楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルたいよう農園 徳島県庁前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:1439件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地4.00
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂3.35
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

48件中 21~40件表示

食事3

らりほーほーさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

らりほーほーさん [30代/女性] 2014年06月22日 22:38:43

お遍路プランダブルのお部屋を予約しました。部屋に入ったらかびくさい、壁には大きなしみ、サイドの窓は壁紙か何か張られており開けること、外を見ることはできませんでした。大変びっくりして、フロントの方に去年リニューアルされたという部屋に通していだだきました。しかしダブルの部屋は壁紙が張り直されてはおりましたが、サイドの窓は変わらずで、ホテルに滞在するのが不快に感じるほどでした。リニューアルされたツインの部屋は少し広くなり、サイドの窓も開かないものの外は見えるのと、キャンセルすると他のホテルを探さないといけなかったので、追加金1000円を支払いその部屋に泊まりました。値段相応です。私が安易に考えていたのです。お遍路だからと1泊2食付き2人12000円。大変安いのにお部屋が写真のように綺麗であると考えたのがそもそも間違えでした。ホテルの人の対応は誠意を持って対応していただけ満足しております。食堂につきましては夕食は家庭料理ではありますが大変美味しかったです。スイーツも美味しかったです。朝食は少し口に合いませんでした。大変勉強になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年06月28日 08:27:27

この度は私共のお遍路プランでお泊りいただきまして誠にありがとうございます。

ただ今回当初の御予約のダブルルームをお気に召されずツインルームに御変更してお泊りいただいたとのことで大変煩わしい思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

私共のダブルルームは窓からの景観はいいのですが、構造的に窓自体は開かなくなっております。

最近では窓が全開するより開いてもごくわずかというホテルが増えているようです。様々な事故、事件の可能性を考慮してでしょうか。

部屋の経年劣化とは私共も闘っており、これまで壁紙張り替え、トイレウオシュレット、テレビ、エアコンなどリニューアルを実施してまいりましたが、これからも様々な面で継続していきたいと思っております。

宣伝写真については、決して嘘偽りではないのですが、時の経過が伝わらないのです。
例えるなら5年前に撮った男性・女性のお見合い写真を見て気に入ってお見合いをするようなもの。撮影時より5才歳を重ねて容姿は少し変貌しているかもしれません。

経年で新しさや瑞々しさは薄くなるかもしれませんが、その分、味わいや趣きが濃くなるものです。

ただしお客様へのサービスはいつまでも新しさや瑞々しさを失ってはいけません。

今回色々とご迷惑をお掛けいたしましたのにフロント対応と赤字食堂の食事をお気に召して下さったことで、ほっと安堵いたしております。

大変勉強になりましたとのお言葉を最後に頂戴しましたが、私共の方こそ今回様々なお客様がいらして皆様、それぞれのご要望をお持ちであるとのことを改めて勉強させていただきました。私共の方こそありがとうございました。

ぜひ、またの機会のご利用を心より楽しみにお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

食事3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月20日 16:10:03

バスカーテンが所々カビ生えているしトイレ側壁継ぎ目もカビていました。禁煙室でしたのでタバコの匂いはしませんでしたがホコリは目立つし何とも言い難い変なニオイのする部屋でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年10月29日 10:40:58

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回お部屋のバスルーム内カーテンや壁継ぎ目にカビが見られ御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

早速カーテンを交換し、浴室内を徹底的に清掃しまして修復させていただきました。

ホテルというのは365日毎日不特定多数のお客様が宿泊されます。部屋は毎日使用されるわけですので、昨日は大丈夫だとしても本日突然異常不具合が発生することもあります。
そのためにも毎日の部屋チェックは欠かせないのは言うまでもありません。

ここ最近、お客様アンケートに部屋の清掃が行き届いているとの嬉しい御評価を何件か頂戴しました。

メイク係を始めとする私共スタッフにとっては自信や励みになる反面、これでいいんだという慢心が生じたのかもしれません。

現状満足は発展を止めることです。発展なきものは退化を待つのみでございます。

今回の件は赤字食堂や様々な面でいただいていたありがたい御評価に浮かれすぎていた私共へ冷水を浴びさせてくださいました。
真摯に受け止めてさらに発展進化できるようにスタッフ一同突き進んでまいります。

