楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村日光湯元のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:360件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.06
  • 立地4.56
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.68
  • 風呂4.39
  • 食事4.21
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

311件中 281~300件表示

サービス3

前の画面さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

前の画面さん [60代/男性] 2018年05月19日 08:40:55

イメージしてより良い感じでした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
休暇村日光湯元 2018年05月21日 08:08:19

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
口コミまでいただき、併せて御礼申し上げます。
今後ともより一層ご満足いただけるよう努力して参ります。
機会がございましたら、また是非ご利用くださいませ。従業員一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン 四季の膳(日替りコース) ☆★4月1日~★☆
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

サービス3

前の画面さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

前の画面さん [60代/男性] 2018年05月19日 08:40:55

イメージしてより良い感じでした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
休暇村日光湯元 2018年05月21日 08:08:09

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
口コミまでいただき、併せて御礼申し上げます。
今後ともより一層ご満足いただけるよう努力して参ります。
機会がございましたら、また是非ご利用くださいませ。従業員一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン 四季の膳(日替りコース) ☆★4月1日~★☆
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

サービス3

metaler38さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

metaler38さん [50代/女性] 2017年08月30日 14:03:32

初めて休暇村の宿を利用しました。私は旅行が大変好きで、クチコミ評価が4以上の温泉宿を選びます。日光湯元は私の基準にぴったりで、大変期待しておりました。宿に着いて部屋に入ったとき、リニューアルの和洋室ということもあり、大変きれいで感動しました。温泉も熱すぎない適温で満足でした。夕食は一部バイキングでしたが、テーブルに出されたものだけでも量が多かったです。朝食は今まで泊まった宿に比べて洋食のおかずの種類が豊富で美味しくいただきました。

残念な点があるのでお知らせします。

部屋の冷蔵庫のスイッチがONにするとスイッチの電灯が消えることは説明がないとわかりません。電灯がついてないと、スイッチが入ってないように思ってしまいます。
浴室脱衣室のゴミ箱がふたつともゴミが山になっていて、大変不快な思いをしました。水が飲めるサービスはいいのですが、紙コップのゴミが溜まるので、もっと大きいゴミ箱にするか、定期的にゴミ処理すべきだと思いますよ。今まで泊まった宿でこんな光景見たことありません。
ラウンジのスタッフが一人では対応しきれないですよね。日光名物のかき氷を家族4人分注文してとても待たされました。他のお客さんは諦めて行ってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
休暇村日光湯元 2017年10月02日 15:26:36

この度は休暇村日光湯元をご利用いただきましてありがとうございました。
また良いところ、改善点のご指摘、重ねて御礼申し上げます。
喫茶営業につきましては、時間帯や曜日でスタッフの増員をしてお客様をお待たせする時間を少なくできるように努めてまいります。
浴室脱衣室のゴミ箱につきましてはご指摘どおり夏場は紙コップのゴミが溜まりますので、清掃時間の間隔を短くし、定期的に確認にいけるよう改善をしております。
奥日光は四季がはっきりしており、どの時期にお越しいただきましても大変魅力がございます。
次回はぜひ季節を変えて足をお運びください。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン 四季の膳(日替り会席)コース
ご利用のお部屋
【new和洋室 禁煙 トイレ付】

サービス3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月26日 13:42:27

洋室ツインで3名大人での宿泊でしたので、狭くて身動きがとれませんでした。高齢者1名いますので和室は無理でした。温泉にいく時にタオルや着替えを入れるかごは2個しかなかったです。レストランは照明が暗く、朝は日差しが眩しかった。食事は美味しかったです。温泉は最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
休暇村日光湯元 2017年03月27日 20:07:47

この度は休暇村日光湯元をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

お部屋タイプにつきましては窮屈な思いでのご宿泊となりまして申し訳ございません。
洋室は全室ツインタイプとなりますので、3名様で1室ご利用いただくとエキストラベッドを入れさせていただいております。そこで次回は和洋室のご利用はいかがでしょうか。平成27年にできた人気の客室となっておりましてダブルベッドが2台と畳6畳でのお部屋となりますのでゆったりとお過ごしいただけるかと思います。ご検討いただけましたら幸いでございます。

奥日光は四季がはっきりしており、どの時期にお越しいただいても大変魅力がございます。
次回はぜひ季節を変えて足をお運びください。
スタッフ一同、お客様の再訪心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
四季の膳 (日替りコース)
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

