楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村日光湯元のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:360件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.06
  • 立地4.56
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.72
  • 風呂4.39
  • 食事4.28
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

311件中 261~280件表示

部屋4

7カッチンさんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

7カッチンさん [50代/男性] 2013年09月08日 19:33:19

 9月6日(金)から1泊でお世話になりました。
 建物も洒落ていて概ね満足です。ただ休暇村への入り口が陶芸教室の入り口みたいでここが玄関なの?という感じでした。
 料理もお品書きがあり大変ボリュームもあり食べ過ぎてしまうようです。
 また料理が一度に出てきてしまうので、松茸の土瓶蒸しをいただきながらお刺身などをいただいているうちに、栃木牛のステーキが冷めてしまうなど…。食事処での食事なのでいた仕方ないかなというところです。
 総合的には、おおむね満足かな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
休暇村日光湯元 2013年09月11日 11:22:26

この度はご利用いただき、誠にありがとうございました。お食事の件につきまして、貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
食事提供の方法を改善出来る様、努力いたします。
また、次回のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
秋の特別会席「秋楽御膳」
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

部屋4

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月27日 19:07:08

湯ノ湖側に位置し、自然に親しむには最高の立地だと思います。
風呂も毎日白濁の湯の色が変わる(らしい)本物の温泉で、快適です。
建物は綺麗に掃除されていますが、エレベーターが無いので、足の悪い方には不便でしょう。また、個別空調が無いので季節によっては不満が出るかもしれません。
次回は紅葉の季節に訪れてみたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
休暇村日光湯元 2013年06月06日 08:50:27

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊頂き誠にありがとうございます。立地、温泉ともお褒めの言葉を頂き嬉しく思います。貴重なご意見は今後の課題として取り組み致します。四季折々の自然を楽しめる奥日光にぜひまたお越し下さい。
次回のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】

部屋4

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月10日 19:54:09

毎年この時期に釣りをするため湯の湖に行ってます。
今回、休暇村を利用させて頂き、景色・食事・温泉どれを問ってもとても良かったでした。
また利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
休暇村日光湯元 2013年06月06日 08:38:53

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊頂き誠にありがとうございます。ご満足頂けたようで大変嬉しく思います。四季折々の自然を楽しめる奥日光にぜひまたお越し下さい。
次回のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
~お得な7日間~奥日光やすらぎプラン
ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】

部屋4

ivanlukさんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

ivanlukさん [50代/男性] 2013年04月11日 23:31:02

1.We went out to the car park for star gazing for a short while. When we returned to the hotel we found that we were locked out. Were it not for the Taiwanese gentleman who heard our call for help and the lady who found the staff to open the main door, we would have to stay in the cold outside the hotel for the whole night. If the hotel has the practice of locking the main door, they should put up a notice telling their guests. We were not told by the front desk when we checked in nor was there any sign or notice telling us so.
2.They forgot to provide towels to the room where my friend was staying. I hope this is just a rare occasion.
Despite all of the above, it is still a nice hotel and the staff are friendly.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
休暇村日光湯元 2013年06月06日 10:57:56

Thank you for visiting Kyukamura Nikko-Yumoto and giving us messages.We are going to improve our service and try to make the guests more satisfied.
Please visit Oku-Nikko area where you can feel four seasonal nature again.
We look forward to serving you next time.

ご利用の宿泊プラン
~滞在プラン~日光に行こう!格安連泊プラン(2泊3日)
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

部屋4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月27日 10:06:20

過剰なアメニティーで無駄が多いホテルと違い、必要な分だけ自分たちで持っていくところが良かった。
夕食の品数も丁度よく、足りなかったり、欲しいと思ったら自分で取りに行くバイキングが設置されていて、こちらもとても配慮されていて良かった。
朝食時に、場所が狭かったので、パンを焼く人とスープを入れる人で流れが止まって混雑した感がある。
スープは混み具合で、担当者が居ても好かったのではないかなと思いました。
硫黄泉のとても良い温泉で、また利用したくなりました。

露天から観えた巨木、カラマツだったのですね。
大事にされている様子が伝わってきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
休暇村日光湯元 2013年03月28日 11:30:57

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。これから奥日光では、新緑や花めぐりなどに絶好の季節になります。またのご利用をお待ち申し上げます。
休暇村 日光湯元  藤原

ご利用の宿泊プラン
霧降高原牛と日光名物湯波料理(冬)
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

