楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルたいよう農園 徳島県庁前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:1439件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地4.00
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂3.35
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1149件中 1061~1080件表示

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月04日 20:27:02

壁が薄い!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2015年03月07日 10:51:47

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回お部屋で御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

おそらく下↓の御感想をいただいた方お連れ様だと思われますが、このように連なって厳しいお言葉を頂戴しましたことはよほど腹におすえかねたことだと思います。

真摯に受け止め改善に努める所存でございます。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】ビジネスや旅行を応援!人気の朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

cas08さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

cas08さん [50代/男性] 2015年02月19日 20:05:55

赤字食堂のボリュームはなかなかでした。カレーいけますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2015年02月22日 21:30:31

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂をお気に召して下さり大変恐れ入ります。

特に毎日のように日本中で食されラーメンと並んで日本人の国民食的な食べ物であるカレー。

皆様、それぞれの味付け、風味などにこだわりをお持ちで舌も肥えられていらっしゃる中、赤字食堂のカレーにお褒めの言葉を頂戴しましたことは身に余る光栄でございます。

ありがたいことにたくさんのお客様に赤字食堂のカレーをお気入りいただいておりますので、夕食のみならず朝食にもメニューとしてお出ししております。

さらに赤字食堂は土日祝以外はランチも営業させていただいているのですが、調子に乗ってランチにもカレーをお出ししております。

そういうわけで毎日カレーを仕込んでおりますので「赤字食堂」ならぬ「カレーハウス赤字」とネーミングを変更させていただこうかしら。

それでは、ぜひ、またいつでも赤字食堂のカレーをお召し上がりにお越しいただけることを心よりお待ち申し上げております。  
   
     徳島県庁前第一ホテル

        担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【特典付】クオカード1000円+バイキング付プラン♪【朝夕付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月01日 16:22:50

夕食バイキングの時 食事担当の人がずっとにらんできて 雰囲気悪い。
後部屋にくしぐらい置いて欲しい カミソリも一つしかなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2015年01月15日 08:01:26

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、食事担当のスタッフの表情で御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

私共では食事はバイキング形式をとらせていただいております。
バイキング料理は絶えず注視して品切れになればすぐ補充しなければなりません。

そのためシェフをはじめホールスタッフは、特に忙しい時間帯などは険しい目で料理を見つめているので表情もこわばってしまっているのかもしれません。

怒った顔は周りを引きつらせ、笑顔は周りの雰囲気を和らげてくれます。今後は気を付けさせていただきます。

私共ではお部屋にカミソリは、ご夫婦、カップル等男女のお客様が同じお部屋に泊まられる場合1つしか常備しておりません。
男性は御持参の電気シェーバーを使用されることが多いし、お連れの女性もあまりお使いにならないようです。
ただ男性2名様が同じお部屋に泊まられる場合はカミソリは2つ常備させていただいております。

御必要な場合はフロントにおっしゃっていただければすぐお持ちいたします。

くしもフロントで御必要な方に御自由にお持ちいただいております。

最近は予約時でお客様の性別、お子様がいらっしゃるかなど様々な情報が判別する機会が多いので、接客サービスもお客様全てへの画一的サービスから無駄を省いたお客様一人ひとりに合われたきめ細かいサービスへと変化させていただいております。

現在ではパソコンもフロントロビーに置かせていただいているのですが、御利用される方も減少しているようです。御自分のスマホやタブレットで用を済まされているからでしょう。

私見ではございますが、10年後には部屋に外線電話、テレビを置いていない宿泊施設はかなり存在すると思います。

これからも移りゆく時代とともに変化するサービスの質がお客様を失望させないようにスタッフ一同、努力してまいります。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気No1】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行&出張応援!めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【和風小上がりツイン【喫煙】】

