楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルたいよう農園 徳島県庁前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:1439件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地4.00
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.95
  • 風呂3.35
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

308件中 81~100件表示

部屋5

ぴろり55さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

ぴろり55さん [40代/女性] 2014年08月27日 19:33:06

8月16日に夫婦で宿泊しました。ここ数年同じ時期にお世話になっていますが、
今年も徳島の「家」に帰ったみたいにくつろげました。部屋の窓から津田方面の花火が見えたのもラッキー!
設備は少々古いけれど掃除は行き届いており、ゆっくり休めました。食事も夕朝共に種類が多く、美味しくいただきました。
このクオリティをずっと維持して欲しいです。


レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年09月06日 01:35:24

いつも当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今年も徳島へのお家へお帰りなさいませ。

毎年この時期でのお戻りということでまさにお盆帰りですよね。

お盆は遠く離れて住む親、親類、友、その他大切な方と久しぶりに再会して、縁のありがたさをしみじみと味わうことができる貴重な時間です。

毎年この時期にお泊りいただくお客様は、私共にとっても御縁を感じずにはおられません。

この一年、お客様がご無事で過ごされ、元気なお顔を見せていただくと安堵感に包まれます。

季節は夏が過ぎ去ろうとしておりますが、どうか今年の夏の思い出が素敵であられることをお祈りいたしております。

そして私共との御縁をいつまでも続けさせていただき、来年もお元気にお越しいただけることを心より楽しみにお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気No1】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行&出張応援!めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月23日 20:18:04

まず最初に。喫煙室での予約だったのですが、手術後での宿泊と伝えていた所、親切にも禁煙室に変更してくださり大変助かりました、ありがとうございました。
立地は少し駐車場の場所が分かりにくく、「まずホテルの正面に車を突っ込む→駐車場の案内板を見る→バックして移動する」という流れになるかと。
部屋はなかなか広く快適でしたが、壁が薄いのかおばさん達の廊下での話し声がやかましかったです。
バイキングはアリだと思います。時間をずらして遅めに行ったのであまり残ってなかったのですが、それでも十分食べれました。
宿泊費もお手頃で、おすすめのホテルですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年07月04日 06:02:43

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、喫煙室での御予約だったのですが、事前に禁煙室御希望とお伝えいただいておりましたので御変更させていただきました。喜んでいただけましたら幸いでございます。

私共の駐車場は、完全平地で高さ制限などはなく24時間出し入れ御自由で何度もお出かけになる分は便利なのですが、場所が何箇所かに分散しているため少々分かりづらい面がございます。
駐車場へのご案内の流れをわざわざ御説明していただきましてありがとうございます。

そしてお部屋をお気に召して下さり大変恐れ入ります。
ただ廊下での他のお客様の話し声がうるさかったとのことですが、これはお部屋の壁というよりドアの隙間のせいだと思われます。

ご存知のように私共に限らず全てのホテルのドアには防災の関係上、ドア下に新聞紙まるまる一部が入り込んでしまうほどの隙間があります。その隙間から部屋の声が結構廊下に漏れ出て来ますし、その逆も然りでございます。

赤字食堂でのお食事も御満喫していただいたうえにコストパフォーマンスをご推薦までして下さり言葉にならないくらい感激いたしております。

お客様からいただいた感激をお客様に還元すべく益々の精進に励んでまいります。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】ビジネスや旅行を応援!人気の朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

部屋5

bakabon-dad.さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

bakabon-dad.さん [60代/男性] 2014年02月11日 13:17:01

◎二重丸の推薦したいホテルです。
この値段で充実した夕食・朝食付きでのサービスです。
スタッフの気遣いも良しのホテルです。
お遍路の旅の方にはお勧めのホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年02月18日 13:20:05

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂の食事から従業員の接客まで言及していただいたうえ、御推薦の二重丸まで頂戴しまして身に余る光栄でございます。

今回はお遍路でお越しとのことで寒い中お疲れ様でございます。

厳しい寒さももうひと踏ん張りで春はそこまで来ています。
選抜高校野球、プロ野球開幕間近などと耳にするようになると春の訪れを感じさせてくれます。

でも私共にとってはお遍路さんのお客様が増えることが春の訪れを一番実感いたします。

春はお遍路参りにはベストシーズン!

