023年02月26日 13:14:28

思い立って当日予約だったのですが、掛け流しの温泉+近所の共同浴場もチケットをいただけるので温泉を堪能できました。樹氷観光のロープウェイも丁寧に案内していただいたので間違えずに行けました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月01日 17:25:13

お肉・お米がおいしい。
すぐ近くの共同浴場も無料で入れた

部屋へ行くのに階段が多い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月

236件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