立地2

tintin0602さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

tintin0602さん [40代/男性] 2014年05月12日 21:50:04

自分は煙草を吸う人間ですが、部屋に入った瞬間に部屋がものすごく煙草臭かった!
煙草吸う人間がこれほど、臭いと思うのは、相当煙草臭い部屋なんだと感じました。
団体客がいて、凄く廊下などうるさく不快でした。
個人の客を団体の客はフロアーを同じにしないで欲しいです。
それか、団体の客が居るのであれば、事前に連絡して欲しかったです。
事前に解れば他の宿に変更すると言う手段も出来たので。
多分、今度徳島に行くときは、余程の事が無い限りここは、使用しないと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年05月23日 14:38:41

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、お部屋の臭いと団体のお客様の騒音で御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

お部屋の臭いにつきましては、一応全室消臭剤を備え付けさせていただいてはおりますが、不十分な場合はフロントにご連絡していただければ、お部屋交換、空気清浄器貸し出し、その他臭いを緩和するあらゆる手段を講じさせていただきます。

今回団体のお客様と同じフロアーのお泊りで騒々しかったこと重ね重ね申し訳ございません。

私共でも団体のお客様とそれ以外のお客様とは別々のフロアーにお部屋割りさせていただくように努力はしておりますが、如何せん全館満室の場合はやむを得ず同フロアーになることもあること御理解いただけたらありがたく存じます。

騒々しい場合はフロントにご連絡していただければ、すぐさま団体の幹事様にご報告したり、フロントから直接お部屋に注意に参らせていただきます。

静かで安心できる夜をご提供するのが宿泊施設のフロントの務めであります。
それを妨害するもの、人には過去にも毅然として戦ってきた経験がありますので、どうぞご気兼ねなくフロントにお申し付け下さいませ。

改めて今回のお泊りで御不快な思いをさせご迷惑をお掛けしましたことをお詫びさせていただきます。

ただその御不快な思いを当日直接フロントにお伝えしていただけたのか?もしそうならフロント対応はどうだったのか?をおきかせいただけないことが残念で仕方ありません。

私共スタッフは、お客様への接客対応、赤字食堂でのお食事やお部屋でのご滞在など私共でお泊りいただいて良かった、大正解だったとお客様に思っていただけるようにこれからも努力は惜しまず頑張っていく所存でございます。

ぜひ、どうか挽回の機会をお与えいただき、またお越しいただけることを心より楽しみにいたしております。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

立地2

サン中野プラザさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

サン中野プラザさん [30代/男性] 2014年01月24日 20:54:57

阿南や、小松島方面に行く為の宿なら最適です。

赤字食堂の朝食、夕食は、種類も多く
無料でついているプランなら、必ず選びます!!
しかもクオもついているプランもあるので
さらに良い

何があるとすれば、お風呂が狭く、
建屋が古いですが、ビジネス上は全く支障がありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年02月03日 20:07:03

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして阿南や小松島方面へ御用あるなら私共でのお泊りが最適との涙が出るくらい嬉しいお言葉を頂戴しまして大感激いたしております。

赤字食堂でのお食事もお気に召していただけた御様子でなによりでございます。

赤字食堂では現在、朝食にお出ししている小松島名産「フィッシュカツ」を一押しさせていただいております。

小松島・阿南などの南部地域では子供のおやつはもちろん、お好み焼きのトッピングなどとしても幅広く食されております。

特に徳島版シャンパンと言われる「すだち酒」「すだち酎」の酒の肴としては絶品でございます。

「フィッシュカツ」をかじりながら「すだち酒」「すだち酎」を嗜む至福のひとときは、いつの日か日本中に広まるだろうと信じて止みません。

私共では現在、改装の時期を迎えており、トイレウォシュレット、エアコン、客室テレビ全て新しく取り替えさせていただきました。
今年も様々改良させていただく予定でございます。

今年も益々お客様に御愛顧していただけるホテルを目指してスタッフ一同、努力してまいります。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【冬得】クオカード3000円+朝食健康バイキング付きプラン♪【特典付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

