楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

飛騨ともえホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

飛騨ともえホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:133件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.86
  • 立地4.86
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ4.57
  • 風呂4.14
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

36件中 21~36件表示

部屋4

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年07月27日 18:02:40

2年前にも主人と2人で宿泊しました。フロントの方が「お風呂が狭いんですが・・・」と恐縮されていましたが、時間を選べば一人貸切状態で、ゆったり入浴することができました。古川市内の散策に良い立地で、落ち着いた雰囲気とフロントの方の対応が非常に良かったので、今回も宿泊することに決めました。前回は和室、今回は洋室でしたが、どちらも気持ち良く休むことができました。また機会があったら利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
飛騨ともえホテル 2009年08月11日 09:41:44

ありがとうございます。メールの御返事が遅くなりまして誠に申し訳ございませんでした。
御客様1人1人にゆっくりして頂きたく思っておりますが、やはり手狭な御風呂に窮屈な思いをされているのではと常々心苦しく感じております。それでもゆったりと入浴して頂けた事、嬉しく思います。
接客にお褒めの言葉を頂き、ありがとうございました。とても嬉しく思います。また機会がございましたら是非遊びにいらして下さい。心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
囲炉裏で味わう「郷土料理」の数々
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2024年05月23日 14:36:53

ホテルの皆さんの心のこもった対応に感謝しています。飛騨の人、地元の人の話し方がとても心地よいものです。親戚が飛騨古川なのですが、優しい話し方には、毎回癒されます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
飛騨ともえホテル 2024年06月02日 18:46:55

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、大変失礼しました。

飛騨弁は他所の方が聞くと驚かれる方が多いですが、そう言って頂けてとても嬉しいです。

また機会がございましたら、どうぞよろしくお願いします。
心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年10月11日 16:44:41

10月9日に宿泊しました。9~10日まで高山秋祭の影響なのか、高山市内のホテルは高価だったため、古川駅前の飛騨ともえホテルを予約しました。部屋はやや狭く、お風呂も利用時間が限られていましたが、囲炉裏を前にした食事は地元食材が多く大変おいしかったです。古川散策、また飛騨古川駅至近なので、観光にも好立地です。宿泊の機会があれば、また利用したいと思います。」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
飛騨ともえホテル 2023年10月30日 17:13:13

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、大変失礼致しました。

お食事にご満足頂けた様で、とても嬉しいです。
小さな町、小さな宿ですが、おくつろぎ頂ければ幸いです。

また機会がございましたら是非遊びにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

部屋3

ひびむささんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

ひびむささん [40代/男性] 2022年11月13日 11:36:15

部屋はビジネスホテルのような感じですが、従業員の方皆さん、対応が素晴らしいです。食事の時は1品ずつ説明して頂き、旅行の時あるあるの、これ何?って言うことがなく、この食材はこんな味なんだねって楽しく食べることが出来ました。
また機会があれば泊まりたいです。何度も書きますが、従業員の方が皆さん素晴らしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年11月
飛騨ともえホテル 2022年12月07日 15:49:38

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございませんでした。

お食事を楽しんで頂きたく、ご説明にお席にお伺いさせて頂いております。
また接客を褒めて下さり、とても嬉しいです
ご旅行のお手伝いができました事、光栄に感じております。

また機会がございましたら是非遊びにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
30種の食材を1度に堪能!囲炉裏の御部屋で【在郷料理】
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年08月15日 15:28:17

お盆前の土曜日に前日予約で利用しました
「ほっと一息ぎふの旅キャンペーン」の利用で、めっちゃ、お得でした
囲炉裏を囲んだ夕食も私達には充分で色々と手の込んだ料理を堪能しました
また、いつか、利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
飛騨ともえホテル 2022年09月09日 22:00:35

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、失礼致しました。
お食事を楽しんで頂けて光栄です。
また機会に恵まれましたら是非遊びにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【洋室】

部屋3

ムルソー3377さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

ムルソー3377さん [60代/男性] 2021年11月25日 16:02:24

最初は飛騨古川の別の旅館を考えていたのですが、禁煙で喫煙するのに大変な労力を要するようでしたので、駅に近く、料理の評判が良かったこのホテルにしました。結果、大正解でした。
囲炉裏のある個室でいただいた夕朝食は最高でした。普段食べることができないこの地方に古くから伝わる料理を多少現代風にアレンジしたもののようですが、以前高山で宿泊した高級ホテルの料理より何倍もおいしく、大変満足しました。最初宿泊を考えていた旅館は以前、懐石料理だけを食べに行ったことがありますが、多少高価な食材を使っているだけで、味は甲乙つけがたいと感じました。飛騨牛ステーキ付きにしたのですが、肉の質、量ともレベルが高く、びっくり。在郷料理恐るべしです。
部屋が狭く、お風呂が小さいのが難点。それでもこの日は祝日で客が少なく、1人で風呂に入れたので満足でした。ホテルの人たちも皆親切で感じよく、リーズナブルすぎる宿泊を満喫しました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
飛騨ともえホテル 2022年02月04日 17:40:20

