楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルたいよう農園 徳島県庁前 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:1439件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地4.02
  • 部屋3.84
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂3.37
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

48件中 1~20件表示

設備・アメニティ4

たま5685さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

たま5685さん [60代/男性] 2024年02月26日 17:35:21

食事は種類も多くおいしくて大変満足しました。駐車場については何カ所かに分かれていて遅い時間だと空きスペースを探して回る必要があり一方通行もあって苦労しました。しかも駐車料金500円でしたが駐車場からホテルまでの間にあるコイン駐車場が夜間300円で営業しておりここでよかったのではと思ってしまいました。車を使わない方にはおすすめできるホテルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2024年04月01日 14:46:06

この度は当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。

ホテルたいよう農園自慢の朝食バイキングをご堪能いただけたようで、大変嬉しく存じます。

また、駐車場をご利用の際にはご不便をおかけしてしまい、申し訳ございません。

空き状況・道順に関しましては、お電話いただければ、スタッフがご案内させていだきます。

ぜひまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。

   ホテルたいよう農園 徳島県庁前

      フロント一同

ご利用の宿泊プラン
【早割30】【朝食付】当館人気!朝のバイキング付プラン【さき楽30】
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月14日 22:41:37

ドリンクも自由に飲めるし従業員の接客も良かったが  どこからか聞こえる配管の水の音
天井からの工事現場のようなうるささ 小物を置く場所もない501号室は最悪でした。
連泊で心がなえた

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2023年05月02日 19:14:35

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回様々な騒音でお部屋でおくつろぎいただけなかったこと大変申し訳ございません。

配管の水の音に関しましては貯湯槽からポンプでお湯を配管を通して客室に循環させております。
その過程で音が少々発生することがあります。

天井からの工事現場のような騒音に関しましては上階にお泊りのお客様が音を発生させていたのではないのでしょうか?
フロントにお申し付け下さればすぐさまお部屋にお伺いいたしまして対応させていただきます。

バスタブとトイレ一体型の浴室は広いとは言えないのが実情でございます。
アメニティグッズコーナーに小さい籠を置かせていただいております。
何か小物入れにお使いいただければ幸いでございます。

連泊していただいたのに御満足していただけなかったこと重ね重ね申し訳ございません。

お客様に安心してお泊りいただけるホテルを目指してスタッフ一同、精進してまいります。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

        フロント

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【素泊まり】駐車場代コミコミ!食事なしプラン
ご利用のお部屋
【エコノミーツイン【喫煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月08日 14:19:21

出張で利用しました。壁がめちゃくちゃ薄くてエレベーターを待っているとシャワーの水の音、隣の話し声が聞こえたのでビックリしました。アメニティは豊富で助かります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2021年12月15日 14:28:47

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして私共のアメニティグッズをお気に召して下さり嬉しい限りでございます。

部屋からの音漏れに関しましては、客室が防火上の観点からもともと完全密閉ではありません。

ドア下にわずかな隙間があります。

それ故に客室からの音が廊下に漏れ出たり、廊下の音が客室に入り込んできたりします。

どうかご理解の程よろしくお願いいたします。

これからもお客様に喜んでいただけるサービスを模索しましてどんどん御提供させていただくつもりでございます。

またお越しいただけることを心より楽しみにいたしております。

ご投稿ありがとうございました。

   ホテルたいよう農園徳島県庁前

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【朝食・夕食付】楽天限定!2食付プラン
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月31日 18:00:54

急遽宿泊することになりこちらを予約させていただきました。
写真で見るより年期の入ったホテルでした。アメニティも多く、その点は満足です。
ただ、帰宅後に体に痒みを感じ、見てみると全身に虫刺されのような小さい赤いできもの?ができていました。今までこんなことはなかったのと、一緒に宿泊した人にも出ていたので、おそらくこちらで宿泊した際に、虫かダニか、何かに噛まれたのかと思います。
その他の点については価格も安く、満足だったので残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年07月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2020年08月10日 17:32:31

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ただ私共でのお泊り後にお連れ様共々体に痒みを感じられたとのことで他の点はお気に召していただきましたのに大変残念でなりません。

もし私共が原因であるならば大変申し訳ございません。
こういうことは今までにない初めてのケースなので原因究明をいたしまして二度と起こらないように努めさせていただきます。