サービス3

はるふう8076さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

はるふう8076さん [30代/男性] 2017年02月07日 19:38:02

2月5日より利用しました。食事は量、質ともに良かったです。部屋も清潔でした。お風呂の内風呂が換気が悪く、視界も不良で危ない印象です。若干気持ち悪くなり注意が必要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2017年02月
休暇村日光湯元 2017年02月09日 10:05:06

この度は休暇村日光湯元をご利用いただきましてありがとうございました。
ごゆっくりとおくつろぎいただけましたでしょうか。
浴場内の湯気による視界不良については今後改善できるように努めてまいります。
奥日光は四季がはっきりしており、どの時期にお越しいただきましても大変魅力がございます。
次回はぜひ季節を変えて足をお運びください。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
日光名物湯波会席 冬
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙トイレ付】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

恵比寿4さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

恵比寿4さん [50代/男性] 2017年01月08日 05:13:28

夕食をもう少し考えてください みなさん残してますよね一掃全てバイキングにしたほうがよろしいのでは

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
休暇村日光湯元 2017年02月09日 09:35:28

この度は休暇村日光湯元をご利用いただきましてありがとうございました。
お食事面でご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
メニューは、季節ごとで内容を変えてご提供させていただいておりますが、調理スタッフとも話し合い、お客様により満足いただけるよう努めてまいります。
お客様の再訪、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
四季の膳 (日替りコース)
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

サービス3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月30日 17:29:29

温泉で温まった後は、部屋でエアコンを効かせて涼みたいと思いましたが、エアコンのコントロールができないので、窓を開けました。
近年は温暖化の影響もあり、日光の湯元辺りでも、涼しさはそれほどでもない日があります。
扇風機だけではカバーできないのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
休暇村日光湯元 2016年08月07日 22:44:41

この度は休暇村日光湯元をご利用いただきましてありがとうございました。
標高約1,500mに立つ休暇村日光湯元では客室内に冷房がございません。朝晩は特に涼しい風が吹きますので、奥日光の自然をお楽しみいただければ幸いでございます。
奥日光は四季がはっきりしておりどの時期にお越しいただいても大変魅力がございます。
ぜひ次回は季節を変えて足をお運びください。
スタッフ一同、お客様の再訪お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
黒毛和牛と黒豚のすきやき会席
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

サービス3

あひる君7162さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

あひる君7162さん [60代/女性] 2016年06月20日 16:08:46

リニュアルされた室内はとてもきれいで清潔感もあり快適でした。
特にトイレ、手洗い等水回りは高評価できます。
それに比べフロント、ロビー周りはいまいちの評価です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
休暇村日光湯元 2016年06月30日 15:00:04

この度は休暇村日光湯元をご利用いただきましてありがとうございました。
フロント、ロビーはお客様をお迎え、お見送りをする大事な箇所でございますので、再度清掃を見直しお客様が気持ちよくお過ごしいただける空間づくりを目指してまいります。
奥日光は四季がはっきりしており、どの時期にお越しいただいても大変魅力がございます。
お客様の再訪、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
日光名物 湯波料理 初夏
ご利用のお部屋
【new和洋室 禁煙 トイレ付】

サービス3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月05日 16:19:38

厳し目の評価ですが、総合で4とさせていただきました。全体的には満足しております。
料理は事前に予約したものからアップグレードさせていただきましたが、質・量ともに満足出来ました。サービスや設備・アメニティ等は特筆するものが無いので3とさせていただきましたが、マイナス点は無いかと思います。
一点だけ不満なことと言えば、焼酎のお湯割りを頼みましたがお湯が熱すぎてグラスが持てないくらいでした。すぐに飲みたいものですが・・・細かいところに気配りいただけるとさらに良くなるかと思います。
機会がありましたらまた利用させて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
休暇村日光湯元 2016年02月05日 20:14:03

この度はご利用いただき誠にありがとうございました。お褒めのお言葉をいただけて、大変嬉しく思います。お飲み物の件は大変失礼致しました。改善出来る様努めさせていただきます。
また違う季節のご利用もご検討ください。次回のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
四季の膳 (日替りコース)
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