私共では現在、客室のエアコン、トイレウオシュレット、壁紙張替え、洗面台の修理と徐々にリニューアルを実施いたしております。

もしかしたら、その過程で発生するほこりや臭いでお客様に御迷惑をお掛けするかもしれません。

どうぞ御遠慮なくフロントにおっしゃってくだされば、可能な限りお部屋交換など様々な対処をさせていただきます。

重ね重ねになりますが、今回のお泊りで御不快な思いをさせてしまいましたこと謝罪させていただきます。大変申し訳ございませんでした。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月15日 20:32:13

部屋の壁が薄いのか、隣の方のいびきが聞こえてきて、少し驚きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2021年12月06日 10:26:44

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、隣の部屋からのいびきが気になられたとのことで御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

フロントにお申し付けくださいましたらルームチェンジ等、可能な限りの対応をさせていただきます。

お客様が安眠なされるお部屋を御提供できるようにこれからも宿泊施設としての務めを果たしてまいります。

ぜひまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【朝食付】楽天限定!朝付プラン
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月19日 13:58:36

今年初何度か泊り、よかったから今回も泊まったのですが、夕食バイキングでは無くなった食材の補給ができていないため空のお皿などがありました(男性スタッフのため?)前回はすぐに補給されたいました(女性スタッフ)でした。夜部屋では何か荷物を運ぶような音が聞こえてくるからフロントに電話をしたけど誰も出てくれなかった。10時ぐらいには聞こえなくなったけど朝早く5時過ぎぐらいからまたもや聞こえ出した。朝食バイキングはおいしくいただきました(女性スタッフ)なくなった食材も随時補充をしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2019年11月02日 05:24:19

何度も当ホテルをリピートして下さり誠にありがとうございます。

せっかくお気に召していただいてた夕食バイキングを今回スタッフの不手際で興ざめにしてしまいまして大変申し訳ございません。
前回できていたことが今回はできていないなんてことはあってはならないことです。

ぜひともスタッフ一同、猛省してより良い統一したサービスを心掛けて参ります。

夜の物音でフロントに連絡したけれど無応答だったということですが、フロントが何かの用でフロントを離れていたのかもしれません。
21時以降はフロントスタッフも深夜勤務体制になります。
お手数ですが、再度御連絡して下されれば応対させていただきます。

朝食バイキングは御満足していただけたとのお言葉を頂戴しましてほっと胸をなで下ろしております。

ぜひ次回は夕食・朝食とも御満喫していただけるように頑張りますのでまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

   ホテルたいよう農園徳島県庁前

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【朝食・夕食付】駐車場代コミコミ!2食のバイキング付プラン
ご利用のお部屋
【セミダブル【喫煙】※ベッド1台で2名利用】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月04日 05:39:52

2月半ばに宿泊。朝食が期待できるかと思い予約したが、なんの事はない。赤字食堂と言う名前負けな質素な食事だった。
他に期待する所はなかったので予想通りな部屋やサービスで期待を上回る事もなく、ただ単に古いホテルと言った感じだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2019年03月29日 13:07:53

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ただ今回のお泊りは御満足いただけなかった御様子なので残念な気持ちでいっぱいでございます。

料理に関しましては、こじゃれた名前のレストランが出すような豪華なメニューはございません。

赤字食堂ではボリュームたっぷりのヘルシーな家庭的なメニューが中心でございます。

それが赤字食堂とういう風変わりなネーミングと相まってお客様から好意的な反響をいただいております。

これからもこの信念を変えることなく料理も接客サービスも家庭的雰囲気をお客様に感じ取っていただけるように精進に励む所存でございます。

赤字食堂という名前は一度目にしたり耳にするとなかなか忘れられないものです。

ふと何かの折に思い出されて少しは進歩しているのかと興味を持たれたらぜひ、またお越しいただけることを心より楽しみにしております。

ご投稿ありがとうございました。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【朝食付】駐車場代コミコミ!朝食バイキング付プラン
ご利用のお部屋
【ツインシングルユース【喫煙】】

