楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:860件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.61
  • 立地4.71
  • 部屋3.68
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂3.52
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

748件中 661~680件表示

設備・アメニティ2

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月27日 20:28:51

8月21日に宿泊させていただきました

食事は、ボリュウム満点で、おいしかったです
お風呂は、清龍さん自体はそんなに広いお風呂ではありませんでしたが、姉妹館のお風呂は、展望もよく、とても気持ちよかったです

ただ、マクラが硬くて、なかなか寝付けなかったのが少し残念でした
個人的には、ホテルみたく、やわらかめの貸しマクラとか有れば良いなと思いました
><。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2010年08月31日 16:11:14

この度は、8月21日にてご利用下さいまして誠に有難うございました。
ご感想をお寄せ頂き、心より感謝申し上げます。
お肉の甘みや食感をより楽しんでいただこうと、贅沢コースでは飛騨牛料理を5種ご用意いたしております。飛騨料理を思いっきりお楽しみいただけたようで、調理長をはじめスタッフ一同大変喜んでおりました。是非また食べにいらして下さいね!
当館より徒歩5分程の位置には古い町並みがあり、人力車や酒蔵など…江戸時代にタイムスリップした雰囲気を楽しむことができます!
飛騨高山は歩いて回る観光名所が多いので、足を伸ばして疲れを癒していただけるアルピナの展望大浴場は大変好評いただいております。
また機会がありましたら、心休めの旅にお越し下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
【1日3組限定】5種の飛騨牛を食べ尽くす!飛騨牛たっぷり贅沢コース
ご利用のお部屋
【【いつもよりちょっと贅沢に!広くて快適な】和室12畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月22日 16:14:53

出された「おしぼり」すべてが臭い。(異臭が手につく)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2010年08月31日 13:42:54

この度は、清龍をご利用いただきまして誠に有難うございました。
おしぼりの件では、不快な思いにさせてしまいまして本当に申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
早急、ミーティングで話し合い改善に向けて検討を進めております。
お忙しい中、貴重なご意見をお聞かせ頂きまして有難うございました。
またご利用の機会がございましたら、スタッフ一同心よりお待ちしております。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
【最高5000円得する】部屋食&スイーツデートプラン♪【夏得】
ご利用のお部屋
【【ゆっくり過ごせる】和室10畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2010年07月04日 22:04:40

従業員の方がとても親切で感じがよかったので、良かったと思いました。
また古い街並みやコンビニが近く便利だと思いました。
近くの姉妹ホテルの大きくきれいな温泉に入れたので、ありがたかったです。
ただ、赤ちゃんプランでしたので赤ちゃんにやさしい宿だと思いましたが、大浴場にはベビーベットなどはないので、小さい赤ちゃんは入りにくいかなと思いました。
また特典のおしりナップが入っておりませんでしたので、わざわざ申し出したので恥ずかしい思いをしました。
またいただいたミルクの余った分を少しいただいてきたのですが、うちに帰ってよく見ていると賞味期限が三カ月以上も切れていたので気づかずにあげたかと思うとぞっとしました。その場で気づけばよかったですが、とても残念な気持ちです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2010年07月08日 21:39:57

この度は、清龍をお選びいただきまして誠に有難うございました。
大変不快な思いをさせてしまいまして、申し訳ございませんでした。
深く深くお詫び申し上げます。
今後、ご指摘を受ける事が二度とないようにスタッフ一同、在庫の管理とおもてなしを徹底して参ります。
これに懲りずに又のお越しをお待ち申し上げております。
ご指摘を頂きましてありがとうございました。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
【おむつ替え放題&お部屋食】赤ちゃん旅行応援プラン♪【0~2歳の子供無料】
ご利用のお部屋
【【清龍で1番予約が多いお部屋】和室7.5畳】