ぜひ、またお会いさせていただくことを心より楽しみにいたしております。

御投稿ありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

   担当 佐藤 誠二

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月28日 21:56:38

到着2時間前に予約したのですが、きちんと部屋は用意されていて、サービスで部屋のランク?がアップグレードされていました。疲れていたのでありがたかったです。
朝食だけ下のレストランでいただいたのですが、
コーヒーをテイクアウトしてもいいようにカップが用意されてあり、これはとてもいいサービスだと思いました。
カレーも美味しかったので、前日の夕食もレストランでいただけばよかったと後悔しました。
徳島に宿をとる際には、また利用させていただきたいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年02月11日 01:34:14

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、当初御予約いただいたお部屋よりグレードアップしたお部屋を料金そのままでお泊りいただきました。
毎回というわけにはいきませんが、部屋の空き状況次第では、お客様により快適にお泊りいただくために、こういうささやかながらのサービスもとり行っております。おくつろぎいただけたならこの上ない歓びとさせていただきます。

朝食のコーヒーのテイクアウトサービスをお気に召して下さり恐れ入ります。

おかげさまでテイクアウトコーヒー大好評いただいております。
朝のお忙しい中、お食事をゆっくり召し上がられる時間がなく、せめてコーヒだけでもとお持ちになられたり、お車運転中、お目覚め用に脇に置いて召し上がられる方など様々御用途していただいております。

赤字食堂カレーをお褒め下さりありがとうございます。
今回は御朝食だけのお召し上がりだったそうですが、ぜひとも次回は御夕食も御堪能して下さることを楽しみにいたしております。

徳島へまたお越しいただける際は再度御利用していただけるとの嬉しいお言葉に心躍っております。

早く再会させていただきたいとの思いは、まさに真冬の凍てつく寒さの現在、春の訪れが待ち遠しいとの思いと同じでございます。

それではその日が来ることを首を長くしてお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】ビジネスや旅行を応援!人気の朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】】

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月03日 12:01:35

ホテルの方の対応に満足です、チェックイン時に設備・アメニティの説明等が
あり、丁寧な対応をしてもらえました。
チェックアウト時も気持ちよく出発できました。
朝食バイキングも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年01月14日 13:15:53

この度は新年早々、当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、「チェックアウト時、気持ちよく出発できました。」との嬉しいお言葉を頂戴しまして天にも昇る気分でございます。このお言葉だけで十分ありがたいことです。

まさに新年の初詣に出かけ、大吉のおみくじを引いた気分でございます。新年から縁起がいいです。

ぜひ、今年一年、益々お客様から御愛顧いただけるホテルを目指してスタッフ一同、頑張る所存でございます。

お客様にとっても今年が素晴らしい年になられますようにお祈り申し上げております。

それではまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】ビジネスや旅行を応援!人気の朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月22日 14:20:25

マッサージチェアが良かった!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年01月02日 02:58:18

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、お泊りいただいたマッサージチェア付きのお部屋をお気に召して下さり恐縮この上ございません。

ただ残念ながら私共では、マッサージチェアは限られた部屋にしか置かせていただいておりません。

マッサージチェアでお客様がリラックスされ一日の疲れを癒していただけたらスタッフ一同、こんな嬉しいことはございません。

将来、もっともっとマッサージチェア設置の部屋を増やしてお客様にもっともっとくつろいでいただけるようにスタッフ一同、もっともっと頑張りたいと思っております。

お客様にももっともっと私共を御愛顧していただければ幸いでございます。

それではまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】ビジネスや旅行を応援!人気の朝食バイキング付プラン【朝食付】
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