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。

当ホテルを選んで頂きまして、誠にありがとうございます。
在郷料理を楽しんで頂ける事が何よりも嬉しいです。
小さな宿ですが、満喫して頂けて安心致しました。

また機会が御座いましたら是非遊びにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
厳選飛騨ステーキ120gと【在郷料理】で飛騨路満喫♪
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年01月29日 09:36:14

囲炉裏ばたで食べた朝食は、朴葉みその香りや炭火の暖かさとともに、心に残っています。スタッフの方がとても親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
飛騨ともえホテル 2019年01月31日 19:01:42

この度は当ホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございました。
囲炉裏があるお部屋でのお食事を喜んで頂き、
お客様の心に残るご旅行になった様で、私達も大変嬉しく思います。
ありがとうございます。
また機会がございましたら、飛騨古川へお越し下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
手作り味噌の【朴葉みそ】を楽しもう♪朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年05月18日 20:13:53

Nil

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
厳選飛騨ステーキ120gと【在郷料理】で飛騨路満喫♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年06月05日 12:07:13

食事がとても美味しかったです。夕食はもちろん、朝食も満足です。お部屋は古かったですが、食事が良かったので、とても満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
飛騨ともえホテル 2017年09月23日 14:01:58

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お返事が遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。

お食事をお喜び頂けた洋で、とても嬉しいです。
また機会がございましたら是非遊びにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
厳選飛騨ステーキ120gと【在郷料理】で飛騨路満喫♪
ご利用のお部屋
【和室10畳】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年01月11日 12:03:08

12/30-1/2まで利用させて頂きました。宿は、駅から100mぐらい
作りは、ホテル旅館といったところでしょうか
お風呂は、天然温泉では無いものの非常に気持ちの良いお風呂でした。
食事は、食べきれない程の量で味も非常に美味しいです。
何より働いてる人達のおもてなし精神と笑顔が素敵でした。
この価格でこのサービスは、安いと思いました。
また古川 は、静かな街並みなので大人にはいいですね
また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
飛騨ともえホテル 2017年01月18日 19:37:10

この度はご利用頂きまして、誠にありがとう御座いました。

当ホテルの御料理、おもてなしをお喜び頂けまして、とても嬉しく思います。
年末、年始といったお客様の特別なお時間を当ホテルでお過ごし頂けました事、とても光栄に感じております。

年末年始は休まれるお店が多かったですが、飛騨古川の良さを知って頂けて嬉しいです。
また機会が御座いましたら是非遊びにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げます。
ありがとう御座いました。

ご利用の宿泊プラン
30種の食材を1度に堪能!囲炉裏の御部屋で【在郷料理】
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年08月11日 18:37:40

8/9に家族で宿泊しました。
パチンコ店に近いですが、街全体が静かで、まったく気にならず、落ち着いた雰囲気です。
部屋は和室で、割と狭い感じ。でも掃除はきちんとされて清潔な感じでした。
ホテルそのものが古くて小さいので仕方無いところもありますが、エアコンが家庭用のもので、なかなか涼しくならなかったのと、トイレの蓋がすぐに外れてしまいました。
朝食のみのプランだったのですが、囲炉裏の部屋で頂き、朴葉みそを始め、温泉たまごや焼き魚、手作り豆腐などとても美味しくて、ご飯を何度もおかわりしてしまいました。子供達には囲炉裏なんてなかなかお目にかかれないので、いい経験になりました。
お風呂は小さいですが、たまたま他に入る人と合わなかったので、ゆったりと寛ぐことが出来ました。
アメニティについては一つ、、小さい固形石鹸でもあれば有難かったです。
あるものと思っていたのですが、外から帰って手を洗う時にハンドソープも石けんも無くて困ってしまい、ちょっと残念でした。。。
コンビニは車で少し走れば1キロ圏内にあるので、不足しているものは買えました。
ホテルのスタッフの方は親切で良かったです。
ちょっと人が少ないのかなと思ったりもしましたが、特に困る事も無く、1泊過ごせました。
夏休みのシーズンでもお得に宿泊出来たことと、食事がとても良かったので、☆4つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
手作り味噌の【朴葉みそ】を楽しもう♪朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年08月03日 22:53:19

飛騨牛はボリューム満点、とても美味しくいただきました。
ただ、お品書きがなく、仲居さんも料理の説明をしないので、何か分からないものが沢山ありました。美味しかったのに、残念です。
お風呂は脱衣室がサウナみたいで暑くて大変でした。狭い脱衣室のドアをいきなり開けられたらどうしようとドキドキしました。(廊下から丸見えになります)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
飛騨ともえホテル 2014年10月19日 14:53:27