設備・アメニティ2

☆bluesea☆さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

☆bluesea☆さん [30代/女性] 2009年11月10日 21:13:03

駅からは近めで、高山の古い街並にも近く立地条件は良いと思います。こじんまりとした小さめの宿です。食事のボリュームはなかなかで、飛騨牛がとても美味しかったです。食後のスイーツの内容は、極々普通なもので期待外れでした。お風呂は内風呂が1つ(男女各1)しかなく、小さくて狭く残念でした。もう少し広いかと思っていたので。姉妹館のお風呂を無料で利用できる点は良かったです。でも宿から意外と歩きます。徒歩5分と言われましたが、それ以上かかったような気がします。そちらのお風呂は内風呂1、寝湯1、露天風呂2でした。綺麗ではありましたが、広さはあまり無いです。泉質は、清龍・姉妹館ホテルともに、さっぱりとしていて湯上りは肌につっぱり感を感じました。私は乾燥肌なので、あまり合わないようです。清龍の仲居さん達の接客は丁寧で良かったのですが、少し気になったのは言葉遣いでした。「○○で、よろしかったでしょうか?」を、何度か耳にし、年齢・見た目ともに、それなりのベテラン仲居さんのようでしたが、間違った日本語を使われることに、やや違和感を感じました。「よろしいでしょうか?」が正しい日本語なのにな~と思いながら聞いていました。ちょっとした言葉遣い、仕草等でも、その旅館の品格が現れるのではないかなと個人的に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2009年11月16日 12:20:26

この度は清龍へお越し下さいまして、誠に有難うございました。
スイーツデートプランのお料理ですが、飛騨牛のしゃぶしゃぶ、さらに清龍の自慢の一品料理「飛騨牛朴葉みそステーキ」付きとなっております。お腹いっぱい召し上がっていただけたようで嬉しい限りです。
しかし、おもてなしが十分に出来ず大変申し訳ございませんでした。
今後おもてなしの中で、ホッとお寛ぎ頂けるよう日々の立ち振る舞いや言葉のひとつひとつにも注意をし、担当の係りだけでなく従業員一人ひとり努めて参ります。
また飛騨高山へお立ち寄りの際は、是非お越し下さいませ。心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。



フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
【最高5000円得する】部屋食&スイーツデートプラン♪
ご利用のお部屋
【【清龍で1番予約が多いお部屋】和室7.5畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月29日 18:36:25

9月27日に宿泊しました。街中を歩いて観光するには絶好の立地条件でした。宮川の朝市にも近くて朝食の前と後の二回も行きました。食事の方はお部屋でゆっくりいただきました。少々ボリュームに欠ける気がしましたが・・次回お邪魔するとしたら1ランク上のプランにします!あと、街中だけに部屋からの景色は全く何も見えませんでした。隣のビルの壁は見えましたけどね(^0^)お風呂は、お湯は良かったですが狭いです。でも近くのアルピナホテルの展望風呂が無料で利用できるのでこちらのほうが広いし景色も良く最高でした! 全体的には、従業員さんの対応も非常に丁寧でしたし良かったと思います。また高山に行く機会があれば是非利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2009年10月04日 20:51:48

9月27日にお泊り頂きまして、誠に有難うございました。当館の立地についてですが、好立地と大変ご好評をいただいております。楽しんで頂けたようで、従業員一同嬉しく感じております。
小さな旅館ではありますが、これからも心地よいおもてなしで取り組んで参ります。
次回も「温泉」と「美味しい飛騨牛」を、お楽しみくださいませ。ありがとうございました。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
【夕食部屋食と飛騨牛しゃぶ&5種湯巡り】基本プラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(1~2名さま用)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月05日 20:50:32

部屋は、プライベートルームの隣なのか、ドアの開け閉めの音が頻繁で騒音で落ち着かない状況でした。食事は、料理長お任せ料理で頼みましたが、これまでの旅行の中で最低に近い状況で、食べ残したことのない私が手もつけなかった料理もある次第です。例えば、スパゲティ、蟹クリーム、茶碗蒸し、味噌汁などは温かいのが通常ですが、スパゲティ、蟹クリームは全く温もりがなく冷蔵庫から出てきたような状態、茶碗蒸し、味噌汁は、かすかに温もりが感じる程度、食事のの片付けも1時間待ちで美味しくなかった料理を早く引き上げてもらおうと、途中で督促するもお構いなしのペースで気分がダウン。連泊を予約しているので、温泉も平成8年の分析表が張り付いていたが、良質の温泉にはほど遠い設備でショックの大きさで楽しいはずの旅で心が沈む初体験でした。偶然、昨日娘が先月同じ旅館に宿泊して「まあまあ」という評価に気になっていたのが現実になり、思わず、声を伝えて旅館のサービス改善に繋げていただければと入力しました。以上が、経営コンサルタントの率直な意見です。

