楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルたいよう農園 徳島県庁前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.10
  • アンケート件数:1440件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地4.00
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂3.35
  • 食事4.28
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1149件中 761~780件表示

総合5

マッシ3641さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

マッシ3641さん [30代/男性] 2012年01月04日 17:38:08

家族4人朝夕食のバイキング込みでこの値段。
本当にコストパフォーマンスの高いホテルです。

赤字食堂は本当に「赤字になるんじゃないの?」と思ってしまうくらいの
充実ぶり。。家庭料理のごちそうって感じで子供たちも大喜びでした。


徳島方面に行くときはまたお世話になりたいホテルです。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年01月13日 13:02:37

こちらこそこの度はご家族皆様で当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして私共のコストパフォーマンスをお褒めくださり大変恐縮いたします。

併せて赤字食堂の食事を御満喫していただけた御様子なので安堵いたしております。

何といっても宿泊施設の善し悪しの判断の大部分は食事が重要な位置を占めます。その点から赤字食堂をお気に入りいただけたことは嬉しい限りでございます。

お子様はケーキバイキングもお腹一杯お召し上がりいただけましたでしょうか?

赤字食堂のケーキバイキングのショーケースが背丈的にちょうど小さいお子様の視線の真正面に飛び込んできます。

食堂に入られるやいなや、お子様はメインの料理には目もくれず、ケーキのショーケースを一心不乱に御覧になられるという微笑ましい光景を目にして心を和ませていただいております。

さて新しい年を迎えまして御家族皆様にはそれぞれの夢や希望という輝かしい光が降り注いているかと思います。

どうかこの一年の皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしております。

ぜひ、また徳島へお越しの際はお立寄りいただけますことを心より楽しみにいたしております。

御投稿どうもありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【トリプル【喫煙】】

総合4

toshi1407さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

toshi1407さん [40代/男性] 2012年01月03日 20:49:32

ホテルは少し古く,駐車場が少しわかりにくかったですが,それを上回るほど従業員の方の気配りやサービスが素晴らしかったです。1泊2食で予約していたのですが,料金に対して食事の内容が素晴らしく,お得感がとてもありました。味付けがやや濃くて,薄味が好みならばたくさんは食べられないかもしれませんが,そうでなければ種類も量も十分で,なおかつ宿泊客は飲み物の料金も割引で,とてもよかったです。
フロントで好きなシャンプーを選んで借りることも,ハンドクリームを使うこともできるのも,女性にとってはとてもよいサービスで,妻が喜んでいました。
徳島に泊まることがあれば,また利用したいホテルだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年01月12日 11:57:44

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして新年早々からとても励みになる御感想を頂戴しまして心ウキウキの新年を迎えております。

旧年中は数多くのお泊りいただいたお客様から私共の赤字食堂の食事、シャンプーリンス無料レンタルをはじめとする様々のサービスについての御意見・御感想をいただきました。

お客様のような最上級のお褒めの御感想をいただいた時には、天にも昇るような気分になり思わずランランラン♪~♪ d(⌒o⌒)bと踊りたくなります。

逆に厳しい御意見を頂戴した場合も、最初はものすごく落ち込みますが、改善できるところは少しでも改善し次回はもっと御満足していただこうと奮いたっております。

人間は愛するものには意見をし、そうでないものには意見はしないが二度と関わらないと思うものです。

2012年もお泊りいただいたお客様から数多くの御意見・御感想をいただけるような愛される存在でいれるようにスタッフ一同、益々精進に励みます。

ぜひ、また徳島へお越しの際はお立ち寄り下さることを心より楽しみにお待ち申し上げております。

本当に御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
セミダブルカップル得々プラン(朝・夕バイキング付)
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】】

総合4

さかのこ6651さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

さかのこ6651さん [50代/女性] 2012年01月02日 22:21:53

12月30日に宿泊しました。赤字食堂さんありがとう!夕食、朝食のバイキングの種類の多さと野菜、肉、魚のバランスのよさと美味しさにビックリしました。この値段であの食事で大丈夫ですか?スタッフの皆さんも感じがよく気持ちよく宿泊できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年01月10日 01:49:05

