楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルたいよう農園 徳島県庁前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:1439件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地4.00
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂3.35
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

48件中 41~48件表示

食事1

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月20日 18:29:02

評判の朝食バイキングを楽しみに、プランを選ばせてもらいましたが、朝9時頃に食堂へ行ったのですが、食べたかったサンドイッチ、ウインナーなどが一切れずつしかなく大変残念でした。早めの時間帯に食堂へ行かれることをお勧めします。

【ご利用の宿泊プラン】
ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
シングル【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年03月25日 16:56:24

この度は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

そして今回お楽しみ下さっていただいていた朝食バイキングが朝9時頃お越し頂いた際には、すでに料理が残りわずかだった件でご不自由な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

赤字食堂の朝食に関しましては、朝9時半までのご入店をお願いしております。朝9時頃ですとだいたいほとんどのお客様が朝食をお召し上がりになられて、あとわずかのお客様を残すのみとなっていて、今回はおそらく最後のお客様だったのかもしれません。

もちろんたとえ最後のお客様であっても料理をたくさん御用意してお待ち申し上げているのが本来の筋なのです。

料理が残りわずかなら、フロアの担当の者が少々お時間をいただけるなら何かお作りいたしますとのお声掛けが何故できなかったかのかと悔やんでも悔やみきれません。猛省させていただきます。

ただ、この3月の未曾有の東北関東大震災でたくさんの方がお亡くなりになられたり、たくさんの被災された方が避難所で1日の食に困られておられるお姿を見るにつけ、私共では食事の余りはすべて廃棄処分にしているので、担当者が良心の呵責にさいなまれたり、もどかしさを感じたとしたら、料理追加の判断に影響することがあるかもしれません。

しかし極端の節約・自粛は元気をも奪ってしまいます。

やはり、赤字覚悟の信じられないほど価格で食べきれない程の料理をご提供するのがうれしさ100倍、元気200倍の赤字食堂でございます。

赤字食堂から日本を元気にして見せるという心意気でこれからもスタッフ一同、バリバリ頑張りますよ。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

食事1

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月16日 21:22:09

大人2人と子ども1人
ツインでした。
この金額で部屋の広さお風呂は仕方ないのですが
料理かなり期待していたので残念でした…
画像とは別物です。
ただ加湿器貸し出しやアロマをいただけたのは良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
【冬得】人気のバイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ツイン【喫煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年02月01日 11:12:17

この度は御家族皆様で当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

そして、私共の加湿器無料レンタルサービスとお部屋でアロマの香りをお楽しみいただけるアロマサービスを御満喫されたとのお言葉を頂戴しまして大変恐縮いたします。

今回は大人2名様、お子様1名様の計3名様でツインルームにお泊り頂いたとの事ですが、ツインルームは2名様専用であり、ベッドも2つしか備え付けておりませんので、3名様がおやすみになられるのには、やはり少々窮屈であられたのではないかと思います。

それでも小学生未満のお子様ならば、無料で夕、朝の2食がお召し上がりいただけますので、御家族連れのお客様には大変喜んでいただいております。

ただ、今回私共の料理の画像を御覧になられて御期待を持たれてせっかくお越し頂いたのに、その御期待にそえられなかったのは、私共の力不足であり、はなはだ残念、無念であります。

料理の画像そのものは、まぎれもないある日の赤字食堂の料理であることはお誓い申し上げます。

最近、ネット通販の料理の画像が実物とずいぶん異なり、物議をかもしだした件があったばかりですし、実物とかなりかけ離れた写真を掲載し自分で自分の首を絞める行為は断じて行いません。

ただ、私共のバイキングメニューは欠かせない鉄板メニューもございますが、基本日替わりであり、それに季節、その日の天候に応じても変えております。

あと連泊のお客様が多い日も前日のメニューとかぶらない工夫もさせて頂いております。

本当にすべてのお客様に御満足して頂けることは至難の業でありますが、志はいつも高く持ち続けていきたいと思っております。

いつの日も赤字食堂笑いあり

数多くのお泊り頂いたお客様からの赤字食堂へのよかったというありがたい感想を頂くにつれ、ますますの精進に励みたいという思いに駆られております。

もし、再度お越し頂ける機会をお与えくださるのであれば、次こそは絶対御満足して頂けるようにスタッフ一同、必死に頑張らさせていただく所存でございます。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【冬得】人気のバイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【ツイン【喫煙】】

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月13日 19:58:44

初めて利用しました。車で行ったのですが、駐車場が複数あり、分かりにくいです。ホテルの駐車場の周辺にも他の駐車場がいくつかある為、初めてだと迷ってしまいます。「ネットで調べたら出てきます」と電話で言われたものの、マップアプリに出てきた場所ではありませんでした...
またアメニティは豊富ですが、歯ブラシ含めフロント横から自分で部屋に持っていくスタイルなので、ご注意を。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2023年09月27日 07:56:51