【ご利用の宿泊プラン】
料理長お任せ料理宿泊プラン
和室7・5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2009年05月07日 08:34:59

一昨日、昨日と2泊宿泊をして頂きありがとうございました。
お客様から頂きましたご意見真摯に受け止めております。
至らぬ点が多々ございましたことお詫び申し上げます。
早速、お料理の出し方も料理長及び接客係と話し合いをさせていただきます。
貴重なご意見は必ずや反映させていただきます。
ありがとうございました。
旅館清龍:村井 繁喜

ご利用の宿泊プラン
料理長お任せ料理宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室7・5畳】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2018年06月25日 19:18:45

車で行くと予約の時点で伝えているのに着いたらもう駐車場は満車で提携の他の駐車場へ案内されました。先着順ならもっと分かりやすく書いておいて欲しかった…
しかも、旅館の駐車場に停めていた人は12時まで無料で停められるみたいなのに、提携の駐車場に停めた人は10時までは停められるけどそれ以降は他のコインパーキングに停めるように言われ、大した額では無いにしても不公平感は否めないです。
部屋は畳が湿っている感じがして気持ち悪かったです。
エアコンもカビ臭が酷いです。
水回りはビジネスホテルのようなユニットバスで、とにかく狭い。アメニティはタオルと歯ブラシのみです。こんなにアメニティ少ないところ初めてでした。
食事は飛騨牛のしゃぶしゃぶでお肉は美味しかったですが、まさかしゃぶしゃぶに小鉢が少し出る程度とは…もう少し色々な料理が出るのかと思ってたので、よく見てなかったこちらも悪いですが正直ガッカリ。しかも、配膳が雑すぎてびっくり。食器をガチャガチャ当てまくってるし、メニュー表をポイっと投げるように置いたり…手際も悪いです。
一番最悪なのがお風呂。
徒歩5分のところに姉妹館があり、そこのお風呂も入れると案内がありました。しかし、お風呂に入った後外を歩くのが嫌だったので館内のお風呂へ行ったらまさかの極狭…
女湯は洗い場4つ、男湯は3つ。湯船も狭くて見ず知らずの人と入るのを考えたら狭すぎて遠慮するレベル。
夫は洗い場が空くまでかなり待ったそうです。
全国色々な温泉宿に泊まりましたがこんなに狭い温泉初めてです。

値段相応と言われればそれまでですが、正直同じ価格帯でももっとクオリティの高い旅館は沢山あります。
せっかくの結婚記念日なのに最悪でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2018年07月12日 18:43:59

この度は当館のしゃぶ鍋コースをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お客様にはせっかく当館をお選びいただきましたのに、ご満足頂けず申し訳ございませんでした。コメントにございました点、真摯に受け止めまして、より多くのお客様にご納得いただけるサービスがご提供できるよう努力してまいる所存でございます。
お忙しい中、貴重なご意見を頂きありがとうございました。
旅館清龍 フロント

ご利用の宿泊プラン
最安値♪【しゃぶ基本】お部屋で楽しむ!しゃぶ鍋コース
ご利用のお部屋
【【清龍で1番予約が多いお部屋】和室7.5畳】

設備・アメニティ1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2017年04月23日 16:15:52

すごく楽しみにして行ったのですが、スタッフの対応も悪く、プラン内容も申し込んだ時と違い連絡も無しに変更されてました。ありえません。謝罪もない。チェックアウトした次の日に変わってました。フロント経験者ですが、フロントの対応もひどかった。子供がいたので部屋食は有難いと思い申し込みましたが、仲居さんに気を使わなくてはいけないのはどうかと思います。威圧感。子供の夕食も最悪でした。冷めた料理で裏が丸焦げのハンバーグ、味がないパスタ、ぬるいオレンジジュース。歯ブラシも2つしかなかったです。もう絶対利用しません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2017年06月06日 17:15:21

この度は、【高級飛騨牛&5種の湯めぐり基本プラン】にて
ご宿泊頂きまして誠にありがとうございました
ご滞在中は、接客態度やお料理内容など、
大変不快な思いをお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした
ご指摘頂きました点につきましては、弁解の余地も無く、重ね重ね深くお詫び申し上げます
今後二度とこのような事が無いよう、常にお客様の立場での接客を心がけ、
スタッフ全体で気を引き締めて取り組んで参ります
お忙しい中、ご指摘頂きまして誠にありがとうございました
清龍●フロント岩田