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂をこよなく愛して下さいまして大変恐れ入ります。

しかも、スタッフのことまで御心遣いしていただきまして感激の思いでいっぱいでございます。

新年早々、幸福な思いをさせていただきまして重ね重ねありがとうございます。今年一年、素晴らしい年になるような予感を感じずにはおれません。

どうか私共、貴方様、日本中の皆様、世界中の人々が心安らかに過ごせる一年でありますように


それでは、この素敵な年賀状を心の支えに今年一年スタッフ一同、益々頑張る所存でございます。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】】

総合4

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月31日 06:57:14

赤字食堂で朝のみならず、夕食もでるんですね。おいしかっです。フロント脇の廻る自動販売機は子供達には評価が高かったみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月31日 23:39:34

この度は御家族皆様で当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、赤字食堂でのお食事を御満喫していただけた御様子で私共といたしましても嬉しい限りでございます。

そしてお子様がフロント脇の自動販売機をお楽しみいただけたということで、ほほえましい光景が目に浮かび心をなごませていただきました。

おそらく回転式の自動販売機には多種類の商品が入っておりますので、まるでドラえもんの何でもポケットのようなわくわく感を感じとられたのでしょうか。

わくわく感と言えば、クリスマスから新年のお正月にかけては、子供たちにとってはわくわくして心ときめく時期であります。

今年、日本は震災、原発事故とあまり幸せな1年だったとは言えません。一年の締めくくりとして、せめてこの時期の間は、日本、いや世界中の子供たちが魔法で包まれたような夢のひとときを過ごし笑顔が溢れていてほしいものです。

2012年は子供達の満面の笑顔が世界の街角で見られる年でありますように

それでは、残り少ない2011年を有意義にお過しになられ、素晴らしい新年をお迎えになられますことを心よりお祈りいたしております。

ぜひ、また御家族皆様でのお越しをお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【トリプル【喫煙】】

総合5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月13日 09:36:02

ごはんのボリュームありすぎ!おいしすぎ!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月31日 22:11:55

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂で食事をお腹いっぱいお召し上がりいただいた上にお褒めのお言葉まで頂戴しまして光栄の至りでございます。

ボリュームなくっちゃ、赤字食堂じゃない!

お腹一杯苦しくなくっちゃ、赤字食堂じゃない!

また帰ってきたいと思わせなくっちゃ、赤字食堂じゃない!

この3か条を2011年暮れゆく年の瀬に、来年への新たなる誓いとしてスタッフ一同、日々まい進するのみでございます。

それでは2011年、残りわずかなお時間を有意義にお過ごしになられ、すばらしい新年をお迎えになられますことを心よりお祈りいたしております。

ぜひ、またのお越しをお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
セミダブルカップル得々プラン(朝・夕バイキング付)
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】】

総合5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月12日 20:28:35

やはりバイキングの食事、夕食・朝食とも満足のいくものでした。電車利用でしたが最寄り駅から遠くなくわかりやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月22日 12:19:50

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂の食事を御満足していただけたとのことで私共としても胸躍る気分でございます。

今回、列車でお越しになられたとのことですが、煩わしい思いをされずお越しいただき大変安堵いたしております。

私共はJR徳島駅からは少し離れておりまして、徳島駅から牟岐線の一つ下り駅の阿波富田駅から徒歩で5分ぐらいに位置しております。

ただ徳島は車社会の地域ですので、公共の交通機関に関しましては、バスはまだましですが、列車にいたっては1時間に1本とかの便数です。

それゆえ電車で徳島にお越しの方は、どうしても不便なためアクセスが便利な徳島駅周辺のホテルに御宿泊されてしまわれて私共としても悔しい思いをしております。

「トンネルを抜けるとそこは雪国であった」

「殺風景な砂漠のどこかにオアシスという楽園がある。」

このような長い旅路の果てには別世界が待っているようなホテルでありたいといつも願っております。

そのためにはわざわざ足をお運びいただいたお客様に驚き、御満足していただき、何度もリピートしていただけるようにスタッフ一同、精進あるのみでございます。頑張ります。

今年も残り少なくなり、クリスマス、年の瀬と慌ただしい日々が続きますが、お体をご自愛され良いひとときを過ごされまして、素晴らしい新年をお迎えになられますことを心よりお祈り申し上げております。

それでは、またお目にかかれますことを楽しみにお待ちしております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

総合4

yukky66さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

yukky66さん [40代/男性] 2011年12月09日 23:27:51

徳島での出張では、必ず宿泊させてもらってます。
ここでの食事がいつも楽しみで
今回は、時間の都合で夕食無しでしたが  朝食は、何がでるだろうか
楽しみに宿泊をさせてもらいました。
フロントサービス、対応も親切丁寧で お勧めのホテルです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月15日 11:55:43