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして駐車場の場所のわかりくさで煩わしい思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

私共は県庁前という官庁街に位置しております。

なかなか官庁街で一箇所にまとめて駐車場を確保することは困難な状況にあります。

それ故に普通車なら80台ぐらい駐車可能なのですが、分散した駐車場となります。

官庁街特有の一方通行の道も多いので簡単マップをご用意してスムーズな御案内を心掛けておりますが、なお一層の改善に努めて参ります。

備品に関しましてはリンスインシャンプー、ボディソープ、タオル類、浴衣、スリッパなど最低限の備品は全客室に備え付けております。

その他の備品はアメニティグッズコーナーから御自由に必要な分をお持ちいただいております。

現在、国からプラスチック資源循環促進法が施行されております。

今までは全客室に備え付けていた備品でプラスチック素材のものはなるべく廃棄を避けるためにこうした形式をとらせていただいております。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

それではまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

      フロント一同

ご利用の宿泊プラン
【オンライン決済限定】【素泊まり】食事なしプラン
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】※ベッド1台で2名利用】

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月14日 22:41:37

ドリンクも自由に飲めるし従業員の接客も良かったが  どこからか聞こえる配管の水の音
天井からの工事現場のようなうるささ 小物を置く場所もない501号室は最悪でした。
連泊で心がなえた

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2023年05月02日 19:14:35

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回様々な騒音でお部屋でおくつろぎいただけなかったこと大変申し訳ございません。

配管の水の音に関しましては貯湯槽からポンプでお湯を配管を通して客室に循環させております。
その過程で音が少々発生することがあります。

天井からの工事現場のような騒音に関しましては上階にお泊りのお客様が音を発生させていたのではないのでしょうか?
フロントにお申し付け下さればすぐさまお部屋にお伺いいたしまして対応させていただきます。

バスタブとトイレ一体型の浴室は広いとは言えないのが実情でございます。
アメニティグッズコーナーに小さい籠を置かせていただいております。
何か小物入れにお使いいただければ幸いでございます。

連泊していただいたのに御満足していただけなかったこと重ね重ね申し訳ございません。

お客様に安心してお泊りいただけるホテルを目指してスタッフ一同、精進してまいります。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

        フロント

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【素泊まり】駐車場代コミコミ!食事なしプラン
ご利用のお部屋
【エコノミーツイン【喫煙】】

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月31日 18:00:54

急遽宿泊することになりこちらを予約させていただきました。
写真で見るより年期の入ったホテルでした。アメニティも多く、その点は満足です。
ただ、帰宅後に体に痒みを感じ、見てみると全身に虫刺されのような小さい赤いできもの?ができていました。今までこんなことはなかったのと、一緒に宿泊した人にも出ていたので、おそらくこちらで宿泊した際に、虫かダニか、何かに噛まれたのかと思います。
その他の点については価格も安く、満足だったので残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年07月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2020年08月10日 17:32:31

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ただ私共でのお泊り後にお連れ様共々体に痒みを感じられたとのことで他の点はお気に召していただきましたのに大変残念でなりません。

もし私共が原因であるならば大変申し訳ございません。
こういうことは今までにない初めてのケースなので原因究明をいたしまして二度と起こらないように努めさせていただきます。

新型コロナ蔓延以降、不特定多数の人たちが集まる施設は換気が重要だと言われます。

私共でも今まで以上に廊下を始め客室の窓やドアをチェックイン時間直前まで開けっぱなしにして念入りな換気を行っております。

反面、換気を行っている間にもしかしたら今の季節は色々な虫等が施設内に入り込むかもしれません。

もちろん不具合があり次第、すぐさま対応させていただく所存でございますが、今はコロナ防止対策に重点を置いております。

今回重ね重ねご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。

これに懲りずにまたお越しいただれば幸いでございます。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当日限定】【素泊まり】急な宿泊でも安心♪最大10%OFF!食事なしプラン【当日割】
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】※ベッド1台で2名利用】

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月16日 14:18:15

ベッドが狭いうえに、二人寝たらマットが、体重のある方に傾くので、背中腰が痛かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2016年08月26日 10:54:30