チープ&リッチさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

チープ&リッチさん [50代/男性] 2014年01月06日 22:52:24

駅からは少々離れていますが、夕食・朝食はボリューム満点!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年01月21日 11:57:34

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

私共はJR徳島駅からは少々離れておりますが、1つ下り駅のJR阿波富田駅からは徒歩5分に位置しております。

そういう点からもJR徳島駅から駅周辺のホテルではなく私共をお選びいただき、お越しになられるお客様にはいつも感謝感激の気持ちでお迎えさせていただいております。

「絶対に損はさせません!」
そういう心構えの熱い世話好きのスタッフ、ボリューム満点の噂の赤字食堂がお待ち致しております。

ぜひ、またお越しいただけるのを心より楽しみにしております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【冬得】クオカード1000円+朝夕バイキング★お腹も大満足プラン♪【特典付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月14日 22:41:35

夕食バイキングが500円とはびっくり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年11月26日 07:49:54

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

赤字食堂夕食バイキング食べ放題500円!

夕食食べ放題500円?「じぇじぇじぇー」

まさに数あるホテルから私共をお選びいただいてお泊りいただいたお客様への私共からの「倍返し」でもあります。

これからもお泊りいただくお客様へ様々な形で私共流の「お・も・て・な・し」を実施してまいります。

今年も残りあとわずかとなり、今年お世話になったお客様へ感謝の言葉を述べるのはいつ?「今でしょ!」

2013年流行語大賞候補の言葉を引用させていただき御礼・感謝の念とさせていただきます。

ぜひ、これからも赤字食堂共々宜しくお願い申し上げます。

御投稿ありがとうございました。


   徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】ビジネスや旅行を応援!人気の朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

あすか6415さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

あすか6415さん [30代/女性] 2013年11月12日 23:03:05

フロントの方には道を聞いたり色々ご迷惑をおかけしましたが嫌な顔をせずちゃんと説明してくれて助かりました

あちがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年11月13日 12:40:02

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そしてフロントの御案内に対してもったいないほどのお言葉を頂戴しまして恐縮この上ございません。少しでもお役に立てていただけたとしたらこんな嬉しいことはございません。

お客様の目的地までの道順や御要望のお店を御案内する道のり案内人。

お車でお越しのお客様へ駐車場を御案内する駐車案内人。

今宵お泊りいただくお客様の層や団体様に応じた食事を厨房に指示するフード案内人。

その他にも色々、お客様が少しでも快適にお泊りいただけるように旅先案内人としてのフロントの役割は重要でございます。

これからもフロントスタッフ一体となって切磋琢磨していきたいと思っております。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【秋得】ビジネス&旅行応援します!素泊まりプラン【食事なし】
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月20日 16:10:03

バスカーテンが所々カビ生えているしトイレ側壁継ぎ目もカビていました。禁煙室でしたのでタバコの匂いはしませんでしたがホコリは目立つし何とも言い難い変なニオイのする部屋でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年10月29日 10:40:58

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回お部屋のバスルーム内カーテンや壁継ぎ目にカビが見られ御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

早速カーテンを交換し、浴室内を徹底的に清掃しまして修復させていただきました。

ホテルというのは365日毎日不特定多数のお客様が宿泊されます。部屋は毎日使用されるわけですので、昨日は大丈夫だとしても本日突然異常不具合が発生することもあります。
そのためにも毎日の部屋チェックは欠かせないのは言うまでもありません。

ここ最近、お客様アンケートに部屋の清掃が行き届いているとの嬉しい御評価を何件か頂戴しました。

メイク係を始めとする私共スタッフにとっては自信や励みになる反面、これでいいんだという慢心が生じたのかもしれません。

現状満足は発展を止めることです。発展なきものは退化を待つのみでございます。

今回の件は赤字食堂や様々な面でいただいていたありがたい御評価に浮かれすぎていた私共へ冷水を浴びさせてくださいました。
真摯に受け止めてさらに発展進化できるようにスタッフ一同突き進んでまいります。