新型コロナ蔓延以降、不特定多数の人たちが集まる施設は換気が重要だと言われます。

私共でも今まで以上に廊下を始め客室の窓やドアをチェックイン時間直前まで開けっぱなしにして念入りな換気を行っております。

反面、換気を行っている間にもしかしたら今の季節は色々な虫等が施設内に入り込むかもしれません。

もちろん不具合があり次第、すぐさま対応させていただく所存でございますが、今はコロナ防止対策に重点を置いております。

今回重ね重ねご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。

これに懲りずにまたお越しいただれば幸いでございます。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当日限定】【素泊まり】急な宿泊でも安心♪最大10%OFF!食事なしプラン【当日割】
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】※ベッド1台で2名利用】

設備・アメニティ4

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月09日 19:14:14

ちょっと騙され感があります。

赤字食堂、仲間のままやからあんな酷いんですか?ってゆうレベル
夜も品数が半端なく少ない、朝も写真ではパンケーキ、フレンチトースト載ってますけどそんなん一切無くバターロールにチョコ食パンのみ

アメニティは数が多くてサービス良かったです。
幼児無料はありがたいけどもうちょっと幼児が食べれるメニューを検討して貰いたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2019年05月03日 15:01:06

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ただ今回赤字食堂の食事をお気に召していただけなかったことは大変残念でございます。

夕食の品数が少ないとの御指摘には他のお客様からは品数が豊富との御感想を頂戴する機会が多いものですので戸惑っております。

メニューは全て食べ放題バイキング料理ですので品不足になれば追加しておりますが、さすがに閉店間際の時間帯でまだ来られてないお客様が残りお1人様、お2人様の状況で食堂開店時のようにメニュー豊富な状態かと言われれば残念ながらそうではありません。
閉店間際に来られたお客様には不足したメニューをご遠慮なくスタッフにお申し付け下されば対応させていただいております。

写真とメニューが異なる点につきましてはどの業界でも同じと思いますが、人気商品は残り、そうでない商品は淘汰されていきます。
これからも赤字食堂メニューは試行錯誤を繰り返しながら変化して参ります。
写真がアップデートされておらず大変申し訳ございません。

私共では小学生未満のお子様にはお部屋の添い寝料金・お食事代は頂いておりません。

無料ですので数に含まれずお子様専用のメニューというものはお出ししておりません。

お子様好みメニューとしては夕食ですと肉、とんかつ、ハンバーグ等、朝食ならスクランブルエッグ、ウインナー、肉じゃが、ヨーグルト、パン等を大人の方に混じって召し上がっていただくことになります。
何卒ご了承くださいませ。

それではまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

     ホテルたいよう農園徳島県庁前

      担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【朝食・夕食付】駐車場代コミコミ!2食バイキング付プラン
ご利用のお部屋
【ツインシングルユース【禁煙】】

設備・アメニティ4

まー19855650さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

まー19855650さん [30代/女性] 2018年09月09日 15:23:05

初めての徳島家族旅行でした。
色々なホテルを調べてこちらに決めさせてもらいましたが、私が期待しすぎてしまっていたせいかかなり拍子抜け。
一番広そうなトリプルに宿泊しましたが部屋は狭く感じ、一番楽しみだった料理も思っていた感じと違いました。宿泊料が安いので値段相応なのかな。
アメニティのシャンプー貸出はとてもありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2018年09月22日 13:42:05

この度は初めての徳島への御家族旅行で私共ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

御旅行前に色々施設を調べられて私共ホテルを選んでいただけたということでまさに光栄の至りでございます。

御家族旅行は楽しみであり御旅行前から色々と盛り上がられ御期待も膨らむものです。

その御期待を今回裏切る形となり、期待外れとのお言葉を頂戴したことは大変残念でなりません。

私共では「お客様の期待をはるかに超える」という標語を掲げてそれを目標にしております。

今回のことを真摯に受け止めて目標に向かってさらなる努力に励んでまいります。

無料の人気銘柄のシャンプー貸し出しサービスをお気に召して下さり嬉しい限りでございます。

ぜひまたいつの日かお越しいただけることを楽しみにいたしております。

    ホテルたいよう農園

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】夜も朝もホテルで!2食のバイキングでお腹いっぱい【当館人気】
ご利用のお部屋
【トリプル【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月04日 16:47:26

