楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルたいよう農園 徳島県庁前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.10
  • アンケート件数:1440件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地4.00
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂3.35
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

550件中 541~550件表示

サービス3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月09日 23:08:42

子供の全国大会の応援に宿泊させて頂きましたが、夕食&朝食付きで、赤字食道での食事は、食べきれない程食べてしまいました。主人は、大食家なので、大変喜んでいました。また、機会があったら利用したいです。ただ、県庁前第一第一ホテルと思って、探していたので、ホテルの上の看板が、第一ホテルとなっていたので、周りを少し探し回りました

【ご利用の宿泊プラン】
3900円!土日祝限定サンキュープラン(朝・夕食付きLAN接続可)
Bシングル

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2009年04月13日 22:17:15

この度はご利用いただきまして、ありがとうございます。

屋上ネオン・道路側袖看板の表記につきましては、過去にも数度御指摘を頂戴しております。

オープン時には、徳島市内の第一ホテルは当館のみでございましたので 徳島第一ホテル の表記のまま現在に至っております。
早期の修正は困難かと思われますが、次回リューアル時の検討課題とさせて頂きたいと思います。

御感想ありがとうございました。またのお越しを心よりお待ちしております。

    徳島県庁前第一ホテル
    支配人 山田 賢一

ご利用の宿泊プラン
3900円!土日祝限定サンキュープラン(朝・夕食付きLAN接続可)
ご利用のお部屋
【Bシングル】

サービス2

nokononさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

nokononさん [60代/女性] 2024年02月14日 15:28:20

2/11に利用しました。
ケンチョピア前で散歩するには良い立地ですね。
アメニティはフロント横から取って行くシステムでしたがチェックインのときにそのアナウンスもなかったのでわかりにくく、フロントでカード決済可能なら事前決済も可能だったら手間も減ったのになと思いました。
客室内には水も無かったですが、廊下にウォーターサーバーがあったのは嬉しいサービスでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2024年03月18日 05:53:54

この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。

私共では部屋に備品としてタオル、ボディーシャンプー、リンスインシャンプー、浴衣、スリッパ、ヘアードライヤーを置かせていただいております。

その他の備品はアメニティコーナーからご自由にお持ちいただいております。

今回、そのご案内がフロントでされなかったということでご不自由な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

もう一度お客様へのご案内の徹底を確認させていただきます。

ケンチョピアを散策されたのですね。

私共はケンチョピアというヨットハーバーが目の前に展開しており、白いヨットを眺めながらの散歩は体だけでなく心の中にも心地よい風が吹き込んできます。

各階に設置しておりますウオーターサーバーをお気に召してくださり嬉しい限りでございます。

喉が渇いた際のご利用はもちろん、お湯機能もありますので小腹がすいた時のカップラーメンのお湯にもご利用いただけます。

それではまたお越しいただけることを心よりお待ちしております。

ご投稿ありがとうございました。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

      フロントスタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【朝食付】駐車場代コミコミ!朝付プラン
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

サービス2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月29日 16:45:56

2021.8.10(火) 19:30頃、夕食時のレストランで高齢男性9人組が周囲の人目をはばからず大声で長時間にわたって話していました。場所は「トラクターと倉庫の絵画」が掛けられていた壁際の席です。飛沫が食事プレートに飛んでこないか心配でなりませんでした。従業員は注意して欲しいです。注意する気がないなら、仕切りでも置いて欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2021年09月23日 17:42:19

この度は御夕食時に御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

私共ではコロナ対策としましてお客様に食堂入室の際にマスク着用はもちろん検温及び手の消毒、それと料理を取られる際に御用意しました手袋御使用をお願いいたしております。