部屋4

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月24日 17:39:37

 12月1日に宿泊しました。今回が3度目です。温泉が良いのは以前と変わらなかった。食事が以前より普通っぽい印象でした。選んだプランのせいでしょうかね。ハーフバイキングもいろいろ好きなだけ食べれますが、なんとなく大衆化したような気がしました。休暇村の食事は公共の宿でありながら、高級感を感じていましたから。ただし、追加で注文した馬刺しは絶品でした。とてもおいしかった。温泉好きで何度も入りたい私たちにとって、部屋から浴室までの距離が遠いのが残念でした。しかし、総じてハズレがないのが、「休暇村日光湯元」でしょうね。また、食事プランを吟味してお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
休暇村日光湯元 2012年12月26日 14:23:38

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。貴重なご意見を頂き有り難うございます。またのご利用をお待ち申し上げます。 休暇村 日光湯元 藤原

ご利用の宿泊プラン
お得な週末プラン
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

部屋4

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月20日 12:28:02

スタッフの対応は最近ではもっとも心地よく思いました。
部屋から共用までがちょっと寒いですが、そのほかはどこも快適の過ごせました。
食事もおいしくいただきました。
また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
休暇村日光湯元 2012年12月26日 14:19:57

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。今後も多くのお客様にご満足いただけますよう努力いたします。
休暇村 日光湯元  藤原

ご利用の宿泊プラン
11月の3日間限定 「訳あり」プラン(四季の膳コース)
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

旅哲さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

旅哲さん [60代/男性] 2012年05月07日 15:12:07

丁度1年前に宿泊して今回は2回目です。今回は洋室でより快適でした。お風呂も清潔で気持ち良く温泉を楽しめました。ここの設備はいろいろ細かなところに気配りがあり感心させられます。食事は十分な品数なのですが、一年前に泊まった時の朝食はもっと品数があったような気がします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
休暇村日光湯元 2012年05月08日 11:35:46

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。貴重なご意見を頂き有り難うございます。今後はすべてのお客様にご満足いただけますよう努力いたします。       
     休暇村 日光湯元 藤原

ご利用の宿泊プラン
【春得】奥日光やすらぎプラン【エントリーでポイント10倍!】
ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

yk5さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

yk5さん [50代/男性] 2012年02月26日 16:47:38

部屋や風呂など全体的によかったです。
マイナス点は、食事時間が遅かったせいか、鍋の豚肉が乾燥していて、煮てもパサパサでした。点火までラップをかけておけば防げると思いました。
また、朝食の牛乳がロングライフミルクのようで、できれば普通の牛乳にしてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
休暇村日光湯元 2012年02月27日 14:05:57

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。貴重なご意見を頂き有り難うございます。今後はすべてのお客様にご満足いただけますよう努力いたします。申し訳ございませんでした。
       
     休暇村 日光湯元 藤原

ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月11日 18:20:23

今はどのような経営状態なのか勉強不足ですが、昔の公共の宿のイメージからそれほど期待していなかったのです。正直価格に惹かれて予約しました。ごめんなさい。良い意味ですごく期待を裏切って気持ちよい滞在になりました。
たしかに施設や設備はすこし補修が必要な部分等がみられましたが、清掃等は丁寧にされているようで、お風呂でも不潔感を感じることはありませんでした。食堂でいただく食事も決して豪華でもありませんが、温かくお腹いっぱいいただけました。出てくるスピードが速いと書かれている方もいらっしゃいます。お酒を飲まれる方だと速いかもですね。私は呑まないので急いでくれてるのかなと思ってました。

こちらの宿に宿泊して感じたことは、確かにハードは良くはありませんが、スタッフの方々がその限られたなかで、やるべきことを意識を持ってキチンとにこやかにこなしてらっしゃるなと感じました。洗練されたサービスではありませんが、小さな心遣いの積み重ね、言葉だって訛ってますが、丁寧に説明くださってる人柄を感じました。食事のお漬け物やアメニティーグッズなど売店をのリンクもされていて、経営面も努力されている感がありついつい購入してしましました。露天風呂では常連さんでしょうか、こちらの宿のお気に入りっぷりを盛大に演説されており、声が大きくうるさかったのですが、、きっとこのように多くのリピーターに愛されてるんでしょうか。ご年配の夫婦での宿泊者が大半でした。逆に「寝たばこの焦げ痕」や脱衣所や朝食バイキングなどの宿泊者のマナーが目につくことがありました。宿泊施設のスタッフだけでなく我々も一緒に愛し育てていける宿泊者でなければと我が身を振り返ました。
この度はとてもよき休暇になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
休暇村日光湯元 2012年01月17日 15:16:50

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。今後も多くのお客様にご満足いただけますよう努力いたします。
休暇村 日光湯元  藤原