廉価な部屋をだったので ある程度理解していたが シングルベッドに二人はきつかった
部屋が狭いので 次は1ランク上を利用したい 料金は満足です
駐車場が分かりにくい
ランドリーは1階で半外の感じ 改良してほしい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2018年06月14日 14:30:34

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ご指摘いただきましたベッドサイズですが、今回はセミダブルのお部屋にお泊りいただいたのでベッドはシングルベッドではなくセミダブルベッドでございます

ただ昨今、御家庭ではお一人でセミダブルベッドやダブルベッド御使用が普通になってきております。
それ故、お二人様でセミダブルベッドでお休みになられるのはかなり窮屈であるかと思われます。

それでもかなりお安くお泊りいただけますので若いカップルのお客様を中心に御好評いただいております。

私共の駐車場は完全平地で高さ制限なしの24時間出し入れ御自由という利点があるのですが、何箇所かに分散しているため場所が少々分かりにくいという面もあります。
分かりやすい図解入りマップでの適切な御案内に益々心掛けてまいります。

ランドリーコーナーは1階駐車場に洗濯機3台と乾燥機3台を設置しております。

真夜中に御利用される方が結構いらっしゃいまして騒音や防犯防止のための監視の関係上今の場所で24時間御自由に御利用いただいております。

駐車場は24時間出し入れ御自由、ランドリーも24時間御利用御自由、そしてフロントも24時間受付しております。

お客様のために24時間フルオープンのホテルたいよう農園でございます。

ぜひまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

    ホテルたいよう農園

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【朝食・夕食付】夜も朝もホテルで!2食のバイキングでお腹いっぱい【当館人気】
ご利用のお部屋
【セミダブル【禁煙】※ベッド1台で2名利用】

設備・アメニティ4

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月16日 21:22:09

大人2人と子ども1人
ツインでした。
この金額で部屋の広さお風呂は仕方ないのですが
料理かなり期待していたので残念でした…
画像とは別物です。
ただ加湿器貸し出しやアロマをいただけたのは良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
【冬得】人気のバイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ツイン【喫煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年02月01日 11:12:17

この度は御家族皆様で当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

そして、私共の加湿器無料レンタルサービスとお部屋でアロマの香りをお楽しみいただけるアロマサービスを御満喫されたとのお言葉を頂戴しまして大変恐縮いたします。

今回は大人2名様、お子様1名様の計3名様でツインルームにお泊り頂いたとの事ですが、ツインルームは2名様専用であり、ベッドも2つしか備え付けておりませんので、3名様がおやすみになられるのには、やはり少々窮屈であられたのではないかと思います。

それでも小学生未満のお子様ならば、無料で夕、朝の2食がお召し上がりいただけますので、御家族連れのお客様には大変喜んでいただいております。

ただ、今回私共の料理の画像を御覧になられて御期待を持たれてせっかくお越し頂いたのに、その御期待にそえられなかったのは、私共の力不足であり、はなはだ残念、無念であります。

料理の画像そのものは、まぎれもないある日の赤字食堂の料理であることはお誓い申し上げます。

最近、ネット通販の料理の画像が実物とずいぶん異なり、物議をかもしだした件があったばかりですし、実物とかなりかけ離れた写真を掲載し自分で自分の首を絞める行為は断じて行いません。

ただ、私共のバイキングメニューは欠かせない鉄板メニューもございますが、基本日替わりであり、それに季節、その日の天候に応じても変えております。

あと連泊のお客様が多い日も前日のメニューとかぶらない工夫もさせて頂いております。

本当にすべてのお客様に御満足して頂けることは至難の業でありますが、志はいつも高く持ち続けていきたいと思っております。

いつの日も赤字食堂笑いあり

数多くのお泊り頂いたお客様からの赤字食堂へのよかったというありがたい感想を頂くにつれ、ますますの精進に励みたいという思いに駆られております。

もし、再度お越し頂ける機会をお与えくださるのであれば、次こそは絶対御満足して頂けるようにスタッフ一同、必死に頑張らさせていただく所存でございます。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【冬得】人気のバイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【ツイン【喫煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月25日 08:58:45