部屋5

IwatobIさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

IwatobIさん [30代/男性] 2013年12月17日 23:25:40

朝夕バイキング付きで4連泊しましたが、食事のレパートリーが豊富で、毎日ちょっとずつ違っていたのでとても楽しめました。この値段でこのボリューム…こっちが心配になる位安いです。
夜遅く到着の際は弁当用意してくれていたり、洗濯機無料、洗濯洗剤を購入すると柔軟剤無料貸し出しだったりとサービス満点。
仕事が中止になり、昼間部屋に戻ることになった際にも可能な限り対応していただけて助かりました。

難点は駐車場がわかりにくいこと位でした。

次回も泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年12月26日 11:18:02

この度は当ホテルに4泊もお泊り下さり誠にありがとうございます。

私共では長期御滞在のお客様に頻繁に御利用していただけるように洗濯機と乾燥機を設置いたしております。

その他にもフロントにて柔軟剤、簡易ステンレス物干し台、ピッチハンガーも無料貸し出しさせていただいております。

長期御滞在の方にとって洗濯物の他にも食事が悩みの種だと思われます。
どうしても外食だと偏ったお食事になる傾向があります。

その点、わが赤字食堂では、欠かせない鉄板メニューはありますが、栄養バランスを考慮した日替わりバイキングメニューですのでバラエティに富んだお食事を楽しんでいただけると信じております。

長期のお客様とはスタッフとも顔なじみとさせていただき、毎日のお戻りの際には御無事に安心し、チェックアウトの際には寂しくて心が揺れるものでございます。

そんな一期一会の接客をする身にとって、歓喜あふれる再会は何よりの楽しみでございます。

またお越しいただけるとのありがたいお言葉を頂戴しましたので、今か今かと心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気No1】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行&出張応援!めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月29日 14:19:30

とても良かったです。夕朝食バイキングのカレーライスが美味しかったです!ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年12月03日 12:18:54

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂メニューのカレーライスをお気に入り下さり大変恐縮いたします。

現在私共では夕食のみならず朝食にもカレーをお出ししているのですが、思いのほか大好評で皆様、朝からカレーをモリモリお召し上がりいただいております。

カレーというのは、ラーメンと並び日本人なら必ず週に1度は食べると言われるほどの国民食であります。

皆様独自のこだわりをお持ちで、具は何が好き?辛さはどう?食べ方でもライスとかき混ぜてから食べる?いやそれは邪道だのとおそらく始まったら会話が途切れることがないことでしょう。

そんな皆様が大好物のカレーをこれからも赤字食堂風味にアレンジして御堪能していただきたいと願っております。

それと朝夕だけでなくお昼のランチメニューにも組み込まれておりますので、お泊り以外にもお近くにお越しならぶらっとお立ち寄り下されば幸いでございます。

それではまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月09日 20:05:51

車で行きましたが、立地も良くて判り易い場所にありました。食事も豊富でフルーツやデザートも有って満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年05月14日 15:20:41

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして御滞在を御満喫していただけた御様子で私共としましても大変安堵いたしております。

季節は新緑の5月。さわやかな風が頬に伝わり、花たちの鮮やかな色あいが目を楽しませてくれています。まさに5月は「瑞々しい」という表現がぴったりですよね。

私共赤字食堂では、夕食にスイーツ、朝食にフルーツをお出ししているのですが、この瑞々しい季節にはまるで「私が主役よ」とばかりのオーラを輝き放ち、より色や香りが際立っている感じがします。

脇役といったら、フルーツさん、スイーツさんごめんなさい。
脇役が輝いてこそ主役も映えるというもの。
赤字食堂ではメイン料理もフルーツ、スイーツに負けないパワーでお客様をお待ちいたしております。