ご利用の宿泊プラン
奥日光湯治すてき旅
ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】

部屋4

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 17:02:37

父母の老夫婦が大変気に入り二回目の訪問です。今回は連絡を忘れ老夫婦が足がわるく階段の登り降りできないので、急な無理な変更を快く聞いていただきました!ロケーション・料理・お風呂・宿泊費とすべてが揃った宿で自信をもっておすすめできる宿です。が、洋室の3階1階が階段でエレベータがほしかったです!特に洋室はこれから年配者には利用増える中、洋室等にエレベータないてんは今後検討していただくべきかと考えます!非常にいい施設なので、意見させていただきました!次回からきちんと両親つれていく旅の宿には事前に必要事項連絡します!両親は今回も大満足でした!感謝感謝です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
休暇村日光湯元 2011年09月23日 14:04:24

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。貴重なご意見を頂き有り難うございます。今後の参考にさせていただきます。
またのお越しをお待ち申し上げます。
       
     休暇村 日光湯元 藤原

ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】

部屋4

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月26日 14:45:16

 スノーシューを楽しませていただきました!ありがとうございました。
 フロントの始めの受付や当日の案内が良くなかったことが残念です。宿のプログラムにあるのですし、ロビーに紙に書いて貼っていただいても良いですし、初めての者にも解り易く案内してほしかったです。スノーシューの服装が分かりにくく申し込みやめようかと思いましたが、部屋へ案内してくれた方から具体的な話を伺い、持参の服装で十分大丈夫だと解り申し込みして正解でした。
服装の不安もなくなり、来年も参加したく思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
休暇村日光湯元 2011年03月01日 18:01:55

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。貴重なご意見を頂き有り難うございます。すぐに、ご案内とコース図を作成し
、当日チエックインの際お渡しするようにいたしました。今後も同様にご案内いたします。
       休暇村 日光湯元  藤原

ご利用の宿泊プラン
~1200年の名湯・湯元温泉と雪見風呂~ 湯治すてき旅
ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】

部屋4

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月19日 12:21:18

12月11日に大人4名で宿泊をしました。紅葉シーズンも過ぎたあたりだったせいか、道路も混んでおらず埼玉からあっというまに到着してしまいました。
そんなに寒くもなく、人も多くなかったので、大変おちついて宿泊することができました。
部屋もお風呂も広々としており、とっても居心地がよかったです。部屋からの景色もよかったです。
ファミリー層と年配のお客様が多いイメージです。
また、季節を変えて宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年12月
休暇村日光湯元 2010年12月19日 17:47:27

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。12月の湯元はスキー場がオープンするまでは、静かにゆったりとご宿泊いただけます。これから雪の季節になりますが、3月20日までは、日光駅からのバス代が半額になります。露天風呂は雪見風呂になり、宿泊代もお安くなりますので、是非またご利用下さいませ。
        休暇村 日光湯元  藤原

ご利用の宿泊プラン
冬のあったか鍋三昧  和室
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

部屋4

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月09日 20:58:31

とても良かったです。
この値段でこの質なら十分だと思いました。

チェックイン時の対応や、加湿器の貸出も丁寧にしてくださいました。
お布団も敷いてくれたし、絶対自分でやらなきゃいけないんだろうなーって覚悟してたんですけど。

夕食は量も多めでお腹いっぱい。規模が小さい食事処だったので落ち着いて食べられました。

お風呂は乳白色の柔らかいお湯で、露天風呂も内風呂もサイコーでした。ちょっと体を洗っている間寒かったけど、清掃も行き届いているし清潔感がありましたよ。

また、是非行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
晩秋の思い出紀行
和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
休暇村日光湯元 2010年11月18日 15:00:19

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。
お誉めの言葉を頂き、有り難うございます。
立地や自然、温泉などハード面は恵まれた施設ですので、お料理やサービスでもご満足いただけますよう、努力いたします。
         休暇村 日光湯元  藤原

ご利用の宿泊プラン
晩秋の思い出紀行
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

部屋3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月16日 18:30:25

10/13に家族4人で1泊しました。和洋室で2ベット+畳。畳に布団を自分でセット。
ただ、マットしか無く敷き布団見当たらずベット用のマットを敷いてシーツセット。
幅が合わず???確認すれば良かったのでしょうが面倒なのでそのまま使用。
食事は少しづつの小鉢で品数も有、別途、ローストビーフやデザートも美味しかった。
また、カップ入りのデザートは部屋への持ち帰りもOKで先にフリードリンクコーナーで
貰っていたハーブティーで食後、部屋でゆっくりと食べられてよかった。
お風呂は換気良すぎて少し寒かったですが硫黄泉で良くあったました。
宿泊前に案内されていましたが現在、足場が組まれていて窓からの景色が阻害されています。
ただ、事前にこのようなデメリットも伝えられているので問題無しです。
今度はこちらと10度以上涼しいとのことなので猛暑日に行ければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
休暇村日光湯元 2023年10月28日 13:23:34