ご利用の宿泊プラン
【岐阜の遺産】高級飛騨牛&5種の湯めぐり基本プラン まつりの森特別優待券付
ご利用のお部屋
【【清龍で1番予約が多いお部屋】和室7.5畳】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2016年03月24日 00:20:28

問い合わせの返信がなかった時点で、宿泊キャンセルするべきでした。。

外国人の宿泊客が多く、こじんまりしたロビーはフリーWi-Fi目当てにたまり場になっていました。子供は怖がってフリーズ。。ロビー通らないと外には出れないのに。。

エレベーターが1つなので、大荷物、大人数の移動に時間がかかるのは理解できますが
チェックイン後に部屋に案内されるまで30分近く待たされました。

料理も部屋食なので冷めたものが多く、食事内容もステーキ肉が串焼きと同じ大きさに小さくカットされていて驚愕。肉も等級が低いものなのでしょうか?しゃぶしゃぶ肉だけはおいしくいただけました。他施設の浴場も大混雑でゆっくりのんびりとはいかず。
直前予約とはいえ、今回は失敗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
1日3組限定◆5種の飛騨牛を食べ尽くす!飛騨牛たっぷり贅沢最上級コース☆当館人気No.1☆【冬得】
ご利用のお部屋
【【清龍に1番安く泊まれるお部屋】和室6畳】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2014年02月14日 11:10:34

部屋のトイレが故障していました。

別注の飛騨牛ステーキ(100g)5600円は高くて、味も今一

禁煙室とは知らなかった・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2014年03月05日 15:58:46

先日は、清龍へご宿泊いただきまして誠に有難うございました。
2014年2月1日より清龍では、環境にやさしくごゆっくりお過ごしいただけるよう、1階ロビーにて喫煙スペースを設置致しました。
おタバコ吸われるお客様も、おタバコ苦手なお客様も何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
ご注文頂きました「飛騨牛最高級ステーキ」ですが、肉質が大変柔らかいA5等級サーロインステーキをご用意しております。
しかし、ご期待に添えることが出来ず申し訳ございませんでした。
貴重なご意見は必ず反映させていただきます。
ありがとうございました。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
夕食部屋食と飛騨牛付き会席&5種湯巡り【基本会席】【冬得】2012年当館人気No.3☆
ご利用のお部屋
【【清龍で1番予約が多いお部屋】和室7.5畳】

設備・アメニティ1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ボクジャイアンさんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

ボクジャイアンさん [50代/男性] 2011年09月21日 15:12:38

これまで長年旅行した中で、残念ながら最低ランクの旅館でした。家族の評判もそれに増して良く無かったです。事情があって宿泊の当日は夕方しか高山に入れなかったので、翌日少しでいいから車を停めて置いてくれないか?と聞いた時は『自社の駐車場は先着順で停めるのでわかりません。』という返事だったのに、実際は早く着いた私の車は契約先の駐車場に停め、後から来たお客の車が旅館所有の駐車場に停めるなど、不信感を覚えました。部屋は薄暗く清潔感も無く、エアコンは汚いし接客も何?って感じ。気持ちの入らない言葉だけの感じで。二度と泊まらないからいいですけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2011年09月26日 15:37:55

この度は、ご宿泊いただきまして誠に有難うございました。
せっかくご宿泊いただきましたのに、ご満足いただけなかったことにつきまして、深くお詫び申し上げます。
当館の位置は街中にございまして、11台の駐車が可能となります。
旅館の駐車場が満車の場合は、お近くの「市営駐車場」をご案内しております。
どうかご理解下さいますようお願い申し上げす。

担当の係りだけでなく、スタッフ一人ひとりがしっかりとお客様一人一人と向かい合い、
どうしたらより快適にお過ごし頂けるのか…
お客様は何を望んでいらっしゃるのか…
おもてなしの心について、今一度見つめ直して努めて参ります。
貴重なご意見をどうも有難うございました。
またのご来館を心よりお待ち致しております。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
夕食部屋食と飛騨牛付き会席&5種湯巡り【基本プラン】【秋得】2010年当館人気No.3☆
ご利用のお部屋
【【いつもよりちょっと贅沢に!広くて快適な】和室12畳】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2011年09月13日 22:35:46