サービス3

自然遊び山ちゃんさんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

自然遊び山ちゃんさん [70代/男性] 2015年09月02日 18:38:32

湯ノ湖畔にあり、とても良い環境でした。
お風呂は露天も含めてとても良かったです。
食事は、半分バイキングで量も種類も多くとても良かったです。
ただ平日なのに満員で、レストランが込みあっていて、落ち着きがありませんでした。
しかたのないことです。人気があるんですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
休暇村日光湯元 2015年09月18日 11:57:28

この度はご利用いただきましてありがとうございます。お食事の際にはご迷惑をおかけいたしまして大変失礼いたしました。混雑時でもお客様にごゆっくりお過ごしいただけるよう、スタッフ一同努めて参ります。また機会がありましたらぜひ奥日光にお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
四季の膳 (日替りコース)
ご利用のお部屋
【和室10畳禁煙トイレ付】

サービス3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月24日 06:08:01

夕食の会席料理はもちろん、朝食のビュッフェもどれも美味しかったです。
温泉は白濁した臭いが強いもので、好きな人には最高の湯。
湯の湖のほとりにあり、散策にも最適。のんびり、リフレッシュできました。
また、行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
休暇村日光湯元 2015年08月07日 07:59:58

この度はご利用いただき誠にありがとうございました。たくさんのお褒めのお言葉をいただけて大変嬉しく思います。ぜひまた違う季節のご利用もご検討ください。四季折々違った風景が楽しめます。次回のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
日光湯波 湯波会席 
ご利用のお部屋
【和室10畳禁煙トイレ付】

サービス3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月17日 21:26:20

泊まった部屋のせいか、スマホの電波が入らず少し不便でした。昨年も休暇村の近くに宿泊したのですが、そこは問題なく電波は入りました。
食事は朝夕おいしいバイキングで大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
休暇村日光湯元 2015年07月20日 21:13:24

この度はご利用いただき誠にありがとうございました。館内でご利用いただけるWiFiのご案内が不足してしまい申し訳ございませんでした。お食事コース以外のバイキングの種類も増え、お褒めのお言葉をいただけて大変うれしく思います。また次回のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
霧降高原牛と那須高原豚の石焼きステーキ会席
ご利用のお部屋
【和室10畳禁煙トイレ付】

サービス3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月03日 12:44:56

湯ノ湖周辺のハイキングコースを歩くために2年ぶりに2泊しました。
湯ノ湖正面の立地が最高、緑がかった乳白色の温泉は魅力たっぷり、食事も地元産の素材を大切にしていて好感が持てます。サービス面は人によって差があり、人数・泊数を間違えたり、食事のバイキング(対面調理もあり、サラダやお茶漬けの種類が豊富)の説明が無かったりと官営施設的な印象は改善の余地があると感じました。
しかし、一人でも気兼ねなく泊まれる温泉宿は貴重な存在で、今後も季節を変えて利用したと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
休暇村日光湯元 2015年05月09日 08:19:28

この度はご利用、誠にありがとうございました。お褒めのお言葉をいただけて大変嬉しく思います。また、貴重なご意見もいただき、今後改善に努めたいと思います。ぜひまた違う季節のご利用もご検討ください。次回のご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

サービス3

おっちゃん050さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

おっちゃん050さん [50代/男性] 2013年09月10日 18:43:23

立地・食事・サービス等申し分なかったが、温泉がぬるく入った気がしなかった。
こんな温泉は、初めてでした。残念!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
休暇村日光湯元 2013年09月11日 11:20:27

この度はご利用いただき、誠にありがとうございます。お風呂の温度の件、大変申し訳ございませんでした。今後、温度の管理を徹底してまいります。また是非、次回のご利用をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
平日限定 奥日光初秋の旅
ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】

サービス3

ivanlukさんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

ivanlukさん [50代/男性] 2013年04月11日 23:31:02

1.We went out to the car park for star gazing for a short while. When we returned to the hotel we found that we were locked out. Were it not for the Taiwanese gentleman who heard our call for help and the lady who found the staff to open the main door, we would have to stay in the cold outside the hotel for the whole night. If the hotel has the practice of locking the main door, they should put up a notice telling their guests. We were not told by the front desk when we checked in nor was there any sign or notice telling us so.
2.They forgot to provide towels to the room where my friend was staying. I hope this is just a rare occasion.
Despite all of the above, it is still a nice hotel and the staff are friendly.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
休暇村日光湯元 2013年06月06日 10:57:56

Thank you for visiting Kyukamura Nikko-Yumoto and giving us messages.We are going to improve our service and try to make the guests more satisfied.
Please visit Oku-Nikko area where you can feel four seasonal nature again.
We look forward to serving you next time.