私共では現在、客室のエアコン、トイレウオシュレット、壁紙張替え、洗面台の修理と徐々にリニューアルを実施いたしております。

もしかしたら、その過程で発生するほこりや臭いでお客様に御迷惑をお掛けするかもしれません。

どうぞ御遠慮なくフロントにおっしゃってくだされば、可能な限りお部屋交換など様々な対処をさせていただきます。

重ね重ねになりますが、今回のお泊りで御不快な思いをさせてしまいましたこと謝罪させていただきます。大変申し訳ございませんでした。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

立地2

4649honyさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

4649honyさん [60代/男性] 2013年10月17日 10:16:37

空港からバスで徳島駅前、さらにバスで県庁前。目の前がホテル。人気の朝食バイキング。看板に偽りなし「おいしい料理、こんなに出してダイジョウブ?」と感嘆することしきり。市内バスはどこへ行っても¥200。紺屋町へはホテル前のバス停から。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年10月24日 13:20:54

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

しかも素敵な御感想までいただき大感激でございます。

まるで私共の宣伝文句のような小気味良い言葉のリズムとセンスあふれる文章の構成には、ただただ感服するのみでございます。誠に恐れ入りました。

この夢心地のような気分は何度でも味わいたいものです。

ぜひ、またお越しいただき御感想やお言葉を頂戴するのを心より楽しみにいたしております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【夏得】人気の朝食バイキング付!少しでも安く旅行したい人応援プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【ツイン【喫煙】】

立地2

とろすけ0014さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

とろすけ0014さん [50代/男性] 2013年06月29日 23:42:36

まずホテルが外に掲げている名称とネット上での名称が微妙に違う点と駐車場の位置が分かりにくい点、この2点に関しては強く改善を望みます。ホテルとしては落ち着いた普通のホテルでしたが、食事はとても良かったです。晩ご飯、朝ご飯どちらのバイキングも手作り感があり種類も多くとても美味しかったです。晩ご飯のスイーツとってもグッドでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年07月10日 05:41:05

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、ホテル名と駐車場の件で煩わしい思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

おっしゃられる通り、私共の正式名称は「徳島県庁前第一ホテル」でありまして玄関正面看板、入口階段の手すり看板は「徳島県庁前第一ホテル」となっておりますが、ホテル建物の立て看板が「徳島第一ホテル」となっており異なっております。

なぜ?なぜ?とお思いになられることと存じますが、ここでご説明をしますと長くなりますので「歴史あるところには諸事情あり」
とだけ申させていただきます。

将来的には改善させていただく所存でございます。

ただ「徳島県庁前第一ホテル」でも「徳島第一ホテル」でもホテル名はどちら関係なくお客様の心の中に残るようなホテルでありたい。

ホテル名はお忘れになられても「赤字食堂という風変わりの名前だけど美味しかった」
「あそこのホテルはスタッフの対応が清々しかったなあ」などと後々お客様に言っていただけるように益々頑張りたいと思います。

私共の駐車場は、オートバイ、普通車、トラック、大型観光バスと様々なお車が駐車可能なすべて平地の駐車場であります。

ただ何箇所かに点在しているため、少々わかりにくさはありますが、それを補って余る利便性をお客様にお伝えできるような御案内ができるように精進に努めたいと思います。

赤字食堂の夕食のスイーツをお気に召して下さりありがとうございます。

これから夏本番を迎え暑苦しい日々が続きますが、赤字食堂のスイーツたちは視覚的に涼しいオ-ラを放ちながら、本日もお客様をお待ちしております。

これからも赤字食堂共々宜しくお願い申し上げます。

それではまたお越しいただけることを心より楽しみにいたしております。

   徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

立地2

勘太郎2007さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

勘太郎2007さん [40代/男性] 2013年06月19日 17:19:01

赤字食堂は凄い!!ビジネスマンの味方です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年07月04日 09:34:29

