楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

蔵王温泉 吉田屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

蔵王温泉 吉田屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:257件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.09
  • 立地4.45
  • 部屋3.55
  • 設備・アメニティ3.52
  • 風呂4.41
  • 食事3.95
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

94件中 81~94件表示

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ma_yoko777さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ma_yoko777さん [60代/男性] 2010年05月29日 07:11:03

5月4日に宿泊しました。ペットと気安く泊まれるので大変満足です。お風呂も、食事も大変よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

ひとりふたたびさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ひとりふたたびさん [50代/男性] 2010年02月02日 23:10:48

温泉が最高

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月22日 22:02:56

家族4人でお世話になりました。
チェックイン時間やら食事やら、いろいろ無理な注文をきいていただきまして、ありがとうございました。
食事、おいしかったです。完食しました。
ただ、部屋のあそこと、ここのところを直しかったです。(建設業なので)
庭のパーゴラに積もった雪が溶けて、飴のようになっていましたが、なんで落ちないのでしょう。写真を添付します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2010年01月24日 21:58:01

このたびは年末のお忙しい中、ご家族で当館にお泊りいただきましてありがとうございました!
当館は古い建物で、不具合が絶えませんが、少しずつでも手直しをしながらの毎日です。お客様の客室もメンテナンスが行き届かず、大変申し訳ございません。
また、2枚の写真をご添付いただきましてありがとうございます!
いままで何気なく見過ごしていた雪が積もって溶けた状態、おっしゃられてみればとっても不思議ですね!そういえば、屋根に積もった雪がなかなか落ちそうで落ちてこない景色を見かけますがあまり疑問に思ったことがありませんでした。樹氷の写真もすばらしいですね!今シーズンの年末年始は、荒れた気候しかあまり記憶に残っていないのですが、こんなまるで絵葉書のような青空と樹氷が山頂近くで見ることができたのは驚きです!
蔵王にいるとなかなか鈍感になってしまいますが、まだまだきっと不思議と神秘と感動がたくさん蔵王には残っているのだな、気づきました。
このたびは本当にありがとうございました。再びお客様にお目にかかれますよう、また温かいおもてなしとお料理を準備しておまち申し上げております!

ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

出羽守3381さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

出羽守3381さん [20代/男性] 2010年01月07日 12:37:08

温泉は大変素晴らしかったです。
食事もなかなかだったと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2010年01月07日 20:59:35

このたびのご旅行のお宿に当館をご利用頂きましてありがとうございました。温泉をお褒め頂き、またお選びいただいた「つくね鍋」もお気に召していただいたようで 大変光栄でございます。
当館は四季を通じまして、たくさんのお一人旅のお客様にお泊り頂いております。またお目にかかれますよう心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

peace94さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

peace94さん [20代/男性] 2010年01月04日 16:01:30

満足しました。最初に部屋に案内されたとき暖房がついてなかったのでめちゃ寒かったのが残念でした。お風呂場は狭いですが24時間温泉が入れるのでよかったです。


【ご利用の宿泊プラン】
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年01月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2010年01月04日 20:53:25

このたびは当館をご利用頂きまして真にありがとうございました。
お部屋にご到着の時、暖房がついていなくて寒かったとのこと、大変申し訳ございませんでした。とても寒い気候とも重なり、寒さは如何ばかりだったかと反省いたしております。今後はスキーやスノーボードからお帰りのお客様のお時間に合わせて暖房を忘れずにつけておくことを周知徹底いたします。
当館は古い旅館ではありますがお客様に今でもいらして頂けるのは24時間豊富に湧き出る温泉があるからだと思っております。気に入って頂き大変光栄です。冬のみならず、四季を通じて楽しめる蔵王と当館をこれからもよろしくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

ヨロピカリさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

ヨロピカリさん [40代/女性] 2009年11月20日 02:40:37

この度ワンちゃんを連れての一泊でしたが、建物自体は古く、素朴ですが、懐かしい感じがし、近代的で華やかな最近の温泉宿も快適ではありますが、私的には、吉田屋さんのどこかノスタルジックな雰囲気が、故郷に帰ってきた様な気分にさせる癒しがあり、とても満足でした。素泊まりに夕食と朝食を付けてもらいましたが、夕食も別のお部屋に用意してもらい、ゆっくりと頂く事が出来ました。配膳して下さった年配のおばさんも、とても感じがよく、声のかけ方も心がこもっており、かと言って話し掛け過ぎる事なく心地よい食事の時間を過ごせました。内容も山形名物の芋煮や天ぷらもアツアツで、更にそのおばさんが、ちょっとさりげなくご自分の言葉で説明を加えて出してくれる雰囲気が心和みます。お風呂も小さいですが、蔵王のお湯が私は大好きで、その湯は24時間大量に流れ溢れ、洗い場にも常にお湯が流れており本当に気持ちいいです。身体のみならず日々の心の疲れが取れました。また疲れを取りにワンちゃんを連れて行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月07日 12:47:12

チェックインの時間が予定より遅れてしまいましたが、丁寧に応対していただきました。
お部屋も清掃が行き届いていて、気持ちよく宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

アラリスさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

アラリスさん [20代/男性] 2009年10月26日 13:38:17

温泉自体に興味がなかった自分でさえ3回も入ったぐらいですし温泉に関しては文句なしです!!肌がツルツルになりますし女性の方には嬉しいのではと思いました。宿の方はいかにも昔ながらの旅館って感じなので現代的の綺麗なホテルが好きな方にはお薦めしませんが、自分みたいに古臭い感じが好きな方にはお薦めします。料理は自分は食べてないので分かりませんが、外で食べるとこが少なかったので夜2000円朝800円追加すれば出してもらえるみたいなのでお願いした方がいいと思います。自分はまた機会があれば利用したいです。