価格はやすかったけど、部屋の清掃がいまいちで水回りの雑菌臭はなんとかならなかったものか。。
あとは、ホテルマターではありませんが、ご飯はバイキングで良かったけど席取りしたのに他の方に横取りされたり、エレベーターに乗ろうとしたのにスマホ眺めながらなかなか出てこない人など、客がいまいち。コンビニも遠かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2023年06月18日 11:09:43

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、お部屋や水回りの清掃が行き届いていなかったこと大変申し訳ございません。

清潔感あるお部屋でお客様にお泊りいただくことは宿泊施設としての義務・役目であります。

このことを肝に銘じて業務に取り組んでまいります。

ぜひまたお越しいただけることを心よりお待ちしております。

   ホテルたいよう農園徳島県庁前

      フロント一同

ご利用の宿泊プラン
【#徳島あるでないで】【朝食・夕食付】イチオシ!2食バイキング付プラン
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月10日 08:39:45

受付のフロントの方の印象がとても悪く感じました。ぶっきらぼうな受け答えで、HP等を見て抱いた当ホテルへの印象とは、かけ離れたウェルカム感の無さで戸惑いました。食事はとても美味しく、特に鶏の唐揚げチリソースが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2022年01月18日 04:03:03

この度は折角お泊りいただいたのにフロントの対応でご不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

今はコロナ禍の折です。マスクを装着しての接客になります。

マスク装着の笑顔は半分くらいしかお客様に笑顔が伝わりません。

話し声も同じです。普通にしゃべっていてもマスク越しだと声が籠ってしまいます。

要はフロントがその意識付けができているかです。本人は普通にしているつもりでもお客様には普通には見えないということです。

マスク装着して明るく元気にお客様をお迎えすることはたやすいことではないかもしれません。

でも出来ている人は出来ています。

本人の努力もあるでしょうが、接客のプロとしての自覚や意識付けだと思います。

コロナ禍の折だからこそより丁寧で温かい接客を心掛けるように意識してまいります。

幸いにも私共の食事をお気に召していただけた御様子で救われた思いがします。

ぜひまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

    ホテルたいよう農園徳島県庁前

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【QUOカード1000円付】【ポイントアップ】【朝食・夕食付】QUOカードと2食付プラン
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月18日 18:22:19

ホテルの駐車場に入れるところから無理があった。部屋も狭かった。ただ食事は、普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2019年12月13日 04:54:26

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして駐車場の出し入れにご不便をおかけしましたこと大変申し訳ございません。

私共の駐車場はホテル下を始めとして第1から第5までに分散しております。

ホテル下Pはすぐ間近でもやや窮屈だったり、徒歩2~3分離れたPは大型の観光バス・トラックが駐車できるくらい広かったりと個性的でお客様それぞれの御用途に応じられると思います。

部屋に関しましては今回はエコノミーツインにお泊りいただいたみたいですが、より広さを御要望されるのでしたらスタンダードツインをお勧めいたします。価格的にもほんの1000円ぐらいの違いとなっております。

赤字食堂の食事にはまあまあお気に召していただけた御様子でほっと安堵いたしております。

2019年も残りわずかとなり明けた2020年には東京オリンピックが開催されます。

そんな歴史的な年に私共も新館の新築工事や旧館のリニューアル工事を施行いたします。
新しい姿を皆様にお見せできることを楽しみにしながらまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

   ホテルたいよう農園徳島県庁前

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【朝食・夕食付】駐車場代コミコミ!2食のバイキング付プラン
ご利用のお部屋
【エコノミーツイン【喫煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月19日 13:58:36

今年初何度か泊り、よかったから今回も泊まったのですが、夕食バイキングでは無くなった食材の補給ができていないため空のお皿などがありました(男性スタッフのため?)前回はすぐに補給されたいました(女性スタッフ)でした。夜部屋では何か荷物を運ぶような音が聞こえてくるからフロントに電話をしたけど誰も出てくれなかった。10時ぐらいには聞こえなくなったけど朝早く5時過ぎぐらいからまたもや聞こえ出した。朝食バイキングはおいしくいただきました(女性スタッフ)なくなった食材も随時補充をしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2019年11月02日 05:24:19

何度も当ホテルをリピートして下さり誠にありがとうございます。

せっかくお気に召していただいてた夕食バイキングを今回スタッフの不手際で興ざめにしてしまいまして大変申し訳ございません。
前回できていたことが今回はできていないなんてことはあってはならないことです。