もちろん料理だけではなくフロントスタッフも瑞々しい気持ちはいつも忘れず持ち続け、お客様をお迎えさせていただくことを心掛けたいと思っております。

それではまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

    徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

部屋5

むらちゃん79さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

むらちゃん79さん [50代/男性] 2013年05月07日 23:46:37

部屋と朝食は大変満足でした。
ただ、一緒に宿泊していた高校生が、夕方エレベーターを占拠していてまったく使えませんでした。こんなことなら他のホテルにいたしましたのにと残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年05月14日 06:47:25

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、高校生の団体様がエレベーターを占拠されて御移動その他で御不便・御不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

気候も陽気になり、スポーツには最適の季節になりますと学生の部活の団体のお客様にお泊りいただく機会が多くなってまいります。
特に私共では、朝夕2食付で格安価格でお泊りいただけるので口コミで人気を博させていただいているようでございます。まさに大変ありがたいことであります。

ただ、団体のお客様はだいたい御移動もお食事もまとめて一度になされることが多く、今回のように一度にエレベーターを御利用になられますと乗降に時間がかかり、重なった他のお客様に御迷惑をお掛けすることもあります。

そういう場合、できるだけお客様のエレベーター待ちを避けるため、下階のお客様には非常階段の御利用をお勧めさせていただいております。

お食事の際も団体様の召し上がられる時間を予め
お伺いして、他のお客様にはチェックインの際その時間帯は食堂かなり混んでおりますとは一応お伝えさせていただいております。

あちらを立てれば、こちらが立たずでは絶対ダメ。
お泊りになられる全てのお客様が御満足していただくことこそがスタッフ一同の願いであります。

これからもスタッフ一同、知恵を振り絞りながらおもてなし精神は忘れず、お客様に接しさせていただきたいと思っております。

今回大変御迷惑をおかけしましたのに、お部屋と朝食はよかったとお褒めのお言葉を頂戴しまして救われた思いがいたします。
そして、もし、次回もお泊まりいただけたら今回の分までお返ししなくてはとの気分でいっぱいでございます。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

部屋5

エムエム813さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

エムエム813さん [30代/女性] 2013年05月07日 16:43:31

ゴールデンウィークにもかかわらず、とても安くて、それなのに食べ放題!
まさに「赤字食堂」です。
味もとても満足です!
温泉や大浴場はありませんが、近場に行けば良いと思います。
金額、食事内容、スタッフのサービスともに大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年05月13日 05:13:43

この度はGW期間中、当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂をお気に召して下さり大変恐縮いたします。

GWなどの連休中は人出も多く道路も混み合ったりしますので、お疲れモードでお越しのお客様がほとんどでございます。

そんなお疲れのお客様を赤字食堂の食事で少しでも癒して差し上げることが私共の使命と思い、スタッフ一同、日々頑張らさせていただいております。

本来でしたら、赤字食堂でのお食事後、大浴場が
ありましたらゆったり湯船にお浸かりいただきたいのですが、残念ながらそれは叶いませんので、ぜひとも将来への夢とさせていただきます。

赤字食堂と言えば、余談ですが、あるお客様から今まで「赤字」と言えば、「経営」「体質」「路線」などを連想していたのが、まさか「食堂」を思い浮かべるようになるとは夢にも思わなかったと御指摘を受けたことがあります。

今回初めて「赤字食堂」という風変わりの名を耳にされ、実際目で御覧いただいたことですので、おそらく今からは「赤字」と聞かれるととっさに「赤字食堂」を思い出していただけると自負いたしております。

もしその時、懐かしい感情に駆られましたら、ぜひまた赤字食堂へお越しいただけるのを心より楽しみにお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