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂にお褒めの言葉を頂戴しまして恐縮この上ございません。

しかもビジネスマンの味方とまでおっしゃって下さり感激もひとしおでございます。

感激のあまりある昔のCMソングを思い出して思わず口ずさんでしまいました。

大変古くて申し訳ございませんが、牛若丸三郎太さんのCM曲名「勇気のしるし」に引っ掛けさせていただきます。

赤字食堂は元気のみなもと♪
日本全国、世界あちこち荒波乗り越えて♪
24時間戦えますか?♪
ビジネスマン~ビジネスマン♪
ジャパニーズビジネスマン~♪

大変失礼いたしました。

それではまたいつものお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
お部屋でくつろぎ!ルームシアターカード付プラン(朝夕バイキング付)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月31日 09:05:41

駐車場がいくつかに分かれているのが難ありです。
早い時間に停めても、一旦動かしてしまうと他の駐車場に入れないとだめになります。
赤字食堂は種類も豊富で満足できます。
廊下の音もはっきり聞こえるので団体客や賑やかな人と当たった時は我慢が必要かな(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年06月10日 03:38:51

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回駐車場の場所の件で御不便な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

私共の駐車場は完全平地でホテル1階の駐車場以外は高さ制限がなく、しかも24時間出し入れご自由でございます。

ただ県庁前という官庁街のため、御指摘のごとく何箇所かに分散いたしております。
その為初めてのお客様には多少分かりづらい面もあるのも事実でございます。

しかも今回のように一度チェックインされた後、再度お車でお出かけになられますと空いたスペースに別のお客様が駐車されてしまいます。
そのためチェックインの際、お客様にまたお車でお出かけになられるかどうかお尋ねしております。
そしてもし再度お出かけされる場合は、駐車場マップをお渡ししてお戻りの際は現在とは別の場所になる旨、お伝えさせていただいております。

ここまで申しますと何て使い勝手の悪い駐車場とお思いになられるかもしれません。

でも立体駐車場のような時間、高さ制限はなし、朝の急いでいる時の立体駐車場の回転を待つイライラは皆無です。
しかも大型バス、トラックも駐車可能でございます。まさに平地ならではの利点です。

女性の例えに「ツンデレ美人」という言葉があります。一見、無愛想でとっつきにくいけど、真は甘えん坊で気立てが良い女性のことなのですが、私共駐車場はまさに「ツンデレ駐車場」という表現がピッタリでございます。

私共の駐車場に慣れられた常連のお客様などは、もう他の駐車場は利用できないと言われるほどこよなく御愛顧していただいております。

最後に赤字食堂に御満足して下さり大変恐れ入ります。

これからスポーツや旅行が竹縄となる季節を迎えるにつれ、団体のお客様、ご家族連れのお客様が増えて一年で一番賑わう時期でございます。もしかしたら静寂とは真逆のシチュエーションに時にはなるかもしれません。

どうかフロントにご遠慮なくお申し付け下さいませ。

それでは、またお越しいただけることを心より楽しみにお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】☆夏得☆クオカード1000円+朝食健康バイキング1付きプラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

EIJI-Sさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

EIJI-Sさん [30代/男性] 2013年03月09日 19:21:31

値段が安かったので。。。
立地は繁華街から離れていてとても不便

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年03月19日 10:16:16

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして立地が繁華街から離れていてご不便をお掛けしましたこと申し訳ございません。
ただおそらく言及されておられるのは「昼の繁華街」であるJR徳島駅周辺のことと推察させていただきます。

私共は「夜の繁華街」である秋田町・栄町には、徒歩12~13分の距離にあり市内のホテルの中では比較的近い方だと思います。

桜が開花するしないの今の時期は、寒さも和らいでいますので、ぶらっと歩かれて飲み屋街まで行かれ、お酒を召し上がられた後はタクシーの1メーター料金でお戻りになられる方も多いですね。