投稿者 様

この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。

当館では、和室・和洋室の敷布団に西川の「AiR(エア-)」マットレスを導入しております。
NISHIKAWA(西川)の「AiR(エアー)」は有名アスリートからも支持されている、
快適な睡眠をサポートするコンディションニングマットレスです。
ご案内が不足しており、大変申し訳ございませんでした。

お食事・温泉についても、満喫いただけましたようでほっと胸をなでおろす気持ちに存じます。
現在、湯元園地内ではカラマツやカエデが見頃となっており、これから中禅寺湖やいろは坂、日光市内が見頃を迎えてまいります。天気のいい日には周辺散策もお楽しみいただければ幸いです。

お客様のおっしゃる通り、奥日光は夏でも最高気温が22~23℃と避暑地としても最適でございます。またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 基本宿泊プラン 2023年9/25~12/27
ご利用のお部屋
【new和洋室 禁煙 トイレ付】

部屋3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月24日 20:20:10

7月末に宿泊しました。奥日光は涼しく、静かで、温泉も気持ちよくて最高でした。ホテルは昔からたまに泊まっていて、4回目です。温泉に食事、部屋からの景色といい大満足です。
宿泊代は上がっているのに、サービスが落ちていることが残念です。大人1名2万円で布団の準備がなく、セルフなことは値段に見合っていません。
食事は様々な工夫をして楽しめるように企画、運営されているのに、スタッフの指導が統一されていないこと。朝食スタッフ(日本人)に机がベトベトしていて、前の方の食べかすを拭いてください、とお願いしたところ、お盆一つ分の範囲だけ雑に拭いて、机全体は拭きませんでした。その方は、悪気なく、どの机もそんな調子で拭いています。外国人スタッフの方は端から端へ丁寧に拭いていましたが、その汚れたダスターで椅子全体を拭いてしまう。どちらも、衛生意識が低く、指導があればすぐに良くなるだろうにと、もったいなさを感じてしまいます。
また紅葉の時期に宿泊したいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
休暇村日光湯元 2023年07月25日 13:35:46

投稿者 様

この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。

食事会場でのスタッフにつきまして、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。早急にスタッフに周知を徹底し、改善に努めてまいります。貴重なご意見賜り、心より御礼申しあげます。

今後とも、お客様に気持ちよくお過ごしいただける施設を目指し、スタッフ一丸となり取り組んでまいります。

投稿者様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

休暇村日光湯元スタッフ

ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン 日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 2023年4/1~9/24
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙トイレ付】

部屋3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月12日 11:58:37

特に立地が良く湯の湖が綺麗に見え素晴らしく落ち着く景観でした
風呂も素晴らしくそんなに高温でないためゆっくり浸かる事ができ
露天風呂は最高でした
食事もいい眺めの場所で美味しく頂きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
休暇村日光湯元 2022年11月21日 22:03:03

投稿者 様

この度は当館ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。

ご宿泊、ご満足いただけたようで大変うれしく思います。
当館は源泉かけ流しの全国4番目に濃い硫黄泉です。冬には雪見風呂をお楽しみいただけます。

お食事も、12月を過ぎれば冬季のメニューへと変わります。冬は日光名物湯波と国産牛を使用したすき鍋がメインとなります。

ぜひ、冬季もお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン 日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 2022年7月~12月
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

部屋3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月22日 14:38:15

休暇村は各地旅行の旅に利用しますが、いつも満足してチェックアウトしていました。
今回は、まず、布団を自分で敷かなければならなかった事、食事の時、ご飯、味噌汁、香の物、デザート、お茶を自分で給仕しなくてはならなかった事、朝食の時間を、こちらの予定も聞かずに決められていた事、Wi-Fiが分からなかった事、色々事情があるのでしょうが、残念でした。
特に、布団敷きは、アルコールも入っていたこともあり、とても面倒でした。もう少し、簡単に敷けるようになりませんか?できれば、旅に出てまで、布団敷きなどしたくありません。コロナ対策と言っておりましたが、ご飯の所など結構蜜になってたように思います。食事も日光らしさがありませんでした。追加の料理もお肉の種類が同じで、変化がなかったです。
ツインベッドの部屋が取れなければ、二人で四万円以上払ってまで、休暇村はもう泊まりたくないと思います。
旅に出たら、ゆっくりしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
休暇村日光湯元 2022年10月25日 22:01:32