風呂が狭い。
エアコンの効きが悪い、調整が面倒。
壁が薄くて隣の部屋の子供の泣き声がうるさく感じた。
びっくりしたのは、洗面所につながる扉が泊まった部屋の号室以外のドアを使用していたこと。
トイレに手ふきタオルがなかった。
フロントが電話に出るのが遅い。
しかし、
気に入らないことは多かったけど、食事だけは旨い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2011年09月23日 17:46:06

この度は、飛騨牛たっぷり贅沢コースにてお泊まりいただきまして誠に有難うございました。
ご感想をお寄せいただきまして、心より感謝申し上げます。
お部屋のエアコンにつきましては、大変不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ございませんでした。
常に清潔でお過ごしいただけますように、注意をして清掃に努めて参ります。
しかしながら、ご夕食の飛騨牛料理ですがお口に合いましたようで、調理場スタッフ大変喜んでおりました。
デミグラスソース煮込みは、飛騨牛のバラブロック肉を半日以上コトコト煮込んだ調理長の自慢の一品です。
他にも、「朴葉味噌ステーキ・飛騨牛しゃぶしゃぶ・飛騨牛ローストビーフ・飛騨牛串焼き」と、5種の飛騨牛料理をお出ししております。
ご飯がどんどん進みますので、また次回も是非お試し下さいませ。
もし又の機会がございましたら、精一杯のおもてなしをさせて頂きますので、その際には旅館清龍をご利用下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
1日3組限定◆5種の飛騨牛を食べ尽くす!飛騨牛たっぷり贅沢コース【夏得】2010年当館人気No.2☆
ご利用のお部屋
【【ゆっくり過ごせる】和室10畳】

設備・アメニティ1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2011年07月17日 21:32:17

まず、良い点から。古い町並みをメインに観光する方、朝市を楽しみたい方は、現地まで徒歩5分~10分と、移動に疲れることなく十分に楽しめます。また、旅館付近には飲食店、土産店が多数あり便利です。また、旅館での夕食も満足いくものでした。旅館の、従業員の方はとても親切です。では、次に残念な点を。私は、車(トヨタ・セダン)で行きました。私は、週に1度車を洗うほどの車好きです。その点を、ご理解いただいたうえで、私の意見をお聞きください。旅館前の道は、私の車でギリギリという場所があり、本当にここにあるのかと思いました。駐車場は、旅館から徒歩3分。旅館からは全く見えませんし管理人もいません。何かあっても後の祭りです。駐車場の前は一般道です。交通量は多少あるようです。駐車時、隣の車(乗用車・国産)と自車の距離は、できるだけ離しても30cmという程度です。残念でした。部屋といいますか、建屋自体に老朽化が激しいのでは?私の、個人的感覚もあると思いますが・・・。部屋には、がっかりしました。まず、部屋の入り口ドアが素直に閉まらない。おもいっきり引っ張ると閉まります。鍵の開け閉めが、とても固く、妻は閉めることができませんでした。窓からの眺めは、観光地ど真中という事もあり良くないです。外からの騒音、隣部屋、上下部屋の騒音はすごく気になりました。大浴場は、ロッカーありません。アメニティは不十分です。私は、綿棒が無いのが嫌でした。申し訳ありませんが、ゆっくりするつもりが逆に疲れてしまいました。私は、ホテル向きの人間なのかもしれません。是非参考にしてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2011年09月09日 16:04:25

先日は、旅館清龍をご利用下さいまして誠に有難うございました。
お返事が遅くなり大変申し訳ございませんでた。
お車をお預かりいたしました駐車場では、ご迷惑とご心配をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。
この場をお借りいたしまして、お詫び申し上げます。
当館の位置は街中にございまして、11台の駐車が可能となります。
旅館の駐車場が満車の場合は、お近くの「市営駐車場」をご案内しております。
どうかご理解下さいますようお願い申し上げす。
大浴場には、備え付けのバスタオル・フェイスタオルのご用意がございません。
アメニティを含めましてバスタオルはお部屋にご用意しております。
綿棒ですが、男性・女性の大欲場にございます。
係のご案内不足によりご迷惑をお掛けいたしました。
しかしながら、お料理や立地につきましてはご満足いただけましたようで本当に良かったです。
また機会がございましたら、お立ち寄り下さいませ。
今後とも旅館清龍をどうぞ宜しくお願い致しす。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
夕食部屋食と飛騨牛付き会席&5種湯巡り【基本プラン】【夏得】2010年当館人気No.3☆
ご利用のお部屋
【【清龍に1番安く泊まれるお部屋】和室6畳】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mat927さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