今回は私共にお泊りいただけたのは、宿泊料金が安いからとのことですが、大変恐縮いたします。

お泊りいただける理由は皆様、様々でございます。
ネットサイトのクチコミを御覧になられたり、お友達や案内所の御紹介だったり、お車でたまたまの通りすがりの方もよくお泊りいただいております。

なかには、バス停降りられたら目の前に当ホテルがあったというまるで登山家の方が「なんで山に登るのですか?」の質問に「目の前に山があるから…」とお答えするかの如くの理由の方だっていらっしゃいます。

重要なのは理由よりも結果。お泊りいただいたお客様にいかに私共を選んでくださって良かった、正解だったと思っていただけるかでございます。

お客様のお心の中に私共ホテルや赤字食堂を印象深くお留め下されば、いつかは思い出してまたお越しいただけると信じてこれからも一期一会の精神でお客様をお迎えしたいと思っております。

それではまたお会いさせていただけることを心より楽しみにお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月14日 21:58:07

朝食付と朝食なしでは、1100円(二人で)の料金の差があったが、フロントで聞いたら朝食は一人300円だったので、500円損した気分でした。朝食なしのプランで、チェックインしてから、朝食券を買えば良かったと思いました。

チェックアウトの時に、フロントの女性に、阿波富田駅の電車の時間を聞きましたが、調べてくださいませんでした。最寄のJRの駅の時刻くらいは、すぐ答えられるようにしておかないといけないのではないでしょうか。

部屋が空いていたということで、セミダブルの部屋に変えていただき、ゆったりと休むことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年11月27日 05:15:33

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、プランの料金設定で御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

確かにお二人様ですとフロントでチケットを買われたほうが若干お得かもしれませんが、セット料金ですと小学生未満のお子様などが御一緒にお泊りの場合はすべて無料ですので断然お得となってきます。
ただ、やはり不公平感があるのは問題ですので料金価格の設定を再検討させていただきます。

そして何が悲しく恥ずかしいと言えば、お客様のご要望をフロント担当が無視?職務怠慢?それともど忘れ?いずれにしろお応えしなかったことです。まさにあってはならないことでございます。

おっしゃられるようにフロントは最寄りの駅の列車の時刻をすぐにお答えできるように準備しておくべきです。言われてお調べするのでは、迅速なサービスを求められるお客様にご迷惑をお掛けしてしまいます。

特に徳島では、JRの時刻表なんかほとんど1時間に1本の便数ですので時刻を記憶することだって可能なくらいです。

今回のことを肝に銘じてもっとお客様に親しみやすいフロント対応やサービスに努めてまいります。

本当に重ね重ね大変申し訳ございませんでした。

最後にお部屋でごゆっくりおくつろぎいただけたとのお言葉を頂戴しましたことは、お客様の優しいお気持ちに只々感謝いたします限りでございます。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル
    
    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
☆なかよしカップル限定♪シングルお二人様ご利用プラン☆朝食付
ご利用のお部屋
【【禁煙】シングルルームカップル利用】

立地2

worker713さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

worker713さん [30代/男性] 2012年07月26日 20:04:02

普通のビジネスですが、食事が大変満足でした。この値段でよくあれだけの種類が出せるなあと関心しました。味もグルメな人には満足できないのかもしれませんが、私は十分満足でした。ケーキもおいしかったです!また徳島市内に寄ることがあれば是非リピートさせてください♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年08月23日 15:48:29

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂の食事をお気に入り下さり大変恐縮いたします。

ご指摘の如く赤字食堂にはグルメは似合いません。グルメというと洒落た横文字のレストランで食事をするというイメージがありますが、何てったって赤字食堂でございます。

街の大衆食堂へ「ちょっと美味しいもの食べに行こうや」の気分でお越しいただければ最高でございます。

しかし名前は絶対お忘れになりませんよ。グルメの横文字レストランは高価で確かに美味しかったが、名前何だったけ?と思い出すのに苦労しますが、こちらは「赤字食堂」小さなお子様でも憶えていただけます。