この度はご利用頂きまして、誠にありがとう御座います。
季節によって少しづつ郷土料理の内容が変わっていきますので、固定のお品書きはご用意しておりません。在郷料理についての大まかなお品書きはパンフレットと共にお出ししております。
基本お料理の説明にお食事会場へ仲居がお邪魔しておりますが、何かの間違いで抜かってしまったようです。大変申し訳御座いませんでした。
今度気をつけていきたいと思います。ご指摘ありがとう御座いました。
また機械が御座いましたら遊びにいらして下さい。
心よりお待ち申し上げます。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
厳選飛騨ステーキ120gと【在郷料理】で飛騨路満喫♪
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋3

ken_hong_kongさんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

ken_hong_kongさん [40代/男性] 2014年02月13日 17:21:19

ご主人・女将さんのお二人が非常に丁寧でやさしく、よい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。

食事は田舎料理ということでしたが、十分な量で、素朴な味わいでした。
自家製の味噌が使われており、大変おいしかったです。売られていないのが残念です。
料理の説明もして頂いて、料理の特色がわかった。
囲炉裏端での食事は初めてだったので、なかなか良かったです。
寒い冬には、暖を取りながら食事ができるので、大変暖かい食事でした。
※冬だったので、アユの塩焼きが食べられなかったのは残念でした・・・。

また、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
30種の食材を1度に堪能!囲炉裏の御部屋で【在郷料理】
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年10月16日 00:47:49

古川の街並みを、のんびりと楽しませて頂きました。
在郷料理、「囲炉裏」に火が入り、楽しめる一品があれば最高でしたね。
価格相応の満足です。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
飛騨ともえホテル 2010年10月16日 13:26:48

この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
残念ながら、『厳選飛騨牛ステーキ120gと【在郷料理】で飛騨路満喫♪』プランには【囲炉裏】を利用した御食事がございませんでした。他のプランでは【囲炉裏】を使ったもございますので、こちらのプランでも【囲炉裏】を楽しんで頂けるメニューを考えていきたいと思います。
もうすぐ【囲炉裏】の温もりを感じて頂ける時期がやってまいります。寒さの厳しい飛騨古川ですが、また機会がございましたら是非遊びにいらして下さい。心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
厳選飛騨ステーキ120gと【在郷料理】で飛騨路満喫♪
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋3

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年10月11日 22:43:33

大変満足しました。

チェックアウト後に出かける間も荷物を預かっていただき、大変助かりました。
お食事も、郷土料理で、品数も多く、大変おいしくいただきました。
特に、魚や豆腐がおいしかったです。

お風呂はよかったのですが、朝開いておらず、朝風呂を楽しめなかったのが唯一残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
飛騨ともえホテル 2010年10月12日 17:59:19

この度はご利用頂き、誠にありがとうございました。
お越し頂いた方々に【飛騨古川】への御旅行が良い思い出になれる事を願っております。その為にお手伝い出来る事がございましたら、出来る限りさせて頂ければ光栄です。
焼魚は季節によって異なりますが、山中でお魚といえば川魚です。今の時期は鮎ですが、近くにはヤナもあり、美味しい鮎を楽しんで頂けると思います。
お風呂の件に関しましては大変心苦しく感じておりますが、御満足して頂けた事本当に嬉しいです。ありがとうございました。
また機会がございましたら是非遊びにいらして下さい。心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
30種の食材を1度に堪能!囲炉裏の御部屋で【在郷料理】
ご利用のお部屋
【洋室】

部屋2

投稿者さんの 飛騨ともえホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 16:47:28

古川駅前で超便利。車で行ったのですが、食事後、夜の高山までJRへ15分なのでちょっとでかけましたが、帰りはバスでも30分弱という立地のよさ。宿の夕食の在郷料理は地元の食材の季節物をうまく料理した数々の品、決して高級な食材ではないのですが、大変おいしかったです。ありきたりの料理でなく、女将の説明もあり、よかったです。飛騨牛もやわらかくおいしかったです。部屋は古いながら、料金を考えれば満足です。ただ、一点、チェックイン時には雨で傘を玄関脇の傘立てに入れて入りましたが、翌朝は雨が上がりつい傘を忘れて出てしまい、帰路の車中で気づきました。安物の傘なので惜しくはありませんが、せっかく玄関でお見送りされたのですから、一言声掛けしていただければ・・・と感じました。それ以外はコストパフォーマンスからいって、飛騨古川の散策にはお薦めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
飛騨ともえホテル 2011年06月21日 14:12:24

この度はご利用頂き、誠にありがとうございます。
当ホテルは飛騨古川駅より徒歩2分程度です。古川から高山まで車で約30分で移動できる場所にございます。無料で駐車場もご利用頂いておりますので、お車でお越しの方も、交通機関をご利用になられてお越しの方も、気軽にお越し頂ける場所にございます。
御食事に御満足頂けたようで、大変嬉しく思います。確かに食材の1つ1つは高級ではございませんが、飛騨の恵まれた自然の中で育てられた飛騨牛や、丹精込めて作られた野菜、飛騨を囲う山々で採れた山菜等はとても美味しいです。それらの食材でご用意させて頂いた在郷料理は、私ども自慢の夕食でございます。少しでも在郷料理について知って頂きたくてお話致しましたが、楽しんで頂けたのでしたら幸いです。
お帰りの際には配慮が至らず、大変申し訳ございませんでした。ご指摘、ありがとうございます。これから気を抜かず努めていきたいと思います。
また機会がございましたら是非遊びにいらして下さい。心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
厳選飛騨ステーキ120gと【在郷料理】で飛騨路満喫♪
ご利用のお部屋
【洋室】

36件中 21~36件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