食事2

まー19855650さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

まー19855650さん [30代/女性] 2018年09月09日 15:23:05

初めての徳島家族旅行でした。
色々なホテルを調べてこちらに決めさせてもらいましたが、私が期待しすぎてしまっていたせいかかなり拍子抜け。
一番広そうなトリプルに宿泊しましたが部屋は狭く感じ、一番楽しみだった料理も思っていた感じと違いました。宿泊料が安いので値段相応なのかな。
アメニティのシャンプー貸出はとてもありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2018年09月22日 13:42:05

この度は初めての徳島への御家族旅行で私共ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

御旅行前に色々施設を調べられて私共ホテルを選んでいただけたということでまさに光栄の至りでございます。

御家族旅行は楽しみであり御旅行前から色々と盛り上がられ御期待も膨らむものです。

その御期待を今回裏切る形となり、期待外れとのお言葉を頂戴したことは大変残念でなりません。

私共では「お客様の期待をはるかに超える」という標語を掲げてそれを目標にしております。

今回のことを真摯に受け止めて目標に向かってさらなる努力に励んでまいります。

無料の人気銘柄のシャンプー貸し出しサービスをお気に召して下さり嬉しい限りでございます。

ぜひまたいつの日かお越しいただけることを楽しみにいたしております。

    ホテルたいよう農園

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】夜も朝もホテルで!2食のバイキングでお腹いっぱい【当館人気】
ご利用のお部屋
【トリプル【禁煙】】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月24日 18:06:04

ご飯の質が落ちたと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2018年01月27日 19:59:41

この度は再度当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回赤字食堂のお食事をお気に召していただけなかったことは大変残念でございます。

私共は12月1日よりホテル名が徳島県庁前第一ホテルからホテルたいよう農園に変更になったばかりでございます。

スタッフ一同、心機一転頑張っております。

ただ、「前のほうが良かったね」常連のお客様からは度々このお言葉を頂戴いたします。

それは徳島県庁前第一ホテルとしてお客様との歴史が深くあり、徳島県庁前第一ホテルに御愛着いただいていたからこそと思っております。

ホテルたいよう農園としての歴史は今始まったばかり。
システムやスタッフは何ら変更ございません。
農家が営むホテルとしての強みでお客様にアピールしてまいります。

人は変化を受け入れるまでに時間を要します。

お客様にこれまで通りのように御案心してお泊りいただけることをスタッフ一同が証明しなければなりません。

たくさんのお客様から「前より良いね」のお言葉を頂戴しますように更なる精進に励んでまいります。

ぜひ、またお越しいただけることを心より楽しみにいたしております。

   ホテルたいよう農園

    担当 佐藤 誠二

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月09日 02:23:17

東横インやアパホテルをイメージしたホテルが増えていますが
全然違いました。
値段は安いですが次はないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2017年10月03日 21:40:04

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回のお泊りがお気に召していただけなかった点は大変残念でなりません。

最近では県庁所在地の街の駅前にはおっしゃられるホテルが必ずあると言われます。

便利である反面、どこもかしこも同じ光景で地域の特徴が失われたとも言われることがあります。

ご指摘の通り、私共ホテルはそれらの宿泊施設とは全くシステムや雰囲気が異なります。
場所もJR徳島駅からは離れております。

それでもたくさんのお客様が来てくださいます。

もしかしたら王道から逸れて独自の別の道を歩んでいるのかもしれません。

これからも私共ホテルしかない唯一無二の存在になれるように邁進してまいります。

いつかまたお越しいただけることを心より楽しみにいたしております。

    徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】夜も朝もホテルで!2食のバイキングでお腹いっぱい【当館人気】
ご利用のお部屋
【シングルカップル【禁煙】※ベッド1台で2名利用】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月09日 02:19:49

評価が値段の割りにいいので宿泊しましたがビジネスでも厳しいけどレジャーでは私は絶対NGです。
多分ふだんは汗をかく仕事をしている人の受け入れが多いホテルな感じがします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2017年08月31日 08:14:28