ぜひともスタッフ一同、猛省してより良い統一したサービスを心掛けて参ります。

夜の物音でフロントに連絡したけれど無応答だったということですが、フロントが何かの用でフロントを離れていたのかもしれません。
21時以降はフロントスタッフも深夜勤務体制になります。
お手数ですが、再度御連絡して下されれば応対させていただきます。

朝食バイキングは御満足していただけたとのお言葉を頂戴しましてほっと胸をなで下ろしております。

ぜひ次回は夕食・朝食とも御満喫していただけるように頑張りますのでまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご投稿ありがとうございました。

   ホテルたいよう農園徳島県庁前

    担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【駐車場付】【朝食・夕食付】駐車場代コミコミ!2食のバイキング付プラン
ご利用のお部屋
【セミダブル【喫煙】※ベッド1台で2名利用】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月18日 23:42:47

8階でしたが、廊下も部屋も汚かったです。エレベータ出てすぐの壁は壁紙の貼られていない石膏ボードがむき出しですし、廊下も部屋内でもこれはカビか?というシミのようなもの(おそらくカビ)があちこちに見られ、窓と建物の隙間にも透明の粘着テープで目張りがしてありました。
お風呂はあまりに寒い日でスーパー銭湯を利用したので評価しません。
食事は夕食バイキングはそこそこですが、朝食は満足しました。フレンチトーストやサンドイッチなど洋系が充実していました。
総合としては安かったので相応という感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年12月27日 17:26:56

この度は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

今回、8Fの私共のお部屋・廊下のぶさまな醜態をお見せいたしまして大変申し訳ございません。

実を申しますと私共は只今、全館改装工事を実施中でございます。
できるだけお客様に御迷惑をお掛けしないように日、時間帯を選んでひっそりと実施しているつもりではございますが、やはり目につく所はありますのでお客様に御不快な思いをさせてしまっているかもしれません。

工事の進捗状況もかなり進んできており、できるだけ工事完了したお部屋からお客様のお部屋割りをさせていただいております。
ただ、満室時などは今回のように、どうしてもいまだ改装未完了状態の階、部屋を使用しなければならず、お客様には本当に御迷惑おかけしましたことどうかお許しくださいませ。まさに、じくじたる思いとはこのことです。

早く全館改装工事終了して綺麗でクリーンなお部屋にお客様皆様にお泊りいただきたいのはスタッフ一同の思いでございます。

赤字食堂でのお食事はそこそこお気に召していただけたご様子なのでほっといたしております。

また次回お越しの際には、もう少し高い総合的御評価を頂戴しますようにスタッフ一同、益々頑張る所存でございます。

ぜひ心よりお待ちいたしております。

御投稿ありがとうございました。

    徳島県庁前第一ホテル

     担当 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【当館人気No1】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行&出張応援!めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月09日 15:27:34

16:30ごろにチェックイン。「翌日9:30から水道工事で水が出ません」と告げられる。懇親会参加で徳島にわざわざ泊まるのに…。もっと早くに連絡くれてたらキャンセルしてた。
実際には9時過ぎの工事準備(廊下に養生シートを設置)の音でたたき起こされた。あわてて朝食を済ませ部屋に帰るも水が出ない!トイレもウォシュレット機能しない。人生56年数え切れないくらい宿泊してきたが朝から水が出ない部屋は初めて。9時半過ぎからはハンマードリルでコンクリートをハツル騒音と振動が9階にこだまする。11時チェックアウトまでおれたもんじゃない!フロントは事務的な冷たい対応。2度と泊まらない。お勧めもしません。金返せ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年11月21日 05:11:54

この度は私共の水道工事のため御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

実はこの工事は必要不可欠で急きょ決定しましてしかも時間も長時間かかるかもしれないとのことでした。

そうかといってお客様からの御予約は毎日承っておりますのでホテルを閉めるわけにはいきません。

お客様には御迷惑をお掛けするにしてもできるだけ最小限に留めようとの思いからお客様にはチェックインの際、事情を御説明させていただき工事開始時間もぎりぎり朝9時半まで業者には待ってもらいました。

ほとんどのお客様には御了承していただいたのですが、このように具体的に御迷惑をお掛けした内容の御指摘を受けますと私共の対応の甘さを痛感せずにはおられません。

台風等の天災や設備の不具合等の人災でお客様にやむなく御迷惑をお掛けしなければいけない時などの想定外の事態の対応の向上にスタッフ一同、ぜひとも励みたいと思っております。