いつも当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂の料理をいつもお楽しみ下さるうえに御推薦までしていただきましてまさに感謝感激でございます

師走に入りまして毎日お忙しい日々をお過ごしかと思います。季節外れの暖かい日が続いておりましたが、ようやく気温も冬らしくなってまいりました。
寒くなりますと、風邪やインフルエンザ注意警報が発令されるなど体調を崩される危険が増えてきます。

体調管理の基本は栄養バランスのとれた食事と十分な睡眠でございます。

我が赤字食堂でもお客様の胃袋をお預りする立場として、バランス良い料理をお出しして少しでもお客様の体調管理にお役に立てるように心掛ける所存でございます。

益々、赤字食堂へ御期待していただいて結構でございます。

今年も残り少なくなってきて、一年の総決算の時期でございますが、どうか健やかに過ごされ新しい年をお迎えなられますことを心よりお祈りいたしております。

それでは、またのお越しをお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【冬得】月末・月初スペシャルプラン♪4980円【朝食バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

総合5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月04日 10:17:11

徳島では常宿にさせていただいています。
いつも「赤字食堂」の食事を楽しみにしています。
今回は、少し早目にお料理がなくなっていたような感じでした。
20時30分までは種類を維持いただければ嬉しいのですが。
希望としてはもう少し遅くまで営業いただければ、出張族にとっては便利この上ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月13日 16:09:22

いつも当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そしていつも遅くまでお仕事お疲れ様でございます。

今回いつも楽しみにして下さっている赤字食堂の夕食の料理が品不足気味だったということでがっかりさせてしまいまして大変申し訳ございません。

これはまさしく私共のミス、大失態でございます。

子供の頃、お母さんに「今日の夕ご飯は何?」とはきいても「今日の朝ごはんは?」「お昼は?」とはあまりききません。それぐらい夕食は一日の楽しみのひとつであります。

そんなお楽しみを失望させてしまうと急にテンションも下がって一日の疲れがどっと出てしまいます。

一日の疲れを癒やすはずの夕食が疲れを増幅させるとは全くもって本末転倒。

すぐさま猛省いたしまして二度とこういう事態が起こらないように取り組んでまいります・

赤字食堂の営業時間に関しましては、現在20時30分までのご入店、21時閉店とさせていただいております。

常連様であられますので、おそらくご存知でお叱り覚悟の上で申させていただきます。

もし20時30分までのご入店がご無理の場合は前もってご連絡下されば、お弁当のご用意も可能でございます。ご連絡無き場合でもフロントでおっしゃって下されば、カレーライスご用意させていただきます。

ただ御要望の赤字食堂の営業時間の延長も将来的には検討させていただきたいと思っております。

それでは、またいつものお越しを心より楽しみにお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【秋得】月末・月初スペシャルプラン♪5480円 なんと!朝・夕食バイキング付!
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

総合5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月02日 11:36:13

口コミのホテルからの回答を読んで、丁寧な回答に惹かれて宿泊を決めました。
当日、チェックイン時にご本人にお会いし口コミの回答通りの丁寧な対応に好印象だったのですが、
朝、チェックアウト時にフロントの方から、「夕べのフロントからです。」と時刻表をプリントアウトした用紙を頂いて、好印象から感激に変わりました。駅への道と目的地の駅を何気に話したことを覚えていてくださったようです。
仕事柄、平日のほとんどをホテルで過ごしますが、このような丁寧な対応をされるホテルも珍しいですね。印象に残ります。
施設に関しては、古いことは否定できませんが、掃除も行き届いていますし、古いホテルにありがちな
いやなにおいもなく、快適に過ごせました。
食事は、皆さんの口コミ通りで朝から沢山頂くことができ、大満足です。

ちょっと目的地から遠いのが難点ですが、ぜひぜひまた宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月13日 03:02:27

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、チェックインされる際に私のネームバッジを御覧になられ、口コミのことをおっしゃられ私共にお泊りいただいたとの天にも昇るようなお言葉を頂戴し、年甲斐もなく舞い上がってしまいました。
やや赤面のまま応対させていただきましたことお詫びさせていただきます。