この度はお部屋のベッドで御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

ただちに再度ベッドの状態を点検させていただきます。

今回の御宿泊プランはシングルカップルというシングルルームにベッド1つでお二人様でお休みいただくプランとなっております。

一応、お部屋のベッドはセミダブルベッドを設置いたしております。

ただ昨今では御家庭でお一人様でベッド御使用の場合でもベッドのサイズはセミダブルベッドやダブルベッドなど広いサイズのベッドの御使用がかなりの割合で増えております。

ましてや御家庭でお二人様でのベッド1つの御使用でもダブルベッドが主流ですよね。

そんな広いベッドでの御使用に慣れられますとお二人様でのセミダブルベッド御使用は、かなりの窮屈感をお感じになられるかと思われます。

それでもシングルカップルプランは食事付でも格安料金なので若いカップルのお客様を中心として人気をいただいております。

ただ、より快適にお部屋でお過ごしになられるのでしたらツインルームの御利用をお勧めいたします。
私共では全てのエコノミーツイン・ほとんどのスタンダードツインとも和風テイストの小上りとなっておりますのでごゆっくりおくつろぎいただけると信じております。

今回お部屋でおくつろぎいただけなかったこと、重ね重ね大変申し訳ございませんでした。

    徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】徳島の夏!阿波おどり期間(8/12~8/15)*宿泊プラン【素泊まり】
ご利用のお部屋
【シングルカップル【禁煙】※ベッド1台で2名利用】

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月03日 20:08:29

浴槽内や洗面台に髪の毛が落ちていました。
清掃係の人が変わったのか、最近泊まる際は髪の毛が落ちていることが多いです。
(先週宿泊時も同様)
また、冷蔵庫内に前宿泊者の食べ物が入ったままでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2015年08月13日 18:32:59

この度はお泊りいただいたお部屋の浴槽や洗面台に落ちていた髪の毛で御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

しかも先週お泊りの際にも同様だったこと、冷蔵庫内に前泊者の食べ物が入ったままだったことなど普通では考えられない状況なので「何で?」と情けなさ、空しさを感じざるを得ません。

ただ前回お泊りの際に、もしフロントにお部屋の状況をおっしゃて下さっていたなら今回のお泊り時に「前回こういう事情でご迷惑をお掛けしたのでくれぐれもお部屋のチェック念入りに」とスタッフ一同、再確認させていただいたのにと悔やまれます。

「ミスは起こる。ただしそれを意識せず反省せずでは絶対再度起こる。」

前回のお客様の寛大で優しいお心に泥を塗ってしまったことになっていたたまれない気分でございます。

普段はお客様よりメイクが行き届いて清潔感あるとの御評価を頂戴する機会が多いものですので今回の件で余計ショックを受けております。

今、私共ができることはお客様からの御信頼を回復すべく当たり前のことを地道に積み重ねるのみでございます。

重ね重ね何度も御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございませんでした。

    徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【早割】14日前の予約でお財布に優しい♪時は金なり早割プラン【素泊まり】
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

Dream37さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

Dream37さん [40代/男性] 2012年12月07日 13:12:44

駐車場の位置がわからず苦労しました。予約の際に駐車場の位置を明確にしてもらえるとありがたいです。電話で確認しましたが説明が上手とは言い難い対応でした。
一番困ったのが隣の部屋の音が聞こえてくることでした。廊下での会話はもちろんのこと隣の部屋のイビキがうるさくて寝れませんでした。こんなホテルはめったにお目にかかれません。構造的な問題だと思います。
もう利用しないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年12月11日 13:07:14

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、駐車場の場所へのご案内がわかりにくく不十分だったこと、隣室ののいびきがうるさくお休みになれなかったことで御気分を害させてしまいまして大変申し訳ございません。

私共の駐車場はすべて平地であるため、一箇所というわけにはいかず何箇所かに分散いたしております。しかも周辺の道は一方通行が多く初めてのお客様にはわかりづらくご迷惑をお掛けいたしております。
フロントでも簡単カラーマップをご用意いたしてできるだけわかりやすいご案内を心がけておりますが、今回案内が未熟との御指摘を受けましてさらなる改善を図らせていただきます。

ただ駐車場そのものは24時間出し入れ自由、高さ制限なしで大型トラック、観光バス等も駐車可能のため、慣れられると他のホテルの駐車場は利用できないとおっしゃっていただけるお客様もいらっしゃいます。

お部屋の音の件に関しましては、どんなホテルでも部屋は防災上完全密閉ではなく、部屋のドアの下に新聞紙ならまるまる1紙入り込むほどの隙間があります。
それゆえ廊下には結構、部屋の音が漏れ出てまいります。
お部屋でも隣室の大きな笑い声、深夜なら地響きのようないびき声などきこえてくるかもしれません。

どうかフロントにご連絡いただければ、可能ならお部屋のチェンジ等様々な対応はさせていただきます。

今回、赤字食堂でのお食事のご感想はいただいていないので、ぜひ、また再検討されお越しいただきまして食事のご感想を頂戴しましたらこの上ない歓びとさせていただきます。

本当に今回重ね重ね申し訳ございませんでした。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
 
  徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【秋得・最安値】月末・月初スペシャルプラン♪4980円【朝食バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

48件中 41~48件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