お子様が「赤字、赤字」言うのでまた泊まりにきたよとうれしいお言葉をいただくこともしばしばでございます。

まさに野球に例えるなら記録より記憶に残る選手ですね。

でも赤字食堂はそれでは満足できない目標があります。すべてのお客様の期待をはるかに超えるという究極の目標でございます。

赤字食堂は、野球なら記録も残し、人々の記憶に永遠に刻まれるような選手である大リーグのイチロー選手のようでありたい。

道は険しくゴールは果てしなく遠くにありますが、それを目指してスタッフ一堂、まい進してまいります。

ぜひ、また徳島へお越しの際は赤字食堂へお立ち寄りくださることを心より楽しみにいたしております。

御投稿どうもありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月14日 20:38:40

駐車場がわかりにくいのと少し遠いのが難点。朝食は期待ほどのことはなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年04月19日 13:14:25

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回駐車場の場所で煩わしい思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

私共駐車場は完全平地の駐車場で立体駐車場のような高さ制限、時間制限一切なし。24時間何度でも御自由にお出し入れ可能でございます。

しかも大小様々なトラック、バスも駐車できる宿泊施設は市内にそうそうないので大変重宝していただいております。

ただ、何箇所かに分散しているため初めてお越しのお客様には少々わかりづらい面があるので、より分かりやすい御案内を模索して絶えず心掛けたいと思っております。

赤字食堂の朝食が期待外れとのお言葉には大変申し訳なく残念な気持ちでいっぱいでございます。

期待、驚き、失望、裏切りは人生の常でございます。

しかし赤字食堂には失望と裏切りはあってはならない禁句。お客様の期待、驚きをさらなる精進へとつなげなければなりません。スタッフ一同、頑張るのみです。

赤字食堂を愛して下さるお客様には、これかも赤字食堂を信じてついて来ていただきたいとお伝えしたいです。

それでは是非、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二
  

ご利用の宿泊プラン
【春得・最安値】月末・月初スペシャルプラン♪4980円【朝食バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月13日 14:41:57

県庁に用があって利用しましたが、徳島駅から一駅、しかし、東京と違ってその一駅が遠いです。電車の本数がありませんから。繁華街にも遠く、不便です。「赤字食堂」には、赤字は損ではありません、お客様の笑顔が得です、という趣旨のことが書いてありましたが、追加料金のかかるビールなどを頼まずに、バイキングをお代わりしていたところ、店員さんにムスっとした顔をされました。看板にいつわりありか?部屋は古い家の押し入れの中のような匂いがします。ファブリーズが付いていますので、何回もシュッシュッしましたが、匂いはきえませんでした(涙)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年02月16日 13:32:47

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、赤字食堂のスタッフの対応で御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

赤字食堂は、信じられない割安価格でしかも中身も充実しているとのお泊りのお客様からいつもうれしい御評価を頂戴しております。

料理の他にも無料ケーキバイキングや利益度外視の低料金のアルコール飲料も御提供をさせていただいており、その名のごとく、赤字食堂で利益を出すことなどは夢にも考えておりません。

ただせっかくの美味しい料理もスタッフの無愛想な対応では、台無しとなってしまいます。もう一度、笑顔、大きな声での挨拶等を確認と徹底をさせていただきます。

そしてお部屋での臭いでも御不快にさせてしまいまして重ね重ね申し訳ございません。

状況から推測いたしまして、おそらく空気清浄機のフィルターの汚れが原因だと思われます。早速清掃させていただきます。

フロントにおっしゃっていただければ、臭いがクリーンなお部屋と交換させていただいたのにと残念でなりません。

徳島は徒歩5分のコンビニに行くのにも車で行くような車社会です。

そのため公共の交通機関網は貧弱で都会の便利な公共交通機関に慣れられた方にとっては不便極まりないと思います。

繁華街には私共からは徒歩12、13分でございます。決して近くはないけれど車では5分もかからないという微妙な距離に位置しております。

私共では無料自転車レンタルサービスもとりおこなっており、お客様からは重宝にしていただいております。

今回、はるばるお越しいただきましたのに、様々な面で御迷惑をお掛けしまして御満足でお帰りいただけなかったことは、私共といたしましてもいたたまれない気持ちで一杯でございます。