もちろんお美しい女性と面と向かってお話するのは男性にとって緊張するのは言うまでもありません。

今回ご用意させていただいた目的地までの時刻表の控えがお役に立てたとしたら嬉しい限りでございます。

しかも、旅慣れて目の肥えられたお客様に快適に過ごされたとの御感想をいただいたことは安堵感でいっぱいでございます。

そして何よりも幸せなことは、このような素敵なお客様と出会えたことでございます。

まるで少し早いクリスマスプレゼントをいただいたような気分です。短い時間でしたが、本当に夢のようなひとときを過ごさせていただきました。

ぜひ、またお越しいただいて夢の続きを見させてくださることを心より楽しみにいたしております。

本当に最高の御感想ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【冬得】月末・月初スペシャルプラン♪4980円【朝食バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

総合5

リョウたん020608さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

リョウたん020608さん [50代/女性] 2011年12月01日 00:36:27

何回か宿泊していますが、宿泊した際に、食事内容で、加えてもらいたい食事を記入して帰ると、次宿泊した際に増えています。こちらの声をよくききいれてくれているなあと思います。
また、駐車場が安心して停められるので嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月13日 02:53:12

いつも当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして客室アンケートに快くお答え下さり大変恐縮いたします。

お忙しい中、わざわざお時間を割いて御記入していただいた様々な御意見・御要望のなかですぐさま実行可能なものは即取り組まさせていただいております。

お客様から頂戴するお褒めのお言葉、厳しい御意見、叱咤激励などはすべて情熱的であられ、いかに私共に気を掛けて下さっておられるかが伝わってきて、本当に幸せ者だといつも実感いたしております。

そのお客様からの熱い愛やご期待にお応えするのが恩返しと思ってスタッフ一同、これからも益々頑張る所存でございます。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

総合5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月30日 15:55:18

出張の際に初めて利用させていただきました。
「赤字食堂」というネーミングにひかれて・・・♪
朝食を食堂でいただいたのですが、スタッフの方が
オススメの品を教えてくれたのが好印象でした!

あとはシャンプーの貸出が女性には
本当に嬉しいですね!
出張中は極力荷物を減らしたいので、
こういったサービスはとても助かりました!
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月06日 08:43:05

この度は御出張で当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

赤字食堂というネーミングに興味をいただきまして大変恐縮の限りでございます。

はじめてのお客様はまず赤字食堂の看板をご覧になられ一瞬立ち止まられ、それからニヤリとされるのが通常光景となっているんですよ。

今回は御朝食で赤字食堂を御利用いただいたとのことですが、そんな興味津々の赤字食堂でご案内させていただいた朝食担当スタッフをお気に入り下さりありがとうございます。

お客様への本日のおすすめ品の話が止まらないほどの説明、きびきびした動きと料理の厨房への的確な指示。まさに赤字食堂の朝食コンシェルジュのような活躍をしてくれております。これからも彼女共々赤字食堂を御贔屓お願いいたします。

そして私共のシャンプーリンス無料貸出サービス御堪能いただきこれまた嬉しい限りでございます。ご旅行中は出来るだけお荷物を軽くしたいとの思いは皆様同じだと思います。

ただmyシャンプーをお持ちでない場合、はたして客室で80才のおじいさまのお客様と18才のギャルメイクの女性のお客様が同じシャンプーでいいの?もっと選択肢があってもいいのでは?
そんな色々な思いで始めさせていただいたこの無料レンタルサービスですが、今では私共に無くてはならないサービスとなっております。

快適なインターネット環境整備などのハード面の充実などに目が行きがちですが、私共では些細なことかもしれませんが、シャンプー貸出等の身近なソフト面のサービスの充実にこれからも益々力を入れていきたいと思っております。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

  徳島県庁前県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
☆秋得☆クオカード2000円+朝食健康バイキング付きプラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

総合3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月30日 13:52:50

建物の古さは否めず、部屋も狭い感じがしました。それと、夜廊下で騒ぐ宿泊客がおり、あまり混んでいなかったようなので、隔離願いたかった気がします。

食事は、宿泊の料金の割に非常によく、夕食、朝食ともバイキングでしたが、品数、もてなし、味と申し分なく、赤字食堂の名の通り、赤字を心配してしまいました。

設備は、やはり建築年数が物語る部分が多々見受けられ、照明の笠などの老朽な雰囲気が、この値段なら仕方ないか・・・と感じさせてくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月06日 06:28:57

