楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
南紀勝浦 湯川温泉 恵比須屋<和歌山県>のクチコミ・お客さまの声
総合3
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
海鮮のお料理はとても美味しく、コストパフォーマンスに感激!ただ、温泉が加温しなければならないため、決められた時間に入らなければならなかったり、翌朝は「1人しかいないから」と言われ、こちらから遠慮して入られ無かったりするのが残念だった。地域の共同源泉の引湯なので、常時湯が掛け流されている訳では無く、入る時にだけ温泉を出すと言う様子だった。源泉が39℃程あるので個人的には加温せず、そのままのかけ流し源泉にゆっくり入りたかった。湯川温泉は硫黄の香りもするヌルヌルの良い温泉で、立派な日帰り入浴施設は3ヵ所もあるのに、7軒在ったお宿がいずれも廃業や日帰り温泉だけになり、宿泊できるのがこの恵比寿屋さんだけになってしまった中、宿泊できたこと自体が嬉しかった。湯川駅の前はすぐ海で、宿に向かう道はゆかし潟という汽水湖を眺めながら歩く、とても風光明媚な所にある温泉で、熊野古道から続いており、那智の滝へもバスが出ているそうだ。紀伊勝浦に向かって綺麗な幾つもの海岸縁を走る列車の旅は、きっと心ときめくものになるだろう。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
南紀勝浦 湯川温泉 恵比須屋<和歌山県> クチコミ一覧へ
民家宿 いんとぅぱりとぅ~すら<宮古島>(沖縄県)
5.0
投稿日:2024-09-10 21:07:34
ペンション リーフイン国吉 <渡嘉敷島>(沖縄県)
1.0
投稿日:2024-09-10 20:42:53
豊橋ビジネスホテル(愛知県)
4.0
投稿日:2024-07-22 14:03:44
小野川温泉 小野川保養センター(山形県)
3.0
投稿日:2024-07-14 16:01:48
百合ヶ浜ビーチハウス<与論島>(鹿児島県)
2.0
投稿日:2024-07-14 15:34:45
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合3
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
sakurahanako7787さんの 南紀勝浦 湯川温泉 恵比須屋<和歌山県> のクチコミ
海鮮のお料理はとても美味しく、コストパフォーマンスに感激!ただ、温泉が加温しなければならないため、決められた時間に入らなければならなかったり、翌朝は「1人しかいないから」と言われ、こちらから遠慮して入られ無かったりするのが残念だった。地域の共同源泉の引湯なので、常時湯が掛け流されている訳では無く、入る時にだけ温泉を出すと言う様子だった。源泉が39℃程あるので個人的には加温せず、そのままのかけ流し源泉にゆっくり入りたかった。湯川温泉は硫黄の香りもするヌルヌルの良い温泉で、立派な日帰り入浴施設は3ヵ所もあるのに、7軒在ったお宿がいずれも廃業や日帰り温泉だけになり、宿泊できるのがこの恵比寿屋さんだけになってしまった中、宿泊できたこと自体が嬉しかった。湯川駅の前はすぐ海で、宿に向かう道はゆかし潟という汽水湖を眺めながら歩く、とても風光明媚な所にある温泉で、熊野古道から続いており、那智の滝へもバスが出ているそうだ。紀伊勝浦に向かって綺麗な幾つもの海岸縁を走る列車の旅は、きっと心ときめくものになるだろう。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する