ただ今回、数ある宿泊施設の中から私共にお泊りいただいたのは、導かれた何かの御縁があったと信じております。

今は私共の事などおそらく二度と思い出したくもないことでしょう。

しかし御縁あるものいつかどこかでふと思い出すもの。

あの時は最悪の印象だったが今はどうなっているのかと少しでも思い出していただけるようにと厚かましくはございますが、時の魔法に期待しております。

そしていつかお気持ちが変わられ、挽回の機会をお与えいただくことを心よりお待ち申し上げております。

重ね重ね、楽しみにしておられた徳島でのお泊りを台無しにしてしまったこと大変申し訳ございませんでした。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

設備・アメニティ3

夢飛行1640さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

夢飛行1640さん [50代/男性] 2013年12月24日 21:39:03

予約は私がし、同僚が利用しました。最悪の感想を聞いてビックリ!
聞いたままを書きます。
バイキングは最高でしたが部屋は最悪! 
そのため評価は辛口の2にしました。
掃除が全くできてないのに驚きました!
かろうじて綺麗なのはシーツだけ 髪の毛がそこらじゅう落ちてゴミまで。ちなみに仕事仲間の喫煙室はきれいだったそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年11月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2014年01月06日 04:40:04

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回、同僚の方がお泊りいただいたお部屋がお掃除ができておらず御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

別の方のお部屋は奇麗だったとのことなので、私共のメイクの連泊の方のお部屋との勘違いやフロントの伝達ミス等が考えられます。

連泊のお客様は、よくお部屋の掃除は結構だから、ベッドのシーツとタオルだけの交換をフロントに伝えてお出かけになられることがあります。

どちらにしろ掃除ができていない部屋を御提供してしまった私共の非は免れるものではありませんし、穴があれば入りたいほど恥ずかしい思いでいっぱいでございます。

ただ、さらに恥を忍んでお願いをさせていただければ、代理の方ではなく、お泊りいただいたお客様から直接御意見をお伺いをさせていただきたかったです。

お部屋がそういう状態と判明された際、フロントへはお伝えしていただいたか、その時のフロント対応はどうだったか等 耳伝えの方のお言葉よりも直接体験された方の具体的なお言葉をいただければ、私共もより反省・改善させていただくうえでもありがたいものでございます。

私共に不手際があるにもかかわらず身勝手な御要望をさせていただいた御無礼をどうかお許し下さいませ。

赤字食堂のバイキングを最高とお褒め下さったことを救いとさせていただき、今回の私共の失態を挽回させていただくべく次回のチャンスをお与え下されば幸いでございます。

重ね重ねこの度は大変申し訳ございませんでした。
 
  徳島県庁前第一ホテル

   担当 佐藤 誠二
   

ご利用の宿泊プラン
【当館人気No1】朝夕バイキング食べ放題♪阿波旅行&出張応援!めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月20日 16:10:03

バスカーテンが所々カビ生えているしトイレ側壁継ぎ目もカビていました。禁煙室でしたのでタバコの匂いはしませんでしたがホコリは目立つし何とも言い難い変なニオイのする部屋でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2013年10月29日 10:40:58

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

そして今回お部屋のバスルーム内カーテンや壁継ぎ目にカビが見られ御不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。

早速カーテンを交換し、浴室内を徹底的に清掃しまして修復させていただきました。

ホテルというのは365日毎日不特定多数のお客様が宿泊されます。部屋は毎日使用されるわけですので、昨日は大丈夫だとしても本日突然異常不具合が発生することもあります。
そのためにも毎日の部屋チェックは欠かせないのは言うまでもありません。

ここ最近、お客様アンケートに部屋の清掃が行き届いているとの嬉しい御評価を何件か頂戴しました。

メイク係を始めとする私共スタッフにとっては自信や励みになる反面、これでいいんだという慢心が生じたのかもしれません。

現状満足は発展を止めることです。発展なきものは退化を待つのみでございます。

今回の件は赤字食堂や様々な面でいただいていたありがたい御評価に浮かれすぎていた私共へ冷水を浴びさせてくださいました。
真摯に受け止めてさらに発展進化できるようにスタッフ一同突き進んでまいります。