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

しかも赤字食堂の食事をお気に入り下さり、赤字食堂の収支までお気遣い下さいまして感激の至りでございます。

ただ今回、夜に廊下で騒がれていたお客様がいらしてご迷惑をお掛けいたしましたこと大変申し訳ございません。

フロントにおっしゃって下されば対応させていただいたのにと残念でなりません。

それと今回お泊りいただいたお部屋が狭く感じられたとのことですが、おそらく角部屋にお泊りいただいたのだと思います。角部屋は構造上、奥行きがなく部屋に入るとすぐベッドという感じでございます。

ただ角部屋自体は、実は大変人気がありまして敢えて御指定なさるお客様もいらっしゃるほどでございます。

深夜の御入浴など隣室に気を遣われることも多いと思いますが、その点角部屋ですと隣室がないのでお隣の騒音に悩まされることなどないですし、逆にお隣にこちらの騒音に気を遣うこともないから安心してごゆっくり気ままにお過ごしいただけるからでしょうか。

私共は確かに築年数は経過しております。その分衛生面には気を配り、部屋のメイクは念入りにしており、清潔感を追求しております。

ただ、師走に入り、一年の垢が積もってきております。「今年一年フル稼働ご苦労さま!来年も頼むよ!」の意味での客室メンテナンス実施してまいります。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【秋得】日曜日はさらにお得de納得!!朝夕バイキング食べ放題♪プラン
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

総合3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月24日 14:28:58

駐車場の有無を聞くために電話したが15コールしてもでなかった。ホテル業としては失格。フロント対応は普通またはそれ以下。部屋や食事はそれ相応。また次行きたいとはなかなか思えないホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年11月24日 16:17:14

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そしてお電話をいただいたのに誰も応じなかったとのことで大変申し訳ございません。

お忙しい中せっかく御連絡いただいたのに御不快な思いをさせてしまいましていたたまれない気持ちで一杯でございます。

ただ言い訳がましくなりまして大変申し訳ないのですが、22時以降等の遅いお時間でのお問い合わせ及びチェックインであられたとすれば、フロント人数もお客様で込み合う時間帯に比べて最小人数になりますので、他の電話応対中とか接客中の場合今回のようなケースが起こる可能性があります。

どんな事情があれ、お客様にとっては御不快極りなく私共が御迷惑をお掛けしたことには変わりないので、二度と起こらないようにできるだけ対策を施させていただきたいと思います。

ぜひ、もう一度挽回の機会をお与え下さり、またお越しいただけることをお願い申し上げます。

重ね重ね大変申し訳ございませんでした。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

   

ご利用の宿泊プラン
ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

総合5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月15日 22:57:08

夕食、朝食込でこのお値段!さらに夕食時ビールも一杯サービス!!夕食のバイキングは料理がどんどん出てきて大満足。おなかいっぱいになりました。出張での利用でしたが、コスパは花丸。おすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年11月19日 15:24:32

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回の血液型B型プランを御堪能いただけたとのお言葉を頂戴しまして恐縮の限りでございます。

日本人は世界で類を見ないほど血液型について興味津々ですべての考えや行動を血液型に結びつける傾向があります。

特にB型人間については、自分勝手、わがまま等とあまりいいイメージで語られていないような気がします。

そんな不憫?なB型のお客様に夕食時にアルコールやソフトドリンク問わず一杯だけサービスさせていただくプランをご提供させていただいております。まさに晩酌好きの方にはもってこいでございます。

ええいいなぁ、ずるい~他の血液型プランはないの?

でも御安心下さい。このプランで御予約承ってもB型であることの御証明は特にさせていただいておりません。

ということは?そうなんです。自称B型、本日のみB型のお客様大歓迎でございます。

B型の人は才能にあふれている!B型万歳!

と思うA型のわたくしめであります。

それでは人気のB型プランでまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【血液型B型プラン】シングル(朝・夕食付きLAN可)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

総合4

shihon6350さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

shihon6350さん [30代/女性] 2011年11月04日 17:42:02

初めての徳島に自家用車で行くために予約しました。
県庁前なので道に迷うことなくすんなり到着♪
アスティとくしままでも徒歩圏内で便利でした。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年11月05日 20:06:26

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、徳島へは初めてのお越しで、しかもお車で来られたとのことですが、最近ではナビ機能付きで便利とは言え、初めての土地をお車で廻られるのは何かと不安がつきまとうものでございます。

それなのに御無事に御到着されたとおききいたしまして私共もほっと胸をなで下ろしております。

特に私共の駐車場は完全平地で何ヶ所に分散しておりますので、お客様が御無事にお車を駐車されフロントにお越しになられて初めて安心して心からの「いらっしゃいませ」の言葉が口に出るという次第でございます。

今回はアスティ徳島への御用事とのことですが、何かのコンサートを御覧にお越しになられたのでしょうか?