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

私共はごくごく普通のビジネスホテルでございます。
平日はお仕事でお越しのお客様がメインで御宿泊され、週末は今は夏休みですので御家族連れやスポーツの団体のお客様が数多く御宿泊されておられます。
それとお遍路のお客様も多いですね。

どのような目的でお越しになられようとも私共従業員の願いはただ一つ。
赤字食堂でお腹一杯にお食事を召し上がっていただき、お部屋でごゆっくりおくつろぎいただき、翌朝お元気に御出発していただくことでございます。

それを成し遂げようと従業員一同、これからも懸命に誇りを持って業務に励んでまいります。

今は御不満かもしれませんが、お考えを変えられまたお越しいただけることを心より楽しみにいたしております。

ご投稿ありがとうございました。

    徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】夜も朝もホテルで!2食のバイキングでお腹いっぱい【当館人気】
ご利用のお部屋
【シングルカップル【禁煙】※ベッド1台で2名利用】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月18日 16:51:03

以前利用した時より、赤字食堂の質が落ちていた。又、風呂の排水が悪く逆流し、ユニットバスが水浸しになった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2017年02月28日 13:08:16

この度は当ホテルをリピートして下さり誠にありがとうございます。

そして今回、浴室の排水の不具合でユニットバスが水浸しになり御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

今回の不具合に対するフロント対応は的確でございましたでしょうか。
その辺をお聞かせいただければ今後のお部屋の不具合の防止や対処の仕方の向上に役立たせていただきます。

赤字食堂の質が前回より落ちていたとの厳しい御意見を頂戴しましたことは残念でございます。

ただいつも述べさせていただいておりますことは赤字食堂は今が完成形ではなくもっともっと成長しようと絶えず模索しております。
変化を恐れず新しいものにどんどん挑戦していく姿勢はこれからも持ち続けてまいります。

より高くジャンプするためには身を低く屈めなければなりません。

お客様の御意見を大事にしながらより進化した赤字食堂を御覧いただけることを楽しみにいたしております。

ぜひ、次回御利用の際にも御感想をいただたら幸いでございます。

それではまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

    徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】楽天限定☆朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【エコノミーツイン【喫煙】】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月28日 21:32:13

赤字食堂という名前なんか嫌でした。サラダは色が変わっている。男性には良いのでしょうが、女性には不満です。
部屋は狭く落ち着かず、救急車の音がよくなりました。病院が横だったんですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2016年03月11日 04:45:33

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回ご利用の「赤字食堂」は御覧の通り一度目にされたり耳にされたりするとなかなか忘れないネーミングでございます。

赤字食堂への御評価も男性のお客様からはありがたいことに大好評をいただいております。

どうしても普段はほとんどが男性のお客様中心のビジネスホテルでございますので男性目線でのサービスになりがちなのは否定できません。

ただ週末、連休時は女性のお客様やご家族連れのお客様が増えますので様々な新しいサービスを現在模索中でございます。

夜、横の病院の救急車の音等であまりおくつろぎいただけなかったことは大変残念でございます。

近くに緊急指定の大病院があるため横の個人病院に救急車が来車することはめったにないのですが、煩わしくご不安な思いをされたことに心苦しい気持ちでいっぱいです。

冒頭に申し上げましたように「赤字食堂」という名前は忘れようにもなかなか忘れられない名前です。

もしある日突然思い出されてどう変化したり改善しているかを御覧にお越しいただければ幸いでございます。

それでは心よりお待ち申し上げております。

    徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】朝夕バイキング食べ放題♪旅行&出張応援プラン♪
ご利用のお部屋
【和風小上がりトリプル【禁煙】】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月04日 20:27:02

壁が薄い!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2015年03月07日 10:51:47

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回お部屋で御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

おそらく下↓の御感想をいただいた方お連れ様だと思われますが、このように連なって厳しいお言葉を頂戴しましたことはよほど腹におすえかねたことだと思います。

真摯に受け止め改善に努める所存でございます。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】ビジネスや旅行を応援!人気の朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