mat927さん [10代/男性] 2009年10月19日 17:50:46

宿泊客の多い秋の土曜日というのを考慮しても不満だらけでした。
部屋の換気扇が故障しており、せっかくの飛騨牛コースなのに焼けば部屋中煙で真っ白。
フロントの対応も窓を開けてくれというだけで謝罪も無し・・・・・・・
部屋中、焼肉屋のような臭いが朝まで蔓延・・・温泉に入ったのに朝は、髪の毛から着物、荷物まで臭くなりました。
朝食時も仲居さんに醤油を頼んだのに結局最後まで出てこずじまい・・・・・・
前日 宿泊した和倉温泉の旅館とは文字どうり 雲泥の差で心底がっかりしました。
立地条件の良さにあぐらをかいているんでしょうかね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2009年11月02日 12:33:41

先日は、清龍をご利用頂きまして、誠に有難うございました。
お食事の際は、係りの配慮が足らず、ご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。また、謝罪もなくそのままお帰り頂いてしまいました事、心よりお詫び申し上げます。
今後、同じご指摘を受ける事がないよう、従業員一人ひとり気持ちを引き締めて努めて参ります。
お忙しい中、貴重なご感想をお寄せ頂きありがとうございました。


フロント橋本

ご利用の宿泊プラン
3つの味で楽しむ 高級飛騨牛ステーキ150gコース
ご利用のお部屋
【【いつもよりちょっと贅沢に!広くて快適な】和室12畳】

cherry06165248さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

cherry06165248さん [50代/女性] 2023年03月29日 09:22:15

まさにおもてなしの宿という言葉がピッタリでした。滞在期間中ほとんどのスタッフが温かく笑顔で気持ちよかったです。
お料理も十分過ぎる量で満足でした。チェックアウト後も荷物の預かりを何回もして、お土産のプリンに気付くと冷蔵庫で保管して下さりました。
高山の人が大好きになる宿です。
素敵な思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2023年03月29日 15:59:25

この度は旅館清龍をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お客様の思い出作りに携わることができ大変嬉しく口コミを拝見いたしました。
特に設備面では古い箇所が多く、ご不便をおかけしまったところがあったかと存じますが、、その分お客様におくつろぎいただけるスタッフの対応を心がけておりますのでご満足いただけましたようで安心いたしました。
今後もお客様のご期待に沿うことのできるようスタッフ一同工夫を重ねてまいります。ぜひまたご来館くださいませ。
心よりお待ちしております。
旅館清龍フロント 國井

ご利用の宿泊プラン
【特撰★ぎふ旅】高級飛騨牛網焼き会席コース
ご利用のお部屋
【【ゆっくり過ごせる広めのお部屋】和室12畳】

yutaka8903さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

yutaka8903さん [20代/男性] 2017年12月20日 14:59:58

食事と温泉はとても良くて満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2018年02月06日 18:41:57

この度は高級飛騨牛&5種の湯めぐり基本プランご利用頂き、誠にありがとうございます。
お食事、お風呂ご満足頂けたようでスタッフ一同嬉しくコメントを拝見いたしました。
当館は施設的に自慢できるものは少ないですが、その分手間暇かけた飛騨牛料理、心のこもった接客にてお客様に満足いただけるよう努力しております。
又機会がございましたら是非当館へお越しくださいませ。
旅館清龍
フロント 李

ご利用の宿泊プラン
高級飛騨牛&5種の湯めぐり基本プラン 当館人気No.3
ご利用のお部屋
【【ほどよい広さが心地よいお部屋】和室10畳】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月25日 20:32:48

高山旅館、清龍さん何もかもが、不満です。

私と友達は、私の再就職のお祝いにと、楽天トラベルで、高山の旅館 清龍さんの旅館案内や料理を写真にて拝見し、これは、良いと思い、飛騨牛朴葉味噌ステーキ付プランver.2.0和室7・5畳に決めましたが・・・写真と現状、期待はずれ。