部屋5

そんじゃまさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

そんじゃまさん [60代/男性] 2013年04月02日 22:16:14

3月26日にチェックイン時刻前に到着したにもかかわらず、快くチェックインさせていただき、大変嬉しく思っております。この利用料金でこの食事では、赤字食堂は本当に赤字だと思う。ケーキのバイキングもありました。阿波一国打ちの歩きのへんろ一人旅で、11のへんろ宿・ビジネスホテル・宿坊に宿泊させていただきましたが、最高の一番良いとこでした。徳島市内で宿泊する時は、また宿泊させてください。おいしくお腹いっぱい食べて、無料のパソコンも利用できます。香りの良い快適な部屋で安心安全に快眠できました。ありがとうございました。そんじゃま。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年04月09日 06:26:37

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そしてお遍路お一人旅お疲れ様でございます。

お話によるとお一人で様々なお宿でお泊りになられながら歩きお遍路廻りをされているとのことですが、まさにお遍路さんの王道を行ってらっしゃいますね

最近では、お遍路さんもレジャー感覚でバスや車を利用され団体やグループで廻られる方、ご夫婦で四国旅行のついでに立ち寄られる方など目的や手段も様々であられるようでございます。

そんな中、「歩き一人お遍路旅」とお伺いすると思わず手を合掌して「お疲れ様でございます。どうかこれからも旅のご無事を!」と念じてしまうのは、「お接待」という昔から四国に根付く風習の名残りからなのかと不思議な気持ちに駆られます。

今回のお泊りで幸いにも食事をお気に召して下さりお部屋でも快眠していただけたとのお言葉を頂戴しました。ありがたいお言葉でございます。

お客様が私共で旅のお疲れをとっていただき、十分英気を養われてから明日お元気に旅立たれるのをお見送りする。あ~何という達成感でしょう。

そして再度お越しいただき「帰ってきたよ」「お帰りなさいませ」とお言葉を交わす。
あ~何という幸福感でしょう。

人間は欲張りなもの。いつまでもこういう達成感や幸福感を味わってみたいと思うもの。

そのためにはスタッフ一同、お遍路さんに負けない向上心を絶えず持ち続け、益々の精進に励まなければなりません。

ぜひ、またのお立ち寄りを心よりお待ち申し上げております。
そして良き旅の続きをお祈りいたしております。
   
   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二
 

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月20日 04:10:41

五回目の利用です。
浴槽がちょっと狭いのですが、それ以外は大変満足しています。
食事は今回も朝夕共に美味しくいただきました。
空いていれば自転車も無料で借りられます。
私達夫婦のお気に入りの宿です。




レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年03月05日 03:45:45

いつも当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、五回目の御利用ということで、「いらっしゃいませ」というより「お帰りなさいませ」という表現がまさにぴったりでございますね。

五回目になりますと、赤字食堂はもちろん、私共のサービスもいろいろ勝手知ったる御様子で御満喫していただいているのが嬉しい限りでございます。

そしてこれからも私共や赤字食堂を宜しくお願い申し上げますと共に徳島での常宿ならぬ、お家気分でスタッフにもお気兼ねなく身内感覚で接していただければと切に願っております。

東日本大震災以後「家族」「絆」という言葉がより頻繁に取りだたされるようになり、日本人は改めてその重要性を再確認しました。

折しも東日本大震災から2年目を迎えようとして今、改めて犠牲になられた方のご冥福と被災地の早い復興と発展をお祈りいたしております。

それと同時に私共でもせっかく築かせていただいたお客様との御縁や絆を絶対切らせてはならないとの強い思いを念じさせていただいております。

それでは、またいつものお越しを心よりお待ち申し上げております。
御投稿ありがとうございました。

    徳島県庁前第一ホテル

      担当 佐藤 誠二

部屋5

VOLVO850GLTさんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

VOLVO850GLTさん [40代/男性] 2012年10月28日 11:48:55

朝食の赤字食堂大満足でした。結構美味しかったです。特に米が良かったです。また是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年11月06日 19:14:25

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂の朝食をご満足して下さり恐縮の気持ちでいっぱいでございます。