食事2

ranaskaさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

ranaskaさん [40代/女性] 2014年07月10日 23:53:56

禁煙ルームなのに、フロア全体なんとなくタバコのニオイがする。部屋は狭く、クローゼットなし。全体的に清潔感に欠ける。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年07月18日 12:47:46

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、禁煙フロアなのにタバコの臭いがしたとのことで御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

私共では客室階を禁煙フロアと喫煙フロアに分けておりますが、喫煙の方が喫煙室満室でやむなく禁煙室に泊まられたり、禁煙のお連れ様のお部屋に行かれたり、御自分はタバコは外で吸われるのでお部屋は禁煙室を御希望されたりと喫煙の方が禁煙フロアを往来するケースがあること御理解お願い申し上げます。

ただ禁煙室でタバコを吸われていたとの報告はメイク担当者から今まで受けたことはございません。

お部屋の臭い等、お気になられる点はフロントに何なりとお申し付け下されば対応させていただきます。

私共は典型的なビジネスホテルでございます。

ビジネスホテルの特徴としては部屋は快適さよりコンパクトな構造重視で徹底的に無駄を省いてその分、低価格でお部屋を御提供するというのが基本コンセプトだと思います。
中には歯ブラシ、髭剃りなど洗面グッズも置いていない施設もあるとききます。

もし御希望の設備、備品等の備え付けがあるかどうかは予めホテル・施設へお問い合わせされることをお勧めいたします。

清潔感に欠けるとの厳しいご指摘を受けましたことを真摯に反省し、宿泊施設にとりましては清潔感こそ命であることを肝に銘じましてスタッフ一同、さらなる向上に取り組んでまいります。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】ビジネスや旅行を応援!人気の朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【ダブル【禁煙】】

食事2

xxreonさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

xxreonさん [30代/女性] 2012年04月26日 15:36:50

楽天トラベル内の画像や感想を元に、選択したホテルだったが、口コミより良くなかった。画像との差がありすぎるイメージだ。
ホテル自体かなり古く、ユニットバスも小さい。朝・夕のバイキングプランにしたが、安いスーパーのお惣菜並の味で、脂っぽく満足感はなかった。コンビニ弁当よりましなくらいで思っておいたほうがいい。リピはまずないです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年05月07日 07:40:13

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、赤字食堂の食事等すべてにおいてせっかくの御期待を裏切ることになったことは大変残念でございます。

赤字食堂については、数多くのお泊りいただいたお客様から「信じられないほど良かった!」「感激した!」「なんでこんな安い料金であの料理の内容なの?」等ほとんど好意的なご反響をいただいております。全くもってありがたいことでございます。

すべてのお客様を御満足させることは限りなく不可能に近いほど難しい。ただそれに挑戦してこその赤字食堂であり、お客様の御期待を遥かに越えることが赤字食堂の使命であると思っております。

これからもこの理念は一切ぶれることなく、スタッフ一同、まい進あるのみでございます。

今回厳しい御評価をいただき、リピはないとのお言葉を頂戴しました。

ただ、赤字食堂というネーミングは一度目にしたり、心に留めると絶対忘れることのない名前のようで、小さいお子様が「赤字、赤字というのでまた来たよ」と言われるリピートのお客様もいらっしゃるほどでございます。

将来、ある日、どこかで、ふと赤字食堂という名前が心に思い浮かばれたとしたら、今もやっているのだろうか?今はどんな感じだろうか?と少しでも興味をお持ちいただければこんな嬉しいことはございません。

それでは、またお越しいただけることを楽しみにお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
ダブルルームゆったり贅沢シングルユース♪(人気の朝・夕バイキング無料)LAN接続可
ご利用のお部屋
【【禁煙】ダブルルーム、ゆったり贅沢シングルユース】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月14日 20:38:40

駐車場がわかりにくいのと少し遠いのが難点。朝食は期待ほどのことはなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年04月19日 13:14:25

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回駐車場の場所で煩わしい思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