秋は文化や催しの盛んな季節。心の琴線に触れる物・景色や人との様々な出会いがあります。

ぜひ、実りある秋をお過ごしになられますことを心よりお祈り申し上げております。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

    徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二    

ご利用のお部屋
【ツイン【禁煙】】

総合5

宿泊者7さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

宿泊者7さん [40代/女性] 2011年11月01日 21:01:10

家族4人2部屋で利用しましたが、セミダブルでちょっと窮屈なのがまた楽しく利用させていただきました。

建物が年季の入っているのはどうしようもないことながら、あちらこちらに
いろんな工夫、小さな改善を積み重ねられた様子が見受けられて
企業努力というものはこうあるべきかと感心いたしました。
できることはすべてされているように思いました。
今後もまたお客様から要望が出ては解決ということを、繰り返してされていくのだろうなあと思います。
設備が新しいと、その辺りが逆に怠慢になることもあるかもしれませんね。
この掲示板を拝見しても、常にホットに回答されているご様子、楽しく読ませていただきました。
食事も大変おいしくいただきました。
たくさん種類もおいてくださり、楽しかったです。
特に申し上げることはないのですが、あえて今後に生かしていただけるのであればと思って書きますが、一緒にいった中の1人が足を痛めていて、2階のフロントに階段でいくのがつらかったようです。
もし保守用のエレベータでもあれば、案内いただけますといいかなと思いました。
他ホテルさんでも、エレベータは原則ないけれども、体の不自由な方はお申し付けくださいといった貼り紙があるホテルがあり、とても気持ちが和みました。

またそちら方面に行くときには是非利用したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年11月05日 19:34:47

この度は御家族皆様で当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、様々な面でお褒めのお言葉を頂戴しまして大変恐縮いたします。

特に企業努力という御評価をいただいたことは感激もひとしおでございます。

私個人といたしましては、お客様から頂戴いたしますクチコミへのお返事をホットに回答しているとのくだりでは、思わず心の中で炎のガッツポーズをさせていただき、体中が熱いホットな感謝な思いで煮えたぎっております。ありがとうございます。

ただ、お連れ様が足を負傷され、わざわざ2階のフロントまで歩いてお越しになられたとのことで思わず頭を抱え込んでしまいました。

1階の駐車場からは2階フロントや各階の客室まではエレベーターが通じておりますのに御案内できなかったことが、大変申し訳なく、いたたまれない気持ちで一杯でございます。

まさに企業努力の不足、ホスピタリティ精神の欠如でございます。

猛省させていただきます。

もし、またお越しの機会をお与えいただけるのであれば、それまでの改善のお約束をさせていただきます。

それでは、またお目にかかれますことを心よりお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル    

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
セミダブルカップル得々プラン(朝・夕バイキング付)
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】】

総合4

deepimpressさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

deepimpressさん [10代/男性] 2011年10月31日 19:53:47

バイキングはボリュームもあり、大変おいしく満足いたしました。
部屋・設備は築年数相応でした。
LANケーブルの差し込みが硬くて抜き差しが大変でした。
交換したほうがいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年11月03日 07:25:02

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、LANケーブルの差し込みの不具合でご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。

早速点検させていただきます。

最近では皆様、お部屋でネット利用される方がほとんどでらっしゃいますのでネット環境の充実が益々重要となってまいります。

私共では全室LANケーブルを備え付けておりますが、館内どこででもネット利用できる無線LAN対応等も将来的には検討させていただきたいと思っております。

赤字食堂の食事をお気に召して下さり大変恐縮いたします。

今は食欲の秋真っ盛りでもあり、皆様が赤字食堂で食事を食べ過ぎられて「太った!ブタになったよ」と言われるのを嬉しさ半分、忍びない気持ち半分と複雑な感情が入り交じる今日このごろでございます。

スポーツの秋でもあります。赤字食堂で増量されましたら、ぜひ、運動で爽快な汗を流されますようお願い申し上げます。

それでは、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

総合4

daiki2432さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

daiki2432さん [60代/男性] 2011年10月24日 22:41:18

宿泊は普通だけど、食事の面は最高、夕食・朝食ともバイキングで料理の種類も多すぎるぐらいで、選ぶのに悩んでしまう、仕事で夕食タイムに間に合わなくても、カレーを部屋にまで持ってきていただいたのは感激の一言、又、徳島に行く事が在れば、必ずここに決める

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年10月28日 12:08:42

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

赤字食堂の食事をお気に召して下さり大変恐れ入ります。

そんな愛してくださる赤字食堂の食事を今回のお泊り中、夕食をお仕事の都合で召し上がれなかった時もあったのでしょうか?