お席でのお願いとしましては大声での長時間の談笑はお控えいただく旨は掲示板でお伝えさせていただいております。

ただこれはあくまで御協力という形で強制というわけではございません。
 
もちろん目に余る状況に関しましては御注意させていただくことになっております。
今回、お客様からご指摘を頂戴しましてコロナ管理体制の甘さを痛感いたしております。

気を引き締めてお客様に安全に御利用いただける食堂にしてまいります。

これに懲りずにまたお越しいただけることを心よりお待ち申し上げております。

重ね重ね申し訳ございませんでした。

   ホテルたいよう農園徳島県庁前

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【朝食・夕食付】駐車場代コミコミ!2食付プラン
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

サービス2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月23日 17:30:34

食事が美味しかった。部屋が綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2020年12月13日 12:29:22

この度は新館オープン早々私共を御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして食事とお部屋ををお気に召してくださり嬉しい限りでございます。

ただ新館オープンと同時に旧館リフォーム工事にも着手しておりまして新旧揃ったよりパワーアップしたホテルたいよう農園県庁前の姿をお見せできるのにはもう少しお時間をいただくことになります。

現在はコロナ禍の真っただ中、世界中が見えない明日を探して模索しております。
心の中から笑えるような状況でないかもしれません。

それでもお客様が少しでも明るい気分でお過ごしいただけるようにスタッフ一同、全力で努めてまいります。

ぜひまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

   ホテルたいよう農園徳島県庁前

    担当 佐藤 誠二

サービス2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月08日 19:25:21

夜のバイキング・朝食ともにおいしかったです。
値段相応の部屋ですし毎回出張の際に使わせていただきたいと思います。

ポイントカードがあるのを知りませんでした、教えてくれたらもっと良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2015年12月17日 02:55:26

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂の食事をお気に召して下さり大変恐縮いたします。
しかもこれからも徳島へ御出張でお越しの際には御利用いただけるとの常宿宣言までしていただきました。
年の瀬ですが、もう新年を迎えたような夢心地気分に浸らせて下さり嬉しい限りでございます。

今回初めて私共の会員制ポイントカードシステムにお気づきになられたとのことですが、フロント周辺、エレベーター内、お部屋等で、御案内させていただいているのですが、まだまだ改善の余地があるようでございます。

でも今年の流行語大賞の1つである「安心して下さい。はいてますよ。」ではありませんが、ご安心してください。今からでも遅すぎることはございません。

人生、何かに気づいて行動を始めた時から新しい可能性が生まれるのです。そこには早い遅いは問題ではありません。

お客様と私共お互いに幸せになりましょう。

ぜひ、今後とも私共と長いお付き合いをさせていただけることを切に願っております。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。
  
    徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大7%OFF!?朝夕バイキング食べ放題プラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

サービス2

taka610304さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

taka610304さん [20代/男性] 2013年12月09日 18:52:33

朝食は、選ぶほどおかずが多くて美味しかったです。
また、お味噌とテーブルに備え付けの醤油が美味しいです。
フロントの若い男性の方に駐車場を訪ねましたが、もう少し愛想が良くてもいいのでは?
全般的にチャラい方が多いように感じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年12月14日 01:40:49

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂の朝食をお気に召して下さり大変恐縮いたします。

赤字食堂では夕食・朝食ともバイキング形式となっており、お客様にとにかくお腹いっぱい召し上がっていただこうとできるだけ数多くの種類の料理をお出ししております。

連泊のお客様からは御滞在中食べ過ぎて太ったとの嬉しいクレームを頂戴した時などは、まさに幸せの境地に浸っております。

今回、私共スタッフの印象が無愛想、チャラいとの厳しい御感想をお寄せいただいたことは、残念で大変申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。

スタッフ一人、一人はお客様を大切に思い、お客様がいかに気持ちよく私共でお過ごしいただけるかをいつも考えている気のいい真面目なスタッフと自負いたしております。

おそらくじっくり会話をしていただいたり、接していただけるとそれは感じていただけると思います。
ただ残念ながら、接客業を生業とするものとしては、それでは失格なのです。

お客様との一期一会の出会いであるわずかの一瞬に、こちらの真剣な姿勢や熱い思いをお客様に感じとり納得していただくことこそが接客業だと思っております。

これからもスタッフ一同、初心に立ち返り、まだまだ半人前だと自覚し、よりレベルアップできるように精進に励んでまいります。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