投稿者 様

この度は数あるホテルの中から、当館お選びいただきまして誠にありがとうございます。

ご宿泊に関しまして、お客様のご期待に沿う結果とならず誠に申し訳ございませんでした。

お布団敷ですが、感染症対策の観点からスタッフの客室への入室を控えており、お客様ご自身でのお布団敷をお願いしております。もちろん、ご希望がございましたらお伺いはしております。チェックインの際にご案内が不足しており、ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。

お食事につきましても、ご満足のいくサービスをご提供できず、重ねてお詫び申し上げます。
感染症対策は、分散入場やお席のスニーズガードの設置などしておりますが、今回ご指摘いただいたことも踏まえて、今後も対策に努めて参ります。

この度は貴重なご意見を多く賜りまして、誠にありがとうございました。
また、お越しいただけるようスタッフ一同努力してまいります。

ご利用の宿泊プラン
国産牛朴葉焼き付き誉会席プラン(2022年8月1日~11月30日)
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙トイレ付】

部屋3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月03日 18:16:32

2回めの利用。
立地的に自然とのふれあいが楽しめるので、気持ちよく過ごせました。

夕食はハーフビュッフェ付きなので、デザートを含め満足するまで食べました。終了時間近くになると補充がないようです。羊羮がなかった…

朝食はフレンチトーストがおすすめ。フルーツがたくさんついて、クリームが甘さ控えめでよかった。

熱い濁り湯はさっぱりします。
ただお風呂はどこの宿でもいえる事ですが、利用者のマナーによって印象がガラリとかわってしまいますね。
壺風呂?を独占している二人組(熱いならでればいいのに、壺の上でずっと話しながら涼んでいた女たち)がいたり、黙浴できないグループなど。

県民割利用の人が多い様子でチェックイン時混んでいて時間がかかりました。受け付けの外国の方が早口で聞き取りにくい事があったので、お年の方はもっとわかりにくいのではないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
休暇村日光湯元 2022年07月04日 12:25:26

投稿者 様

この度は休暇村日光にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。

また、2度目のご利用とのこと大変嬉しく存じます。

お食事に関しまして、ご夕食のデザートの補充がなく申し訳ございませんでした。最後まで皆様にお召し上がりいただけますよう、今後スタッフの対応を徹底してまいります。

ご朝食のフレンチトーストは朝食メニューのお勧めの一品でございますので、お楽しみいただけまして、何よりでございます。

温泉の利用マナーや受付時のスタッフの対応に関しまして、貴重なご意見賜り恐縮に存じます。
お客様にとって快適なご滞在になりますようスタッフ一同努力してまいります。

お客様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

休暇村日光湯元 三ツ井

ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン 日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 2022年4/1~2022年6/30
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙トイレ付】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月10日 15:56:17

コロナ感染対策は仕方ないにしても、それを上回るだけの心遣い等を考えてほしい。
1.食事の時間が決められていて時間の選択が出来なかった。
 18時45分を選んだが、料理の説明等あり19時頃に食事開始。ゆっくり食事出来るかなと思ったら、「食堂は20時で終了です」の説明。20時近く、まわりは片付けでバタバタ。いかにも終わりですよ…といった感じでした。途中、料理が運ばれてこないといったことがあったので、「時間が過ぎておりますがゆっくりと…」とひとことでもほしいものです。 デザートもかきこむように食事終了。
2.夜に駐車場まで荷物を取りに行ったら、街頭もなく暗くて危なかった。星空観察会とか計画するんだったら、外は暗いので懐中電灯の貸し出しをするとか…。
3.チェックアウトは7時30分から 5分前に行ったら「30分からです」のつれない返事。「おかけになって…」とか「準備できましたらお声がけいたします」とか、言い方はある。
 楽しみな朝食バイキングもやはり時間がきまっていて、結局お弁当にして、ホテルをさっさとあとにしました。
コロナ渦、普段のようにはいかず大変な思いはわかっているだけにちょっと残念な思い出が残ってしまいました。あちこちの休暇村をよく利用させていただいているだけに、次回利用時は今回と変わっているように期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2020年11月
休暇村日光湯元 2020年11月16日 19:47:41

この度は当館をご利用いただきまして誠に有難うございます。
ご滞在中は、こちらの配慮が至らない点が多々あり、せっかくのご旅行で残念な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。

ご指摘いただきました内容はスタッフ間で共有しまして、今後の改善に努めてまいりますので、今回の件に懲りず、機会がございましたら、またのご利用を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン 日替り季節の会席「誉(ほまれ)」※2020年9/1~11/30
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

311件中 261~280件表示