私共駐車場は完全平地の駐車場で立体駐車場のような高さ制限、時間制限一切なし。24時間何度でも御自由にお出し入れ可能でございます。

しかも大小様々なトラック、バスも駐車できる宿泊施設は市内にそうそうないので大変重宝していただいております。

ただ、何箇所かに分散しているため初めてお越しのお客様には少々わかりづらい面があるので、より分かりやすい御案内を模索して絶えず心掛けたいと思っております。

赤字食堂の朝食が期待外れとのお言葉には大変申し訳なく残念な気持ちでいっぱいでございます。

期待、驚き、失望、裏切りは人生の常でございます。

しかし赤字食堂には失望と裏切りはあってはならない禁句。お客様の期待、驚きをさらなる精進へとつなげなければなりません。スタッフ一同、頑張るのみです。

赤字食堂を愛して下さるお客様には、これかも赤字食堂を信じてついて来ていただきたいとお伝えしたいです。

それでは是非、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二
  

ご利用の宿泊プラン
【春得・最安値】月末・月初スペシャルプラン♪4980円【朝食バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月21日 01:17:43

あえて厳しく書かせて頂きます。
○部屋について。
・喫煙部屋を消臭対応して頂きましたが、全然臭いが取れておらず、とても息苦しかったです。空気清浄機や加湿器の貸し出しがあったのですか??
・冷蔵庫の中の異臭が凄かったです。
・部屋の中で故障、壊れかかってる物があれば放置しないで処理してほしい。
・隣の家族の部屋でしたがエアコンのリモコンの電源が相当チカラを入れて押さえ続けなければ稼動しない。分かってるのなら机上やリモコン本体に一言欲しい。でもあの使い方ではリモコンが壊れてしまいます。
・過去のホテル側からの回答にもありましたが とても「清掃のプロ」の仕事とは思えません。
 
○食堂について。
・朝食時、私が手に取った皿から以下3枚ほどマヨネーズの汚れが残ったままでした。いくら忙しいといっても不衛生ですよね。
・HPやパンフに載ってるデザートはあれは撮影用でしたか?デザートを楽しみにしてたのに現物を見てショックでした。美味しくないし、しかも夕食だけなんですね。それも先着順。朝食のデザートはオレンジと味のないメロンだけでしたし。
明らかに夕食の残りを朝食に出されると・・・ちょっと引きます。

デザートに惹かれて他のホテルをキャンセルして泊まったのに、食堂も部屋も残念で後悔の嵐でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年07月02日 13:47:49

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、私共の様々な至らない点で御不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

私共には喫煙室でも空気清浄機が備え付けられた部屋もございますのでフロントにおっしゃって下されば、可能ならばお部屋交換もさせていただきますし、消臭剤の貸し出しも行っております。
それでも匂いが残る場合などは、フロントにご連絡いただければ、アロマーの香りを発散する発臭器をお部屋にお持ちいたします。
タバコ等の不快な匂いを消し、心身共にリラックスできる香りがお部屋を包んでくれることと思います。

エアコンのリモコンに関しましては、以前までは少し反応が鈍くなるとすぐ電池交換していたのですが、今回の大震災の影響で電池不足が言われだしてからは、私共でも電池の消耗ぎりぎりまで交換を控え、完全に切れてから交換をしている為、お客様にはリモコンの反応が鈍くなったりして御迷惑をお掛けいたしております。

食事のデザートバイキングは、今は夕食時のみに限らせていただいております。HP等のデザートの写真は紛れも無くある日の夕食時にお出したメニューの写真でございます。
季節柄、今は生クリームたっぷりの見栄えのするケーキより、さっぱりしたフルーツ系のゼリーの方がよく出ます。
私共といたしましても数に限りがございますので、お客様がより好まれる種類のものをお出しするわがままを何卒お許し下さいませ。