当日伺いまず、最初部屋に入りビックリ!窓から見た景色は最悪。古びたボロボロの隣の屋根。部屋は狭いし、隣の声は聞こえる。夜中、隣の部屋のいびきは聞こえる。お風呂は窓の外の庭園を見たくても、ガラスが汚くて、そばに寄る気もしない。
それでは、料理に期待を?と思いましたが・・・焼きすぎてもいないのに、飛騨牛が硬い。
古い街中と言え、これでは、普段の休日利用して、体を休める所ではありません。
和風バージョンの安いビジネスホテルの夕食付なみ。
私達のプラン安い金額ではないと思いますが、とにかく最悪。
あの状況では、お金半額でも。
いえ!気分悪く払いたいとも思いませんでしたが・・・
払わず、旅館後にする訳にも、行かず。

他のホテルに変えたいとも、思いました。
今まで、宿泊した旅館の中で、こんなに最悪な気分になったのは、初めてです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2009年06月03日 07:13:00

先日はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
度重なる不都合がございましてご迷惑をお掛け致してしまったようです。
申し訳ございませんでした。
心よりお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
更なる進化!【飛騨牛朴葉味噌ステーキ付プランver.2.0】
ご利用のお部屋
【和室7・5畳】

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月20日 17:10:34

4月18日にお世話になりました!
お風呂やお部屋は普通でしたが、フロントの方や仲居さんがとても優しくしてくださり、好印象でした。お料理も食べきれないくらいの量が出ました!駅からも近く、古い町並みや宮川の朝市も近く、動きやすかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
和室7・5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2009年04月24日 17:14:54

先日は旅館清龍をご利用頂きましてありがとうございました。
ご返事が遅くなりまして申し訳ござませんでした。
ただ、ご宿泊に関しましてはご満足頂けましたようで社員一同喜んでおります。
また、飛騨高山の地へお越し下さいませ。
ありがとうございました。

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2008年10月21日 10:40:25

料理は美味しかったです。特にご飯が美味。しかし飛騨牛は思ったより硬かったので、別のプランにすればよかったかな。

立地場所はとてもよく、朝市や駅からすぐ近くでした。
宿泊客は近くに出来たばかりの「スパホテルアルピナ」の温泉の利用が出来、とてもきれいで景色も良かったです。

マイナス点は、週末ということで混んでいたからか、料理や布団の上げ下げが遅く、食事後片づけが来るまで1時間ぐらい待ちました。
何より部屋が古く、トイレ・洗面所は狭く、部屋風呂は使っていないと掃除をしないのか、汚れていました。窓からの景色は期待しない方がよいです。(7.5畳の和室以外は分かりませんが)
チェックアウトの際、入湯税150円/人引かれます。

【ご利用の宿泊プラン】
♪5種類の飛騨牛料理♪飛騨牛たっぷり贅沢宿泊プラン
和室7・5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2008年11月06日 16:27:50

このたびは、ご宿泊いただきまして、またご投稿ありがとうございました。

お料理に関しましては、板長が材料を吟味して毎日の献立を考えております。お喜びいただけたようで大変うれしく思います。

建物は築40年ほど経っておりますので、毎年改修をしておりますが、どうかご理解くださいませ。
お客様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

旅館清龍 支配人

投稿者さんの 飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) のクチコミ

投稿者さん 2008年08月22日 18:57:35

立地は文句なしでした。徒歩すぐで古い町並みや朝市に行くことができました。食事はボリュームたっぷりで大変美味しかったです。ただ、風呂はかなり狭くてとてもじゃないけど温泉に入ってるっていう感じがしませんでした。

【ご利用の宿泊プラン】
更なる進化!【飛騨牛朴葉味噌ステーキ付プランver.2.0】
和室7・5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

飛騨牛専門 旅館清龍(せいりゅう) 2008年11月06日 16:22:52

このたびは、ご宿泊いただきまして、またご投稿ありがとうございました。
お食事に関しましては、ご満足いただけたようで大変うれしく思っています。
お風呂に関しましては、現在、姉妹館であります『スパホテル アルピナ飛騨高山』がオープンいたしました。こちらのお風呂は、自家源泉でして、9階建て建物の9階部分が大浴場となっております。清龍にご宿泊されたお客様は無料でご入浴いただけます。ぜひご利用くださいませ。
お客様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

旅館清龍 支配人

748件中 661~680件表示