夕食付のお客様で赤字食堂の営業時間である午後
6時から午後8時30分までに間に合われないお客様には、午後8時までに御連絡してくだされば、お弁当のご用意をさせていただいておりますが、ご連絡無い場合もフロントにおっしゃって下されば、カレーをご用意させていただいております。

今回カレーをお部屋にお持ちさせていただいたとのことですが、お喜び下さり私共の方こそ感激いたしております。

ただ惜しむらくは、時間的にお部屋にお持ちいたしますのが、私を含め担当が若きイケメンならまだしも、ほとんどむさ苦しいおっさん男性スタッフだということでございます。

これが女性スタッフの「お仕事、お疲れ様でございます。どうぞごゆっくりお召し上がり下さいませ」との言葉と一緒にお渡しできたら、お客様の疲れもどんなに癒されることでしょう。

美人女性スタッフもおりますので機会がありましたらいつかはぜひ、お弁当なりカレーをお部屋にお持ちできたらと思っております。

また、徳島へお越しの際は御利用していただけるとの天にも昇るようなうれしいお言葉ありがとうございます。

ぜひ、心よりお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

総合5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月10日 19:47:47

2泊ほど使用しました。
非常に安いホテル(朝晩付)で少し不安でしたが、
サービスが良いホテルでした。
食事は、量・質ともに十分(すぎるほど)でした。
部屋・設備はそれなりに年季を感じさせるものですが
清掃は行き届いており不快感なくすごせました。

繁華街・コンビニには比較的遠い立地ですので、
お金を使わない出張にはもってこいです。
(余計なものが入らないほど食事がでます。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年10月27日 12:29:41

この度は当ホテルを連泊の御利用をしていただきまして誠にありがとうございます。

そして私共の1泊2食付のコストパフォーマンスをお気に入り下さり大変恐れ入ります。

まさに「うまい!安い!経費浮く!」のいいことづくめの赤字食堂。只今、口コミで人気急上昇!

そのため連泊のお客様も多く、食堂でお互い顔見知りになられ、言葉は交わされずとも心の中で「今日も仕事おつかれ。腹いっぱい飯食って明日も頑張ろうぜ!」とエールを交換し合っていらっしゃるかのような連帯感があふれる赤字食堂。

何度も連呼させていただきますが、「うまい!安い!経費浮く!」の私共ホテルと赤字食堂をこれからも御贔屓宜しくお願い申し上げます。

それでは、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

総合3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月08日 12:04:07

食事は種類はあるが、あまり美味しくなかった。
でもこの料金ならこんなもんかな。
部屋はごく普通。隣の音が気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年10月25日 23:42:35

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、赤字食堂の食事がお口に合われなかったとのことで私共といたしましても大変残念でございます。

赤字食堂ではバイキング形式で料理をお出ししているのですが、やはりバイキングは、味がいくら良くても種類が多くないと貧相ですし、美味しくないものをたくさんお出してもお客様のお箸は進まれません。

幸いにも数多くのお客様より赤字食堂よかった!赤字食堂永遠なれ!赤字食堂マイラブ!

とのこちらが感激させていただけるお便りを頂戴することが多い幸せ者の私共でもあります。

ただ、すべてのお客様のお口を満足させるというのは不可能に近いぐらい至難の技でございます。

あのメジャーリーガーの天才イチロー選手の名言「小さいことを重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道である」

まさにすべてに通じる名言です。私共も一歩一歩万里の長城を目指して進んで行こうと思っております。

ぜひ、またお越し頂きまして進化いたしました赤字食堂の料理を御賞味いただきましたら幸いでございます。心よりお待ち申し上げております。

    徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
ビジネス出張応援シングルプラン(人気の朝・夕バイキング無料)LAN接続可
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

1149件中 761~780件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