楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

神戸元町東急REIホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

神戸元町東急REIホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:3520件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.12
  • 立地4.69
  • 部屋4.35
  • 設備・アメニティ4.03
  • 風呂3.79
  • 食事3.89

風呂4

伊東 凌舎さんの 神戸元町東急REIホテル のクチコミ

伊東 凌舎さん [40代/男性] 2012-10-28 00:32:05

バイクの一人旅で利用。
今回の旅で、41日間で34ヶ所のホテルに宿泊しながら西日本一周しました。
通常は前日にホテルを調査してから予約を入れるのですが、この日は京都からの移動可能距離が読めないため当日慌ててネット予約しました。
そういう時に限ってホテル選びに失敗してしまうのですから悲しいものです。
34ヶ所のホテル中、最低点をつけました。

駐輪場はありません。
全てのホテルが駐輪場を準備している訳ではないですが最低限のスペースを確保しています。
駐輪場を設けることは出来なくてもある程度二輪の宿泊者を想定しており、これもサービスの一環と捉えているようです。
こちらもその辺は理解しているのでそれで十分と考えます。

ところが、このホテルでは酷い目に遭いました。
二輪は歩いて数分の地下駐車場に停めなければなりません(1泊800円)。
提携駐車場を持っていてその説明図はあるのですが、なぜかその地下駐車場までの説明図を作っていません。
地下駐車場に辿り着くのさえやっとの思いでした。
宿泊する観光客のほとんどは初めて元町を訪れます。
地元の人ならなんでもないことでも初めてそこを訪問する人には解らないのです。
なんでホテルという商売をしている人がそんなことも理解出来ないのか不思議です。

駐輪場所は地下駐車場の奥側になるのでさらに遠いです。
その地下駐車場は入口と出口がまったく別の場所なので、翌朝バイクを取りにいったとき自分がどこに居るのか判らなくなりホテルに戻るに苦労しました。
翌朝は、チェックアウト手続きし、2Fフロントに荷物を預け、エレベーターで1Fに降り、駐車場まで歩いて行き地下2階まで階段を下りバイクを取りに行き、出口を出て地理が判らなくなり迷い、ホテルに戻りエレベーターで2Fフロントに行き荷物を受けとり、1F自動ドア入口前で荷物をバイクに積み込み出発。疲れました。

ですから車での宿泊も大変でしょうね。
いくら駅近くと言えどここまで二輪に不向きなホテルは珍しいです。二輪で宿泊を考えている人は要注意です。

そもそもこのホテルは、何度も神戸を訪れる出張ビジネスマン向けであって観光客向けではなかったのでしょうね。

部屋もデスクの照明が右上にあったりと・・・右利きの人はモノが書きにくいでしょう?解りませんか??

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂4
  • 食事-
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
神戸元町東急REIホテル 2012-10-29 23:16:31

この度はホテル東急ビズフォート神戸元町にご宿泊賜りまして誠に有難うございます。

駐輪場に関しましてはご不便をお掛けしました事、大変申し訳ございませんでした。
駐車場は私共のホテルの敷地内にはございませんで、契約駐車場という形で別の駐車場をご利用頂いておりましてそちらはお車のみご利用可能となっております。ご了承くださいませ。
バイクでお越しのお客様へは近隣のバイクも駐車可能な駐車場をご案内しております。今回は配慮不足でお客様にご迷惑をお掛けしました事重ねてお詫び申し上げます。
今回この様なご意見を頂き、早急にバイクでお越しのお客様への近隣の駐車場への案内図を作成して参りたいと思います。

またお部屋のデスクの照明に関しまして貴重なご意見誠に有難うございます。今後の参考とさせて頂きます。

この度はお忙しい中のご投稿誠に有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【緊急企画】~スーパープライス!~【2人で1万円以下】
ご利用のお部屋
【喫煙シングル(多機能シャワーブース・バスタブなし)】
伊東 凌舎さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