特にお米をお気に召していただけたということで嬉しさもひとしおでございます。

私共赤字食堂では、食材には、質と安全性を第一に求め、現在同じ四国の愛媛産を多く使用しております。
四国でも特に温暖な愛媛の気候の中、降り注ぐ太陽の光を浴びて徹底した安全性に配慮した管理の下で育てられた豚肉、野菜には自信を持っております。

そして愛媛産のオレンジ、みかんの品質はもう言うまでもありません。

もちろん地元徳島産の半田そうめん、すだち、鳴門金時、フィッシュカツ等はなくてはならない食材であります。

その上スタッフには、毎日お隣のうどん県の香川から通勤してくるメンバーもおりますので、まさにほぼオール四国体制で運営いたしております。

お客様には「徳島」もしくは「四国」での宿泊ならば、あのホテルは外せないと言っていただけるような「徳島」もしくは「四国」の宿泊施設の「顔」と認定していただけるようなホテルを目指して千里の道も一歩ずつ歩んで参りたいと思っております。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【秋得・最安値】月末・月初スペシャルプラン♪4980円【朝食バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月12日 12:57:56

出張での利用でしたが、大変気持ちよく過ごすことができました。
フロントの方の対応もよく、レディースプランの特典も気の利いたものだったと感じました。
食事もおいしくいただきました。また次回徳島へ出張があれば、ぜひ利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年10月16日 13:49:53

この度はお仕事のご出張で当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回はレディースプランでお泊りいただいたとのことでプランの特典をお気に入り下さり恐縮の限りでございます。

そしてお仕事でお疲れのはずなのに気持ちよく過ごされたとおっしゃって下さった上に、赤字食堂の食事も美味しく召し上がっていただけたとのお言葉に感激すると共に安堵いたしております。

赤字食堂の食事に関しましては、本当にありがたいことに数多くのお泊りいただいたお客様から「家庭的」「おふくろの味」等の御評価を頂戴いたします。

よくシェフが「おっさんが作っているのにいいのかな?」と謙遜するのですが、その反面、顔はにやつき、頬が紅色に染まり、口はおちょぼ口になり、歩き方も内股ぽくなり今にも割烹着を着る雰囲気になるので、あ~やめて!気持ち悪い!
というような冗談を言い合っているのですよ。

これからもお客様に益々ご愛顧いただける赤字食堂、徳島県庁前第一ホテルでありたいと思っております。

ぜひ、また徳島へご出張でお越しの際にはお立ち寄りいただけることを心より楽しみにお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
お部屋でアロマ・*。☆特典満載レディースプラン♪【朝夕健康バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月01日 16:32:47

仕事で仲間とお世話になりました、とにかく安い!朝夕の食事付きであまり期待はしていなかったのですが、味も良く種類も多く仲間共々大満足です有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年09月11日 19:46:21

この度はお仕事仲間の皆様で当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

皆様、赤字食堂の食事を御満足していただけた御様子で高い御評価を頂戴しまして光栄この上ございません。

お仕事のお仲間皆様でのお食事は、お仕事での事やプライベート等、色々のお話でさぞかし盛り上がられたのではないでしょうか。

9月に入っても残暑厳しく連日昼間は30℃を超えております。
そのため、赤字食堂でも生ビールの注文が後を絶たず、最初の一口を飲まれたあとの
「あ~この一瞬のためにこの日一日頑張ってる」
のフレーズをお客様の口から発せられるのをいつも楽しみにいたしております。