サービス2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月08日 14:17:54

何回か利用させてもらってますが今回も朝食、夕食と美味しいいただきましたが夕食の厨房の男性のやる気のない態度、ふてくされた顔、大変不愉快でした。美味しい料理が台無しだと思います。 サービス業が面倒くさかったら別な仕事を選んだほうがホテルの為だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年08月20日 13:37:03

いつも当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、厨房スタッフの態度で御不快な思いをさせてしまったこと大変申し訳ございません。

御指摘されておられるように料理は食材、調理、環境、雰囲気それと従事するスタッフの態度で良し悪しが決まるものです。

せっかく料理をお褒めいただきましたのに、スタッフの態度に失望されて結局は御満喫していただけなかったことは残念で仕方ありません。

職人気質とよく言われます。職人は自分の技に自信と誇りを持ち、さらに技を極めることに心血を注ぎます。

しかし悲しいかな現代は職人よりユーティリティ、多様性を求められる時代です。
1つのことに長けるよりあれもこれもと融通が効くことが重宝がられます。

料理人も美味しい料理さえ作っていれば、お客様に御満足していただけるというわけにはいきません。
ましてやホテルは接客を生業としていることを頭に入れておかないと何をか言わんでございます。

数多くのお客様から赤字食堂への好意的な反響をいただけるほどの腕前なのですから、もう一度赤字食堂を支えているという自覚と反省を促させていただきたいと思います。

ぜひ、これからも私共赤字食堂を何卒宜しくお願いいたします。

それではまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

サービス2

ゴーディエンコ4423さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

ゴーディエンコ4423さん [50代/男性] 2010年04月15日 12:20:15

赤字食堂は、想像以上に質・量ともに満足で満点です。
ただ、それ以外については可もなく不可もなくですが、最近はリーズナブルな
料金で、設備・接客とも素晴らしい内容のホテルが増えているだけに、ちょっと
満足感が足りなかったように思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2010年04月24日 10:32:00

この度は当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

赤字食堂への満点という高い評価を頂いたと同時に他の部分ではまだまだ不十分という愛のムチをお与え下さったことに感謝し感激いたしております。

ホテル業界に限らずどの業界でも共通していることと思うのですが、他でいいと評判のものは自分たちにも取り入れて改良しさらにいいものを作り上げるというイタチごっこでその業界に激しい競争が生まれ活性化しています。まさに去年のすごいは今年では当たり前で来年には時代遅れとなる状況でございます。そういう中で他がまね・模倣できないビジョンを持ち、そのシステムを確立した者が頭抜けると当ホテルでは確信しております。

当ホテルはまだまだ途上でありその目標に向かって日々努力精進しておりますが、やはりお客様のお声・御指摘が闇海を照らす灯台の明かりのように当ホテルを正しい道へと導いてくれるにちがいありません。

ぜひ、またお越し頂いてどんどん御意見・御感想を頂けることを心より楽しみにお待ち申し上げております。

次回には赤字食堂はもちろんのこと、他の部分でも合格点を頂けるように頑張りたいと思います。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

サービス2

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月01日 21:10:22

食事もおいしく満足ですが、駐車場の案内の方の態度がよくないのと車のドアミラーを片方だけ閉じられていた。キーを預けているのだから車の中から操作してほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2009年12月09日 04:57:29

この度は当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

今回駐車場案内係の態度で不快な御気分にさせてしまったこと大変申し訳ございません。早速厳重注意させて頂きます。
しかも、外からお車のドアミラーが無理やり折り曲げて閉じられていたとのことでもう言語道断でございます。御指摘の如くお車のキーをお預かりしている以上必要があるなら車の中からミラーを自動開閉すべきです。お客様の大切な物を粗末に扱う行為はまさに天につばをはく行為、必ず自分に跳ね返ってきます。せっかく、赤字食堂をお褒め頂いているのにこれでは全くもって台無しでございます。スタッフ一同の猛省を促したいと思います。