私共では現在、客室のエアコン、トイレウオシュレット、壁紙張替え、洗面台の修理と徐々にリニューアルを実施いたしております。

もしかしたら、その過程で発生するほこりや臭いでお客様に御迷惑をお掛けするかもしれません。

どうぞ御遠慮なくフロントにおっしゃってくだされば、可能な限りお部屋交換など様々な対処をさせていただきます。

重ね重ねになりますが、今回のお泊りで御不快な思いをさせてしまいましたこと謝罪させていただきます。大変申し訳ございませんでした。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

    担当 佐藤 誠二

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月07日 20:43:23

値段は安いと思います。しかし、駐車場の場所が判らず苦労しました。予約の時に駐車場の地図があると良いと思います。
赤字食堂という名前には、引きました。赤字覚悟で出している意味でしょうが、赤字の文字が店内にもよくあり、心地よくありませんでした。
夕食はデザートもあるのが嬉しかったです。
廊下のBGMは、全く必要ないと思います。部屋まで聞こえてうるさかったです。
それと他のお客さんの部屋での会話は、廊下まで筒抜けでした。
次は別の所に泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年05月25日 09:20:56

この度は当ホテルを御利用いただきまして誠にありがとうございます。

駐車場の場所の件で煩わしい思いをさせていまい、大変申し訳ございません。簡単カラーマップを御用意したり案内係を駐在させたりと試みてはおりますが、益々の御案内の工夫の必要性を感じております。

廊下のBGMに関しましても必要性、選曲、時間等をもう一度検討させていただきたいと思います。

ホテルのドアというのは防災や便利面上、新聞紙がドア下から入るぐらいの隙間が空いており、完全密閉ではございませんのである程度、音や声が廊下に漏れるのはやむを得ないこと御了承頂けるようお願い申し上げます。

赤字食堂をお気にかけ下さり、恐縮いたします。赤字食堂というネーミングはお気に召されないようですが、絶対忘れない、いや忘れられない名前だと確信いたしております。

夢にまででてまいりますぞ赤字食堂

ぜひ、他の施設様で浮気されましても必ずやお戻りいただけるのを心より楽しみにお待ち申し上げております。

御投稿どうもありがとうございました。

   徳島県庁前第一ホテル

      主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
お部屋でアロマ・*。☆特典満載レディースプラン♪【朝夕健康バイキング付】
ご利用のお部屋
【シングル【喫煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月20日 18:29:02

評判の朝食バイキングを楽しみに、プランを選ばせてもらいましたが、朝9時頃に食堂へ行ったのですが、食べたかったサンドイッチ、ウインナーなどが一切れずつしかなく大変残念でした。早めの時間帯に食堂へ行かれることをお勧めします。

【ご利用の宿泊プラン】
ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
シングル【禁煙】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2011年03月25日 16:56:24

この度は当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

そして今回お楽しみ下さっていただいていた朝食バイキングが朝9時頃お越し頂いた際には、すでに料理が残りわずかだった件でご不自由な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

赤字食堂の朝食に関しましては、朝9時半までのご入店をお願いしております。朝9時頃ですとだいたいほとんどのお客様が朝食をお召し上がりになられて、あとわずかのお客様を残すのみとなっていて、今回はおそらく最後のお客様だったのかもしれません。

もちろんたとえ最後のお客様であっても料理をたくさん御用意してお待ち申し上げているのが本来の筋なのです。

料理が残りわずかなら、フロアの担当の者が少々お時間をいただけるなら何かお作りいたしますとのお声掛けが何故できなかったかのかと悔やんでも悔やみきれません。猛省させていただきます。

ただ、この3月の未曾有の東北関東大震災でたくさんの方がお亡くなりになられたり、たくさんの被災された方が避難所で1日の食に困られておられるお姿を見るにつけ、私共では食事の余りはすべて廃棄処分にしているので、担当者が良心の呵責にさいなまれたり、もどかしさを感じたとしたら、料理追加の判断に影響することがあるかもしれません。