朝食に関しましては、カレー、生野菜、煮物等、夕食と被る定番メニューがあり、作成時夕食用と朝食用に分けてお出ししております。

衛生面については、スタッフ一同、御指摘の事を猛省しまして尚いっそう気をつけて取り組んで参ります。

今回、大変厳しい御指摘を受けまして私共にはとても耳の痛いことではありますが、私共への叱咤激励と勝手に解釈いたしまして改善して益々の精進にはげんでまいります。

3月11日を境に日本は姿を変えてしまい、それ以前の生活に慣れている身には、なかなか辛いことです。でも我慢できることは我慢して日本中協力の輪がもっと広がることを祈りながら、私共も微力ながらその輪に入っていければと思っております。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

  徳島県庁前第一ホテル 
     主任 佐藤 誠二
  

ご利用の宿泊プラン
ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月04日 19:48:31

部屋は暗い感じで何となく臭くてちょっと不快な印象でした。
バイキングは安いだけあってそれなりです。
ただお腹を満たしたいという方にはいいかもしれません。
夕食より朝食の方が美味しかったです。
合宿に来たような錯覚におちいりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2010年09月15日 11:24:17

この度は当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

今回お部屋の明るさ、臭いで御不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

臭いに関しましてはフロントにおっしゃって下されれば、消臭剤をすぐお部屋にお持ちいたします。

赤字食堂はもともと町の大衆食堂をイメージしており、それこそお仕事で来られた方、学生の方、御家族連れの方など様々なお客様が入り乱れて賑わっております。

それゆえ雰囲気を楽しまれてお食事をされたい方には御希望に副えかねないかもしれません。

特に夏休み期間中は、2食付で格安価格というのがクチコミで広まったのでしょうか。学生のスポーツの団体のお客様が数多くお泊りになられました。
いちばん元気で血気盛んな年頃のお客様ですので他のお客様に多少御迷惑をお掛けする場合もございます。

夏という季節は、いろいろな思い出が作られる時期でもあります。

部活のお客様でしたら「赤字食堂の食事でパワーがつき試合に勝てた。」

若いカップルのお客様では「赤字食堂のスイーツを食べるお連れの女性のしぐさがあまりにもかわいくて惚れ直した。」

御家族連れのお客様では「お子様の上のおにいちゃんがいつも下の妹さんを泣かせてばかりなのに赤字食堂の料理を妹さんのためにお皿に盛ってあげているのを見て頼もしさを感じた。」

ご夫婦連れのお客様で「お子様も御成人され、水入らずで四国八十八ヵ所巡礼で御越しになり赤字食堂の料理を食べながら明日の巡礼行程の計画を立てたりしているとふと昔の恋愛時代、今度はどこへ旅行しようかと計画を巡らしていたのを思い出した。」

もし赤字食堂がお客様の新しい思い出作りに少しでもお役に立てたら私共にとってどんなに喜ばしいことでしょう。

これからも数多くのお客様から頂く「赤字食堂最高!」というお言葉を信じてまい進するのみでございます。

ぜひ、またの御越しを心よりお待ち申し上げております。

御感想どうもありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【夏得】人気のバイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【ダブル【喫煙】】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 22:14:49

部屋が予想以上に狭い。2人で使うには狭すぎました。宿泊に必要な荷物の置き場もないぐらいに。
食事は朝夕共バイキング形式でしたが、食べる物自体が少なく感心しませんでした。
もう2度と使うことは無いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2009年09月30日 06:20:27

この度は当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回のお泊りでお部屋とお食事がお気に入りになられなかった御様子で大変残念でございます。

食事の件に関しましては、バイキング料理の難しい点なのですが、一度にお客様が召し上がられますとあっと言う間に料理がなくなり、そうかといって作り置きのものばかりをお出しするのもなにか味気なくしらけてしまいますし、できるだけ調理仕立てのものをお出ししたいとの思いから、料理を切らさないように御配慮はさせて頂いておりますが、多少時間的にお待たせすることもあるかもしれないことは御容赦お願いいたします。

