楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村日光湯元のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.28
  • アンケート件数:359件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.61
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.72
  • 風呂4.39
  • 食事4.33

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2012-01-11 18:20:23

今はどのような経営状態なのか勉強不足ですが、昔の公共の宿のイメージからそれほど期待していなかったのです。正直価格に惹かれて予約しました。ごめんなさい。良い意味ですごく期待を裏切って気持ちよい滞在になりました。
たしかに施設や設備はすこし補修が必要な部分等がみられましたが、清掃等は丁寧にされているようで、お風呂でも不潔感を感じることはありませんでした。食堂でいただく食事も決して豪華でもありませんが、温かくお腹いっぱいいただけました。出てくるスピードが速いと書かれている方もいらっしゃいます。お酒を飲まれる方だと速いかもですね。私は呑まないので急いでくれてるのかなと思ってました。

こちらの宿に宿泊して感じたことは、確かにハードは良くはありませんが、スタッフの方々がその限られたなかで、やるべきことを意識を持ってキチンとにこやかにこなしてらっしゃるなと感じました。洗練されたサービスではありませんが、小さな心遣いの積み重ね、言葉だって訛ってますが、丁寧に説明くださってる人柄を感じました。食事のお漬け物やアメニティーグッズなど売店をのリンクもされていて、経営面も努力されている感がありついつい購入してしましました。露天風呂では常連さんでしょうか、こちらの宿のお気に入りっぷりを盛大に演説されており、声が大きくうるさかったのですが、、きっとこのように多くのリピーターに愛されてるんでしょうか。ご年配の夫婦での宿泊者が大半でした。逆に「寝たばこの焦げ痕」や脱衣所や朝食バイキングなどの宿泊者のマナーが目につくことがありました。宿泊施設のスタッフだけでなく我々も一緒に愛し育てていける宿泊者でなければと我が身を振り返ました。
この度はとてもよき休暇になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂5
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
休暇村日光湯元 2012-01-17 15:16:50

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。今後も多くのお客様にご満足いただけますよう努力いたします。
休暇村 日光湯元  藤原

ご利用の宿泊プラン
奥日光湯治すてき旅
ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】