しかし極端の節約・自粛は元気をも奪ってしまいます。

やはり、赤字覚悟の信じられないほど価格で食べきれない程の料理をご提供するのがうれしさ100倍、元気200倍の赤字食堂でございます。

赤字食堂から日本を元気にして見せるという心意気でこれからもスタッフ一同、バリバリ頑張りますよ。

ぜひ、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

   徳島県庁前第一ホテル

     主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月04日 19:48:31

部屋は暗い感じで何となく臭くてちょっと不快な印象でした。
バイキングは安いだけあってそれなりです。
ただお腹を満たしたいという方にはいいかもしれません。
夕食より朝食の方が美味しかったです。
合宿に来たような錯覚におちいりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2010年09月15日 11:24:17

この度は当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

今回お部屋の明るさ、臭いで御不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。

臭いに関しましてはフロントにおっしゃって下されれば、消臭剤をすぐお部屋にお持ちいたします。

赤字食堂はもともと町の大衆食堂をイメージしており、それこそお仕事で来られた方、学生の方、御家族連れの方など様々なお客様が入り乱れて賑わっております。

それゆえ雰囲気を楽しまれてお食事をされたい方には御希望に副えかねないかもしれません。

特に夏休み期間中は、2食付で格安価格というのがクチコミで広まったのでしょうか。学生のスポーツの団体のお客様が数多くお泊りになられました。
いちばん元気で血気盛んな年頃のお客様ですので他のお客様に多少御迷惑をお掛けする場合もございます。

夏という季節は、いろいろな思い出が作られる時期でもあります。

部活のお客様でしたら「赤字食堂の食事でパワーがつき試合に勝てた。」

若いカップルのお客様では「赤字食堂のスイーツを食べるお連れの女性のしぐさがあまりにもかわいくて惚れ直した。」

御家族連れのお客様では「お子様の上のおにいちゃんがいつも下の妹さんを泣かせてばかりなのに赤字食堂の料理を妹さんのためにお皿に盛ってあげているのを見て頼もしさを感じた。」

ご夫婦連れのお客様で「お子様も御成人され、水入らずで四国八十八ヵ所巡礼で御越しになり赤字食堂の料理を食べながら明日の巡礼行程の計画を立てたりしているとふと昔の恋愛時代、今度はどこへ旅行しようかと計画を巡らしていたのを思い出した。」

もし赤字食堂がお客様の新しい思い出作りに少しでもお役に立てたら私共にとってどんなに喜ばしいことでしょう。

これからも数多くのお客様から頂く「赤字食堂最高!」というお言葉を信じてまい進するのみでございます。

ぜひ、またの御越しを心よりお待ち申し上げております。

御感想どうもありがとうございました。

  徳島県庁前第一ホテル

    主任 佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
【夏得】人気のバイキング食べ放題♪阿波旅行応援★幼児お子様無料めちゃ得プラン♪
ご利用のお部屋
【ダブル【喫煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ホテルたいよう農園 徳島県庁前 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月11日 15:20:28

朝食800円と書いていましたので、期待しましたが、よそでは500程度
あまり赤字覚悟と書いてありましたので期待しました。また暖かいものはアルコールランプで保温していたようですが7時30分頃でも冷めていましたので残念です
後部屋のベットに、小さなはさみがついてる虫が入ってきており正直就寝中は不安でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテルたいよう農園 徳島県庁前 2009年09月15日 02:43:06

この度は当ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございます。

現在当ホテルでは、朝食はお泊りのお客様にはすべて無料でお召し上がり頂いており、夕食も朝食付きプランのお客様には500円食べ放題、シングル以外のお客様には無料食べ放題とさせて頂いております。
バイキング料理の難しい点ではありますが、料理が冷めすぎたら味が落ちる、熱すぎたら煮崩れしたり、焦げる等の問題がある為、現在、適温調節した保温器を使わせて頂いております。どうぞ、いつでもスタッフにお申し付けくだされば、調理し直しさせて頂きます。
ベッドに小さい虫が入り込んでいた件でございますが、大変申し訳ございません。ぜひ、そういう場合はフロントにお申し付けくだされば、相応の対応をさせて頂きます。
今回のお泊りでは、当ホテルにあまり御満足して頂けなかったこと大変残念でございますが、ぜひ次回のお泊りでは御満足して頂けるようスタッフ一同、改善に取り組みますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

どうもありがとうございました。

    徳島県庁前第一ホテル

       主任  佐藤 誠二

ご利用の宿泊プラン
4980円!!ビジネス出張応援シングル(朝食サービスプラン)
ご利用のお部屋
【シングル【禁煙】】

48件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