お客様がお仕事からお疲れの表情でお越しになられ、赤字食堂の料理でぱっと表情が明るくなられその日の疲れを癒していただける。これを拝見する瞬間はまさに

「あ~この一瞬のために私共は毎日営業している」
との心境になるのでございます。

まだまだ暑い日が続きますが、どうか皆様お体を御自愛されお仕事も順調にいかれることをお祈りいたしております。

それではまたの皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月18日 22:48:40

セミダブルを予約しましたがご厚意でダブルのお部屋を用意してくださいました。感謝感激です♪本当にありがとうございます☆ユニットバスだからひとりがお風呂入っているとトイレを使えないのが残念です。ホテルによくある普通のお風呂ですが清潔です^^)☆タオルもキレイで安心して使えました☆お部屋も臭くなく2人ならそんなに広い部屋は必要ないし快適でした♪2人でこのお値段で赤字食堂の美味しいご飯を食べることが出来てかなり満足です☆今度は体調が万全の時に行っていっぱいご飯を食べたいです(笑)徳島に遊びに行く際はまた利用させて頂きます☆本当にありがとうございました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年08月30日 14:30:10

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、セミダブルのお部屋の御予約でしたが、ダブルの部屋にかなり空きがございましたのでセミダブル料金でダブルのお部屋にお泊りいただきました。

ダブルプランも人気ですので週末、連休、お盆・お正月等はほとんど満室なのですが、今回お泊りいただき喜んでいただけた御様子なので私共といたしましても嬉しい限りでございます。

しかもお部屋が臭いもなく清潔だったとのお言葉には思わずガッツポーズをしてしまいました。

宿泊施設にとって部屋の清潔さと食事の良し悪し等のお客様のご評価は一番気になる部分でございます。

今回その両方で高評価を頂戴しましたことはスタッフ一同、大変励みになります。

とりわけ赤字食堂には、数多くのお泊まりいただいたお客様からの御反響がすごく、その口コミでどんどん期待のハードルも高くなっております。

今年はオリンピックの年。数々の種目のメダリスト達が高いハードル、ものすごいプレッシャーを物ともせず、血のにじむような努力で栄冠を勝ち取った姿に感動を覚えましたし勇気をいただきました。

よ~し、メダリスト達に負けず劣らぬ精進をしてお客様から金メダルの称号をいただくぞと奮い立つ今年の夏でございます。

今回御体調がすぐれなかったとのことで心配いたしております。まだまだ暑い日々が続きますが、どうかくれぐれもお体を御自愛下さいませ。それでは、徳島にお越しの際はまたお立ち寄りいただけることを心より楽しみにいたしております。

御投稿ありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

   主任 佐藤 誠二

ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】】

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月02日 13:23:25

お世話になりました!
本当に 安いです。驚きました。
特に 夕食がおいしくデザートのケーキも良かったです。
部屋は 少し狭いのと ユニットバスなのですが、気になりませんでした。
意外と浴槽は広さがあり 息子と2人で入れました。
築年数もあるかな?とは思いますが 綺麗に隅々まで清掃されているし、改装すべきところ(壁紙など)はされていると思いました。



お願いがひとつあるとすれば、夕食時においしいデザートと一緒に 息子に有料でもジュースをと思いましたが、オレンジか炭酸系しかなく 息子は両方飲めないので、朝食であった『牛乳』か『ヤクルト』を有料で良いので 夕食のドリンクメニューに加えてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年05月10日 14:24:17

この度は御家族皆様で当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして赤字食堂での食事をお気に召して下さり、お部屋の清掃のことまでお褒めのお言葉を頂戴しまして恐縮この上ございません。

今年のGW期間中もお子様連れの御家族のお客様で館内大賑わいでございました。

普段は私共はごくごく普通のビジネスホテルでございますので、お仕事でお越しになる男性のお客様が大半を占めるのですが、こうした連休の日などは、女性やお子様のお客様が中心になります。