スタッフ一同、もっともっと精進に励んで参りますので、これに懲りずにまたお越しいただけることを楽しみにお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
《当館人気》出張応援シングルプラン(人気の朝・夕バイキング無料)LAN接続可
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月02日 11:36:13

口コミのホテルからの回答を読んで、丁寧な回答に惹かれて宿泊を決めました。
当日、チェックイン時にご本人にお会いし口コミの回答通りの丁寧な対応に好印象だったのですが、
朝、チェックアウト時にフロントの方から、「夕べのフロントからです。」と時刻表をプリントアウトした用紙を頂いて、好印象から感激に変わりました。駅への道と目的地の駅を何気に話したことを覚えていてくださったようです。
仕事柄、平日のほとんどをホテルで過ごしますが、このような丁寧な対応をされるホテルも珍しいですね。印象に残ります。
施設に関しては、古いことは否定できませんが、掃除も行き届いていますし、古いホテルにありがちな
いやなにおいもなく、快適に過ごせました。
食事は、皆さんの口コミ通りで朝から沢山頂くことができ、大満足です。

ちょっと目的地から遠いのが難点ですが、ぜひぜひまた宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月13日 03:02:27

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、チェックインされる際に私のネームバッジを御覧になられ、口コミのことをおっしゃられ私共にお泊りいただいたとの天にも昇るようなお言葉を頂戴し、年甲斐もなく舞い上がってしまいました。
やや赤面のまま応対させていただきましたことお詫びさせていただきます。

もちろんお美しい女性と面と向かってお話するのは男性にとって緊張するのは言うまでもありません。

今回ご用意させていただいた目的地までの時刻表の控えがお役に立てたとしたら嬉しい限りでございます。

しかも、旅慣れて目の肥えられたお客様に快適に過ごされたとの御感想をいただいたことは安堵感でいっぱいでございます。

そして何よりも幸せなことは、このような素敵なお客様と出会えたことでございます。

まるで少し早いクリスマスプレゼントをいただいたような気分です。短い時間でしたが、本当に夢のようなひとときを過ごさせていただきました。

ぜひ、またお越しいただいて夢の続きを見させてくださることを心より楽しみにいたしております。

本当に最高の御感想ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【冬得】月末・月初スペシャルプラン♪4980円【朝食バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

立地2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月21日 21:53:43

徳島の町に飲みに行った際に利用しました。
少し駐車場の位置がわかりにくかったのですが問題なく駐車できました。
朝のバイキングを食べました。味は並だと思いましたが、そこそこ種類もあり、値段を考えれば十分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年09月01日 19:45:25

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回は市内にお酒を飲みに行かれる際にお泊りいただいたとのことで大変恐縮いたします。

ややもすると公共交通機関の最終時間をチェックしながらのお酒の席は気があせったりして落ち着かない場合がございます。

お車を代行業者に頼む手もありますが、もし次の日お時間が許されるのであれば、ホテルにゆっくりご宿泊され、お体を十分休んでケアをされることをお勧めいたします。

そして朝食には、二日酔い気味で御食欲がないなら、フルーツやヨーグルト、ヤクルト、牛乳など胃にやさしいものだけでもお召し上がっていただけたらと思います。

幸い朝食をしっかり召し上がっていただけた御様子なのでほっといたしております。

これからも赤字食堂では夕食は栄養モリモリ食べ応え十分 朝食はお母さんのやさしい心遣いのあふれるほっとするようなメニューでお客様をもてなしてまいります。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

1149件中 1061~1080件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