お部屋に関しましては、セミダブルの部屋は料金的には1室7000円前後で朝食、夕食が無料。しかもお泊りの2名様の他に添い寝のお子様がいらっしゃる場合でも追加料金まったく無し、もちろんお子様の食事も無料でございます。セミダブルの部屋は出来るだけ安くお泊りになりたいとお思いになられるカップル、御夫婦のお客様対象ですので確かに狭いかもしれません。もし、御予算に余裕があられるのでしたら、他のタイプのお部屋でお泊りになられることをお勧めいたします。当ホテルはビジネスホテルでございますので、これからもあくまで割安感にこだわりながらも、お客様に何かサプライズを御提供させて頂くことも追求していきたいと思います。
ぜひ、これに懲りずにまたのお越しをお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任  佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
セミダブルカップル週末得々プラン(朝・夕食付きLAN接続可)
ご利用のお部屋
【セミダブル【喫煙】】

食事2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月11日 15:20:28

朝食800円と書いていましたので、期待しましたが、よそでは500程度
あまり赤字覚悟と書いてありましたので期待しました。また暖かいものはアルコールランプで保温していたようですが7時30分頃でも冷めていましたので残念です
後部屋のベットに、小さなはさみがついてる虫が入ってきており正直就寝中は不安でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2009年09月15日 02:43:06

この度は当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

現在当ホテルでは、朝食はお泊りのお客様にはすべて無料でお召し上がり頂いており、夕食も朝食付きプランのお客様には500円食べ放題、シングル以外のお客様には無料食べ放題とさせて頂いております。
バイキング料理の難しい点ではありますが、料理が冷めすぎたら味が落ちる、熱すぎたら煮崩れしたり、焦げる等の問題がある為、現在、適温調節した保温器を使わせて頂いております。どうぞ、いつでもスタッフにお申し付けくだされば、調理し直しさせて頂きます。
ベッドに小さい虫が入り込んでいた件でございますが、大変申し訳ございません。ぜひ、そういう場合はフロントにお申し付けくだされば、相応の対応をさせて頂きます。
今回のお泊りでは、当ホテルにあまり御満足して頂けなかったこと大変残念でございますが、ぜひ次回のお泊りでは御満足して頂けるようスタッフ一同、改善に取り組みますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

どうもありがとうございました。

    徳島県庁前第一ホテル

       主任  佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
4980円!!ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

食事1

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月09日 19:14:14

ちょっと騙され感があります。

赤字食堂、仲間のままやからあんな酷いんですか?ってゆうレベル
夜も品数が半端なく少ない、朝も写真ではパンケーキ、フレンチトースト載ってますけどそんなん一切無くバターロールにチョコ食パンのみ

アメニティは数が多くてサービス良かったです。
幼児無料はありがたいけどもうちょっと幼児が食べれるメニューを検討して貰いたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2019年05月03日 15:01:06

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ただ今回赤字食堂の食事をお気に召していただけなかったことは大変残念でございます。

夕食の品数が少ないとの御指摘には他のお客様からは品数が豊富との御感想を頂戴する機会が多いものですので戸惑っております。

メニューは全て食べ放題バイキング料理ですので品不足になれば追加しておりますが、さすがに閉店間際の時間帯でまだ来られてないお客様が残りお1人様、お2人様の状況で食堂開店時のようにメニュー豊富な状態かと言われれば残念ながらそうではありません。
閉店間際に来られたお客様には不足したメニューをご遠慮なくスタッフにお申し付け下されば対応させていただいております。

写真とメニューが異なる点につきましてはどの業界でも同じと思いますが、人気商品は残り、そうでない商品は淘汰されていきます。
これからも赤字食堂メニューは試行錯誤を繰り返しながら変化して参ります。
写真がアップデートされておらず大変申し訳ございません。

私共では小学生未満のお子様にはお部屋の添い寝料金・お食事代は頂いておりません。

無料ですので数に含まれずお子様専用のメニューというものはお出ししておりません。

お子様好みメニューとしては夕食ですと肉、とんかつ、ハンバーグ等、朝食ならスクランブルエッグ、ウインナー、肉じゃが、ヨーグルト、パン等を大人の方に混じって召し上がっていただくことになります。
何卒ご了承くださいませ。

それではまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

     ホテルたいよう農園徳島県庁前

      担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【朝食・夕食付】駐車場代コミコミ!2食バイキング付プラン
ご利用のお部屋
【ツインシングルユース【禁煙】】

48件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