ぜひ、これに懲りずにまたお越し頂けることを心よりお願い申し上げます。

重ね重ね申し訳ございませんでした。

  徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二 

ご利用の宿泊プラン
5480円!ビジネス出張応援シングルプラン(朝・夕食付きLAN接続可)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

サービス2

ジュン55555さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

ジュン55555さん [30代/男性] 2009年11月11日 09:51:11

食事付きを売りにしているだけに金額を考えればお得なホテルかと思います。夕飯は、やや物足りない品数ですが逆に朝食は大満足でした。部屋は普通、フロントの方の対応も可もなく不可もなくと無難な感じでした。一つ気になるのは駐車場。数箇所点在するようですが、わかり難い!しかもホテル前の道が交通量がありホテルに入り難い。(しかも歩道橋の下を潜らないと入れない)やっとホテル1階の駐車場に着いたら一杯で止められず・・・。モタモタしていたら駐車場係り?のオジサンが登場したけど、居るならもっと早く来てよ・・・って感じ。ちょっとイラッとしてしまった。その後、薄暗い中、ホテル脇の狭い路地を案内され駐車場に・・・。大きい車の人は要注意!それにしてもホテル下に数台の駐車スペースがあるが、そこは宿泊客用じゃないのだろうか?タクシーが止まったり、空きスペースには個人名の張り紙付きコーンで確保されていたが、予約は不可だったのでは?疲れていたので問い質さなかったが差別されたようで不快だった。苦情を書くつもりはなかったが、駐車場の件だけは何とかして貰わないと車では二度と行けない。それ以外に不満がないだけに非常に残念なホテルだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2009年11月12日 23:55:56

この度は当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

今回駐車場の件で煩わせましたこと大変申し訳ございません。

ホテル下1階の駐車場について御説明させて頂きますと基本的には早くチェックインされるお客様からお止め頂いております。そして下の駐車場が満車になると隣のビルの横の第1駐車場、それから徒歩1~2分の第2駐車場、徒歩2~3分の第3、第4駐車場の順番に御案内させて頂いております。

ただお客様の中には、車椅子等の身体の御不自由なお客様もいらっしゃいます。そういうお客様は前もって御予約いただければ、ホテル下の駐車場に張り紙を付けて駐車場を確保させて頂きます。

それとどんなお仕事でも御ひいきして頂いている大のお得意様がいらっしゃると思います。そんな大お得意様から納得できる理由でお願いされたらなかなかお断りするわけにはまいりません。例えば当ホテルでも暇で稼動の低い季節でも毎週のようにお泊り頂き、通算したらゆうに100泊以上宿泊して頂いているお客様が普段は駐車場の場所など全然気にされないのに「申し訳ないが、今回は高価で大事な商品を積んでいるので、出来れば自分の目が行き届く下の駐車場を確保してくれないか?」とお願いされたら当然心が揺らぎます。でもその100泊以上お泊りされているお客様にでも即返答はせず、しばらく吟味してからやむなくお受けしている次第でございます。ただ全部お受けしてたら、オ-バ-ブックする恐れがあり、お客様に御迷惑をお掛けいたしますので出来るだけ駐車場の御予約はお断りさせて頂いております。

今回、下の駐車場を確保していたのは、おそらく車椅子のお客様の御予約があったものだと思われます。何卒御理解お願い申し上げます。ただ、今回ホテルに御到着された時に駐車案内係が不在でお客様をうろたえさせてしまった事は断じて許されることではございません。厳然と案内係に注意させて頂きます。

このような駐車場の件で御不愉快な思いをさせてしまったのに、それ以外は御満足して頂いたと涙が出るほどのありがたいお言葉頂戴いたしまして大変感激しております。改善すべき点はすぐに改善させて頂きます。重ね重ね申し訳ございませんでした。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

    徳島県庁前第一ホテル

      主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
人気のバイキング食べ放題♪秋旅行応援★めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】】

550件中 541~550件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