館内の雰囲気も華やぎがあり、ほのぼのとしたアットホームな感じになったりと普段とは違う落差をスタッフも楽しませていただいております。

赤字食堂においてもケーキやスイーツがほとんど完食になって嬉しい悲鳴をあげるケースも多いです。これも普段あまり見られないことですね。

今回御要望いただいたドリンクメニューもぜひ、検討させていただきたいと思います。お子様が笑顔でお食事をされるのを拝見するのはいつでも私共も幸福感に包まれます。

子供の笑顔はどんな高価なジュエリーもかなわない
まさに人類にあたえられたプライスレスな宝物

今回の私共でのご滞在が御家族皆様にとって思い出深いものになられたとしたら幸いでございます。

ぜひ、皆様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

部屋5

こひちゃん1さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

こひちゃん1さん [50代/男性] 2012年01月05日 20:08:59

毎月、全国の温泉ホテル、シティーホテルを回っていますが格安料金でツイン部屋にマッサージ機が設置しているホテルは初めて(ラブホテルは除き)でした、丁度50肩で助かりました 赤字食堂は町の食堂の雰囲気があり、字のごとく安い料金で大丈夫かな(私も飲食店をやってるだけにひとごとでは考えられませんでした)また、徳島に行く時は必ず利用させてもらいます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2012年01月19日 11:37:41

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回お泊りいただいたツインルームに備え付けていたマッサージ機を御堪能して下さったとのお言葉を頂戴しまして大変恐れ入ります。

私共のツインルームは、マッサージ機備え付けの部屋、パソコン備え付けの部屋、ソファーベッド備え付けの部屋とタイプがそれぞれ異なっておりましてお客様には色々お楽しみいただけることと思います。

赤字食堂をお気にかけ下さいましてありがとうございます。

その名のごとくお客様に喜んでいただくためなら赤字出血覚悟大いに結構のモットーで取り組まさせていただいております。

赤字食堂の名前でワオー!と驚いていただき、食事の内容でワオー、ワオー!と重ね重ね驚いていただければ本望でございます。

飲食店を営まれていらっしゃる方からのお言葉はやはり言葉の重みが違います。

これからも御贔屓宜しくお願い申し上げます。

そして御感想・御意見・アドバイス何でもいただければ幸いでございます。

それでは、また徳島へお越しの際にお目にかかれますことを心より楽しみにいたしております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

部屋5

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月04日 10:17:11

徳島では常宿にさせていただいています。
いつも「赤字食堂」の食事を楽しみにしています。
今回は、少し早目にお料理がなくなっていたような感じでした。
20時30分までは種類を維持いただければ嬉しいのですが。
希望としてはもう少し遅くまで営業いただければ、出張族にとっては便利この上ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年12月13日 16:09:22

いつも当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そしていつも遅くまでお仕事お疲れ様でございます。

今回いつも楽しみにして下さっている赤字食堂の夕食の料理が品不足気味だったということでがっかりさせてしまいまして大変申し訳ございません。

これはまさしく私共のミス、大失態でございます。

子供の頃、お母さんに「今日の夕ご飯は何?」とはきいても「今日の朝ごはんは?」「お昼は?」とはあまりききません。それぐらい夕食は一日の楽しみのひとつであります。

そんなお楽しみを失望させてしまうと急にテンションも下がって一日の疲れがどっと出てしまいます。

一日の疲れを癒やすはずの夕食が疲れを増幅させるとは全くもって本末転倒。

すぐさま猛省いたしまして二度とこういう事態が起こらないように取り組んでまいります・

赤字食堂の営業時間に関しましては、現在20時30分までのご入店、21時閉店とさせていただいております。

常連様であられますので、おそらくご存知でお叱り覚悟の上で申させていただきます。

もし20時30分までのご入店がご無理の場合は前もってご連絡下されば、お弁当のご用意も可能でございます。ご連絡無き場合でもフロントでおっしゃって下されば、カレーライスご用意させていただきます。

ただ御要望の赤字食堂の営業時間の延長も将来的には検討させていただきたいと思っております。

それでは、またいつものお越しを心より楽しみにお待ち申し上げております。

御投稿ありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【秋得】月末・月初スペシャルプラン♪5480円 なんと!朝・夕食バイキング付!
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

308件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