ご利用の宿泊プラン
~滞在プラン~日光に行こう!格安連泊プラン(2泊3日)
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

サービス3

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月24日 17:39:37

 12月1日に宿泊しました。今回が3度目です。温泉が良いのは以前と変わらなかった。食事が以前より普通っぽい印象でした。選んだプランのせいでしょうかね。ハーフバイキングもいろいろ好きなだけ食べれますが、なんとなく大衆化したような気がしました。休暇村の食事は公共の宿でありながら、高級感を感じていましたから。ただし、追加で注文した馬刺しは絶品でした。とてもおいしかった。温泉好きで何度も入りたい私たちにとって、部屋から浴室までの距離が遠いのが残念でした。しかし、総じてハズレがないのが、「休暇村日光湯元」でしょうね。また、食事プランを吟味してお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
休暇村日光湯元 2012年12月26日 14:23:38

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。貴重なご意見を頂き有り難うございます。またのご利用をお待ち申し上げます。 休暇村 日光湯元 藤原

ご利用の宿泊プラン
お得な週末プラン
ご利用のお部屋
【和室トイレ付10畳タイプ(禁煙)】

サービス3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月03日 10:53:26

温泉が気に入って、今回で4回目の利用でした

初めて1階の洋室でしたが、部屋に入った瞬間・・・
部屋がカビ臭くて、洋服を掛けるのも、
臭いが移りそうで嫌なくらいでした。

夕食も、初めて小さいテーブルで狭く・・・
遅い時間だったせいか、みそ汁も冷めていて、
今までの中では、最悪でした

やっと旅行に出られ、気候と温泉は最高でしたが、
なんだか・・・ガッカリしました

次回は2階を希望します

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
休暇村日光湯元 2012年09月05日 10:55:31

この度は、休暇村日光湯元にご宿泊いただき有り難うございました。貴重なご意見を頂き有り難うございます。今後はすべてのお客様にご満足いただけますよう努力いたします。申し訳ございませんでした。
       
     休暇村 日光湯元 藤原

ご利用の宿泊プラン
初秋の奥日光満喫プラン
ご利用のお部屋
【洋室バストイレ付禁煙】

サービス2

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月24日 20:20:10

7月末に宿泊しました。奥日光は涼しく、静かで、温泉も気持ちよくて最高でした。ホテルは昔からたまに泊まっていて、4回目です。温泉に食事、部屋からの景色といい大満足です。
宿泊代は上がっているのに、サービスが落ちていることが残念です。大人1名2万円で布団の準備がなく、セルフなことは値段に見合っていません。
食事は様々な工夫をして楽しめるように企画、運営されているのに、スタッフの指導が統一されていないこと。朝食スタッフ(日本人)に机がベトベトしていて、前の方の食べかすを拭いてください、とお願いしたところ、お盆一つ分の範囲だけ雑に拭いて、机全体は拭きませんでした。その方は、悪気なく、どの机もそんな調子で拭いています。外国人スタッフの方は端から端へ丁寧に拭いていましたが、その汚れたダスターで椅子全体を拭いてしまう。どちらも、衛生意識が低く、指導があればすぐに良くなるだろうにと、もったいなさを感じてしまいます。
また紅葉の時期に宿泊したいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
休暇村日光湯元 2023年07月25日 13:35:46

投稿者 様

この度は休暇村日光湯元にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。

食事会場でのスタッフにつきまして、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。早急にスタッフに周知を徹底し、改善に努めてまいります。貴重なご意見賜り、心より御礼申しあげます。

今後とも、お客様に気持ちよくお過ごしいただける施設を目指し、スタッフ一丸となり取り組んでまいります。

投稿者様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

休暇村日光湯元スタッフ

ご利用の宿泊プラン
基本宿泊プラン 日替り季節の会席「誉(ホマレ)」 2023年4/1~9/24
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙トイレ付】

サービス2

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月22日 14:38:15

休暇村は各地旅行の旅に利用しますが、いつも満足してチェックアウトしていました。
今回は、まず、布団を自分で敷かなければならなかった事、食事の時、ご飯、味噌汁、香の物、デザート、お茶を自分で給仕しなくてはならなかった事、朝食の時間を、こちらの予定も聞かずに決められていた事、Wi-Fiが分からなかった事、色々事情があるのでしょうが、残念でした。
特に、布団敷きは、アルコールも入っていたこともあり、とても面倒でした。もう少し、簡単に敷けるようになりませんか?できれば、旅に出てまで、布団敷きなどしたくありません。コロナ対策と言っておりましたが、ご飯の所など結構蜜になってたように思います。食事も日光らしさがありませんでした。追加の料理もお肉の種類が同じで、変化がなかったです。
ツインベッドの部屋が取れなければ、二人で四万円以上払ってまで、休暇村はもう泊まりたくないと思います。
旅に出たら、ゆっくりしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
休暇村日光湯元 2022年10月25日 22:01:32

投稿者 様

この度は数あるホテルの中から、当館お選びいただきまして誠にありがとうございます。

ご宿泊に関しまして、お客様のご期待に沿う結果とならず誠に申し訳ございませんでした。

お布団敷ですが、感染症対策の観点からスタッフの客室への入室を控えており、お客様ご自身でのお布団敷をお願いしております。もちろん、ご希望がございましたらお伺いはしております。チェックインの際にご案内が不足しており、ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。

お食事につきましても、ご満足のいくサービスをご提供できず、重ねてお詫び申し上げます。
感染症対策は、分散入場やお席のスニーズガードの設置などしておりますが、今回ご指摘いただいたことも踏まえて、今後も対策に努めて参ります。

この度は貴重なご意見を多く賜りまして、誠にありがとうございました。
また、お越しいただけるようスタッフ一同努力してまいります。

ご利用の宿泊プラン
国産牛朴葉焼き付き誉会席プラン(2022年8月1日~11月30日)
ご利用のお部屋
【和室10畳 禁煙トイレ付】

サービス2

投稿者さんの 休暇村日光湯元 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月08日 17:12:25

温泉と部屋からの樹木越しに見える湯ノ湖の眺めは言うことなし。

写真と違った部屋の古さとリゾートホテルと言うよりは研修施設感が残念。

すぐにでも改善した方がいいのは食事。特に会場の席が密。
夕食はご飯類、漬物、デザート、ドリンクがブッフェ。自分のタイミングで取りに行けるのは良いと思いますが、一品料理は出来立てを席に持って来ては?並ぶ所がバックヤードの出入口で邪魔になるし、特にお好みで作ってもらえるわけでもないので。

朝食は夕食の席の感じを見て部屋でテイクアウトボックスに。
部屋で景色を見ながらのんびり食べれるのはいいのですが、もっと工夫が必要では?
小さなコーヒーテーブルで箸で食べるのはちょっと…
具沢山のサンドイッチとかカップに入れるとか。
宿泊した6月末は朝10度位と肌寒く、ドレッシング2袋のついた食べ切れないほどのキャベツと大量のフルーツはきつかったです。スープや卵料理、野菜のお惣菜など欲しかった。
コーヒーもまた取りに行くのが面倒なので、ドリップコーヒーをポットサービスにするとか。
最も残念だったのは、砂糖・バター・乳製品・卵・保存料を使わないこだわったパンに添えられたマーガリン…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
休暇村日光湯元 2021年07月10日 12:09:28

この度は数あるお宿の中から当館にご宿泊いただきまして誠に有難うございます。
館内でのご滞在の様子を丁寧にお聞かせ頂きまして重ねてお礼申し上げます。

お食事会場の席につきましては、不安なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。会場はご宿泊人数に応じて2会場に分けたり、全席にスニーズガードを設置、また入場時間の分散にご協力いただくなど、現在私どもでできることをさせて頂いているのですが、現状に満足せず、今後も新たな対策等を検討してまいります。

また、テイクアウトボックスにつきましても、ご利用後の感想をお聞かせ頂き有難うございます。是非、今後の参考にさせて頂ければと思います。

この度はご丁寧な口コミ投稿にご協力いただきまして、誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【栃木県民限定】5・6・7月は基本料金より3,000円割引!県内旅行応援プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン禁煙バストイレ付】

311件中 281~300件表示