【ご利用の宿泊プラン】
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月24日 17:07:45

10月21日に宿泊しました。紅葉ベストシーズンの終わりかけでゆっくりできました。当日やや天気が悪かったので、予定より早くチェックイン希望の電話を希望したら快く受けていただきました。素泊まりでしたので昼間からゆっくりの温泉三昧できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し☆湯治やビジネスに!!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月09日 09:00:56

夕食の山菜料理を満喫しました。特にペットと共に宿泊できたのは嬉しかったです。
旅館に多い迷路のような通路と廊下のレベル差など気になるところもありましたが、ゆったり楽しめたので概ね良好といえるでしょう。

【ご利用の宿泊プラン】
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用の宿泊プラン
人情と温泉に癒される♪1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ2

shimaちゃんAlphaさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

shimaちゃんAlphaさん [70代/男性] 2023年03月03日 11:29:29

大変お世話になり、ありがとうございました。同行の妻が足を負傷しまして、びっこを引く状態でのチェックインでした。お風呂はおろか夕食もほとんど食べられ無い状態でしたが、スタッフの方に湿布を調達していただき、翌朝には万全ではありませんがお風呂にも入ることができ、朝食もおかわりまでするほど回復しました。
お伺いしたところでは、吉田屋さんの妹館にあたるホテルオークヒルの源泉は吉田屋さんからのものとか。
蔵王に都合3泊したのですが、残念なことに連泊が出来ず毎夜床が変わることになりましたが、蔵王温泉の上、中、下の三カ所の温泉が楽しめました。
夕食は米沢牛を堪能しました。なかなか口にすることが出来ませんが、おかげさまで美味しくいただきました。
機会があれば、またお世話になりたいと思います。
建物はいかにも昔からの作りで、増築を重ねた結果かと思いますが、温泉とスキーのお宿としての昔ながらの風情が漂っています。
すぐ上に隣接しているO旅館にも以前宿泊しましたが、同様に迷路の様でした。新造のホテル・旅館もいいですが、古き良き時代を懐古するには適したお宿と思います。
硫黄の温泉は体が温まり、最高でした。
勝手ながら、蔵王温泉の3番目の定宿登録とします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月

設備・アメニティ2

まあ727さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

まあ727さん [40代/女性] 2021年06月25日 16:46:30

兄妹三人とワンコで宿泊しました。蔵王ではペットと泊まれる宿は少なく…前回旅行時は別のお宿で、吉田屋さんは今回初めて宿泊しました。まず、部屋は二間続きで男女に分かれて寝ることができ良かったです。部屋には小さいながらも洗面台やトイレ完備で便利でした。食事は最上級の米沢牛のすき焼きでとても美味しかったです。お肉のクオリティーの高さにさすが山形と感動でした。温泉の方は、蔵王温泉でもたくさん湯巡りしていますが、吉田屋さんの源泉はかなり上位に入る良い泉質だと思います。肌がツルツルピカピカになりました。ただ、脱衣室の老朽化だけはマイナスポイントでした。蔵王温泉には、色々な源泉があるので湯巡りは楽しみのひとつです。宿の側に3つの共同浴場があり湯巡りに便利でした。最後にペットに関してですが、個室での食事でしたので同席できたのは良かったです。食事中の部屋での留守番は鳴き声等心配があります。建物は古いですが、部屋の掃除も行き届き、ペット可で食事のおいしさ&最上級の温泉とまた行きたいお宿となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月17日 22:07:11

スキー旅行で2泊、朝晩温泉を堪能しました。
PCを使おうと思ったら、コンセントが錆びていて使えなかったので設備は「やや不満」にしました。(大体早く寝る方なので気にしたことなかったですが。。。)
金~日の連泊でしたが、休日でもすぐに修理してもらえましたので、サービスはとても良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
蔵王温泉 吉田屋旅館 2014年03月24日 17:09:45

いつも吉田屋をごひいきいただきまして、誠にありがとうございます。
コンセントの件、ご不便をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。ご指摘いただき、すぐに対応することができ良かったです。
蔵王温泉の泉質は全国的に珍しい強酸性の硫黄泉で、皮膚病や糖尿病に効くと言われています。多くの方がこの泉質を好んで来館されます。温泉は人を癒してくれますが、金属には少しイタズラをするようです。
いつもお客様にお会いするのと、スタッフ一同楽しみにしています。
またのご来館をお待ち申し上げています。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスでもレジャーでも! 気軽な朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ2

つよともけいさんの 蔵王温泉 吉田屋旅館 のクチコミ

つよともけいさん [40代/男性] 2012年02月09日 23:46:27

急遽当日の予約で、子供連れでしたが、食事含めてよく対応して頂いたと思います。蔵王温泉は他の宿含め、何度も利用していますが、立地的に温泉街の真ん中で共同温泉浴場も近く、湯巡りでも十分楽しめると思います。建物は古く、今年は雪も多いせいか駐車場の除雪が追いつかないところもあったようでしたが、そこは車の誘導などもして頂きました。食事の量も我が家にはちょうどよく、またチェックアウト後、スキーをして再度宿の温泉を利用出来ましたので、さっぱりして帰ることが出来ました。フロント前にはマッサージチェアもあり、ゆっくり利用させて頂きました。リフト券付きを考えるとコストパフォーマンスは高く、総合的にこの値段ならありだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
【選べる夕食】1日リフト券付!お得なスキープラン
ご利用のお部屋
【和室】

94件中 81~94件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